ブログ記事1,146件
前回からの続き『矢追純一さんの宇宙塾に辿りつくまで⑤』前回からの続き『矢追純一さんの宇宙塾に辿りつくまで④』前回からの続き『矢追純一さんの宇宙塾に辿りつくまで③』前回からの続き『矢追純一さんの宇宙塾に辿り…ameblo.jp僕「悪いけど、もう限界だ…明日出てってもらえるかな?」Tは眠い目をこすり上げて、布団から起きだす。僕は頭に血が上り、心を落ち着かせるため外にタバコを吸いに行き、戻るとすでに眠りについているTに「都合が悪くなったら、逃げんのか?」と問いかけた。Tは再び布団か
14時に仕事は終わってから、15時からゴールデンウィークのイベントバイトの説明会へ『細胞の喜び』4/4Wワークの5連勤はナンダカンダとこたえるもの。14時までなんだけど、終わる10分前ぐらいから、あと少しで終わると一息つくところにあーもうすぐ終わる、10…ameblo.jp今年も2年連続でゴールデンウィークは働くことにし、去年、一昨年と同じイベントバイトをやることにした。去年はそうでもなかったんだけれど、一昨年行った時は異様な空気、一昨年と同じ部屋に通されイベント会社を運営している人っ
久しぶりに昼の職場の苦手なオバハンと関わった。『ぶっ叩き解放』職場で財布の盗難に遭い、昼の仕事はお休みをもらった。娘を保育園に送り、役所にマイナンバーの再発行その後は銀行へ再発行の手続きをしようと思ったが、口座番号がわか…ameblo.jp相変わらず、粗探しをしているような言動に気持ち悪さを感じ、関わるとロクなことがないと以前から思っていた。最近はそんなに関わる機会がなかったけど、関わるとやはり気分が重くなる。仕事が終わってから、自分は何故、こんなにも胸糞悪く感じるんだろうと、冷静にな
2025年3月29日星海ケンワークショップ一日目に参加しました。ワークショップは4ヶ月ぶり、恩返しはやれるうちに、今回はできる限りのことをやり、このブログで宣伝をしました。手応えとしては「参加者の半分がスギもんちゃんのブログだよ」と言われると思って、電車の中でウキウキしながら、ブログを見て来てくれた人は一人だけでした。結構な人が見てくれてたはずなのにこんなもんなのかと思いましたけれど、行動を起こしたこと、やりきったことにこれでいいんだと納得しました。ヤオイズムを読んで、検索したら
ここ最近はすこぶる調子がいい。日常生活の部分で一番大きいのは矢追さんの影響クヨクヨ落ち込むこともないし、皆が想像するより僕の日常は大変だけれど、目の前は消して暗いわけではない。自分の空想するものだから、誰に邪魔されるわけでもなく、この先もきっと楽しんだろうなと想像しておく。定職にも付かず、毎日がその日暮らし、カネなし、コネなし、社会的に見れば底辺、誰が判断するよりも自分が決めることだから、僕自身が目の前は消して暗いわけではないと思っていればそれでいい。将来の心配もしてないし、僕の勘だけ
2024年はあっという間だった。今年も1/4が終わったし、母や亡くなった友人、ブルースや会える日もそう遠くない未来かもしれない。苦痛を抱え込んでいたら、長く険しい道のりになるだろうけど、気持ちを前向きに生きていればあっという間だと思う。再会する瞬間を夢みていれば、死後の世界は美しい。それまでに色々とやりきろう。僕の人生を変えた星海ケンさんのワークショップ開催日:7/20(日)7/21(土)初めての方を対象したワーク開催地:東京新潟県人会館ふれあいふるさと館住所:東京都台東区上野
2年ぶりぐらい前に席が隣になった人、ず〜っとトップの成績ですごい人ではあるけれど、ものすご〜く話しかけにくいオーラを出している。『ブロック崩し』今日は毎日ホワイトボードに名前が載るず〜っとトップをとっている人と隣になった。うわ〜なんか凄い威圧感を感じる。よく独り言で、「フザケンナ!またコイツかよ」とブ…ameblo.jp最初の頃は目を盗んで色々と参考にさせてもらっていて、最近でも参考にさせてもらっている部分が多く、そのことを言うか言わまいか、なんせ2年間縁がなかったし、また話しかけにくい。
Wワークの5連勤はナンダカンダとこたえるもの。14時までなんだけど、終わる10分前ぐらいから、あと少しで終わると一息つくところにあーもうすぐ終わる、10分先には解放された最高の世界が待ってると嬉しい感覚を全身の細胞に意識的に感じるように集中した。一瞬だけだったけれど、体中の細胞が活性している感覚があった。幸福感ってこういう感じのものと思った。ただずっと続くわけではない。最近は嬉しいことは自分で意識的に感じようとして、なんとなくコツを掴んだ。ただ自分から意識しないと感じにくいことが
今日は娘の保育園の最終日前日、娘に「明日最後だけど寂しくないの?」と聞いたら、「大丈夫」と一言妻が迎えに行き、みんなとバイバイした後、娘は急に保育園が恋しくなって泣き出したらしい。ホントに良い保育園だったから、親としてもなんだか寂しい気持ちもある。明日からは入学式まで学童、娘のことだからすぐにまた新しいお友達ができることでしょう。僕の今までの人生かなりのヘビーモードだったけど、娘はイージーモード僕の人生を変えた星海ケンさんのワークショップ開催日:7/20(日)7/21(土)初めての
僕は運がいい。ちょっと前までは自分以上に不幸な人間はいないと思っていたけれど、最近は自分以上に運がいい人間はいないと思うようになった。大変な日常生活だけど、日々忙しく生きていられることにありがたいなぁと思う機会が増えた。水道水が飲めることがありがたいシャワーのお湯が出ることはありがたいどこに行ってもトイレが綺麗なことはありがたい。海外は至る所に地獄絵図のようなとトイレがある。今日から毎日5分でもいいし、今日1日ありがたいと感じたことを振り返る瞑想をしようと思う。これを続けていけば
仕事が終わり、妻がカレーライスを作ってくれた。しばらくカレーは禁止されてたから、久しぶりだったから、たらふく食べた。美味しかったなぁ。あー母が作ったカレーが食べたい。今日は暖かかったから、ふと思いつきでマンションの屋上へ屋上の柵をよじ登り、屋上で目を瞑って瞑想をした。僕の瞑想は雑念だらけだから、瞑想と言えるかどうかわからないけれど、瞑想している最中に心の中で「UFOさん、よかったら僕の前に姿を現してくださーい」と問いかけてみた。「僕はここにいますよ、来てくれませんかねー?」と問い
みなさん、こんばんは♫宇宙塾塾長のよみちゃんです。奈良は桜が満開でございます🌸先週末は宇宙塾の生徒である鷹野由佳さんの書を見に行って来たよ😊真ん中が由佳さん✨写真右に映るのは、我らが魔法学校の校長、桑島祐子さん♡〜魔法使いになりたいあなたへ〜【魔法学校】校長からのスピリチュアルメッセージ✨魔法使いになりたいあなたへ☆魔法学校校長桑島祐子さんのブログです。最近の記事は「奈良で過ごした濃い時間✨(動画あり)」です。ameblo.jp実は魔法学校の現役生でもある由佳