ブログ記事552件
こんにちは!総務の戸田です!気づいたらもう年末!わたしは毎年恒例なんですが年末ジャンボ宝くじを買います^^今回は…おしいですが組み違いと番号はひとつ違いでしたー💦またのチャレンジですね☺️ちなみに、日本の宝くじの起源は、江戸時代初期の寛永元年(1624年)頃らしく、富くじと言われていたみたいです。摂津国(せっつのくに)(現在の大阪府)の箕面山瀧安寺(みのおさんりゅうあんじ)で、正月の元旦から7日までに参詣した善男善女が、自分の名前を書いた木札を唐びつの中に入れ、7日の日に寺僧がキリで
名無ファンの皆様ご機嫌ヨウ(ブログノカキカタワスレタナンネンブリヤロ)本年も宜しゅうである(ママァモゲンキデスヨ)ヨの顔見忘れたのかなのだ(トクダシンノスケ)明日から仕事はじめの名無ヤダナーヤダナー(oyasumi2オシゴトノカタオツカレサマデ5ザイマス)早速火曜日に仕事を休む津毛利の名無なのだ(イイワケヲカンガエルノガタイヘンナノダヤスミアケdakaraナー)(ママァニバレタラタイヘンダ)理由はまだ大きな声では
おはようございます、リライフ宇東川です本日10月31日、『出雲ぜんざいの日』なんだそうですちなみに【今年もあと61日なんだそうですよ】という事でクイズです(唐突)Q.ぜんざいとおしるこの違いは?A,ただ呼び名が違うだけで実は同じB,実はちゃんと違いがあるぜんざいは夏で、おしるこは冬ってイメージがありますねって事で正解は?なんと【B,実はちゃんと違いがある】でした!!調べた所によりますと…一般的には、“つぶあん”を使うのが「ぜんざい」で、“こしあん”を使うのが「おしるこ」