ブログ記事18,465件
病気になって自分で自分がわからずです。生きたいのかそうじゃないのか、生きるのは、自分のためなのか、家族や周りの人のためなのか、、治療を続けるべきかやめるべきか、治療を続けるのは苦しいです。先の見えない、治ることのない多発転移。でもやめる勇気もないです。今朝朝ごはんを食べました。それから全くお腹が空かずに、昼ごはんは食べず、19時になって食べたくないけど、何か食べなくちゃ、、と五目おにぎりを買いました。車で一口食べたら美味しかったです。気持ちがカラカラで、もうどうで
今日はお天気のいい土曜日。朝から洗濯に掃除。午後からはパーソナルトレーニング。そしてオットとのいつもの揉め事のコンテンツ。共働きなのはあなたはなぜ○○をやってくれないの?いつもアンサーは「無理」君がやりたくなかったらやらなければいいじゃん。その○○とは食事とちびのサポートです。正直疲弊してしまい助けを求めたのです。ずっと平行線なので、じゃあ家事代行をあなたがお願いしてくださいと言いました。うちのダンナは出張も多く、在宅しても部屋から出て
迷惑をかけておいて何だが…つづく
作ってません。今日はお弁当作っていません。昨晩、家を飛び出しました。あの家にいられない。苦しい。でも家族誰からも連絡はきません。私が生きてるか死んでるかもどうでもいいみたいです。【SALE/50%OFF】【みんなのリクエストパンツ】柔らかストレッチテーパードパンツ[プチ・プラス・トールあり]studioCLIPスタディオクリップパンツその他のパンツグレーブルーネイビーホワイトブラックグリーンブラウンカーキグリーン【RBA_E】[RakutenFashi
つづく
※上の写真は実物※すぐに戻らなかったつづく
う~~ん・・・・・いつ以来になるのかな・・・・ラゾーナ川崎の対決の時以来???握手ね。。えへへ・・・えへへへへ・・・キモイまだ実は感触が残っておりまするる。。。。名古屋公演でのゆーたくんとのハイタッチの感触がねあの時はホントに丁寧にハイタッチを2回もしてもらえてその後もう誰ともハイタッチしてないからそのゆーたくんの柔らかい~感触がねずーーっと残ったまんま。。。握手会にホントに行くのか?てな感じでこんなに緊張するのは初めて・・・なぐらい緊張して
たぶん春休みくらいからたまりにたまったものがあったんでしょうね。本日私、爆発しました限界に限界を重ねていたらしく午前中に作り置きを済ませてから←まじめか駆け込み家出してきましてん。こんなときふらふら歩くのは近所ではないけど見知った近場です。今日は帰らないかもとだけ言い残してきたので遠出してどこか泊まってやろうかとも思ったけど結局、行くのは慣れた近場なんですよそんでやったことはまずスタバ入って軽食。→夫から貰ってたチケット使って、ほぼ無料キッチン雑貨や家具や本屋さん
ご訪問ありがとうございます♪エルメス&株式投資、4年生です。●目標●株取引(現物):年間収益300万円エルメス:ケリーorバーキン25のpink系(→エルメスバッグコレクション♡)(→私はエルメスの株主です♡)●家族紹介●夫:40代中小企業社長私:40代零細企業社長(→自力で貯めた5,000万円超)子ども:中学生1人、小学生1人●エルメス記事について●公開後数日でアメ限に変更しています。フォロー又はアメンバーをご検討下さい。→アメンバーについてこんばんは
義母:「何言っているの!夫の両親と田舎の家で待っててほしいそう夫が望むならそれを実行するのが妻が夫に付き添うってことだよ!自分も都会に行って一旗揚げようだなんてまゆみさんには所詮夢なんだからここに居て待つ方がいいんだ」夫に付き従うのが妻の務めと言ってたのにこの家の働き手として私がいなくなれば不便になることを義母は十分すぎるくらい分かっていたのでしょう便利な奴隷を手放すことは義母にとっては大きな痛手恥ずかしげもなく前言撤回して解釈の問題だと言わんばかり
こんばんにゃんこ!!蘭子です!!『お待たせ!蘭子クイズだよーー』こんばんにゃんこ!!蘭子です!!先週雪が降ったのに今週はあったかい先日は夏日だってさ!!桜だって一気に咲き出すよね🌸🌸私の河津桜を返してくれ😭😭笑笑下の子が産…ameblo.jpリコメもまだですのごめんなさい🙇♀️(参加まだまだ受付中🩷)ちょっと記録として残したい「蘭子、家を出る!」パチパチパチ👏事の発端は旦那さんからお達しがありました旦那さんこの4月で定年を迎えるってよその後特に嘱託に残って仕事もしない
※40度以上の高熱だと「熱射病」に該当しすぐに救急車を呼ぶべき深刻な状態とされる。※服を脱いで入る直前だったつづく
家出する際に心配だったことはババ様と週末に預かっている子供達のことババ様に関しては家出という短期間のことでなく今後の別居や離婚を見据え利用できるサービスの見直しをして今まで嫌がっていたデイサービスや入浴介助・理学療法などのサービスもババ様の様子を見ながら徐々に回数増やし家での介護の負担を軽減してきましたし前述のようにある程度の軟食は冷凍ストックして義妹に解凍と盛り付けは教えていたので差し迫っての心配はありませんでした実際は心配どころか私
先週末は金曜日に有給休暇をとって木曜日の夜勤明けから宣言通り家出してきた。もう何年も訪れていない場所が今回の目的地。個人的にはストレスの発散と全てを無に帰すのが目的。朝の便でセントレアから飛んで千歳に到着。ここは個人的に一番好きな空港で、良い思い出も悪い思い出も全部詰まってる場所。空港に着いたらまずはラーメン。旭川リスペクトで梅光軒旭川と言えば個人的には醤油だけど、今回は味噌にしてみた何度も千歳に降りているとはいえ、空港内をしっかりリサーチした事
中1息子ASD&ADHDと、小4ASD&ADHD濃いグレーっ子を育てるシングルマザーです。お久しぶりです。父親と暮らすと出ていった息子が帰ってきました…夜、用事を済まして帰ると、段ボール二箱と息子が玄関前に…どゆこと???パニックです。元旦那は帰っていて、6時間以上一人で外で待っていたそう。泣きながら、謝ってきて、自分が悪かった、こっちに帰ってきたい、など色々言ってましたが、そんな気持ちもまぁ、1週間かな…色々約束事の話をしていますが、なかなか、ね。そして、置き去りにす
最近の娘は、イタズラも覚えてきて『やめて』と言いたくなることばかりするようになっていますこれも成長だと思うし、私も怒る!説明する!話を聞いてみる!褒める、一緒に笑う、ダンスする、遊ぶ…こんな1日を過ごしています。疲れるけど、幸せな疲れです。ママと一緒にいれる時にはママが怒り役をしてくれる時もあり、その時は私が娘に寄り添い…何がいけなかったのか話をして納得したようなら『ごめんなさい。しに行ける?』と聞いて一緒にごめんなさい。をしたり出来ますが…たろさんとはこ
【事件概要】1979年9月9日、埼玉県上福岡市のマンション「グロリアハイツ」中庭で中学1年生の男子が柔道着を来て血まみれで亡くなっているのが発見された。死因は上階から飛び降りたことによる全身強打。即死であった。身元は、市立上福岡第三中学校1年生の林賢一くんであると判明。家族構成は、ともに34歳の両親、ひとつ上の姉、ふたつ下に弟がいる。父親は、韓国に本籍を置く在日朝鮮人であり、林くんは在日二世にあたるが、彼も家族も学校側も特に気にしていなかった。【イジメはこうしてはじまった】1979年4月
尾久賢治さん失踪事件/未解決事件霊視事件概要2009年10月19時ごろ秋田県に住む男子中学生であった尾久賢治さん(当時15歳)が家族との揉め事をきっかけに家出をし、そのまま行方不明となった事件。目撃情報等もなく未解決事件となっている。ゆるふわサイキックちゃんねる/ユミーさんの霊視考察霊視結果【1】お店?コンビニ
小学生3姉弟ママのなゆです◡̈アラフォー。短時間パートしてます。旦那(アラフォー)長女(小5)次女&長男(小3)の5人家族次女と長男は男女の双子です女子2人はHSC(ひといちばい敏感さん)毎月赤字今年こそ貯金をしたい!最近我が家のHSCの女子2人が荒れていて辛い…HSCだとしてもさすがにこれはないよね?ってことが続いていて、昨日はそれが大爆発💥さすがに母親(私)でももう限界!!母を舐めるなよ!!と思う出来事があり、私は決意しました!!!GWに家出し
今日は出勤希望だったけど閑散期の強制的な休み。この希望していない休みはランダムに来るし無論、収入がないわけだから残念ではあるけどどうせなら晴れの日がいい。午前中は洗濯4回コース。布団乾燥機をかけたり長年眠りしの雑誌や古本を束ね買い物ついでに古紙ステーションへ。断捨離熱は持続中。まだまだやれてない箇所がたくさんある。午後は保護施設の孫達への手紙を託しに再び児相へ行って来た。手紙の内容は検閲が入るので封は閉じていない。他県に住む次女もあちらに戻る際2通の手紙を置い
児相の職員さんは忙しい。今回担当になった方も同じくで電話すると席を外していたり外出していたりが多い。今までの児相とのやり取りはロミオがほぼ担当してきた。なかなか連絡取れないが朝8時半に電話するとわりと電話に出てくれるそう聞いていたので今日は早めに出勤し(いつもなら8時半は運転中)職場の駐車場で児相に電話をかけた。ちょうど朝礼中だったらしく折り返し電話してくれるとのことでしばらく待つことになったが5分経たずして電話が来た。その後の花子の様子を知りたい夕方また電話
家出した夜は私が帰らないというと、旦那が出て行くというので、子供たちに聞いて旦那が出て行ったのを確認して家に帰りました。怒りマックスな私とは裏腹にいつもと変わらない子供たち。意外に大人なんだなー。家の状況分かってるのに。そのあと、慰謝料をどうやってもらうかネットで調べます。ブログを読んでいると、割と弁護士通す方多いですね。私は面倒だし不倫慰謝料請求の内容証明郵便を送ることにしました。これは法的な効力はありません。向こうが無視すれば終わりです。でも、美紀子は
ピラッと一枚残された書き置きは、背筋がゾッとするような恐ろしい言葉の羅列でした。まず、家出・逃亡には明確な理由や原因というものがあるはずですが、それについては一切書かれていません。もしも、正直に、その原因や理由を書かれていた上で決別の言葉を突きつけられていたなら、長男の真意として受け止め、私は探さなかったかもしれませんし、諦めたかもしれません。でも、書いていることは、ただの『責任転嫁』です。家がこうだから、親がこうだから、全部、人のせいです。ただ、追い詰めら
皆様いつもありがとうございます(○´∀`○)いいね、コメント、読者登録とても嬉しく感謝しています。興味ない方はスミマセン!今日は渡鬼ファンの方に向けてお送りします。これから録画見る方は、ネタバレありなので録画見終わってからお越しくださいませ。眞(えなりかずき)の奥さんが、仕事ばかりで全然子供の面倒を見ない、奥さんの育児の大変さも聞こうとしない。との理由で家出をした、というのが今回の見所でした。ある日、眞がなかなか出社してこないと、棒先輩(セリフがいつも同じ口調なのでこう呼ばれてるらし
昨日から復職した。ほぼ1ヶ月休んでいた。突然休ませてもらったにも関わらず嫌味を言われることもなく待ってたよと言ってもらえて嬉しかった。初日は朝の支度からいつものペースが掴めなかったが2日目の今日は仕事は行く日常の感覚が戻ってきた。でも気持ちはもう以前のようには戻れない。これからの孫達のこと。行方不明の長女のこと。建ててまだ2年しか経っていない3000万のローンが残っている家のこと。行方不明はとても厄介だと思う。消えた本人が一番辛いのだろうけど残された子供達に
孫達が一時保護施設に入り毎日毎日あの子達のことを考える。児相に手紙を託した際保護施設は男の子エリアが2階で食事やお風呂など1階らしく太郎が階段を降りる際やはり少し困難だと聞いた。段差で転んでいないだろうか。誰かに遅いと押されて痛い思いをしていないだろうか。食が細い次郎はゲップがうまく出なくてちょっと食べ過ぎると吐き気が出たり軟便体質ゆえに食事中にもよおすこともある。トイレに行きたいとちゃんと言えてるだろうか。花子はのんびり屋さんで食べるのがいつも遅いが時
先週土曜日の午前用事があり義妹が来ました。義妹に貸している家(私達の持ち家。旧自宅)の光熱費等の支払い。それはサクッと終わり、あとは義母の様子を聞きました。義妹は、私達を批判するようなことは言いません。義母を変に庇うこともありません。義妹の話では、義母は「追い出された」と思っているようです。義妹は「ご近所さんも、そう思っていると思う」…とも言いました。義妹は、経緯を知っています。義母が出て行くと騒いだ結果、こうなったのです。夫から義母に「出て行ってくれ」と言いましたが、ちゃんと
家を出たきっかけは子どものことでの言い争い私たちが家を出ることになったのは、虐待に関する言い争いがエスカレートした結果でした。いつも人の意見を全く受け付けない夫。自分の考えや感情ばかりを大事にして、私たちの気持ちなんて気にも留めません。でもそう指摘すると、決まって『そんなことはない』と言います。どうでも良いことなら、こちらも『あらそう』で済ませられますが、どうしても譲れないことに関しては引き下がるわけにはいきません。そういう時は必死で分かってもらおうと伝えるわけで
ヒロくんが来たのは良いんだけどさ。離婚した3人の連れ子再婚の元妻がね、激おこなのよ。元元妻の私の所へ行ったという事に、激おこ。突然、着の身着のまま、全部投げ捨てて家出して来たからね。ヒロくんとカフェで会ってから毎日、ラインでやりとりしてたんだけど。あまりにもツライツライ言うから、「それじゃ、もうこっち来ちゃいなよ!」って言ったの。そしたら「行くにしても、子供の塾の送迎とか元妻の生活費もまだ自立出来てないし」って言うから、「もう離婚したんでしょ、やるべき事は全てや
旦那さん今までも何度も家出?実家に帰省したことはあったけど、今回はあてもなくとのことで、車で出掛けていったみたい。(私はパート)よく分からないけど、私の気持ちはなんだかウキウキしてるんだよなー。どうにでもなれーっ感じで。でも、早く職にはついてほしいものだ。長男は4月から大学生だし。お金‥大丈夫かな。多分、こんな私のざる勘定や適当な感じに嫌気がしたんだろうな。おれはATMじゃないって。んでもなぁ。なんだかなぁ。