ブログ記事78件
皆さんこんばんはころりんです最近バタバタしており、まともにブログを見ていなかったのですが、実はアメトピに掲載されていたようです掲載されていたのは、コチラの記事https://ameblo.jp/kororin1692/entry-12649057244.html『やっぱり狭かった…!?【入居前WEB内覧会】玄関編』皆さんこんばんはころりんです本日から少しずつ入居前の内覧会をやっていこうと思います先ず第一段は…玄関です!!先ずは間取りから設計時のころりんの希望は…①大きい…ameblo.j
我が家は、3LDKの一戸建てです。子どもは、1人か2人だろうと思って建てた家ですので、3人子どもが生まれた今となっては、子どもたちに1人1つの部屋を与えることはできません。(3部屋のうち1つは寝室に使っています)長女が低学年のうちは下のリビングで勉強をさせていましたが、次女と末っ子がうるさくし、ノートに落書きなどをするもので、集中できなくなりました。なので、それを機に、机を購入することにしました。親としては、本当は、カリモク家具の机とイスが欲しかったのですが、予算もありコンパクトな机を選
高校3年の次女も明後日には卒業式をむかえます。4月から通う進学先には都内に近いおばあちゃんの家から通う為、そろそろ引越し準備が始まります。持って行く家具を選別作業。勉強机は持って行くそうなのですが、問題は学習椅子。2~3年前に学習椅子は自分の部屋から放り出し、別の籐の椅子を使っていました。もう使わないなら、処分しちゃおうかな~っと思っていたら、「リメイクすれば?」っと言われ、急遽リメイクする事になりました。元は普通のよくある学習椅子です。ちなみに数年前にリメイクした机の方が
---------------------------------インスタグラムsachi_hoku---------------------------------ご訪問ありがとうございます。娘用にシューメーカーチェアを使い始めて1年と少し。ブログに書くのをすっかり忘れていました。。お子さんの入学準備に、スタディースペースに検討中とのメッセージをいただきましたので取り急ぎレビューしたいと思います。シューメーカーチェアに変える以前はハイチェアを使っていまし
はーい、独自ドメイン諦めた(笑)もー、アメブロでのんびり行くわwハサミイベントでだちゃんが登用した副将たち紹介♡初っ端、120円のSSRパックで丁奉たぁーーん♡貫通がナタは弱いので迷わず取りましたよ!韓当もゆっくり集まるかなーっと。次、ハサミイベント「年」終わったらもう一回SSRパック貰えると聞いたので孔明。なんで孔明かとゆーと司馬懿と合わせた奥義があるんよ攻撃4%、法術貫通120司馬懿はSSRパックの追加で取りまっせ(もう取ったけど)司馬懿と孔明のこのコン