ブログ記事207件
ねむたやが休まる眠りをお届けするためにとても大切にしているものが、「寝姿勢チェック」ねむたや店主、寝姿勢はかせ(博士)とも言われるようになった山下秀来が独自に編み出したメソッドです。3,000人以上の寝姿勢を見て、整えてきた結果、体に触らず、機械も使わず、その方の立ち姿、寝姿勢を見るだけで、その人の眠りで困っているポイントや、負荷がかかっている体の場所、それを改善するポイントなどなど、わかってしまうようになりました。たくさんの方にご好
香川県、観音寺市から全国に!「休まる眠りをお届けするお店」ねむたやです。何よりも大切にしています。ねむたやの扱っているウッドスプリングベッドって壊れやすいのでは?というお問い合わせをいただくことがあります。確かに・・・・初めて見る方には日本で一般的に「ベッド」というイメージと違って、この構造を見たら、普通のベッドと違って壊れやすいのでは?と不安になるお気持ちもわかります。(初めて見た時、正直、スタッフもそう思いました)このよう
香川県、観音寺市から全国に!「休まる眠りをお届けするお店」ねむたやです。「ベッド」というとどんなものをイメージしますか?基本的にベッドというとベッドフレームとマットレスの組み合わせでできていることが多く、足がついたベッドの枠と寝心地を整えるためのマットレスという構成です。ねむたやで取り扱っている「ベッド」と総称しているものも・ウッドスプリングベッドフレーム・天然ラテックスのマットレス・天然ウールベッドパッド基本的にはこれらの組み
「ベッド、マットレス、ベッドパッド、どれが優先?」そう聞かれることがあります。ねむたやでは、その人にあった寝具の環境をトータルでご提案することが多いので、基本的にはねむたやベッドセット(ベッドフレーム、マットレス、ベッドパッド、枕、シーツ)でお買い上げの方が多いのですが、順番に揃えていく方も。順番に1つずつ整えていく場合、どこから手をつけたらいいの?はよくご質問いただきます。重要度でいくとマットレス、ベッド、ベッドパッドどれも正直大事
香川県、観音寺市から全国に!「休まる眠りをお届けするお店」肩こり腰痛専門寝具店ねむたやです。腰がつらくて…とこれまで何度もマットレスを買い替えてきた方のご相談、よくあります。お話をお伺いするとねむたやに来られるまで本当に色々と試されていて、「腰痛にいいと言われて硬めにしてみたけどつらくて」「柔らかいのも沈みすぎて、余計に痛いんです…」と、何を試しても上手く寝られないという方も実は少なくありません。それ、実はマットレスとその方の
香川県、観音寺市から全国に!「休まる眠りをお届けするお店」ねむたやです。ベッドを検討されているお客様でウッドスプリングベッドを使いたいけど今使っている高反発マットレスがもったいないから合わせて使いたいけどどうだろう?というご質問をいただくことがありました。結論から申し上げるとウッドスプリングベッドの良さをしっかりと受け取るためには高反発マットレスとの組み合わせはおすすめできません。ねむたやが扱う、ドルサル社のウッドスプリン
先日、来てくださったご夫婦。ご主人様が背が高く身長175cm以上の方でした。ねむたや店主は身長が高い方(だいたい175cm目安)の方には「セミダブルベッド(120cm幅)をおすすめします」とお伝えすることが多いです。ちなみに、この時も奥様にはシングルサイズのベッド(100cm幅)をおすすめしておりました。セミダブルサイズのベッドは横幅が120cm縦の長さは200cmシングルサイズのベッドは横幅が100cm縦の長さは20