ブログ記事1,470件
引越しして1か月しか経っていませんが、前の会社から運んで持ってきたオフィスデスク、結局、全部手放しました。専用グッズを持つ理由を考えてみる20年以上使ったモノは無料でもらってもらいましたが、10年選手のモノは数千円で引き取ってもらいました。元々は、頑丈なオフィスデスクをこれ+もう1つ持っていました。【法人様限定】オフィスデスク事務机スチールデスクパソコンデスク片袖机鍵付き幅1200×奥行700×高さ700mmホワイト・ニューグレー引き出しワ
二人暮らしの夫婦が、中古マンションを購入してリノベーションをしました。その過程でネット情報等で学んだアレコレを、ご恩返しに書いていきます。マンションリフォームのみならず一戸建てを新築予定の方にもご参考になれば、と願っております!こんにちは、リノベーゼです。前回記事で、ソファや椅子について書きましたが、今回は、ダイニングとリビングのテーブルについてですまずはダイニングテーブル。ダイニングテーブ
こんにちは!整理収納アドバイザー七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています。★LIFEWITHという整理収納サービスを主宰しています。ホームページはこちら整理収納コンサルティングの詳細・お申込みはこちら★初めましての方は、自己紹介がわりにこちらの記事をどうぞ♪★Youtubeチャンネル更新中!YouTube「七尾亜紀子の整理収納レッスン」はこちら昨日、インス
おはようございます今日も快晴のミネソタですつい、先日まで凍っていた湖氷が全部解けて鳥たちの憩いの場になっていましたミネソタに来て一番困ったのが「下駄箱」問題アメリカは靴を履いたまま家の中に入るので日本の様な備え付けの下駄箱がありません《日本での玄関》『「家の顔」と言われる玄関の様子』本日もお立ち寄りくださりありがとうございますアメトピ掲載掲載ありがとうございますたくさんの方に読んでいただけて嬉しいです片付けが楽な寝室にリビングに移した…ameb
ご覧くださりありがとうございます転勤族である自衛官の夫と結婚して、およそ二年に一度の頻度で引越しを繰り返し全国を転々としながら生活しているモヨと申します転勤生活も現在6年目。引っ越しを繰り返すうちに、「これは知っておけばよかった…」と思うことがたっくさんありました。それは!もう!たっくさん!!そんな自分の失敗を「誰かの役に立てば…」という思いでブログを書き続けております特に家具選びは、転勤生活を快適に過ごすための重要なポイント。
アクタス新宿で作ってもらった3Dシュミレーションプランニングの図案が上がってきましたー!アクタス製品以外は掲載できないという・・・制約ありますが。なるべく我が家が導入予定の家具に近い形と色で作ってくれました。ありがとうございます!アクタスのホームページよりお借りしています。今回、アクタスでのお目当ては、Poradaのフォーシーズンズ・ミラー♪一番人気で定番のウォールナットカラーは、国内在庫ありだそうですが。そのほかのカラーは、イタリアへオーダー。納期は
ようやく、子供部屋をどこにするか決まれば、子供部屋予定の部屋を空っぽにする作業と合わせて、いよいよ家具選びです『【入学準備②】子供部屋はどこに作る?』小学校入学前に子供部屋を作ってあげましょうとお伝えしましたが、『【入学準備①】ラン活より子供部屋を作ってあげませんか?』来年春に小学校に入学するお子さんはあ…ameblo.jpまず家具選びについて、いくつかポイントがあります。配置決めはとても大切なので、ぜひここは抑えてほしいところです『【子供部屋】収納よりまずは家具配置を決める』
この日記は、フロリダで物件探し①築100年の家に一目惚れフロリダで物件探し②H1Bビザでローンを組むフロリダで物件探し③フロリダの住宅事情フロリダで物件探し④8千600万円の家の続きです。さて、8千600万円の家を買ったイラリアさんと家具を探しに、イラリアさん夫妻が指定した、RHPalmBeachで待ち合わせ。RH(RestorationHardware)とは、ニューヨークやロサンゼルスなど全米にチェーン店を持つ、ハリウッドスターなどに人気の高級家具ショールーム。いわばI
前回の続きです。『MOMONATURALに決めた。〜モモナチュラルで家具爆買い!①〜』昨年の5月にモモナチュラルのクラウドソファを購入した我が家。『ついにクラウドソファ購入!』先日家族でお出かけしてきました。アンパンマンミュージアムで遊び疲れた…ameblo.jpリビングをスッキリさせたい。お気に入り空間にして寛ぎたい。おもちゃ収納のために無印良品の頑丈ボックスを設置しておもちゃは片付いた。ソファは今の好みに合わせてモモナチュラルのクラウドソファを買った。でもソファ以外の家
数ヶ月間、あちこちのお店にダイニングテーブルを見に行っては、低すぎる予算の壁にぶつかって決まらない我が家そんな中で、ふた立ち寄ったショッピングモールの中のお店に、とってもナチュラルかつお手頃なテーブルをついに発見いたしましたそれが・・これ↓ケユカのダイニングテーブルValitaⅡテーブルシリーズちなみにこの写真のテーブルを買ったわけではありませんバリタⅡシリーズのテーブルはセミオーダーなので、天板のサイズや形、足の形状や材質など、カスタマイズしてつくってもらう
suyahomeこんにちは^^\もう部屋づくりに失敗しない/頑張らずに部屋を整え気持ちも意識も変わる!環境づくりをサポート元・家具アドバイザーフリーランスのインテリアコーディネーター安武寛子です。自己紹介はこちらLINE公式ご登録キャンペーンネットやSNS検索で時間を費やすことなくお部屋があか抜ける家具をリストアップ!\オンライン+実店舗の検索もできる/「垢抜け家具&ショップリスト」お友達登録をし
兵庫県姫路市の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。わが家は南向きで、南側にあるリビングとキッチンの窓は掃き出しになっています。北側には洋室があって、リビングとはフリーウォールで仕切られています。テレビを置ける壁は西側にしか無いのでテレビソファーダイニングテーブルと縦一列の配置になっています。背もたれの低いソファーならダイニングチェアからでもテレビがよく見えるのですが背もたれの高いソファーだとテレビの下部分が隠れてしまうのでテロップを見るには首を伸ばさな
兵庫県姫路市の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。昨日の続きです。『ソファーの購入②〜色を選ぶ際にしたこと〜』兵庫県姫路市の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。昨日の続きです。『ソファーの購入①〜ソファーに求める絶対条件〜』兵庫県姫路市の整理…ameblo.jpYAMADAで電動リクライニングソファーを買うことになり、インテリアに詳しい店員さんにリビングの写真を見て頂きながらどの色が良いか相談しました。すると、ほぼ決まっていた手前のダーク
こんにちは、きーまです昨日6月9日(土)、パシフィコ横浜で行われていたインテリアフェアに行ってきました。手前のホールは乃木坂のイベントらしく、青少年たちがそこらじゅうの地べたに座り込む中をすり抜け、ささっと奥の展示ホールへ。ホール入口に立つと、正面には各ハウスメーカーさんごとの受付がずらり。ミサワホームのかの有名な異国のウサギさんと、我らが羅務正永氏とそのご家族が並んで、お迎えしてくださいましたあと、ダイワハウスと住友林業で4社かな。
30代共働きで二世帯住宅を建てているよしずみと申します!★家族構成よしずみ家は4人家族、妻のご両親は2人です。★ハウスメーカー三菱地所ホーム家づくりのあれこれを書いていきたいと思っていますご覧いただきありがとうございます!家具選びについてこれまで色々と書いてきたのですが、一番かきたかったソファについていよいよいきたいと思います今回私が一番こだわりたかったのがソファでした。そして、リサーチに費やした時間も恐らく1番です!広々としたソファをリビングにどーんと置いてリラックスした時
2017年も残りわずかとなりました。今年一年BIGJOYでは多くのコンテンツをご紹介して参りました。中でも特に注力を注いできたのが「家具の配置術」使い方の提案です。昨日もあるお客様とお話させて頂き、「インテリアコーディネーターから家具の紹介がありましたがこれほどまで使い方を提案してもらうことはありませんでした。」と言われました確かにインテリアコーディネーターはセンスの良さがプロフェッショナルで価値のある存在となるため使い勝手のいい家具というより
『小さな家は暖かい』『新居に引っ越し【買ってよかったもの】』『台湾旅行計画』『60代共働き夫婦の家事分担』『次男との一日』『60代よそ行きの服をどんどん着る』よそ行きの服6…ameblo.jp今の新居に越してから、まもなく一年が経とうとしています。昨年の1月2月は、家具選びをしていました。楽しくもあり、面倒でもあり。テレビ台、ソファー、ローテーブル、お仏壇、ダイニングテーブル、椅子は※リビングハウスのコーディネーターの方と相談して決めました。※リビングハウスhttps
インテリアショップBIGJOYが手掛けたコーディネート事例をご紹介します。今回のリビングダイニング空間の内装はフローリングがミューズホワイト柄ドアはオフブラック柄とホワイト&ブラック色の内装でダイニングの高天井部分に木目柄の壁紙が貼られたLD空間でした。(FE1262サンゲツ)そんなリビングダイニングに合わせた家具はウォールナット材の家具とブラック色やダークブラウン色を用いた家具をチョイスさせて頂きました。ウォールナットブラウン色はダイ
いつも応援してくださるみなさまへ本日はみなさまにご報告させていただきたいことがあります(まさか結婚報告)←もうしとるがなや・・・・やっとや・・・・やっっと言える・・・・ゼェゼェずっと言いたくてモゾモゾしてたから嬉しすぎるぅぅぅ!!!!この度わたくし長年の夢だったドッグカフェを近日オープンすることになりました!店長はもちろん、こちらの白いお方です(溶けとる)え!?なんでまたドッグカフェを!?
ご訪問ありがとうございます^^働くママのための心地よい空間づくりを提案・サポートする北欧ナチュラル│インテリアコーディネーターの村上きょうこです。共働き、小学生・中学生・高校生の3人子育て中☆プロフィールはこちらLINE公式登録の方に期間限定で家具を新調する時に読みたい♪『失敗しない家具選びのポイント』プレゼント🎁よくある失敗を例えに家具のサイズや色合わせ、素材といった家具を選ぶ時のポイントをわかりやすくまとめました★家具は頻繁に買い替えるものでは
コロナでなかなか出かけられない中、ようやく東京インテリアへ行ってきました😁今日の目的は3Dバーチャルコーディネート欲しいソファーはもう決まっているのですが、そのソファーがなかなかの大きさなので置けるかどうか迷っていた所、店員さんに勧められたのがこの3Dバーチャルコーディネート家の間取り図を事前にメールで送ってから予約すると3Dで間取り図の通りに図面を作成してもらえるので、実際にソファを置いたときにどのくらいの余裕があるのか、色の組み合わせはどうか、などを3Dで確かめることができますしかも
数多くのblogがある中、ご覧いただきありがとうございます𓍯こんにちは!interior&colorcoordinatorのKiraraです𓂃暮らしを豊かにする、あなたの味方になりたい。その思いで、インテリアコーディネーターをしています北欧・韓国・ジャパンディ・モダンミッドセンチュリー・ホテルライクetc...とにかく洗練された今っぽいスタイルが得意です◎どうぞよろしくお願いします!お客様へのご提案づくりをし
ご訪問ありがとうございます^^インテリアコーディネーターのKYOKOです。【ミドル世代応援】これからの人生は美しく、軽やかに暮らす♪『大人のインテリア×使いやすい収納×生活しやすい動線』でセカンドライフを満喫するにふさわしいお部屋作り始めませんか?実際に生活が大きく変化するのは少し先ですが、忙しいけど体力のある今から準備が得策☆カタログには載っていない、あなただけの心地よいお部屋作りを丁寧にサポートいたします!共働き、小学生・中学生・高校生の3人子育て中☆
数多くのblogがある中、ご覧いただきありがとうございます𓍯こんにちは!interior&colorcoordinatorのKiraraです𓂃暮らしを豊かにする、あなたの味方になりたい。その思いで、インテリアコーディネーターをしています北欧・韓国・ジャパンディ・モダンミッドセンチュリー・ホテルライクetc...とにかく洗練された今っぽいスタイルが得意です◎どうぞよろしくお願いします!インテリアコーディネーターが沢
みなさんこんにちは!住空間クリエイターのSOUMEI【ソウメイ】です。今日も前回に引き続きA様の家具の案内の様子をご紹介します。新横浜のカリモクショールームを見た次にA様をご案内したのは・・・青山にショールームがあるリッツウェルさん。▮リッツウェル[Ritzwell]東京ショールームリッツウェル青山ショールームは昔働いていたカッシーナ青山本店からは徒歩2~3分。青山通りから少し中に入ったところにあります。新横浜から車で1時間かからな
ご訪問ありがとうございます^^インテリアコーディネーターのKYOKOです。【ミドル世代応援】これからの人生は美しく、軽やかに暮らす♪『大人のインテリア×使いやすい収納×生活しやすい動線』でセカンドライフを満喫するにふさわしいお部屋作り始めませんか?実際に生活が大きく変化するのは少し先ですが、忙しいけど体力のある今から準備が得策☆カタログには載っていない、あなただけの心地よいお部屋作りを丁寧にサポートいたします!共働き、小学生・中学生・高校生の3人子育て中
スツールがおかわ♡何度も言いますが私は椅子好き笑中でも「スツール」が大好きなんです!!noto1:スツールとは背もたれや肘置きがない椅子のことスツールって万能なんですよー見た目もめっちゃかわいい!note2:スツールが便利なワケ●前後が関係ないので兼用チェアとして使える→カウンター設置の方におすすめ●脚立代わりに使うのに→軽いから手軽●グリーンを飾るのにちょうど良い高さ→お洒落見えする●カバンや荷物置きにピッタリとにかく小さいので場所をとらないのが魅力的です♪
我が家のソファーは東京インテリアで購入したL字のコーナーソファーです。詳しくはこちら👇👇『座り心地最高なソファー購入しました』1週間前になりますが、ようやくソファーを購入しました😍購入したのはこちら!以前にも紹介したことのある東京インテリアのソファーです色々見たけどこれ以…ameblo.jp座り心地も良くて最初は気に入っていたのですが…たったの1年で普通の3pソファに変更しましたその理由はというと・窓際にあるソファーの背もたれが高すぎて、外の景色が全然見えない・リビングの
家づくりの打ち合わせ時に、何度もシュミレーションしたコンセント。ほぼ満足なのですが、2箇所、こうしておいた方が良かったかもという場所があります。一つ目は、リビングのソファ横のコンセント打ち合わせの時、ソファ端にスマホなど充電用のコンセントをお願いしました。それがこちら。はい、、ソファに被って見えませんちなみに、ピアノ側のコンセントは、コロナ禍で、リモートレッスンになる時もあったので、ヘッドホンなどを繋ぐ用につけました。打ち合わせ当初は、ソファは、右側の壁にくっける予定で