ブログ記事930件
昨日は、宇治茶の「碾茶(てんちゃ)」の初取引で、価格が高騰しているという京都新聞の記事を紹介した。「碾茶」というのは、その茶葉を石臼で挽いて細かい粉末としたものが、いわゆる「抹茶」ということになる。だから、「抹茶」の原料となる新茶の取引の話だったことになる。それとともに、昨日の記事で対象となっていた「碾茶」は、「機械刈り」といって、収穫に際して機械で刈り取った茶葉を対象としていた。それでもこの「機械刈りの碾茶」が、今年は昨年までの最高価格の1.7倍となる、キロ当たりの平均単価が
友達とひさしぶりのランチ信楽に行ってみる❔って事で土鍋ご飯のお店でランチ予約した時間は13時だったので途中宇治田原町の正寿院に寄りました🎐風鈴祭🎐猪目窓天井画お地蔵様やっとランチの時間になりました土鍋ごはん&CAFE睦庵各テーブルで土鍋ご飯を炊きます炊き上がるまではサラダタイム友達はおろしハンバーグ私は陶板焼きハンバーグ炊きあかりました早く炊けてガスコンロがあれば我が家でも炊けるね最後に登り窯カフェに寄りましたアイスコーヒー信楽も正寿院も奈良ほど暑くなかったよ