ブログ記事5,944件
6/19(木)②東ゲートを入場して、まず1つ目は1番行きたいアメリカパビリオンへ走りました9:35着で既に2時間以上待ちの列ができてましたアメリカパビリオン人気、恐るべし。『「今日、好きになりました。卒業編2025inソウル」観ました』2/17(水)Abemaで今日、好きになりました。卒業編2025inソウルを観ました。高校生の恋愛リアリティーショーなので、若い子向けなんだけど…辻ちゃ…ameblo.jp私はヘルプマークユーザーなのですが、今回ヘルプマーク提示で
2019年9月7日(土)おかあさんといっしょパッコロリンおしりたんてい名探偵コナンガンダムビルドシリーズメモリーズ第2回機動戦士ガンダムSEEDDESTINY(HDリマスター)(再)魔法少女まどか☆マギカ〈Eテレ〉📺おかあさんといっしょ冒頭:まことのジェスチャークイズ。正解はタコ。OP:タコクロナイズドスイミング▽ガラピコぷ~:指輪の概念[2018年10月5日(金)の再放送]📝2018年10月5日(金)の再放送。謎の物体を発見、警戒するガラピコ。チョロミー、指
今日は、休日出勤だよ。朝から暑い🥵ひまわり🌻が元気に咲いています。岩ちゃんの当落でましたね。残念ながらNAOTOさんのは当選出来なかったけど当選された方々はヤバイと思います。ドーベルのファンミがこの会場だったんだけどアーティストと近くてヤバイ。⸜(><⑉))⸝キャッ♡当選された方々楽しんできてくださいね。☆〜(ゝ。∂)本題の岩ちゃんのソロツアー。無事チケットご用意されました。(♡ᐛ)🤜🏻✧🤛🏻(ᐛ♡)2日間ともご用意されたよ。宇宙旅行に旅立てます。笑笑SPAC
2021年4月24日(土)おかあさんといっしょパッコロリンおさるのジョージおしりたんていクレヨンしんちゃんドラえもん名探偵コナン〈Eテレ〉📺️おかあさんといっしょ冒頭:ゆうあつ挨拶。「今日はみ~んなと一緒に楽しく遊びたいと思います(あつこ」「座りながら出来るとっても簡単で楽しい遊びだよ(ゆういちろう」「ピンポンに合わせてお鼻を押しますよ~(あつこ」「中から誰が出てくるかな?(ゆういちろう」「さっそくやってみよう(ゆうあつ」OP:ピンポン▽ガラピコぷ~:新ネーミング【20
おちゅかれさまです、Osanpoです今回は、天の川銀河のお話🎋昨日ブログ更新したかったけど、間に合いませんでした天の川と天の川銀河天の川銀河は【棒渦巻銀河】と呼ばれる銀河に分類される、星の大集団です。上から見ると、うずを巻いているようなカタチ横から見ると、平べったい円盤みたいなカタチをしています私たちがいる太陽系は、天の川銀河の端っこの方に、位置していますよ。天の川は、天の川銀河を内側から見た姿です。天の川銀河の縁に沿って星々が密集している様子が、地球からは白い帯みたいに見え
ラジオを聞いていて知りました。今、大分県が凄いことになっているらしい。大分県の国東市にある大分空港が、早くも今年に宇宙港になるそうで、新たなシティプロモーション「宇宙ノオンセン県オオイタ」を開始しています。なんと・・・・大分空港が、宇宙ロケットの発射基地になるそうな・・・・・宇宙ロケットの発射基地は、種子島だけじゃないんだ・・・・・2021年7月11日、米国ニューメキシコ州の砂漠地帯にできた「宇宙港」でロケットが打ち上げられ、世界的な話題になりました。飛行機に搭載さ
さてさて。年末に甥っ子くんが泊まりに来た時に、どこへ遊びに行こうか…と子供と遊べるところをいろいろ探していたんですが。たまたま見た朝の情報番組でやっていた、宇宙旅行のVR体験が面白そうで(о´∀`о)私自身もVR未体験だったので甥っ子くんと旦那に行きたいか聞いて、その日にさっそく予約チケット取りました!東京ドームシティのスペーストラべリウムテンキューホームページはこちらになります!SpaceTraveliumTeNQ/スペーストラベリウムテンキューSpaceTraveli
こんにちははまこですさて本日は開園当初から不動の人気を誇るスペースマウンテン🚀リニューアル前最終日発表がある前までスペースマウンテンがリニューアルするなんて考えたことなかったなぁ息子は乗ることができなかったけど(怖いから無理って)それでも並ぶところだけは体験いつかもっとすごくなって帰ってくるスペースマウンテンに乗る時に「並ぶ所凄く変わってるっ」っと分かるように感動してもらえるようにそして息子には聞いて欲しかった「スペースマウンテンは暗闇をハイスピードで急旋回、急
今週の土曜日は今年最後のもしもで考える...なるほど!なっとく塾!2021/12/18(土)BSフジで16:00〜O.A.ですテーマは・もしも宇宙旅行に行くなら?・もしも南極で働いたら?の2本です。今日本人でも宇宙に行っている人がいて話題になってますね。宇宙の授業でいつもお世話になっている阿部新助先生が放つ宇宙愛オーラを感じてほしいです笑日本の冬でもしんどい寒さ、南極だとどんな生活が待ち受けているのか?篠原洋一先生が伝える南極の素晴らしさ、人と一緒に
スタッフですちょっと前のニュースで、ZOZOTOWNの前澤友作社長さんが月旅行に行かれることが話題になりましたね🌙わたしも月旅行に行きたいですもしかしたら、あー、でもまずないかなー、いや、でももしかしたら「今度の忘年会、宴会場は月で18時からお願いします2次会は火星で」というご依頼が来るかも来ないかもそこで、コンパニオン寿桃は基本現地集合現地解散なため、自走で月に向かうための練習が必要なんじゃないかとわたくし考えました発射直前の
イ・ミンホとコン・ヒョジンが、宇宙旅行を終えた。コン・ヒョジンは宇宙で出産後に死亡し、産婦人科医として残ったイ・ミンホは娘と無事に地球に戻ってきたが、長い宇宙生活で足と視力を失った。23日に韓国で放送されたtvN土日ドラマ「星がウワサするから」最終話では、人類史上初めて宇宙で親になったコン・リョン(イ・ミンホ)とイブ・キム(コン・ヒョジン)の姿が描かれ、深い感動を与えた。イブ・キムの妊娠を知ったコン・リョンは、地上管制センターに頼み込み、宇宙ステーションに上がった。人類史上初めて行われる無重
2020年7月5日石川県羽咋市の「コスモアイル羽咋」に来ています。宇宙人のサンダー君がアルバイトしている「コスモアイル羽咋」です。ここも、マスク着用が入館の必須アイテムになってますね。建物の前には、サンダー君が乗ってきた宇宙船の砂模型が飾られています。ところどころにヒビが入っちゃって、直すのにずいぶんとかかりそうですねその費用を捻出するためにサンダー君は「コスモアイル羽咋」でアルバイトをしているのだとか連絡先も書かないと・・・・サンダー君は、個