ブログ記事2,048件
はじめまして長女(中2)・長男(小4)・次男(小2)3姉弟を育てるアラフォー主婦さあやです公務員を退職し扶養内パートになりました。生活の質を落とせず毎月10万円近い赤字を5年も放置し、赤字補填に使った貯金額はなんと総額500万円↓私の黒歴史はこちら『【2024】今年の貯金額と私が5年間で使ってしまった貯金額を公開』今年の貯金額公表の前に…私のひどすぎる黒歴史話にしばしお付き合いください…アメブロを読んでいると、たくさんのブロガーさんが今年の貯金額をまとめられていて100…ame
Oliveデビュー緑のメガバンクの口座を持っています。ネットバンキングはしているけれど私は紙の通帳派なのでOliveにするのは気が進みませんでした。(どこ銀行か、丸わかりですよね^_^、)コンビニ等特定のお店だとポイントが貯まるらしいけれどコンビニにはほとんど行かないから私にはあまりメリットは無いのかなあ。若い方向けなのかもしれないですね。それに仕組みが複雑でよく分からなくて💧私にとっては「振込手数料が何度か無料となる事」それが魅力でした
長女(中2)・長男(小4)・次男(小2)3姉弟を育てるアラフォー主婦さあやです公務員を退職し扶養内パートになりました。生活の質を落とせず毎月10万円近い赤字を5年も放置し、赤字補填に使った貯金額はなんと総額500万円↓私の黒歴史はこちら『【2024】今年の貯金額と私が5年間で使ってしまった貯金額を公開』今年の貯金額公表の前に…私のひどすぎる黒歴史話にしばしお付き合いください…アメブロを読んでいると、たくさんのブロガーさんが今年の貯金額をまとめられていて100…ameblo.jp
こんにちは!らいおんママです🦁固定費削減したいと思っているに、マネーフォワードのスタンダードコース(年5500円)⇒資産形成アドバンスコース(年10700円)にランクアップを申し込んでしまいましたーー(サービス名、混乱していましたが訂正しました😅マネーフォワードの有料会員をプレミアム会員といい、スタンダードコースと資産形成アドバンスコースがある)スタンダードコースでも取得額と運用益をいつでも確認できるので充分満足はしていたのですが、アドバンスコースだと全ての資産(銀行預金なら
GWの後半はお出掛けの予定がないので、冬物の洗濯&衣替えを終わらせようと思います!4月の家計簿を集計しました。アラ還夫婦と大学生の3人家族です。我が家の家計簿ルール基本的には購入した日をベースに計上しますが、水道光熱費や通信費など、カード引き落とし日をベースにしているものもあります。月々の生活費をできるだけ平らにするため、毎月は発生しない固定資産税や水道代を月割りで計上します。車費として毎月1万円を積み立てて、税金と保険を支払った後の残りを車検費用にプールしています。ガソリン代は雑
ご訪問ありがとうございます。40代女子のゆうかです。絵を書くのが好き。このブログは、子育て中・田舎住み・転勤族家庭の勉強や家計、日常の日記です。フルタイムワーママしてましたが、業務過多になり家庭がギスギスして挫折。しかし長女の浪人をきっかけに、フルタイムに再挑戦することになりました。趣味で英検を受けてます。今は準一級チャレンジ中!こんにちは、ゆうかです。フルタイム復帰して約1カ月…。ドタバタだった1カ月。ついに!フルタイム復帰後の、初お給料をいただきましたー
ご訪問ありがとうございます。40代女子のゆうかです。絵を書くのが好き。このブログは、子育て中・田舎住み・転勤族家庭の勉強や家計、日常の日記です。フルタイムワーママしてましたが、業務過多になり家庭がギスギスして挫折。しかし長女の浪人をきっかけに、フルタイムに再挑戦することになりました。趣味で英検を受けてます。今は準一級チャレンジ中!こんにちは、ゆうかです。『【浪人生】2025受験失敗。地方の弱点、予備校選び。』ご訪問ありがとうございます。40代女子のゆうかです。絵
ご訪問ありがとうございます。40代女子のゆうかです。絵を書くのが好き。このブログは、子育て中・田舎住み・転勤族家庭の勉強や家計、日常の日記です。フルタイムワーママしてましたが、業務過多になり家庭がギスギスして挫折。しかし長女の浪人をきっかけに、フルタイムに再挑戦することになりました。趣味で英検を受けてます。今は準一級チャレンジ中!こんにちは、ゆうかです。『【浪人生】2025受験失敗。地方の弱点、予備校選び。』ご訪問ありがとうございます。40代女子のゆうかです。絵を
ご訪問ありがとうございます。40代女子のゆうかです。絵を書くのが好き。このブログは、子育て中・田舎住み・転勤族家庭のやりくりや日常の日記です。フルタイムワーママしてましたが、業務過多になり家庭がギスギスして挫折。長女の浪人を機会に、フルタイム復帰を決めました。本、映画、ドラマ、アニメの話題も。こんにちは、ゆうかです。2025大学受験失敗浪人が決まった長女。共通テストで大失敗から始まって、他に受けたA判定だった私立もなぜか落ちた。後期も落ちた。今年の受験は勝利
ご訪問ありがとうございます。40代女子のゆうかです。絵を書くのが好き。このブログは、子育て中・田舎住み・転勤族家庭の勉強や家計、日常の日記です。フルタイムワーママしてましたが、業務過多になり家庭がギスギスして挫折。しかし長女の浪人をきっかけに、フルタイムに再挑戦することになりました。趣味で英検を受けてます。今は準一級チャレンジ中!こんにちは、ゆうかです。フルタイム復帰した理由↓『【教育費】イレギュラーは突然に③上司に相談してみた』ご訪問ありがとうございます。40