ブログ記事1,208件
ども。PowerPointで自作したチラシ1000部も無事に届き、数十枚を二つ折りにはしたが、まだポスティングに至っていない。今日、明日は雨だから火曜に少し回ってみるかな。しかし予定通りBSR510で草刈りのテスト走行はした。義姉の庭を借りて11時〜15時までの4時間。途中、水分補給やタバコタイムは挟んだがそれなりのフル稼働。想定よりも時間がかかり完璧にこなせなかったのが悔しいところ。草刈りは長く枯れて芝がメインで結構刈りづらい。地際で刈ってもイマイチ手応え
大阪市こども相談センターさんから書類がきました。要約すると週末里親終わったけど、これからどないします?続けるんやったら里子の希望はありますかいな?てな、内容です。え?児童福祉に携わっている方って忙しいんちゃうのん?暇なん?週末里親終わって半年も経ってないのに、これ必要なん?おまけにいついつ迄に返信無かったら、週末里親登録削除になりますねーんとな。こちらからお願いした期間は平気で破るのに、そちらからは勝手に登録削除やって。実に面白いじゃないですか。大阪市民でいるのが嫌になるレベ
おはようございます☀️向日葵です本日は、kin143アクバル/チューエン音13皆さん、動物占いってされたことありますか?私、昔(中学生とかくらい?)からずっと動物占いを「面白いな〜」と思ってきたのです。12種類の動物を当てはめていくのですが、これがわりと奥が深い。一口に動物と言えど色分けされたりなんかしてたり。でね、その中でも「5アニマル」というのが実に面白いと思ってるんですね。自分の中に、5種類の動物がいるんです。たとえば「私はライオンです」だけじゃなく、意思決定をする
3月10日前回最後に触れたんですが、千川・要町から旧谷端川の暗渠の緑道を椎名町まで歩いてきました。この川は実に面白い流路だったようですが、今回は飛ばして、椎名町にきたら「あの場所」へ行かずにはいられない、戦後犯罪史に残る、謎多き毒殺事件。1948年に起きた、「帝銀事件」地図から消えたその場所の探索記録は新たに地図をつけて「https://mikimoto7.hatenadiary.com/entry/2024/11/26/084053」にひっこしました。話のコアになる部分