ブログ記事857件
家計の管理は、私で、キャッシュカードは貰ったのですが、通帳を渡してくれません。ま、いいっか~みたいに思っていたら・・・実は、ア●ムやら●富士のキャッシングの返済があったのです。おそらく、返済が終わっての通帳切り替えの時期を見計らっていたんだと思います。やっと、通帳をもらったのは1年後くらいだったと思います。私も仕事してたので、どんぶり勘定( ̄∇ ̄+)ダメですね~そして、ある日、通帳に「ア●ム」のキャッシングが印字される日がきます・・・・。間違い
はじめまして!今日から人生初めてのブログを始めます。まずは自己紹介から。私(nori)37才。パート主婦。毎月6万~8万ぐらいの給料夫37才。会社員。毎月手取り20万ボーナスは無し貯金も無しローンはある住宅ローンと車のローンそして、中学生の娘がひとりと小学生の娘がひとりいますお金はないけど、家族4人仲良くやってます。夫はファイナンシャルプランナー。なので、結婚してから15年間、ずーっと家計の管理はお金のプロである夫に任せてま
最初のブログ投稿に1時間かかったnoriです37才の夫の手取りは毎月20万。3年前に転職したからです。それまでも、24万ぐらいだったので、そんなに変わらないけど、でもボーナスがあったので、今よりは年間100万円は多かった。転職した理由は挑戦してみたい!とかやってみたい!とかどこまでやれるか自分を試したい!エルサかよまあとにかく熱くなっちゃったみたい転職後の給料は、前より年間100万円少なくなって、休みが減って忙しくなりました。だけ
30代夫婦+未就学児2人一馬力戸建て住み平均収入家族の家計簿です冠婚葬祭で前泊する必要があったので(ついでに)軽井沢おもちゃ王国へ行って来ました。1歳、4歳の子連れで初来園です。遊んだ後は敷地内のグリーンプラザ軽井沢に宿泊しました。想い出記録のための簡単なレポです!【9時】ホテルへ到着子供達は車中で朝ごはん🍌チェックインは15時〜ですが手続きだけ先に済ませることが出来ました。同じように先に手続きを済ませてるお客さんが多かったです。そしてわたしたちは
30代夫婦+未就学児2人一馬力戸建て住み平均収入家族の家計簿です軽井沢おもちゃ王国の簡単な思い出レポ①②の続きで、かかった金額の記録です。・有料道路¥650・おもちゃ王国入園料¥2400・お昼代¥1120(入園直前に車で遅い朝ご飯を食べたのでつまむ程度)・ガソリン代¥3000(帰りに高速で)・ホテル代¥38100・お土産代¥3346・入湯税¥300・最終日のお昼ご飯、おやつ¥4549合計¥52345(+高速代💦まだ未確認です)我が家
30代夫婦+未就学児2人一馬力戸建て住み平均収入家族の家計簿ですおもちゃ王国レポ続きです【12時半〜14時半】暑くなってきたのでおもちゃ王国の売りでもある室内のおもちゃ遊び場を巡り、たくさん遊びました!ピノチオ館がわたし的にはお気に入り。この隙に下の子お昼寝タイム今回、入園チケットのみを購入してたので帰る前最後に上の子とひとつだけアトラクションに乗りました。空をぐるぐる回る系のもので乗り込むときも、一台ずつスタッフさんが抑えに来てから乗り、シートベルトの