ブログ記事1,803件
喪中という大義名分につきゴールデンウィークじゃなくてジミーなウィークを過ごしたさはら家結婚相談所で出会った夫とスピード婚し郊外の住宅地で穏やかに過ごす再婚アラカン主婦です。のんびり温泉旅行が共通の趣味たまに毒も吐きますが基本的には夫への感謝でいっぱいです♡*現在アメンバーの募集は**しておりません*夫はカレンダー通りにお休みでしたが大きなイベントはなーんにもなくてでも家でゴロゴロすることもなく(生活必需品の)買物だったりぶらっとご近所ドライブだったり毎
日本では今年4月から、(企業によって)定年退職の年齢を65歳まで引き上げることが可能になったそうですね。こういうのって退職金の受け取り時期や60歳以上の社員の待遇など影響が出るから、過渡期は問題が生まれるでしょうね。おエライ人々がちゃんと考えてるんだろうなんて思ったら大間違いだから、社員一人一人がちゃんと調べて納得してから判断できる選択肢があるといいですね。アメリカは定年退職はありません。年齢差別になるので違法らしいよ。そうは言っても、周りは65歳ぐらいからちらほら去り始め
こんにちは、みーやんです。GW早く終わらないかな。リビングに一日中夫がいると息が詰まります、具合が悪くなります。定年後の生活が恐ろしい。明日には娘も半同棲から帰ってきます。何しに帰ってくるんだ?GWは何処にも行きませんでした。人人人ですし。田舎なのでイオンくらいしかありませんんしね。でも大型書店が入っていて、それはちょっと魅力かな。積読本が25冊もあります。今年中には読みきりたいです。明日になったら緊張感が緩んで一日何もできずだらだら過ごすんだろうな。基本統合失
ちょこっとお知らせですこれまで『tom0625』という名前で登録していましたが、全くブログを書く予定なく、なんとなく決めたものでして…😅これから『tom0625』改め『フルリ』で書いていこうと思います。どうぞよろしくお願い致します🙇♀️********************悩んでいても仕方ありません。1つ1つ問題をクリアにしていこう💪まずは、思い切って父に聞いてみました。『これからのこと、どう思ってる?』『私たちと一緒に暮らす気、全くない?』実は母の葬儀が終わって落ち
現在、期間限定で開催させて頂いている【メルカリ物販講座】お申し込み続々頂いています❤ありがとうございます🎵40才以下の方からのお申し込みは無く、みなさん40才以上というか50代、60代の方からのお申し込みがほとんどです☺私の【メルカリ物販講座】では↓知りたい事をピンポイントでお伝えしています講座の中で写真を撮って説明文や自己プロフィールを書き、そのまま出品即日で売れた方もいらっしゃいます✨✨✨【メルカリ物販講座】を受けて下さった方にはすぐ発送できるよう、ゆうパケットm
昨日の2記事お読みいただきありがとうございます『【アラフィフ】どん底!と思っても人生、捨てたもんじゃない』今朝の記事お読みいただきありがとうございます『【生活用品】固形石鹸、使いますか?』昨日の2記事お読みいただきありがとうございます『【アラフィフ】案外多い、自…ameblo.jp『【生活用品】固形石鹸、使いますか?』昨日の2記事お読みいただきありがとうございます『【アラフィフ】案外多い、自分の腕すら重たいハナシ』昨日の2記事お読みいただきありがとうございます『【三芳PA】…
…考え過ぎたのか、動き過ぎたのか。とうとうダウンしていますやりたいことがいっぱいあるのに、頭は重いし体が怠くて動けない明日は次男も帰ってきて、久しぶりに家族揃って食事会!絶対元気になりたい❣️珍しく食欲もない。食欲旺盛な私。末期症状です。…焼肉、食べれるかな💧今日の🐶散歩は夕散歩になってしまった💦お母さん、出発遅いわ🐾続きです。『次の住まいを考える〜85歳の父と愛犬ももきちと①』私、54歳。夫は57歳。現在の住まい大阪市分譲賃貸マンション持ち家近畿圏内戸建て賃貸貸し出し中
皆さん初めまして。昨年の3月に定年退職し、再就職せず、定年後の生活に突入した61歳の男性です。人生初の慣れない生活。足掻いています。正直、現在メンタル不調気味。このブログの立ち上げもメンタルを落ち着かせることも目的です。果たしてうまくいくでしょうか。(今この記事書いている時点では...まあまあ良し)昨年4月以降、特に大きな出来事はなかったような気もしますが、色々と小さな事にはチャレンジしてみました。今までやってきたこと、これからやりたいことを少しずつ書いていきたいと思います。
いつもイイネやコメントありがとうございます励みになっています昨日からアクセス数が急増こちらの記事がグーグル砲に当たったみたい・・・グーグルのお推め画面に載ってました。こちらの記事です↓↓『【不労所得】33年間掛け続けた個人年金保険の受取金が入金されました』いつもイイネやコメントありがとうございます励みになっています個人年金保険の受取金が入金されていました。606,889円の受取金ですが、税金と今年の医…ameblo.jpただ不
弱音です。このところ毎日毎日些事に心乱れます。海外に住んでいる同級生が日本に遊びに来る。親しい友人数人で集まることになったがやりとりするうちに幹事だったはずの友人がいきなりその仕事を私に投げ出した。誰を呼ぶの呼ばないのの調整の最中です。もうめんどうだからあなたやって!ってスタンスです。私だって途中からいきなり投げられてめんどうです。友人同士の旅行の話。主人がまとめるはずだったのが義父の葬儀でわたわたしている間に他の友人の間で当初とは別のプランに。主
今日、ニュースを見ていたら、4月までにパンや米など、新たに6000品目以上の品が値上げ予定なんだとか。もう、「値上げ」と言っても何も驚きませんけど、「いったい何回目の値上げ??」「いつまで上がり続けるの?」とは思っちゃいました。定年までまだあと3年あります。今、物の値段って、値上がりの頻度は一年に一回程度じゃない気がします。下手したら、一年で3回くらい価格が変わっているものも。こんな調子で上がり続けて行ったら、3年後にはいったいどれくらいになっているんだろう??今でさえ、食費
こんにちはsunsunです。現在精神科閉鎖病棟に入院してますずーっと考えていたのですが、フルスロットで定年まで働くか、細くゆるく長く働くかです家庭がある、資産状況とかによりけりですが、私はきっと鬱にならなかったら、フルスロットで定年まで働いて、何も残らない人生だったんかなぁって。そうじゃないひともたくさんいるだろうけど、きっと私は何も残らない。忙しさにかまけて友達との約束無下にしたきっとバチが当たったんだと思うアラサーの自分は、これから大切なものを間違えないようにしなくちゃ細く長
昨日もちょこっと書きましたが『今日は会社に行ってきました。』いよいよサラリーマン生活も明日で終わり!ほんとは、明日保険証を返却に行く予定だったのですが後任の事務員さんからヘルプメッセージが来て今日行くことになりました。…ameblo.jp24年間勤めた会社を本日付けで定年退職しましたー待ちに待ったこの日。年末から有給休暇の消化に入っていたので『定年退職を前に、有給休暇の消化に入りました!』24年間勤めた会社を定年退職することになりました正式な退職日は1月末ですが今日の午後
こんにちは、永田です。実は・・・これまでリクエストもいただいておりご質問等も多かったのですが以前からずっとやりたいと思っていたことをついにスタートします!この度、秘書の持続可能なキャリアプランを目指す新しいオンライン・勉強会グループの参加者を募集いたします。まずはどのくらいこの内容にご興味をお持ちの方がいらっしゃるか知りたく先行予約のご案内から始めたいと思います。(先行予約募集ご案内は文末にも)先行募集:秘書の持続可能なキャリアプランを目指すオンライン・勉強会
ランチをマンネリ化しないように工夫する日々お稲荷さん好きなもので、行き詰まると作ります。2年前に作ったキティちゃんは、かわいくできたのよ↓今回は、急いでいたのであれ?どこが違う?並べると……怖いしま〜食べれば一緒じゃー遅くなってしまったランチ召し上がれ~
魚べいメニューのご案内|魚べい|株式会社GenkiGlobalDiningConcepts魚べいは低価格が自慢の安心価格の回転寿司です。アミューズメント性を持たせたタッチパネル式の注文システムや、価格以上の商品価値の高いネタを提供してまいります。www.uobei.info暑すぎて、ちょっとへばりました。けれど、食欲はあります。で、夫さんにテイクアウト、買ってきてもらいました。近所に有名寿司店はあるのですが・・このところ、支出が多いので、近所のの回転寿司のテイクアウトを
3話やっとみた飯島直子のきもにわ〜か〜る専業主婦は戦ってないそれ!わたしは正社員を辞めて4年間専業主婦してたその間会う人会う人お仕事は?今働いてないです少しでも働いたほうがいいよソウデスネこのやり取り何回したか働いてる事が普通みたいになってない?働いてないとなんで働かないの?余裕なのいいわね〜となるなんで?体調悪いとか旦那さんが忙しいから家のことしないととか子供の都合とかあるよね専業主婦=暇そう子供も成人したしそりゃ暇
夫と喧嘩した。事の始まりは、焼肉。私のダイエット生活も2ヶ月が過ぎた。『たまには夫の好きな焼肉にでもしようかな・・』と、少し良い霜降りのカルビ肉を買ってきた。家にある野菜と、買い置きしていた野菜もあるしね。最近は日中は暑いから、夕方に野良仕事に出る。汗だくで、お風呂にはいってからの夕食なので少しおそくなる。夫は早めにお風呂に入ってのんびりしていたから、出てすぐに晩酌ができるようにと急いで野菜を切って、焼くだけまでに準備して・・私のはもちろん量を計って別皿にしたよ。私はダイエット
早期退職してもうすぐ2年になります我が家でも、半年に一度くらいは資産状況などを考えながら、軌道修正する老後資金定年退職したあとの老後資金については、多くの方が気になるようで、65歳で定年退職した後〜みたいなyoutubeが、よくオススメで紹介されますそんなyoutubeをたまに聞きながら、いろいろ作業をしているのですが、結構謎というか、本当ですか?というような内容もあります65歳で定年退職して、夫が年金を貰いだしたけど毎月こんなに赤字になるとは思わなかったとかそんなん働いてい
4話リアルタイムでみた内田有紀の不安わかるわ一歩前に出すってすごい勇気だとおもうまして内田有紀の役は引きこもってたから人と接するのが得意な人不得意な人コミュニケーションが得意な人コミュニケーションが苦手な人同じ人は1人としていないよね得意な人にグイグイよられると不得意な人は緊張するし不安になるよね仕事の人間関係でいつもおもう人によって距離感って全くちがうわたしは人見知りしないから最初からフレンドリーに話しちゃう距離感近くなりすぎないようにしてるわ
https://ichioshi.smt.docomo.ne.jp/articles/limited/28698コストコ「Piz'wichピザサンドウィッチ」は1個176円の激うま新商品!冷凍食品だから夜食や朝食もパパっと完成|イチオシ|ichioshiコストコの新商品「Piz'wichピザサンドウィッチ」は、本格的なピザが10個セットになった冷凍食品です。1人分で小分けになっているので、小腹が空いた時や、忙しい朝、夜食などにぴったりです。今回はコストコの商品に詳しい「Ta