ブログ記事24,652件
新年会😍宝塚♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
昨日は。WOWOWオンデマンドでバーレスクが配信されてると聞いて早速みてみました。ストーリーはわりとシンプルで。アイオワからLAに出てきた女の子がステージの真ん中に立つ、そこからも色々あるけどめでたしめでたしなお話です。シェールも、素敵な貫禄で。とにかくアギレラの歌が迫力で。シェールの歌も素晴らしく。ミュージカルにはもってこいな映画だと思います。そして。やっぱりアギレラの声が、聞けば聞くほど琴さんに似てる気がして。めっちゃくちゃ楽しみです。唯一の関門は。あ
今朝の東京は少し雲はありますが良いお天気☀️昨日東京地方で「木枯らし1号」の発表もあり、冬に向かってるなぁと感じます。最近、生活環境が変わりスカイステージ📺があまり見られない😢そんななか、地上波でタカラヅカOGスペシャルを放映✨リアル&TVerで見ました!さんま御殿、簡単感想さすが、さんまさん!すべての話を必ず面白くまとめて下さり、あっという間の一時間でした😄感じたこと・リカさんは話しもわかりやすく、長くなく、常に話の中心でした。さすがだなぁと。・久しぶりのすみれ乃麗さん!
琴さんのコンサートとほぼ同じくらいのタイミングで発表されたミュージカルバーレスク。そんなタイミングのせいか。礼真琴さんが主演するんじゃないかとSNSが賑やかになってます。そっかそっか。私は発表になった途端に柚香光ちゃんのスケジュールチェックしちゃいました。残念ながらこのころ、柚香光ちゃんはハムレットのおかあさん。はい消えたっ。じゃあ誰?てなってました。そうか。琴さんの可能性もあるのか。でも。退団後いきなりこれは。ファンはもう心臓がもちませんよね。ほぼ半裸。
大好きな礼真琴さんの、退団後1stコンサート、心の底から行きたかったですが、スケジュールの関係で遠征を断念したnaomi…(;_;)気持ちを切り替えるために書いたブログ、励ましのコメントやクリックなどありがとうございました…!!で、あの時からずっと願っていた、ライブ配信…決定したそうですーーーーー!!!!!!!!!!(≧▽≦)大歓喜!!礼真琴さんコンサート、配信が決定ーーー!!!!-TAKARA座大好きな礼真琴さんの、退団後1stコンサート、心の底から行きたかったですが、スケジ
昨日は、タカラジェンヌ大集合の「さんま御殿」でしたね!多くの宝塚ファンの方が注目されていたように、私も気になっていたので録画して、オンタイムでも観ました。」紫吹淳さんを中心に、宝塚歌劇における「謎ルール」にフォーカスしてトークが進んでいき、とっても盛り上がった印象。世間的には、正直まだまだ宝塚歌劇のイメージは払拭されていないでしょうけれど、一宝塚ファンとしては、「こういう場でも楽しくトークできる感じになったんだなぁ」と少しほっとした部分もあります。ただこの番組を観て思ったのは…話
皆さま三連休の中日ですが、いかがお過ごしじゃろうか。東京は天気も比較的良く過ごしやすい3連休となっておる。そして、気がつけばもう11月じゃあ。そろそろ年の瀬に向けていろいろとやることをやっていかないといけないシーズンとなってきた。そんな中、わしはチケットの神様が舞い降りたおかげで10月は毎週のように観劇ができたんじゃあ。チケットの神様ありがとう!!こんなにチケットが舞い降りのか?って感じで。ばあさまから『宝くじでも買ってもみたら?』って言われている。まぁ〜だいたい、欲を出す
嬉しい『TABLEAU』放映2024.9.29御園座千穐楽大阪でも観ていて流れはバッチリ会場ではれいちゃん追いかけてたので画面で柚組の面々をじっくり観れた〜皆キレッキレッのダンス直サンと開サンの歌も聴かせますネ〜余談:今観てる月城かなとサン出演の📺️小澤竜心サン出てたんですネまさかの礼真琴サン所属のCULEN所属とかれいちゃん登場シ一ン宝塚時代とほぼ変わらぬ姿に大歓声やっぱりカッコイイあんなにグッズのプレゼンしてたのネ(笑)パンフレットも久しぶり見たらお稽古中
本日0のつく日でポイントアップデーエントリー必要ですこんにちは〜コロナ前のお話ですが元・宝塚雪組(といってもだいぶ昔?)の月岡夢路さんのお嬢様絵美さんが主宰するお料理教室「エミーズ」に行ってきた時のお話です!月岡夢路さんお綺麗な方ですね!きっかけは電通でバリバリ働いていた友人の強い勧めです。彼女は結婚前に長く通っていたみたいです!
昨夜はスカステで、柚香光さんのコンサート『TABLEAU』を見ました♪れいちゃんは正真正銘のショースター❗️見惚れてしまい、家事が進まないので慌てて録画しました!フラメンコの場面、真紅のドレスがすごく似合っていて、ドキドキするばかり彫刻のように美しいれいちゃんのキメポーズも、宝塚時代を思わせてくれる嬉しいサービスでしたれいちゃんの周りでは、粋なダンサーの皆さんが歌って踊って繰り広げる艶やかなステージそんな中、改めて感じたことどんなに激しく踊ってもれいちゃんが醸し出す上品さ、しな
2026年2月23日付で、雪組に新たな体制が発表されましたね。雪組組長就任:透真かずきさん(91期)雪組副組長就任:真那春人さん(92期)現組長奏乃はるとさん(85期)は専科へ異動されます。目次まなはるさん、副組長にご就任…!透真かずきさん、組長へ奏乃はるとさん、専科へ受け継がれる、雪組の“スピリット”雪組に新たな節目が|組長・副組長就任発表!まなはるさんが副組長へ!-TAKARA座2026年2月23日付で、雪組に新たな体制が発表されましたね。まなはるさん、
昨日は宝塚OG会であります宝友会の総会があり200名弱のOGが宝塚ホテルに集結しました年に1度の大きな集まりです・・・私は宝友会の役員も最下級生でしておりますので準備に何か月もかかっているのでこの日を迎えるのが何とも嬉しいものです皆さんもとても楽しみしてくださっているので・・・内容も充実本年は豪華な7名のショーもありまるでディナーショー同期や近い学年で配席されているのでお喋りも止まりませんお久しぶりの方や時々集まっているメンバーやら・・・なんか宝塚っ
宝塚OG和希そら。退団後切れ目なくご活躍が続くそらぴ。昨日、SIXロンドン公演の詳細を見つけました。※画像は公式サイトからお借りしています。Japan|SixTheMusical|OfficialSiteTheSixWivesOfHenryVIIITakeToTheMicToTellTheirTalesInAnUpliftingMusical.Divorced.Beheaded.Livesixthemusical.comSPY×F
「芳雄のミュー」11/20(木)のゲストに、ミュージカル『十二国記』より柚香光の出演が決定!コメントも到着!https://share.google/hyNiWcKwqlPVOKPKa【NEWS】「芳雄のミュー」11/20(木)のゲストに、ミュージカル『十二国記』より柚香光の出演が決定!コメントも到着!WOWOW×井上芳雄によるミュージカル番組「生放送!井上芳雄ミュージカルアワー『芳雄のミュー』」。2025年11月20日(木)午後10時より生放送する#27のゲストに、ミュージカル『十
小学校の同級生の集まりが年に数回ありまして・・・気心知れた仲間なので楽しいです共通の知り合いや話題も多いので話は尽きませんその中の会社経営の同級生が先日会社の慰安行事として皆さんで宝塚観劇をしてくれました東京からも参加されたそうです・・・初めてご観劇の方も多かったそうですが皆さんとても楽しかったらしくお喜びとのこと来年も是非~と言ってくれてますこうしていくつになっても周りの友に支えられ応援してもらい楽しい毎日が送れていますたくさんのお友達が応援してく
前回の記事の続きですが…礼真琴さんの歌声が次世代へ|『SKYHi!!』が紡ぐ宝塚のバトン-TAKARA座大好きな礼真琴さんがご卒業されて、5日。ばかな!5日だぞ、たった5日でこんなに変わるわけがねぇ…!!(出門風に)ってな気分のnaomiです(;_;)何だかもう、大袈裟じゃなくて礼真琴さんのラストデイから数か月時間が経[…]takaraza.comひとこちゃんが引き継がれた、タカラヅカスカイステージのテーマソング、『SKYHi!!』のコーラス部分。やっぱり、こ
東京遠征の2日目のことも書きたいと思いつつ、礼真琴さんのサヨナラ特番を観て、あまりにも胸がいっぱいになったので、もうちょっと書きたい(;_;)実はリアタイしたのに、今朝もまた録画を観てしまいまして…特に観返したのは、こっちゃん、あーさ、ずんちゃん3人のトーク、そして「相手役・舞空瞳について」というテーマでお話しされたパートです。もうこれからも、全編何度でも観返すこと間違いなしですが、やっぱりこの部分は特に大切に噛みしめるように観ました。大好きな礼真琴さんと舞空瞳さん。なこちゃんがご
12日(木)、轟さんの個展に行ってきました平日の夕方ということもあり、人はまばら。お陰でゆっくり見ることができました😊今回は、『LET'SJAZZ-踊る五線譜-』『Forthepeople—リンカーン自由を求めた男—』『ノバ・ボサ・ノバ』からヒントを得た作品約60点を展示販売。絵のタイトルが歌詞から取ったのもいくつかあり【進め天使たち・喜びのステップ・海が青く歌うなど】、懐かしさにも浸れますよ12日夕方の時点で、3分の2は確約済😲あれから2日経ちますので、確約済が増えて
あれから40年経ったのですね。日本航空123便墜落事故日本航空123便墜落事故-Wikipediaja.wikipedia.org存命でしたら、どんな女優さんに、どんな女性になっていらしたでしょうか!?あの時あのまま宝塚を退団せず残っていらしたら、多分、間違いなくトップ娘役になっていた逸材だったと思います。歌劇団内ぶでは初舞台後、早くから抜擢されて、ABC『おはよう朝日です・土曜日です』のアシスタントを同期生の黒木瞳と交代で務めたりと外部でも活躍をした。またスター登竜門と言われる池
再演の『マリー・キュリー』星風まどか回を観劇してきました。<ダブルキャスト配役>マリー・キュリー星風まどかアンナ石田ニコルピエール葛山信吾ルーベン雷太eプラスの貸切公演。星風まどかのアフタートーク付きです。プラみちゃんが満員御礼言ってます。愛希れいかがシングルキャストの初演時は2回観ました。幕が空いた当初は空席も多くしかしながら、素晴らしい作品だけに評判が評判を呼び、口コミでじわじわと評価を上げていった作品です。初演の功績なのか、今回再演となり、他の日はど
新年あけましておめでとうございます。拙いブログですが、本年もよろしくお願いいたします年は変わってしまいましたが、昨年観劇した公演の感想を少しずつ書いていこうと思います。では、まずかいちゃんのXmasディナーショーから。にゃんこが参加したのは、大阪・阪急インターナショナルでの夜公演。東京公演の配信を観て、一部その感想も書いています。公演前のお食事。魚介と野菜のプレッセ、オードブルのことですね。お魚料理、的鯛のソテーと海老のポッシュお肉
元星組トップスター・紅ゆずるさんが、大好きな“まこっつぁん”こと礼真琴さんと一緒に、月組『ガイズ&ドールズ』を観劇された様子をInstagramに投稿してくださいました!!大好きなこっちゃんの様子が、たとえ画像には映っていなくても感じられて、紅さんのうれしそうな表情や文章からもしあわせが伝わってきました…!!投稿に添えられた写真の紅さんの表情が、とにかく柔らかくて幸せそうで(*'▽')ご自身も「こんな表情を引き出せるのは、写真家がまこっつぁんだから」と書かれていました。現役時代、トッ
イタリアンとフレンチの融合したような欧風料理最近こちらを利用しています少しお高いコースなので素材が良い分ヘビーになってくる連日食べきれない私にはもったいない・・・前菜は本マグロと甘えびのカルパッチョをフォアグラソースで食べます濃厚ビスクスープはフランスの郷土料理なんだとか。パスタは秋らしくポルチーニ茸・ジロール茸・トリュフのクリームパスタでキノコの香りとお味が濃かったです近江牛のロースは松茸と・・・デザートが10種ほどワゴンサービスでご用意くださるのですが
昨日は。テレビをつけたら。聞いたことある声が聞こえてきて。よくよく見たら天海祐希さんでした。どうやら主役らしい?て、よくよく調べたら退団公演より一つ前の演目、ハードボイルドエッグ。研9の天海さんでした。研9といえば。いまでいうと101期くらい?なんなんだこの落ち着きは。やっぱり。天海さんて。すごかったんだろうな。と思いました。確かこの頃。ワイドショーでも女性誌でも、天海さんが結構取り上げられてて。宝塚は見たことなくても、天海祐希さんの名前は知ってたな、
ちぎさん!!また素敵な笑顔が見られて嬉しい…!!芸能活動ばかりが、元タカラジェンヌの道ではないですが、今何をされているのか、発信も控えられているちぎさんのお姿をこんな形で拝見できたこと、本当に嬉しかったです。ちぎさん、ちぎさんの残してくださった素敵な男役姿、そして作品たち…今でも観る度に心が動かされます。これからも、どうか健やかに幸せでいてください。ちぎさん!!また素敵な笑顔が見られて嬉しい…!!-TAKARA座元雪組トップスターの早霧せいなさんが、2023年9月1日、自身のイ
少し前から十二国記のチケットがプレイガイドやカード会社枠で発売されてるのですが。みなさま、確保できてますか??私は。床(BURNTHEFLOOR)で若干想定より取れすぎてしまったので今回、考え抜いて今時点で必ず行ける日だけしかも平日を入れてみたのですが。全然取れてません…🥹なんなのだー。れいちゃん、そして出演者の皆様。この公演、人気すぎますよっ。人気なのは喜ばしいのに。人気すぎてみたいものが見られないのはなんともやりきれぬ。これから本腰入れてチケット
これから始まる宝塚OGさん出演ドラマ月城かなとさん日曜劇場「キャスター」https://www.tbs.co.jp/caster_tbs/TBSテレビ「日曜劇場『キャスター』」TBSテレビ日曜劇場『キャスター』の公式サイトです。日曜よる9時放送。出演は阿部寛、永野芽郁、道枝駿佑。www.tbs.co.jphttps://www.oricon.co.jp/news/2378261/full/元宝塚トップスター・月城かなと、初のドラマ出演池松壮亮が絶賛「驚くような集中力に感動し
春野寿美礼ディナーショー「interlude」2025年3月19日宝塚ホテル宝寿の間ショー開演18:15終演20:00お花は瀬名じゅんさんから。あさこさんはいませんでしたが、後ろの席で真飛聖さんをお見かけしました。拍手とざわつきでわかります。まずは、記憶が新しいうちに歌のリスト。「春の思い出に」←オサさんの言葉より記録しておきます。春野寿美礼さんが歌ったものだけです。暗闇でメニューカードの裏に、とりあえずメモしておき、今朝、検証しました。何曲かわからなかったり
仕事終わりにグループLINEが賑やかだなと思って見たら、「りおさんも出る…」という言葉に、てっきり東宝エリザベートのアフタートークでもあるのかと思いましたら…エリザベートTAKARAZUKA30周年スペシャル・ガラ・コンサート|梅田芸術劇場エリザベートTAKARAZUKA30周年スペシャル・ガラ・コンサート2026年2月東京国際フォーラムホールC/2026年2月~3月大阪梅田芸術劇場メインホール/2026年3月愛知御園座www.umegei.comこちらに出演されるとは
姫路文学館にてミュージカル×原画展トークショー「越境する〈十二国記〉ミュージカルで表現する物語」登壇者画家の山田章博氏、中原幸子氏(衣裳デザイナー)、竹谷隆之氏(造形作家)、羽尾万里子氏(宣伝デザイナー)十二国記の世界に浸りに✌️ひとつの舞台作品を造り上げるのにどれだけの方々のチカラが必要なんでしょう!十二国記は、原作とキャラクターのイメージが出来上がっているけれどそれを限られた舞台上と限られた時間内で表現するのはスゴいこと!観客は、目と耳を働かせ心に刻