ブログ記事652件
年に一度の真剣勝負ハロプロ研修生の「春の公開実力診断テスト」に行ってきました。会場はLINECUBESHIBUYA。今年は昨年の5割増の18人が参加。「課題曲」が無くなり、ワンハーフ歌うところが昨年との違い。ゲスト審査員はたけちゃんと、あゆみん。審査開始前にはロージークロニクルが登場。きょうは昨日と同じ黒衣装。ユリヤちゃんとかりんちゃんから当時の思い出話やエール。トップのとあちゃんは受験を挟んで久しぶりの研修生のステージに。成長率で言えば高いものの、まだまだ改善すべき
いっちゃーす!■採点と感想まずは審査結果待ち時間に実力診断テストを見た直後の採点と感想を書きました。自分で引くぐらい完全にひいき目なしのガチ評価です。曲順名前採点歌唱力ダンス表現力1牧野永愛1203242⇒4838ダンスは少し成長した気がしますが、歌唱力はあんまり変わってないなという評価です。自主練習だけでは自分に甘くなってしまいますね。残念ですがここは努力の結果が残酷なまでに出る世界です。曲順名前採点歌唱力ダンス表現力2長野桃羽2
★5/9(金)モーニング娘。'25岡村ほまれバースデーイベント@曳舟文化センター★5/11(日)研修生発表会2025~春の公開実力診断テスト~@LINECUBESHIBUYAほまたんって、お顔も、お声も、で性格的なところも(乙女ギャルだったり、秘密主義的なところも)自分にとってはドドドドドストライクな女の子なんすよ。今年のバーイベのドレスもプリンセスそのもの!可愛すぎやろがい♡んで、ほまたんも20歳を迎えて、ちょっとエロカワさも出てきて、ドレスからのぞく生足が
どうもカゲマルです。本日、2025年5月11日にハロプロ研修生の春の公開実力診断テストを見に行ってきました。会場はLINECUBESHIBUYAで初めて行くところ。というか、初めて渋谷に来ました。そのため、迷子になりました。渋谷駅から出発して30分くらい歩いたら、何故か渋谷駅に戻りました。何故だ…?そこから色々と検索して、ようやく会場に到着。遠かった…。かなり早めに家を出て正解でしたよ…。あと、休日の渋谷って人が多すぎだよ。到着したら、すでに多くのファンが待機中。グッ
ベストパフォーマンス賞西村乙輝「Comewithme」665票ニュース詳細|ハロー!プロジェクトオフィシャルサイトwww.helloproject.comダンス賞長野桃羽「Kissme愛してる」647票歌唱賞林仁愛「宇宙でLaTaTa」598票石田亜佑美賞根本花凛「シルバーの腕時計」竹内朱莉賞坂本葵花「ミステイク」↑という結果に。残念ながら観ていないので現段階では何とも言えないんだけど。上位の3人はたぶんデビュー確定ってことでいい
Hello!Project研修生発表会2025~春の公開実力診断テスト~会場LINECUBESHIBUYA開場15:15開演16:15座席1階18列1番出演ハロプロ研修生(研)牧野永愛林仁愛浅野優莉花宮越千尋西村乙輝大坪茉乃吉田光里杉原明紗服部琉愛長野桃羽坂本葵花鈴木もあ石川華望根本花凛宮﨑理帆大野愛莉樋口愛海染谷彩良ゲストロージークロニクル(ロジ)審査員まことみつばちまき上野まり子橋本慎ゲスト審
研修生のことをロクに知らないくせに入賞と昇格を予想してみた(あくまでも憶測…w)極端に短いブログです(笑)本日5月11日の日曜日、渋公……いや、現LINECUBESHIBUYAに於いて「Hello!Project研修生発表会2025~春の公開実力診断テスト~」が開催されます。現場へ行かれている方、また生配信をご覧になる方も大勢いらっしゃることでしょう。ボクは普段から研修生をよく観察している訳ではありませんので、あまりコアな話題は難しいんですが、それでも一応
Hello!Project研修生発表会2024~春の公開実力診断テスト~会場TACHIKAWASTAGEGARDEN開場15:15開演16:15座席2階Lブロック5列14番出演ハロプロ研修生ユニット'24(研U'24)松原小野田橋田村越植村吉田上村ハロプロ研修生(研)松原小野田橋田村越植村吉田上村河野牧野林島川浅野宮越西村相馬大坪吉田光杉原服ゲスト:つばきファクトリー※新メンバー不参加審査員まことみつばちまき上野まり子星
ニュース詳細|ハロー!プロジェクトオフィシャルサイトwww.helloproject.comいつもハロプロ研修生の応援ありがとうございます。ハロプロ研修生山田苺は本人の申し出により、研修活動を終了致しました。活動終了に伴い、2021年5月3日中野サンプラザにて行われる「Hello!Project研修生発表会2021~春の公開実力診断テスト~」には出演致しません。今までの応援ありがとうございました。実力診断テスト目前のこのタイミングで辞めちゃうとはもったいないな
こんばんは同僚が手伝ってくれたので少し早く帰れました感謝、感謝で、すっかり忘れてましたがいつものE判定出てました択一はなんとなく少しづつ得点が上がっていますが毎年、基準点には届かないちなみに2023年12月は21/17でしたw不登法は初めが保存登記と気がついて直そうとしましたが間に合わず共同申請の保存登記にw後もめちゃくちゃでしたね商登法はえーこんなに書くの?と思い、注意事項を読み直しても書かなくて良いとない‼️ってよく見たら問のところに書いてあったあとはこ
先日1月21日、ももいろクローバーZの有安杏果が、幕張メッセでのラストライブをもって無事卒業しましたね。いささか発表から引退まで急な出来事ではありましたが、「普通の女の子の生活を送りたい」という彼女の意志が尊重され、自分でちゃんと幕を引くことができ、メンバーやモノノフ(ももクロファン)に見送られて、最後終えることができたのは本当に幸せなことだと思います。芸能人、歌手、作家、スポーツ選手…、様々なジャンルの人達の中で、こういうハッキリした区切りを持ってハッピーエンドで引退できる人は、ほ
まいどどうも!5月3日(火)研修生にとって運命の一日Hello!Project研修生発表会2022春の実力診断テストが開催されました。私は、Hello!ProjectSTREAMの配信での視聴となりましたが、現場にいれば、感想や投票結果も違っていたのかもしれませんね。今回は実力診断テストで披露されたメンバーそれぞれの演技の採点や感想などを語ってみようと思います。それではよろしくお願いします。■小野田華凛【課題曲】気まぐれプリンセス【自由曲】夢幻
研修生37期の宮崎理帆は2014年5月13日生まれなので本日11歳になりました2025年に研修生37期として加入しました(このとき10歳の小学校4年生でした)5月11日に行われた実力診断テストのときにはまだ10歳だったわけですけどこの曲を出したときの鈴木愛理はまだ9歳だったわけです
--注意--(5/5追記)この記事は4月末に書いたものです。内容は実力診断テストの予想になります。テスト結果発表後の記事を読みたい場合は下記をご覧ください。『研修生発表会2022春の実力診断テストを振り返ってみる』まいどどうも!5月3日(火)研修生にとって運命の一日Hello!Project研修生発表会2022春の実力診断テストが開催されました。私は、Hello!P…ameblo.jpまいどどうも!5月3日にHello!Project研修生発表会2022
ハロプロ研修生37期に加入した長野桃羽ちゃんのパフォーマンスhttps://youtu.be/yv2JLq4GyY4?si=-zP00rEDyGhqgSuNhttps://youtu.be/mnsuEmYR5No?si=nLRSxMiRNXMjbZRH音域がもう少し広がってハロプロ歌唱出来るよーになれば即戦力ですね😃😄😀実力診断テストが楽しみです♪🧡#ハロプロ研修生#37期#長野桃羽
毎年GWに中野サンプラザで行われるハロプロ研修生の実力診断テスト26期生と27期生にとっては初の挑戦となります。今年は5月5日ですが出演順が決まりました。14番というとほぼ真ん中へん曲はモーニング娘。プラチナ期の名曲どんな衣装で登場するんでしょうかhttp://www.up-fc.jp/helloproject/member/kensyusei/blog_tamago/?p=2179
蘇我から立川へ。ハロプロ研修生春の公開実力診断テストに行ってきました。会場はTACHIKAWASTAGEGARDEN。今年は一気に9人が新加入。ダンスの強者も多いことから、予断を許さない展開も予想されました。まず「課題曲」。1番を引き当てた西村乙輝ちゃん。ビヨヲタなので、心情的には応援したいところ。ダンスが上手いことは研修生発表会や、自己紹介動画で知っていましたが、歌声も周りを引き込む魅力。続くとあちゃんは昨年の結果からすれば大きく成長。3番手の吉田
23:堀江葵月(22期)インパクト3衣装3歌4ダンス4キャラ3好み3ダンスは定評があるし、歌もうまいんだけどこの曲はオリジナルとの声質の差があるので損だと思う。表情をつけてしっとり歌えるわけだからいろんな曲を聴いてみたいと思う。これで記憶に残るような部分があればいいのだけど24:小野琴巳(25期)インパクト4衣装4歌3ダンス3キャラ3好み3昨年より歌はうまくなったし表情や衣装もいい記憶に残るビジュアルだけど好みは分かれるかも25:橋
初参戦。4時間の詰め込み。kabayonは長野桃羽さんに1票投じました。自分を最大限可愛く見せる方法を熟知していて、それを120%発揮できてました。で・・・結果は御存知の通り、いつきちゃんBP賞獲得!〇ベストパフォーマンス賞西村乙輝「Comewithme」665票〇ダンス賞長野桃羽「Kissme愛してる」647票〇歌唱賞林仁愛「宇宙でLaTaTa」598票〇石田亜佑美賞根本花凛「シルバーの腕時計」〇竹内朱莉賞坂本葵花「ミステイク」以上、公式から。
●「昨夜何時に寝たの?」って英語でどう言うの?こんにちは、高橋美湖です。レッスンでは、生徒さんの現時点での英語力を知るために「実力診断テスト」をしていただいています。そのテストで皆さんがよく間違う問題の1つを今日は少し応用したものを、ご紹介しますね。「昨夜何時に寝たの?」って英語でどう言いいますか?1秒以内に言ってみましょう。↓Whattimedidyougotobedlastnight?どうですか?1秒以内に言えましたか?ではここから解説です
5.11は、ハロプロ研修生春の公開実力診断テストでLINECUBESHIBUYAに行ってきた毎年の毎度なので細かい説明略。しかし、LINECUBEとはいい会場を研修生とロージー絡めて考えてたら何着ていいかわからなくなったので、ひとりしかいないエメグリ(宮﨑さん)をチョイス(りんごちゃんのミントグリーン流用)審査員みつばち、まりこ、橋本慎、タケ、石田まことは審査員じゃない司会アラケン今年は課題曲がなくなりいきなりワンハーフの自由曲披露から牧野永愛SHALLW
ハロプロ研修生22期の堀江葵月は1998年5月14日生まれなので今日で19歳になります。研修生で19歳というとかなり年長になりますが22期生9人のうち6人はナイスガールトレーニーからの移籍なので比較的年齢の高い人が多かったようです。今年の実力診断テストではアンジュルムの忘れてあげるを歌いダンス部門の審査員特別賞を受賞しました。この実力テストの終演後に中野の鳥貴族でちょっとした生誕祝賀会が開催され有名人?たちが集結してました。
めちゃくちゃ久しぶりにblog書きました(汗)先日、2024年5月4日、ハロプロ研修生発表会2024春の公開実力診断テストの観覧に立川ステージガーデンに行ってきました。2020年12月からハロー現場に通うようになった自分にとって4回目の実診ですが、実際の実診現場に行くのは今回が初めてでした(2021〜2023は生配信を視て投票していました)。また、立川ステージガーデン自体初めてでした。今まで東京までわざわざ遠征しなかった実診ですが、今回なぜ遠征することにしたかといえば、やはり、ハロ