ブログ記事13,940件
sakuraママです実家暮らしのシングルマザーです。シングルでも毎日を楽しく幸せに過ごしています子供のこと、お金こと、日々の生活について書きたいと思います。宜しくお願いします☆シングルマザーの現実☆パート勤務なので年収変わらず、物価高…買い物に行きたくないといつも思うお金をパッ~と使いたいと思うけど使えない現実…シングルマザーで子供二人…まだまだ教育費がかかる...上が大学一年生👦下が小学二年生の娘👧一人馬力で貯金頑張
おっさんや読者さんへのお悩み相談のしかたはこちらから↓相談窓口がこの数か月不具合があったみたいで携帯から送れなくなっていた模様なのでアメブロのメッセージ機能使ってね。初めまして、いつも楽しくブログを拝見しております。漠然とこの先このままの自分で大丈夫なのかなと思いメッセージさせていただきました。現在、38歳独身で実家で暮らしております。結婚して子供を産んだ方が良いのかなと思い婚活をしていた時期もあったのですが、なんだかんだと
こんばんは!えまりですプリクラって仲良い友達と撮りに行ったり…青春時代の大事な思い出がたくさん詰まっていますよね大事なものは綺麗に保存したいそう思い、今回はプリクラを整理してみましたえまりの自己紹介🔸断捨離歴5年目🔸2024年は700kg以上の断捨離に成功🔸シンプルな生活🔸「人生は自分の手で変えられる!」をテーマに生きてます🔸アラサーシンママ🔸3歳の娘と実家暮らし・フォローはこちらえまりの実家整理と幸せな暮らしえまり■シンママのコツコツ実家整理でハッピーな
40歳独身無職実家暮らし。無職3日目。今まで加入していた健康保険は任意継続できないので退職日の次の日に資格喪失。国保に加入するには、離職票か健康保険の資格喪失証明書がないと手続きができない。離職票は今月中には届くだろうとの事。それまで無保険なのが少し不安だと伝えると、速達で資格喪失証明書が届いていた!いい職場やん!そしてそれは実家の玄関の靴箱の上にあがっていた!やばい、これは誰かに見られた!そう、この時点で辞めたことをまだ話していなかったわたし。タイミングをみて話そうと自分に言い訳しな
いつも訪問してくださりありがとうございます🙇アラカンおひとり様ブライトです💕30代で離婚して2人の子供を育てました子供たちも既に独立し結婚しています現在は会社も退職し、プレ老後生活貯金を取り崩し生活です。節約や株式投資をしつつ日々の節約や家計管理に励んでいますこんにちは(^▽^)/本日2記事目です。朝の記事はこちらです。↓↓『【60代おひとり様】無職の不労所得6月のアフィリエイト報酬の入金日ですが・・・・』いつも訪問してく
sakuraママです実家暮らしのシングルマザーです。シングルでも毎日を楽しく幸せに過ごしています子供のこと、お金こと、日々の生活について書きたいと思います。宜しくお願いします☆入院中のアメニティ代☆5月3日~16日までじいさんが心不全の為入院してました…『入院費【ペースメーカー】』sakuraママです実家暮らしのシングルマザーです。でも毎日を楽しく幸せに過ごしています子供のこと、お金こと、日々の生活について書きたいと思います。…a
ワキタの優待を使ってコルディア大阪本町に宿泊しました。本町から5分くらいです。私は若い頃にこの近辺で勤めていたので土地勘がかなりあり迷わずにいけました。入り口入った所にカフェスペースがあり、その奥がフロントです。美酢とソーダ水、飲み放題です。お部屋はいたってシンプルなダブルベッド裏にデスクとソファーがあるのが有難い。トイレ洗面シャワーブースシャワーヘッドはRihwaお水2本とコーヒーメーカー有り朝食付きのプランを選んだのて、予約した時間にカフェスペースへトーストフレン
こんにちは。外資系シンママ、こまちです。シングルマザー実家暮らしのデメリットシングルマザーになって以降、ずっと実家暮らしです。両親も離婚しているので、実母と同居しています。同じ屋根の下で暮らしていると、つまらないことで言い合いになることもありますが、概ね関係は良好です。(少なくとも私はそう思っています)先日、私と同じ2児を育てる実家暮らしのシングルマザーの友人に会いました。↓この方です『社長令嬢でシングルマザーな友人』おはようございます。外資系シンママ、こま
ご訪問ありがとうございます40代で結婚した晩婚子なし夫婦の東京下町ライフをゆるく書きつづっています。夫婦ネタ、40代ファッション&美容、お出かけ&グルメ情報など幅広いテーマで更新中♪私がかつて結婚相談所で婚活していた時、見た目がタイプな男性に出会うことは少なかったです。みんな同じような雰囲気で区別がつきにくく、顔が覚えられない!一度会っただけで、強く印象に残る人は希少でした。そんな中、プロフィールを見ただけで「おっ!」と思い、ぜひとも会ってみたい男性が2人だけいま
今日は株主優待を利用するためにお母さんとコメダへ行ってきましたお目当てはヤドンのいちごチョコシロノワールカビゴンのサルサチキンカツパンは売り切れでした(><。)他にミックスサンドとポテチキ頼みましたおまけのチャームはモクローでしたさっそくバッグにつけてみました!可愛い
朝早く目覚めましたが眠気が強くて何度寝かしてお昼前に起きましたお昼ごはん冷やしラーメン『両親が旅行から帰ってきました』『インコさん・虫・ADHD甥に振り回された』『今日から両親が旅行で不在・ADHD甥がいなくて平和です』今日はおやすみです『4ヶ月ぶりの美容室』最近あまり睡眠の…ameblo.jp昨日も頭痛かったんですが今日は起きてから微妙に頭痛くて片頭痛のお薬と漢方飲みました頭痛の時、毎回体が熱くなるから頭冷やしてもズキズキ夕方まで部屋で過ごしてインコさんのお世話しまし
おはようございます!今日は朝からいいお天気♪最近電車が混んでて昨日は途中まで座れず。朝から座れないと1日の疲労度が全然違う!今日は無事に座れたー!田舎暮らし都会勤務だと通勤が長くてもうちょっと都会に住みたいって思ったりもするけど、30分満員電車で立つなら1時間座って通勤する方が良い!そう考えると田舎暮らしも悪くないと思うMillyです。GW明けにコリドーにらあめん花月がオープンしたんだけどその時のお花が豪華すぎてビビる。中にはGakut様のお花もあった!らあめん花月なのに
起きたのはお昼前お昼ごはんミートパスタサンド目離してたらパン焦がしてしまった1枚だとキツそうだったので2枚目も焼いたら2枚目の方がより焦げた最悪食後にアイスもうこれで全部なくなった部屋で過ごしてたらどんどん頭痛くなってきて漢方のんだけど治らないトレーニングチューブ使って肩甲骨周りをほぐしましたが体が暑くなるだけ夕方に片頭痛のお薬飲みました頭痛による熱で特に顔周りが暑いおでこに冷えピタをつけて部屋の電気切って真っ暗な中、数分寝ました冷えピタのおかげかインコさん
こんにちは。ライター&おへやニストの芝垣茜です。東京は1月並みの気温のあと、また20度近くまで上がる乱高下着るものに悩み、体調管理が慎重になります…。\冬休みの宿題かたづけよ!/『【12/27(金)】冬休み!生活作文をブックカフェの2階で♪講座開催のお知らせ』こんにちは。元・読書感想文ニガテのライターの芝垣茜です。(初めましての方はこちら!)さて!このたびは新しい講座のご案内です。夏休みにブ…ameblo.jpさて、今
人間の帰巣本能と深層心理〜「結局、家が一番」と思うワケある日、旅先のホテルでふかふかのベッドに寝転びながら、ふとこう思った。「最高に快適なのに……なんだろう、この物足りなさは?」旅行や出張でどんなに豪華な宿に泊まっても、結局「自分の家が一番落ち着く」と感じることはないだろうか?これは、私たちの脳に深く刻み込まれた「帰巣本能」によるものだ。帰巣本能といえば、渡り鳥やサケのような動物たちの専売特許のように思われがちだが、実は人間にも存在する。
あのですね…なんだか最近、以前書いたこの記事が『40歳overの婚活の現実とは』こんばんは現在、新潟の某結婚相談所で婚活カウンセラーとしても勤務している、婚活も応援する数秘マッピングアドバイザー・あさいみやこです。私の自己紹介はこち…ameblo.jpものすごく読まれてるんですよ。しかもネットのキーワード検索で見つけてくれて読んで下さってる方が多い。なんで急にこの記事が!?と思ってたんですが、理由がわかりましたSNSでも結構話題になっていた、「マツコの知らない世界」で取り上げら
sakuraママです実家暮らしのシングルマザーです。でも毎日を楽しく幸せに過ごしています子供のこと、お金こと、日々の生活について書きたいと思います。宜しくお願いします⭐実家暮らしのパート代⭐今月もこの日が来ましたお給料日この日の為に頑張っています。実家暮らしのシングルマザー👦👧上は大学一年生の息子下は小学二年生の娘今の所大きなお金が動くことはありません特別養護老人ホームパート勤務週5日7時間介護福祉士のお給料4月分
🌟朝から焼肉🌟皆さまお疲れ様です!シゲちゃんです(^ω^)今日は朝ご飯に余ってた焼肉用のお肉をフライパンで焼いてみました😁☝︎仕上がりのイメージです☝︎1番上には豚バラ肉、真ん中に牛肉のショートリブ焼肉用、そして1番下に牛タンと並んでいます😁めっちゃ美味しそうですよね🌟実はこれ、朝の6時ぐらいからフライパンで焼いて調理した物なんです🍳今回のレシピは実家暮らしと言うよりは、これから親元を離れて一人暮らしをされる方にオススメの調理法です♪「一人だとプレートを用意する
今日は歯医者さんへ定期検診と歯のクリーニングに行ってきました半年おきに定期検診に行くようにしているのですが歯医者さんからそろそろ定期検診ですよってハガキが届くので忘れなくて安心クリーニングは今回下の歯だけ来週上の歯のクリーニングに行きますとりあえず虫歯は無さそうです良かったお昼ご飯はセブンの冷やし豚まぜ麺青ネギは家にあったものをトッピングしました冷たいけどガツンとニンニクも入ってて夏のスタミナ補給に良い感じおやつは色々盛り合わせバチェラージ
現在中2のADHD甥②以前コンサータを飲んでましたが、今は飲んでないようです子供の頃は人に攻撃することがありましたが『自分の子が発達障害だと知ったら』私は学童で働いてた頃初めて発達障害の子と出会い特にADHDの子にかなり苦戦しました『学童で働く③常勤編』『学童保育①』放課後児童クラブや学童保育と言われる日中…ameblo.jp現在はそれはなくなりつつありますただし変に口が達者なので、早口でまくし立て言葉でどうにか相手を言いくるめようとするところがあります口が達者といえども中学生と
41歳独身無職実家暮らし。無職2日目。ふと昨年の誕生日にアップしたブログを読んでみた。『40回目の誕生日』本日8月10日は!!なんと!!40回目のマイバースデイ40歳になりました〜。40歳から介護保険料も搾取されるのでまたまた実質賃金低下。来年からまた保険料もあが…ameblo.jp誕生日前日も。『30代ラスト』本日30代ラストデイ!!明日40代へ突入します!!30代は10年勤めた歯科医院を退職したり、5年付き合った彼と別れたり、初めての1人暮らしをしたり、コロナだ…ameblo.jp
✨ご覧いただきありがとうございます✨『「やぎ宅」のAmebaブログへようこそ!』このブログをご覧いただきありがとうございます親世帯と同居しながら結婚式準備を進めるマッチングアプリ婚のアラサー夫婦です!『マッチングアプリで出会った私た…ameblo.jpアメトピに掲載されました『結婚準備中に判明した夫の難治性疾患』✨ご覧いただきありがとうございます✨『「やぎ宅」のAmebaブログへようこそ!』ご覧いただきありがとうございます親世帯と同居しながら結婚式準備を進めるマ
ゴールデンウィークが、、連休が、、だんだんキツい、、私です😆↘️今日、何日❓️❓️何曜日❓️❓️🌀🌀💦あと何日休み❓️❓️🌀🌀💦いや、、ほんとに歳が🤔、歳が😆💦と、歳のせいにしたくないけど、毎年ひとつ歳をとる度に、去年できてたことが確実にしんどくなってるもっと言うと、できてたこともできなくなってる(大丈夫~😱💦私❗️)春頃からの、なんとなく気だるい体調不良も、、🤔毎回台風一過🌀⚡️の次男、しんどくてもそんなこと言ってられなくて、超高速モードで動き回ってたけど、今回息切れ🌀🌀もう
\利用中の婚活アプリはこちら/こんばんは、なおこです🐰💓これから不定期で短めにマッチングアプリ出会った人との小話を投稿していこうと思います😊読者さんついたら他の人の小話も教えて貰って記事にしたいな〰️✨️出会いの数だけ小話がある!そんな感じです。笑過去の私の婚活の話はここで読めるので良かったら覗いてってください👀💓笑『【まとめ記事】婚活パーティーの出会い編』\利用中の婚活アプリはこちら/婚活パーティー参戦歴『【婚活22】婚活パーティー参戦記録その1』『
エプソンプリンター・ダイソーインクこんばんはー!!!先週とか、ずっとEPSONのカラーインク詰め替えと戦っててその様子をブログにアップしてきてたんですけど、そちらが今日ついにVlogで出ましたー!!!ひゅーひゅーいえいいえいーーーーぜひぜひ見てね♪これまでのブログ記事はこちら↓『Welcomeボード作りに奮闘中!』実家暮
年末年始やお盆のたびに「結婚しないの?」と話題にされて気まずい思いをしている方も多いのではないでしょうか。息子のことが心配で「うちの子、このままでいいのかな…」そんなモヤモヤを抱えているお母さんのご相談が、実はとても増えています。もちろん、本人にその気がないなら無理に勧めることでもないし独身で幸せな人もたくさんいます。でも、「本当は幸せになってほしい」「ひとりじゃ淋しいんじゃないかな」という気持ちがあるのも親心。実は、恋愛や結婚に踏み出せない理由が「親との関係」にあ
昨年2024年のGWに行った広島旅行記を今さら更新中でございます…あと数話で終わるはず…!!前回まではこちら『【GW広島旅行記①】出発からやらかす』GWに楽しんできた広島旅行記第1弾です!結構内容が濃ゆい旅になったのでこちらのシリーズ、長編になるかもしれません…!最後までお付き合いいただけたら嬉…ameblo.jp『【GW広島旅行記②】広島平和記念資料館で涙と冷や汗』広島旅行記の第2話目です。前回の記事はこちら『【GW広島旅行記①】出発からやらかす』GWに楽しんできた広島旅行記
相談所にも、ちょくちょく実家暮らしの男性がいます。別に実家暮らしが悪いわけではありませんが、私の婚活経験から一度も実家を出たことがない男性は大問題だと考えています。ある実家暮らしの男性とお見合いしたときのこと。その男性は社会人になって10年以上経った現時点まで、一度も一人暮らしをしたことがないとのことでした。大学のときは家から3時間かけて通学し、そして現在は通勤に2時間ほどかけていると聞いて驚きました。いくら何でも社会人になってからも親と同居しているからには、家事もちゃんとしているだろ
皆さん、こんばんは!とれびです!2025年4月12日からTOKYOMXとかで放送されている『日々は過ぎれど飯うまし』(以下:ひびめし)これ、前にちょっとだけ観たのんのんびよりっぽいアニメだな〜と思ったら原案者のあっとさんの代表作がのんのんびよりでした!この事実を知って、やっぱりかーと思いましたね。でも、女子大生×飯テロが自分にとってキュンとするような作品で、観ていてとても面白い作品でした!特に5話のドライブ回で皆で葛西臨海公園に行く時に夜、観覧車背景で写っている星ななさんが映えていた
お読みいただきありがとうございますひでのりと申します都会でサラリーマンとして働いていたけど田舎にUターン転職しました。しかし、都会との収入格差に驚きを隠せず、節約しないとお金が貯まらない(涙)節約生活を余儀なくされましたが、一念発起して年100万の貯金に成功!貯金したいけどなかなかできないよ!という方の参考になれば幸いですよろしくお願いします