ブログ記事35,867件
今日のあれこれ・・・・・2025年4月24日(木)こんばんは。今日の天気午前中は、時折小雨が降る天気になりました。午後からは、雨は降らないで、くもりって感じです。スッキリしない天気です。最高気温は、18度です。今日の昼食何となくの気分でこんな所に行ってみました。「麺屋安部製麺所」
この所、ムシムシと暑いですよね。真夏までは行かなくても日中は暑いので外の活動、お散歩はその時間帯は避けて涼しくなった夕方行ってますてか、今4月なのに今からこれ暑さの本番の真夏は一体どうなることやら、、、という事で人間でも暑い日は食欲無くすので冷たいご飯の鶏飯とか冷茶漬けとかサラッと食べたりしますよねワンコも同じ気持ちかな?と思いいつものフードに(最近、遊び食べしてる傾向)身体を冷やすキュウリをスリスリ擦って混ぜたら、、、凄い完食!
前日に引き続きこの日も#近鉄を利用しての日帰り遠征を敢行。いつものようにハッシュタグ用の画像を貼っておきます。この日は三重県の伊賀市を目指すのですが、まず最初に訪問するのはいつも私が伊賀市へ赴いた時にお邪魔しているあのお店ではありません。そんな訳で松の家というお店に到着。https://tabelog.com/mie/A2404/A240401/24000478/伊賀市ではレストランitoと並び称される人気のデカ盛り店です。このブログを始める前から訪問を熱望してい
こんにちは!naruです今日は2回目のお部屋移動1回目は窓側のベッドからトイレに近い通路側のベッドの部屋へ今回は少し動けるようになったからまた窓側のベッドのお部屋へ移動しました毎回、入院中にお部屋の移動が数回あります元気になればナースステーションからどんどん遠くのお部屋へ新たな重症患者さんのために必要なことですね窓側のベッドで明るくて涼しい風も入ってきます気持ちいい昨夜は37.8°まで熱が上がりましたが、抗生剤の点滴が効いたようでそれ以上は上がらず落ち着いてます抗生剤の点滴は
通じないのは私が悪い⁉︎自分にやさしくなると英語が格段に上達する!2000人以上の英語苦手の日本人を「楽しい!」にしたカリスマ英語講師⭐︎石川ジェインちはるです。プロフィールはこちらから⭐︎今日はどうしても話したかったGoGo❤️Guam❣️往復のユナイテッド航空で出てきた食事のこと。人生で出会った『驚きしかない機内食』の話をします。これから名古屋国際空港セントレアからユナイテッド航空でグアムに行かれる方、機内食に夢を持つのはやめた方がいいです。お
パクパク食い始めは遅いけど食べ始めたらいっきに食べ始めたよ。いつものようにビーさまが狙ってます残念ながらロンくん完食しましたこれジャガイモの芽だよね冷蔵庫から出したジャガイモから芽が出たよあとどうしたらいいんかなぁ。ジャガイモなんて初めてだからわからんし。ネットで調べなきゃ。ネットって便利だね。今日も片付けしなきゃね。あぁ〜4月終わっちゃうなぁ
久々の更新です。当方、本業の決算がらみでかなりバタバタとしておりました。ほぼネットをいじることのない生活でした。あーしんど。閑話休題。大田市温泉津町の温泉津温泉に果敢に挑むも、あまりもの熱湯っぷりに敢え無く敗北を喫したあちき。昼食に行きますか。国道9号線を一路東、松江方面へ。ここ大田市の名物はあなご。うちの方にある某日本三景の島も名物ではあるが、生育する海が異なることを加味すると、きっと味も違うはず。じゃあ、戴こうではないか。んで、到
電波入るところが限られてるから今のうちに外はひどい雨降りでも院内はなんて快適なんだ独り暮らしだからただ休んでるだけでいいのは本当にありがたい水曜日の食事ですが16時からのCHANCE再放送見たいのよ書き終わるかな?MRI呼ばれないかな?邪魔しないでくれ前のブログで感謝がどうのとか言ってなかった?はい、ごめんなさいありがとう愛していますいい言葉で上書きするわ?水曜日は胃カメラで朝食なしカメラが終わってお昼にはちゃんが来てくれてて彼女の目の前でお昼ご飯♪前日
丹後旅行中の昼ごはんみんなが海鮮を頼んでいる中私は「宮津カレー焼きそば」を注文宮津が推してる「ご当地B級グルメ」で一度食べたいと思っていた。食べてみると・・・美味しくない!カレーの風味と辛みだけで味がない家族も味見したけど同意見でもさ美味いの不味いのって感覚の問題から文句言うのもどうなんだと思うし食べられないわけじゃないので完食したけど地元のB級グルメがこんなはずじゃない今度別の店でもう一度試してみたいと思います。
ごった煮オクラ&豚肉炒めミニトマトのりたまフリカケご飯揚げるだけ冷凍コロッケ完食煮物のお汁は飲んだけど…こんなに薄味なのにめっちゃ美味しいやんと思って自分のご飯ゴイス〜
生そばウエストに初めて行きました。うどんウエストに比べて、生そばウエストは店舗数が少ないんですよね。なんと生そばウエストは、そばのみ3玉まで同一価格なんです。量的にどのくらいのボリュームか分からなかったので、嫁さんが店員に聞いてみました。すると、1玉だと少なめだけど、2玉なら十分の量って事でした。嫁さんは2玉を注文。僕は迷ったけど同じ価格だし、大丈夫だろうと思って3玉を注文しました。運ばれて来た3玉そばを見て…やば
体重表記あります苦手な方はUターン願います>_<朝ご飯パンみそ汁大根と人参と鶏肉の煮物低脂肪牛乳が牛乳にパワーアップ完食!!!!昼ご飯パンおひたし焼き魚高野豆腐煮物焼き魚に手間取って30分の時間切れ………魚半分位残食T_T夜ご飯白米100g大根の煮物サラダシチュー完食!!!!これで1日トータル1200kcal結構色んなもの食べられるんだね⊂((・x・))⊃そして私も最近食事のスピードが上がってきたよ.。゚+.(・∀・)゚+.゚頑張ってる!!!
さお昼まで爆睡(笑)昼食タイム完食食べたあと、ひとりでトイレに行きました。すり足ですが、ひとりでできました\(*´ω`*)/足首は動かせるようになりました。ふくらはぎが、動かすとはったかんじがします。夕方から、痛みのピークがきました。涙が。。。今までにない痛みで、歩行器であるけないです。痛み止めを飲んで、冷やしてます。夕食が来ました。メロンだぁ~♥でも、痛みがあり、メロンだけ食べて休憩。メロン、美味しい\(*´ω`*)/しばらくして、痛み止めと冷やしたのがき
前回の日記にも書きましたが、最近は週末になっても行動意欲は低いです。この日も昼過ぎまで家でゴロゴロしていて、夕方になりようやく外出。どこに行こうかあれこれ悩む気にもならず、無難にカレーハウスCoCo壱番屋(ココイチ)を選択。https://www.ichibanya.co.jp/index.htmlただ自宅の近くの店舗では目立つ様な事はしたくないみたいな考えが働き、適当に地下鉄の駅から近い店を選びました。到着は17時前で本当は少し明るさも残っていましたが、カメラで撮ると真っ暗になっ
手術が終わってしばらくして、自分の部屋に戻ってきた。そこから1時間半くらい酸素マスクつけた状態で安静。時刻は20時くらいかな?ふいに看護師さんが入ってきた。「はい〜歩きましょうね」「えっ?!もうですか」「はい、早く歩き出したほうが回復が早いですからね〜」まだ手術終わって2時間しか経っていないのにもう歩くんだと!以前帝王切開した時は、歩いたのは2日目とかだったと思うからこんなに早くてびっくり!全然歩ける気がしなかったけど、立ってみたら意外とスタスタ歩けた!そのままフロアを一周
引っ越しまであと2日昨日は午前中に引継ぎを終えて、業務は無事に終了。飛ぶ鳥跡を濁さずです。午後は、ガス台+シンクを掃除用具を色々と駆使してやっつけました。食器をエコ楽パックに入れれば、あとは明日の夜に冷蔵庫やるだけ。めっちゃ順調かも。もう少し頑張ります。タイヤ交換の日のお昼ごはん13時に予約してるのに、ラーメンなら早く食べれるから〜と言うので行ってきましたラーメンならどうしてもリベンジ?いや、次回こそ適量を食べようと決めてたお店へ。【豪ーめん盛岡インター店】『盛岡/豪一めん
こんにちは!朝ご飯後の二度寝中にお母さんにいきなり"ジョイ"と呼ばれた!びっくりしたわぁ!何のことかと思えば朝ご飯をきれいに完食したこと!おいしかったからねぇすんなり食べたけどこれが褒めてもらう…ふむ…ことかしらん…?いつもより多めのジャーキーが入れてあったからお出汁もしっかり出ておいしかったもんね!元気になって動き回るだろ?やることも増えてそれに伴って注意されることも増えたからドキッとしたんだ!お父さんは"もっとやれ"と言うけどね!これは
今日のあれこれ・・・・・2025年4月22日(火)こんばんは。今日の天気良い天気です。それに、暑い位です。最高気温は、25度で、「夏日」になりました。車内では、エアコンを使用する時もありました。暑すぎるのも困るんですけどね・・・・・?今日の昼食何となくの気分でこんな所に行ってみました。
今日で輸血も3日目。とりあえず、何もトラブルなく過ごせました😊病院食に追加で、持参のお弁当も3日食べました今は高カロリーの輸液が入っていないので、比較的食べれています。朝は食パン昼は素麺夜はうどんだけでしたが、明日からおかずも食べれそう😁高カロリーの輸液が入ると、栄養士さんの話では、おなかいっぱいになってなくても、血糖が満足して食べれないんじゃないか?と言われました。私なら、それでも食べちゃいそう(笑)今日は、良磨リクエストのエノキ巻。小学校のときは、運動会のお弁当にも入れた
予定通り、日赤から輸血用の血液がとどきました。今日から3日連続で輸血です。朝に病院に行くと、検査が終わり、今血液を暖めているらしい。やっぱり人肌に暖めてから入れるんだね😅で、輸血パックの登場😅最初はゆっくり入れ始めて、異常がなければちょっと速さを変えて入れていました。結局、3時間かけてやっと終了じんましんや、呼吸困難などの異常はなかったみたいで、安心😍今日は、なかなか食べれない良磨にお弁当の差し入れもしました🍙いつも病院のご飯は半分もなかなか食べれないけど、お弁当は余裕で完食しまし
学校栄養士の方からアドバイスを貰って、早速昨日作った『カレーライス🍛』やっぱり!!これまでの『カレーライス🍛』と違って孫にとっては食べやすくとても美味しかったそうです「どれどれ、お味はどうかなあ」「うん、いつもと違うーーー」「ハイ、2杯完食でした」やったね(笑)で、これまでの作り方と違ったのは、まず、沢山頂いてた『新玉ねぎ』を、2時間炒めてーーー!!それを少しプラスしたこと次に、『学校給食』の味に近いというこの『カレールウ』を使ったこと。スーパーに並んでいても
🥫レッスンの後急ぎ帰宅したら…美味しい😋とカレーを作って待っててくれた幼馴染のYちゃん💕赤いも初めてだったけど美味しかった❣️まずは安心だったし、疲れが取れたし、何より美味しかった〜❣️さらりと必要としてる事をするってなかなか出来る事ではないですよね〜💦カレーがなかなか食べれないきょうこたんも完食👍感謝🩷ありがとう😊
4月24日(木曜日)昨日、芝生用の除草剤と噴霧器が届いた除草剤は粉末で20グラムこの量で200~300リットル作れるオイラん家のドッグランでは充分な量だ九州に行く日に散布する予定だ九州から帰ったら芝生を剥いだ場所に新しい芝生を敷きますで海斗君と颯人君はカリカリを食べた後おじいちゃんとおばあちゃんが食べた仏様に供えたご飯に花鰹をかけて与えます二人共完食これで朝、胃液を戻す事はありません202504/24
年末のおはなしですいろいろ更新するために博多区役所へ担当者さんどこも親切だった。時間みるとお昼近いしー外食気分ではなく売店覗いたら「ニコチャン弁当」みっけ!なつかしーー会社でよくとって食べてたよーお値段はあがってたけど懐かしさにまけて購入した冷たいご飯は苦手だけど完食しちゃいました。
皆さま今日もお仕事に家事にお疲れ様です今日は油淋鶏と魚の香味焼きの給食を載せたいと思いますどれも子ども達はモリモリ食べくれていましたおやつも人気でおかわりも完食していましたレシピなど知りたいご家庭ありましたらいつでもお声掛けください
ゆで卵、セセリピーマン、ちくわきゅうり、ミニトマト豚バラ大根、きゅうりカニカマとチーズ入れただけ、ゆで卵、葉っぱとミニトマトツブ貝煮、ベーコンポテトサラダ、ゆで卵、シャケ全く頑張ってない〜雑なくらいだなぁ😂🍱🍱🍱フィニッシュ🍱🍱🍱
何と、何と、何と、いつもはスイーツ作りしかせん長女ソアが前日の宣言通り、初めて夕飯のおかず作り1品に挑戦〜!。和風ポテトサラダ♪。この料理を盛り付ける為だけに、わざわざ器まで購入したそう…。初めてのお料理!。味付けは少し薄い完工あるが、初めての料理しては上出来かと♪。この1品作るのに緊張して疲れたのか、家族みんなが美味しく味わって完食したのを目にし、安心して、ドッと疲れが出た?。爆睡…笑。
このインディビジーライナーとかいう歯型、食事するときに外すのだけど、なかなか外すのが固い私のネイルのが欠けてしまったえー。そしてはめる時も1回目、なかなかはまらず…。2、3回目位からまともに素早くできるようになったけど、この作業が面倒なので、食べる時は一気に食べちゃえ❗️となり、間食がなくなりました。あとは朝、起きて癖でついつい普通に歯磨きを始め、途中で気づきいらないんだったと気づく。歯型に歯ブラシしてもね歯磨きするのは歯型を外して食事をした
近くにトライアルがあるんですが、、買ってきましたおいしー真ん中が割れてるので、食べやすいですダイエットにもいいらしく小腹が空いた時に食べようと思います今日は💦お昼から自閉症娘の学校の面談があります緊張ーー何を言われるんだろう頑張ってきます
今日も新しい園は楽しく過ごせたそうです野菜嫌いで前の園では副菜は残すし、汁物も残していました食べるのは遅いし、給食後にお迎えに行った日は食べるのが最後で広いテーブルでぽつんと食べてました今日は「ぜーーんぶ食べたよ!ごはんはお代わりした!お汁めっちゃ美味しくて全部飲んだよ!!」と教えてくれました新しい園は食育への力の入れ具合が凄くて食材の80%以上がオーガニック食材なんです。砂糖と卵を使わない。お肉やお魚は比較的少なくて大豆が多め。お味噌汁のお出汁がとっても美味しいみたいです。素