ブログ記事14,842件
今日は東京都板橋区から家族3人で来て頂きました😀インスタやブログを見て頂き、都内でのマンション購入や家づくりには夢がない事を理解して貰い家づくりに掛けるお金に対して夢がある暮らし方が出来る事を知って頂きました🙇今回のお客様とご縁があるかは分かりませんが「立地を取るか、暮らし方を取るか」という事に対してやはり大半の方が都内の立地を妥協出来ないのです🙇そして決断出来ないまま時間が過ぎ、高い家賃を無駄に払い続けてしまうのです😥家賃さえ払えば住む場所に困らないからこそ動けないのです🙇しか
悔しい思いをした調停から帰ってきた日の夕方。私は本気で3人で暮らすための部屋を探し始めました。家賃はそんなに出せないから、なんとか抑えようと思うとやっぱ公団かな、と思い、公営住宅のホームページへ。郊外にある実家に戻ることも、もちろん考えたのですが、実母が、実父が生きているうちは市内に住みなさいと。家賃も多少は援助できるから、と言ってくれました。子供たちにとっても当然その方が良くて、上の娘は市内の短大が決まっているし、本人である下の娘もおそらく市内の高校に行くだろうから、
旦那の無職だった期間の生活費を補填するために銀行に融資せてもらう予定です金額は12万円を予定してます本当はコロナの給付金で対応したかったのですがうさ子の住んでる市は6月下旬頃になる予定なので間に合いません旦那はコロナがなければ4月の20日から出勤予定だったので政府のお金を借りれるのですがこれも給付されるのは6月、、間に合いません今月の家賃に保険の引き落としカードの引き落としに生活費コロナさえなければ、、というか普通は貯金を崩すのでしょうがそんなものはありません
2月にポイント方式の応募をした結果が今朝届きましたーポイント方式を簡単に言うと困窮してる具合に順位がついて上位の人から住宅の斡旋する方式の事『団地の応募その後』はじめての試み都営住宅の応募抽選式とポイント方式の2種を応募しました団地に入りたい人もいる中私が狙っている団地の1月の倍率は15倍でした募集戸数は2だったか3…ameblo.jpさて結果です募集戸数は5応募者15人中私は10位でしたいきなり1位だったらこれまたびっくりよねもし当選しても入居できるのはまだまだ先みた
お部屋探し。ネットで調べたりもしたけれど、実際に不動産屋に行った方が早いかな、と思って仕事帰りに近くの不動産屋に片っ端から行ってみた。条件は、駅から徒歩圏内、家賃◯万円くらい。築年数はこだわり無し。出来れば2LDKくらいで…これがなかなか無い💦前回も言ったけど、「訳あり」なオバサンには営業の人がなんか冷たい「条件に合う所、無いですねー」「駅からずーっと離れた古い一軒家とかなら大丈夫かも」とか。そんなのばっかりあれっ…私って、部屋も借りられないような女なの?ちゃんと働い
こんばんは!どうも私ですいつも見ていただきありがとうございますそしてたくさんのイイネ!もありがとうございますアメトピフィーバーも過ぎ去ってしまい平常運転に戻りましたここ最近頭痛はよくなった気がします!首と肩に湿布貼ってるからかな??全くではないけど我慢出来る痛さめまいはたまにグラッとくる時もあったり無かったりふわふわめまいがあったり無かったり兎にも角にもあまり無理はせずにそしてよく寝るようにしてます!7時間位は寝てる!寝過ぎか?笑来週、めまい
マラソン中~♡こんにちは1~4月の我が家の家計簿内約でござんすそれでは行きマッセ~1~4月の収入○労働所得夫手取り給与・賞与365万円(+月3万円iDeCo積立分)→+12万円○不労所得※めんどいので、夫の給与所得以外は不労所得として綴ります~妻育休手当て43万8千円育児給付金10万円児童手当2万円確定申告還付金10万7千円貸株金利(妻)1万5千円貸株金利(夫)6千円配当金2万円↑上記の配当金は日本株のみ。米株の配当金は計算に含むとよくわか
おはようございます。月収10万円で豊かに暮らしています。miです。『月収10万円でも東京都内で一人暮らしは可能!安心して一人暮らしを始めて大丈夫♡』おはようございます。月収10万円で豊かに暮らしています。miです。私が一人暮らしは15年以上しています昔はネットなどで書かれている情報を鵜呑みにして一…ameblo.jpこちらの記事で月収10万円でも東京都内で楽しく一人暮らしができると記事にしました。なぜなら、現在私はできているし、月収10万円生活も長いです。
つづき。。。弟は初めて父母に怒られたのに懲りたのか毎月10日までには必ず返済の20万の振り込みがあった。その頃住んでいたマンションは分譲賃貸で家賃14万だった。子供たちにひと部屋ずつあげたかったのとそこの地区の中学校は進学校で有名だったのが理由だった。毎月14万の家賃は高いしここは子供たちの実家として残したい。そう思って大家さんに売ってくれないかと聞いてみた。すると「杏さんは長年家賃を滞りなく払ってくれているし安く売ります。」との答えがかえってきた。嬉しかった
今朝のこの件『まじ最悪!旧居家賃!』まさかとは思ってたけど予感的中!!!今朝旧居の家賃が満額引き落とされた!!!10万超え!!!まじありえない!!退去してるし解約も終わってる管理会社何してんの…ameblo.jp退去も解約も精算も全て済んでやっと旧居とおさらばできたのに完全に管理会社のミス!!管理会社からのメールのごく一部『この度の不手際の原因ですが、ご契約様からいただいたご解約のお申し込みに伴い、保証会社に「解約日」と「最終振替月」を通知するのですが、この「最終
家のローンまだ400万残ってますが、養育費の中に家賃も入れて少しずつ返済できそうです。車は旦那の方がいいのに乗ってるけど、、仕事で使うから仕方ない。それと、、、旦那がへそくりに回してた財産、、総額いくらあったのか、、あれも全部ないそうです、、、ゴルフ行きまくり好きな者買いまくり散々自分に使い、、、なにもないよ!!だと。ふざけんな。呆れて物も言えませんね。なんやかんや旦那のいいように言いくるめられてる気がしてならないのは私だけ、、、
現在レンタルしているお部屋のオーナーに1ヵ月13000バーツで1年契約をお願いしてみたなかなか返事をいただけなかったので勇気を出して再度メールでお願いをしてみた結果快く了承を得ることができた現在のレンタル期間終了後に契約書を持参するとのことだすぐさま現時点での部屋の気になる箇所や家具の傷、壁紙のしみなどの写真を詳細に撮っておいた契約時に添付してからサインをしたほうが無難だと思ったからだタイでは賃貸契約は1年契約か2年契約が一般的で入居前
我がアパートの管理人さんが変わったと同時に遂に家賃も上がってしまいましたって関係ないかもしれないけど!ちなみに前の管理人さんは宝くじで大金が当たり常夏の場所に家を購入し引っ越していってしまった(笑)素敵なカップルで信頼でき仕事も凄く頑張ってたから辞めてしまうのは寂しかったけど、そんな二人だからこそ宝くじが当たるに相応しい人達だと思ったり。新しい管理人さんもいい人だったらいいな〜物価が上がり続けるこのご時世、周りの人たちも「家賃が上がる!」なんて去年から口を揃えて言ってたけど私たちには全くそ
カナダ在住者が遭遇した出来事や文化の違いを綴っています。Anyresemblancetoactualeventsorlocalsorpersons,livingordead,isentirelycoincidental.©m2011-2022Allrightsreserved.ブログ記事の転載、複製は禁止しております。転載やコピーをしないよう、お願いいたします。リンクやリブログはご自由にどうぞ。銀行振込やe-transferを受け付けている
ご訪問いただきありがとうございます我が家は、温厚夫、パートのアラフォー主婦、8歳と5歳姉妹の4人家族です。数年前に新築マイホームを購入しましたが、たったの1年半で手放した過去があります。こんな人もいるんだなぁ〜くらいの気持ちで気楽に読んでいただけたら嬉しいですまた育児や家計の話なんかも、のんびり綴っています『【家売却⑬】焦る夫婦』ご訪問いただきありがとうございます我が家は、温厚夫、パートのアラフォー主婦、8歳と5歳姉妹の4人家族です。数年前に新築マイホーム
マイホームを売りに出していますが、売れません。というわけで、初心に戻って、マイホーム売ったら利益が出るのか?を考えてみました。(利益がでなくても、通勤時間的に引っ越すしか選択肢はないのですが)。結論としては微妙だと思います。例えば、4500万で購入したマンションが5年後、5000万で売れるとします。価格的には1割増しのイメージです。(我が家はこのぐらいのイメージです)。今はマンション価格が高騰しているので、例えば、10年前に購入した物件なら2割増し、
こんにちは。この夏から実家に戻って親と暮らすことにしました。が。我が家、築20年以上劣化もはげしく、とにかく汚い…ガッツリ200万くらいかけてリフォームしようかと思ってたけど、いざやろうとするとひよってしまい、、結局最小限の手直しだけでなんとかやりすごそうかなと思っているところシンママにとって200万の出費は相当きついよね💦私にそんな勇気はなかった。。最近ずーっと実家に戻ったあとのインテリアのことなど考えているんだけど、どうやってもリラックスできる環境にならなそう。。ず
こんにちは😃現在の住まいは主人の会社の社宅です。この辺りは都内の一等地と言われるところで目の前のマンションはどれも億ションばかり。そんな一等地に佇む社宅、、64平米、3LDKの規格で家賃が3万。(もはや無料の域)しかも経年劣化していくにつれ家賃が下がる。(この前も2千円下がりましたの通達が)築20年程度なので全然問題はなく私の会社へも自転車通勤可能。ただ日当たりによっては壁のカビやら大変なことに、、我が家は最上階なので日当たりも良いですが、何よりこの社宅の一番
こんにちは。待ちに待った、広報6月号が届きました!6月号は市営住宅の募集情報が掲載されるのです。今日はこの続きの記事です市営住宅管理センターの方から、「空き募集があれば広報に載ります。無ければ、募集する住戸が無いと思ってください」と言われていたので、若干不安はあったのですが・・・、開いて記事を探すと、見つかりましたーー!!1ページの上半分使った大きさです。赤枠内が、私が狙っていた市営住宅です。単身世帯向け1戸。単身世帯向け・・・。1戸・・・。私、子育て世
ご訪問ありがとうございますスタバ日本限定タンブラーSTARBUCKSスターバックスタンブラーコーヒースタバ日本限定BeenThereSeriesステンレスボトルJAPANオータム473ml地域限定ご当地限定白ホワイト473ml新モデルギフトブランドクリスマス楽天市場8,800円『自己紹介』はじめまして簡単に自己紹介をしたいと思います。30代医師妻のエマです。結婚前は一人暮らしをしながら美容クリニックで看護師として働いていま
所沢の相続税理士まつざきです先週の最後はカネに困った共有者が第三者に共有分を売却したことを書きました買い取った第三者はどうするのか?実家の不動産に住んでいる相続人に共有分に相当する賃料を要求してきますまあ身内でないから地代家賃はらえ!は、当然でしょう最初はふ
中古マンションの契約が本決まりです。えっと銀行のローン担当者さんから提案うけました!ローンの支払日をひと月遅らせることができそうです。6月の引き渡しなので、本来から6月から返済開始ですけどローンの支払日と引き渡し日が近い場合は一ヵ月遅らせることができるんですって。そうされる方が多いですよーとアドバイスうけました。さすがに管理費・修繕積立金の支払いは必要ですけど、数万円でも支払いがずらせるのは助かります。まるっと被るのは7月だけで済みそうです。担当者さ
✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤元夫が暮らすアパートの部屋は古新聞の山……ゴミの山……そして謎の空のペットボトルが所狭しとならべられていた。家賃も水道・電気・ガスも滞納……仕事もしない。『何度も言うがなぜ、仕事をしないんだ?俺とそふぃあが出来てなんでおまえ(元夫)が出来ないんだ?この部屋は何なんだ?こんな所に子供たち呼べるか?おまえ……恥ずかしくないのか?』義弟が荒れている。『連絡なんかして悪かった。そふぃあは帰った方がいい。』と義弟が言ってくれたので
こんばんは今月、家賃、払えないかも足りないかもどーしよ、どーしようちはおばあちゃんから借りてる借家なので遅れるって正直に言おう今日は米を買うお金がなく断念した日でした明日の朝は早く行動して出勤前にATMへ寄ろうと思います手数料、払いたくないから今日は意地でもおろさなかった明日ATM行けば今の全財産わかるので自虐報告したいと思いますさ、さ、さ〜おやすみ〜
福島県東白川郡賃貸中戸建て400万円利回り16.65%物件の紹介です‼(^^♪5月24日アットホームからの新着情報です。利回り16.65%賃貸中の物件です。愛ある素晴らしいあなたへ今日も読んでくれてありがとう(^^♪ツイてる!「イケミサ」こと池田操です。はじめての方はプロフィールをご覧になってくださいね。https://ikemisa.com/profile/家賃5.5万円はうれ
お喋り好きなパート主婦に当時食事光熱費込みの施設利用料どうやって払ってるか問われてパート収入と障害年金って話したら翌日なんでもかんでも喋りまくって他の正社員主婦(生活費やりくりはうまそう)が「あの年齢で・・・」と言われた喋られる前は実家暮らし短時間勤務で年金なしの見下し対象が喋られてからは障害年金というセーフティーネット利用者で普通の人より余裕ありと思われるとそれ以来業務以外会話がなくなった当時、障害年金は施設の家賃で消えてます
子ども1が通うことになった大学院は23区内にありました。今、住んでいるアパートからも通えますが家賃が安くても通学費がかさみます。何よりわがままな子ども1は都会に憧れ23区内に住むことを希望しました。大学進学のときに私が探してきたアパートが気に入らず散々文句を言った子ども1今度は自分で探せ大学受験シーズン前今なら不動産屋さんも閑散期それ、当たりました。家賃6万で最初に探してきたアパートは日当
続き『3泊4日のアパート探しの旅①』19日から3泊4日新しい住処を探しに!往復は飛行機🛫で行かないといけない場所そもそもの予定として19日午前移動午後アパート探し嫁友達の家にお泊まり20…ameblo.jpアパートを見て、、、嫁が『ここめっちゃいいじゃん!!!!写真で見るよりやっぱり実際見てよかったー!ねぇここにしよ?ね?』『あっはい笑笑』初日でアパートが決まるとは確かに1番目星つけていたところで広さも申し分なく、交通の便も良く、家賃もそこそこ申し込みをし審査中なのだが、決
少し前の記事になりますが、質問があったので不動産投資の出口戦略について書いてみますね↓『ボロ戸建』築50年とかのボロ戸建ばかり現金で買って貸しています。賃貸も二極化していて、お給料も上がらないこのご時世、安い賃貸は結構需要があると思っています。11軒所有し…ameblo.jpボロ戸建ばかりを扱っているので、出口が問題なんですよね。年数が経てば劣化しますし。すでに劣化しまくってるのを買ってますし、笑相場が高いときに売って利益にしてしまうか、修繕してなんとかもちこたえて家賃を取り続ける
外見と自分の魅力に自信が無い!それでも自分をあきらめたくないあなたへ本来の魅力や女性らしさを引き出し自信を取り戻して理想の相手に出会えるあなたに変わるパーソナルスタイリストくくりはじめましての方はこちら♡公式ラインはこちら業界屈指♡骨格診断のパイオニアICBI卒業骨格診断アドバイザー検定1級顔タイプアドバイザー1級本音で話し合うことこんにちは!くくりですここ最近の私は有給を使って溺女さんと芸術に触