ブログ記事28,727件
チューターバイト息子スーツ着用が義務付けられてるので入学式用の黒ストライプスーツとは別に、バイト用の黒無地スーツを購入していました1回生の夏から週5勤務もありかなりの着用頻度に、追加で下のスラックスだけお安い黒無地2本、購入したんですが〜「気づいてしまったんだけどさ〜…黒の夏用スラックス、高校の制服の方が慣れてて動きやすいし、ぱっと見分からなきゃ良いんじゃない?」ということで、せっかく購入したスラックスより高校の制服ズボンを着回しに使っていましたそして、ついに昨日、「急いで履
昨日Zoomの絵本の会に参加しました子供が小さい時には読み聞かせやストリーテーリングをして楽しい時を過ごしたのを思い出しました聴いていて絵本って本当にいいなと思わされましたストリーテーリングはおはなしを覚えてする手法心に残っていたグリム童話のひとつです寿命むかしむかし、世界をつくった神さまは、つぎに生き物たちの寿命(じゅみょう)を決めようとしました。するとそこにロバがやってきて、神さまにいいました。「神さま、わたくしの寿命は、何年にしていただけましょうか?」「そうだな。
幸せな未来が欲しいなら「今を大事にできるかどうか?」が肝心です。だって・・・今のあなたから出ている波動が未来を創っているから。え??そんなことは知ってるって?ウフフ(*´ω`*)そうなんですよね・・・分かっちゃいるけど嫌なことがあれば腹もたつし悲しいことがあればショックも受けるし未来への不安もぬぐいきれない。でもその波動が着々と自分の未来を創ってるだから不安も怒りも執着もぜ~んぶ、早く手
風呂上りにコタツ電源入れても温かくなりません??壊れた・・・・😱寒いんですが💦2時間前まで動いてました。15年物ですから寿命??泣きそうになってます。。。。。寒くって。。。。。先程迄ご機嫌よく動いてました!お昼ご飯残り物のモヤシ炒めニラのナムル・人参レンチン・🍙晩ご飯人参・玉葱まるまる1個入れたオムライス💕💕ほとんど人参と玉ねぎ(笑)ニラナムルシフトの関係で3連休が急遽5連休に😊😊今日の午後ようやく来た
漫画家デビューを経て、ヒーラー・チャネ絵師になり、メタ意識のスピ講座もやっている、催眠療法士のヤミコです※2023年6月5日の過去記事を再掲載してます。前回の過去記事を読まれた方からメールをいただきましてん。『【質問】自殺も自分で決めてきた寿命ですか?』漫画家デビューを経て、ヒーラー・チャネ絵師になり、メタ意識のスピ講座もやっている、催眠療法士のヤミコです制作中につき、2021年9月25日の過去記…ameblo.jpで、掲
ガーミンのForeAthlete645というウォッチを日常的に使っているのですが、最近バッテリーの減りが早いです以前は一度100%まで充電したら、5~6日はもっていた(1週間はギリギリもたなかった)という記憶があるのですが、最近は2日ほどで20%台まで減ってしまうようになりました。2日ほど前に充電したのに、すでに26%で要充電↓この時計、一度壊れて交換してもらったのですが、それが2021年2月初めだったようで、それからすでに2年半以上経っているようです。『ガーミン修理完了
”「運動と寿命の長短には基本的に何の関係もない」ことをフィンランドの研究者たちが30年間の追跡調査で突き止める”運動と寿命の関係運動は健康にいい、という概念は、もうずっと以前から常識的な概念となっています。もちろん、曖昧な意味では健康にはいいんでしょうが、それと共に、「運動をすることが長寿につながる」ということについても、何となく常識的に定着しています。しかし、最近、フィンランドのユヴァスキュラ大学の研究者たちが、「運動をよくした人たち
今日は通勤&帰宅ジョグなし!ここ数日で花粉症の症状がひどくなり帰宅すると目は痒いしクシャミ連発やし鼻水もとまらーん私もそこそこ症状ひどい方だと思うけど娘なんて深夜や明け方もクシャミしててきっと熟睡出来てないと思う…気の毒…私たち母娘にとってまた辛いシーズンに突入よこの時期だけは外を走りたくないけど晴れたら気持ち的には走りたくなる!花粉なんて早よなくなれーー!!!ところで…ちょっと前にパートさんたちと「寿命を知りたいか?」なんて話になった特に重い話ではなくて自分が死
初めて見せて頂きました。霊視も凄いなって思いますが言葉や心がまっすぐでズドンときました。霊視の内容は重いけどすみれさんのお人柄にとにかく勇気を頂けました。一生懸命に話してくれる姿に涙でそうやった。。。ぜひぜひ!↓リブログさせて頂きます。すみれさんは、可愛いお顔でほんわかした天使のような方です。霊能力があり、いろいろ発信されてます。2025年の夏のお話も語っておられます。動画の中で、これが起こるとき、私はいないんですが。と、発言されてそれを言われたのを聞いていましたが、またー
タイトルの通りひたすら魚を捌く毎日行きつけの個人スーパーよ社長と仲良くて仕入れ値で買えるので巨大ブリはもう何度も(半身で1500~2000円)解体〜🐟昨日は種類多くて生ほっけ2匹黒ソイ1匹黒むつ3匹アジ5匹ホタテ4つ赤貝5つ合計2000円くらいアジ、かなり大きくて立派だったからワクワクひながらお腹かっぴらいたら...内臓と一緒に大量の脂肪~こりゃ大当たりと全部お刺身にしたけどめっちゃ脂のってて溶けたなぁ先週は金目鯛真鯛イボダイ松葉ガニカワハギカサゴカジカ
20年後ってもう再発ちゃうやん!って突っ込まれそうですが、いいんです!私の肺がんの良い点と悪い点は、良い点・ガンが綺麗に膜に包まれていて破れてなかった事・脈管侵襲がなかった事(細かーい血管にガンがなかった)・リンパや多臓器に転移がなかった事・2年半再発転移がない事悪い点・9割ガンになっていて、すりガラス部分が1割しかなかった事・低分化で悪性度や増殖率が強く予後が悪い事・ALK陽性で再発や転移がしやすい事・腺癌だが、悪い癌も混ざってる事
SDSOUNDTUBECHECKERTC-2真空管試験機の使い方。SDSOUNDTC-2販売リンクプレート電圧を測定しペアチューブを選別したいときの操作方法。まず、チューブチェッカーとしての使い方。多数のソケットがシャシー上に並んでいるが、手当たり次第に真空管を差してもよいわけではない。一度に指せるのは同一管種が2本まで、このことが正確な測定と安全性に関わる絶対条件である。①測定にはデジタル・マ
現在、8歳になるマイペース自閉症のアラジンの日記です。特別支援学校に通学しています。▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼家はテレビは、我が家では、テレビはNHKがついていることが多いです。アラジンが一緒にいると、常にです。これも、こだわり。私はテレビを普段、ほとんど見ないので。そのチャンネルがついていたら、そのままです。ある日、アラジンを送迎後についていたテレビ。流し聞きをしていたのですが、耳に止まった言葉がありそ
2023年6月最新ポータブルバッテリー編!ワンステップの一押し編です。エコフローDELTA2max2000wこちらは高品質の最新リン酸リチウムイオンバッテリーのポータブルバッテリーです。ワンステップではハイエースを専門的に販売とカスタマインズ、数年前からポータブルバッテリーや、ポータブルクーラーなど取り扱うようになりました。今日はワンステップ一押しの2023年最新のポータブルバッテリーとポータブルエアコンにご紹介いたします。スマホ連動で残量などコントロールも可能です。ポータブル
昨日、お金をセーブするためには疲れない暮らしを心がける。疲れないためには、モノもコトガラも減らすといいという記事を書きました。そうしたら、家の中のモノを減らすにもまだまだ使えるモノばかりで減らせない!とメッセージをいただきました。使い切る暮らしとは使い切る暮らし素敵ですよね。洋服も擦り切れて、穴が開いたら雑巾にして捨てるタオルだってカピカピになって、臭いが染みついて取れなくなったら捨てるボールペンも使い切って捨てる靴もかかとが折れ、穴が開いて雨が入って
本当にあった不思議な話/祖母の葬式■サイキッカーユミーが本当に体験した不思議な話ユミーさんが体験した不思議な話(YouTube)をまとめていきます。このシリーズは「この人は何を言っているんだ?」と捉える人もいる(大部分の人はそう捉える?)ような内容になると思いますが、ユミーさん自身は至って真面目に正直に話していますのでご了承ください☺※この説明文は毎回書きますんで常連さんは読まずに飛ばしてください
病気と寿命の関係性について、しばしばご質問を頂きます。寿命は決まっているのかどうか、これは本当に人によりけりです。大体何歳くらいまでとは決まっています。カルマ解消のために10年の命と決めている人間が、90歳まで生きることはまずありません。70歳くらいの命と決めてきたのに、80歳くらいまで生きることはあります。それは、本人がまだ生きたい、やりたいことがある、まだ死ねないと心の底から強く思っているからです。逆に、もういつ死んでも悔いなし、この世に未練なし、という方は予定を早く切り上げて早
我が家の外壁はジョリパットの吹付けを予定していますが、塗膜の寿命が気になる所です。初めはSTO塗り壁も良いかなと思ったものの、イニシャルコストで断念、その代わりジョリパットのグレードを上げて寿命を伸ばそうと言う事でラインナップを見てみました。我が家の寿命の考え方はクラックや剥離等を言い、色褪せは無視!外壁色は白色なので分からないでしょう。【ラインナップ】ジョリパットアルファJQ-100スタンダードジョリパット∞JQ-500高耐候性ジョリパットネオJQ-650可と
全譯『大方広佛華嚴經』巻下(江部鴨村訳,昭和10年)709〜710頁また一万の魔が虚空のうちに現われて、種々の摩尼宝華を婆羅門に散じ、善財に告げるよう『善男子よ、この婆羅門は苦行のちからの故に大光明を放ち、自分等の宮殿、及びもろもろの荘厳をさながら墨のかたまりのようにしたもうた。自分等は楽(たのし)みをうしない、眷属の無量の諸天並びに天女に囲繞(いにょう)せられてこの婆羅門のみもとに来詣した。時にこの婆羅門は自分等のために法を説いて、自分等をしてことごとく阿耨多羅三藐三菩提において不退転
7000rpmぐらいから上に回そうとすると失火?って言うんですかね?タコメーターの針がタコ踊りしてガックンガックン状態にウオタニのコントロールユニットが故障したかな?今回、使用中のは1年ちょっとの寿命のようです正確には覚えてませんが、その前に使ってたのは十年以上ノントラブルでした(たぶん15年ぐらいだったかと)今度、購入の新品はいつまで使えるか・・・
人はどうしても心身に余計な力を入れてしまいますね。一事が万事、もし歩くときに余計な力が入っているとしたら、他のことにも力が入っています。車で燃費が良いとか悪いとか言いますが、それは人にも言えて、余計な力を入れていると燃費が悪い。要はエネルギーをうまく使えていないということ。これは寿命にも健康にも、いわゆる運命につながる話。自分の心身に意識を向けて、余計な力を入れていないか観察してください。
いきなりですが、「ドジョウってなんで長生きなんだろう・・・?」て思うほどに、ドジョウのお仲間は長生きですね。水槽で飼育していても、よほどのことが無い限り3年は普通に生きます。あまり知られていないですが、お魚の寿命って1~2年でしょ?って世間的なイメージが多く、日本産淡水魚はコイやナマズを例外にたいていがそれに当てはまるのですがドジョウはもう少し長く生きてくれます。平均寿命は5年くらいなんじゃないかな。と思います。(↑低く見積もって)自然界であれば厳しい自然のサイク
チランジアストレプトフィラの経過です花芽は枯れて落ちるまで放置していますそして子株が順調に成長してきました。かわいいコルクに水苔で着生させてあります。水やりは水苔がしっかり乾いてからあげています。葉水は1日に一回しています。子株は親株と同じくらいの大きさになったらとる予定です。2年くらいかかるんではないでしょうかチランジアの寿命は一般的に種類にもよりますが10年と言われています。お店に並んでる時点でもうすでに5年経ってると考えると残りは5年くらいでしょうか。一緒に過ごせる時間は短いで
人間も含めてどんな動物も決まっていることがある。生命が誕生した以上その生命が終わること。これは、人間も含めた動物は必ず決まっている例外はない。卵子と精子が出会って生命が誕生した瞬間からその生命はいつかは終わる。生まれる前に終わってしまうこともあれば生まれてすぐに終わることもあれば
昨晩、祖母が亡くなりました。21時頃、母から電話があり、祖母が急変して特養から隣の病院に運ばれたとのことでした。母が面会したところ、意識はなく、尿量も1日で100mlくらいしか出ていないこれは厳しい、一両日だと父も言っていました。入院中の私には何もできることはありません。祖母が愛していた祖父に会えて、穏やかに旅立つのを祈るばかりです。祖父が病院に向かっていると聞いたので、祖父に現在の状態を聞くべく、21:41に電話しました。「病院着いた?状態どう?」と聞いたら「たった今、逝ってし
皆さんどうも皆様こんにちは数あるブログの中から私のブログへお越しいただきありがとうございます題名について、今の携帯はかれこれ6年前の品になります。最近寿命かも?と思う事が増えて、新しく買い替えようと思います。最近2日に一回充電している感じですわまず、ネットで注文……そしたら携帯が古すぎて対応不可注文できませんでしたならばお店にGOと思ったら、予約で一杯でしたと言うわけで契約には至らず今に至りますそして春休み突入私の携帯電話はしば
歯の硬さは重要昔から人工歯や歯への詰め物について疑問を抱いていた昔は被せ物や詰め物には金属を使用していたその当時から一般的な金属はパラジウムと言う金属を使用していたそれ以外にニッケル合金も多かったご存知のようにニッケルはかなり危険な金属だが以外に安価なので使用する歯科医も多い中には自由診療でもニッケルを使用する先生もいた(経費節減の目的?)そんな中で一番長持ちしている金属はやはり金(ゴールド)であったやはり金の被せ物や充填(詰め物)は何十年も長持ち
天壽星(てんじゅせい)天壽は辰戌丑未四個宮位の運行を好み、この四宮が命宮か疾厄宮なら、その人は長寿で一生災病がなく、しかも大病を小病に変えることができ、重症も安全に転じる。天梁と天壽の同行だけが、人生に必ず一度は九死に一生の災病があるものの、すぐに危機から救われる。だいたい天壽が六親宮位を運行すれば、年齢に不釣り合いな差がある。たとえば「夫妻宮」なら、一般的に夫が妻より六・七歳上か、それ以上である。あるいは逆に、妻が夫より二・三歳年上である。「兄弟宮」なら、兄弟姉妹の年齢差はとても大き
今朝は5時半に起きてレッスンへ昔は毎朝5時半に家を出て練習に行ってたなぁ。。。5時半、起床じゃなくて出発ね冬は暗くて起きるの辛かったなあのまま続けていたら寿命が縮まっていただろうと思う。。。ん?もう縮まってるのか?!でも今は元気だから大丈夫!!!きっと!笑と、今日は久々に平日その時間に起きて出掛けていたわけですが、なんと。なんとレッスンが楽しすぎて眠くありません夜は普通に眠くなると思いますが、今はまだ「こんな風に踊る」というイメージで頭がいっぱいです。昼間レッスンで一緒に踊
今日はオレの勝手な持論シリーズ(シリーズ化になっとる笑)なので絶対に信じるなよ。信じる危険性がある人は読まないように。読むな言うとるのに読んで他の人に「そうなんだって」って言うなよ。笑当院ではホモトキシコロジーを使った治療をしてるので慢性腎臓病の子を多く治療してる