ブログ記事9,272件
アロハ〜🌴ハワイロングステイの旅行ブログの途中ですが…すっかり春らしくなった札幌ハワイ🌈帰国後久しぶりの大丸そしてかなりお久しぶりのGUCCIでもコレ…ハワイ🌈行く前のまだ寒〜い☃2月末にお取り寄せを頼んでたやつなので今は季節外れになったダウンジャケットです黒のショート丈が欲しかったしかもこちらは…リバーシブルハワイ🌈帰国後は春になってもう着ることはないとわかって購入しました担当さんとタイミングが合いやっと引取に行けましたちょうどこの日地下食品売場で生鮮
皆さんこんにちはお元気ですか😀K子は、先週末から変身出来ずストレス溜まりまくり😫ストック写真を観てると、ビキニ👙の動画があり一人恥ずかしい気持ちとドキドキ💓しながら鑑賞しました♪完全に季節外れなのですがその中のスクショをアップしたよ恥ずかしい🫣2024.9月頃、愛媛県の秘密のビーチでの撮影でした。🤫時刻は16:00前後でしたが、まだまだ日差しが厳しくて暑かったのを思い出しました🥵今回のビキニ可愛い👙水着でしょうトップのお色は白色を選びましたけど、最後までカラーは迷ったわこ
皆様、いつもblogを読んで頂きありがとうございます。✨現在、息子ととしちゃん(いつかは再婚したい。)と私の3人で、シンプルライフを満喫中です。娘2人は県外在住。老後と言える時期まで、まだ少しあるので、仕事にプライベートに力を入れたいと思います。忙しさにかまけてわたくし、完全に忘れていましたそ、それはタイヤ交換。田舎県では雪の時期になると、必ず冬タイヤに交換します。そして、雪の時期が終わると夏タイヤに交換します。だいたい…4月になる前に交換するものなのですが…まだ
今日の土曜日こちら九州では季節外れの大雨冬には珍しいくらいの土砂降りでも雨音がなんだかとても落ち着くお陰様で夫は休薬週のためとても元気よく食べている初診の病院かはも今の主治医からも診断書をスムーズに受け取れたと社労士からの報告今月提出して結果が分かるのは初夏のころだろうか夫はそのころにまだアブゲムやり続けていられるかな今のように効いてくれているかな答えは分からないけれどもいつも先の心配ばかりしてしまうのはそんな性分だな、と思う明日は2月2日今年は
今日も季節外れの温かい1日でございました。アレルギーのある方は鼻水、くしゃみなどストレスMAXの状態が続く方が良くないから薬に頼ってみるのもありかと思います☝️話は変わり私、ドレスもウイッグも自分で洗うのですがついにレイを洗う日が来るなんて色々、準備しています。告知まで今しばらくお待ちください✨きっちりちゃんとお知らせさせて頂きたいのでよろしくお願いいたします🙏明日も笑顔で過ごせる日になりますように☆。.:*・゜
男女とも、妊娠には「地中海型食生活」が良いと言われています。健康的な食事としても注目されていますね。地中海型食生活とは、分かりやすく言えば、フルーツ、野菜、シーフード、全粒粉(玄米含む)を中心とした食事です。肉は糖質制限としては優秀なんですが、ほどほどがよいということですね。また、耐糖能がよくない方は、炭水化物と砂糖類は避けるようにしましょう。細かい話は、松林医師のブログをご参照いただくとして、地中海式の食事を見て何かお感じになりませんか。それは「旬」です。私は、お寿司が大好きで、よ
季節外れですが、最近読んだ本(60歳からはわたしらしく若返るという本です)に肉まんを買い食いしてみる、というのがありました。子供の頃ではなくて、高校生の時に帰宅途中に友人とよく肉まんを買い食いしたのを思い出しました(母からはお小言をもらったような)。その友人とは卒業後に一度たまたまバスで会ってお家にお邪魔させてもらったのが最後です。共通の友人に最近連絡を取ったのですが、その子もどうしてるかわからないと言っていました。元気にしてるかな〜。
おはようございます。夕べから春の嵐だったのですが今朝ゴミ出しの時雪がチラチラ❄そして、耳鼻科のためバス停に向かっていると吹雪てきたー突風もすごくて、髪の毛は立つしあー、立つほど伸びたのねーって思って耳鼻科は相変わらず慢性外耳炎なので耳垢が溜まってきたかなー!?って思って来たらおそうじに行っています。こびり付いたら痒くなって無意識にさわってしまい浸出液がじわじわ出てこびり付くので。私の場合は皮が浮いてくる頃、その皮が外耳道にあると拍動性耳
大阪アルアル?大阪市西成区に来るとこんな激安自販機が有ります。50円からの自動販売機です。おいでや自販機西成区と言えば、新世界が有ります。串カツストリートと化した新世界。この自販機はその反対側の地区に沢山有りますよ。50円で利益が出るのは、定番から外れた商品やマイナーメーカーや、季節品で季節外れた事で激安にと何処ぞのサイトに。50円でもクオリティは充分ですよ。プシュ〜(^O^)
ムツ牧場から見える知床の山々も白くなりだしました。家の前にあるデントコーンを刈り取った畑には例年のように沢山の白鳥が羽を休めています。手前の、色が少しグレーの子は今年生まれじゃないかな、と思います。そして、今年も季節外れのタンポポやクローバーの花が咲いていたり、と年々、植物も近年の気候の変化に翻弄されているようです、ハイそんな中、馬小屋横の丸馬場でお客様と乗馬中にムッと、目を疑うものがありました。馬から下りてよーく見ると、なんと、フキ
今朝の通勤、地下鉄乗換駅で降りた時このくそ寒い日なのに降りた電車に乗り待ちの女性ハンディファンを顔に向けてオンしてるやんオバハン!先に痩せたら!
優勝は?コマチュック近畿大会(引用元京都ハッキョフェイスブックより)京都・滋賀【近畿サッカー大会】2025.4.15⭐6年生優勝❗第45回近畿サッカー大会がJグリーン堺で行われました。今年も京都滋賀合同チームで学年別に参加しました。今大会の優勝候補である京都滋賀6年生チームは、4試合全てで圧倒的な強さを見せ、全勝で優勝しました!6年生たちは2025年度のスタートを、大きな結果で飾ってくれました。おめでとう!これにおごらず心と体を鍛え、これからの学校生活で互いの力を合わせ、
土用(どよう)とは、五行に由来する暦の雑節である。1年のうち不連続な4つの期間で、四立(立夏・立秋・立冬・立春)の直前約18日間ずつである[1]。俗には、夏の土用(立秋直前)を指すことが多く[2]、夏の土用の丑の日には鰻を食べる習慣がある。各土用の最初の日を土用の入り(どようのいり)ウィキペディアより引用。春夏秋冬土用あるんですよね。最近知りました。草むしりやら苗を植えたいのだけどやめました💦古風なんで信じてしまいます。今日は、季節外れですがすき焼きを食べます❗😊体力つけて乗
なんとも季節外れと言いますか。半袖半ズボンで過ごしやすい日中となり、移動中はカーエアコンを入れる事態となりました本日。窓からの風はひんやりと気持ちがいいのですが、お日様の熱がジリジリとしてましたね。とは言え夕方から天気も崩れてきましたので、ひとときのバカンス気分でしたが、那覇の工房では黙々と制作を進めております。そういえば旧の市場でお店をオープンしたのが10年前の11月19日と言うことをすっかり忘れており、工房自体の設立はもっと前ですが、もう10年にもなるんだな〜っとしみじみ。当時は身長
京成小岩エンブレムです〜今の時期のスイカ・・・嬉しいっすね季節外れ?!それがいいですよねおいしくいただきました!引き続き求人募集してます~週1日4時間〜働けます
我が支社のトップが一連の行動に対してまだ、報告書も読む前に「〇〇部署は穏やかでそんな行動を取るとは思わなかった。とても残念です」と言ってたらしいwいやいや、こっちが貴方に残念!まぁ、大人のすることじゃないのは分かる。でも、そこに行き着くまでのものを見ずにその発言は至極残念w報告書の中には数々の爆弾が含まれている。きっと必死で揉み消すかな笑すでに文春の様に第一弾に続き第二弾も準備してる。「私達は始末書ですか?」と聞いたら、それはないと言ってた。うちの会社は某
墨田の花火といっても、隅田川の花火大会の話ではありません「墨田の花火」という名のあじさいがありまして玄関前に植えていることもあり、朝に水やりをしていると、家の前を通るおばさま方に「今年も綺麗に咲きましたね」と毎年声をかけられる優等生です例年なら、本格的な夏がはじまる前に切り戻して、その後はおとなしく葉を楽しんでいるのですが、今年は異常気象なのか小さな花が咲き始めましたこれまで、アナベルの花が繰り返し咲くことはあっても、
4月18日本当は10月ごろ種まきをするらしいが、食べるために買ったグリーンピースを割ってみたら少し芽が出ていたものがあったので試しに植えてみた。芽が出ていたグリンピース解りやすいように左右に支柱を立てた、7粒蒔いた10日後4月28日の発芽状況ですこれから暑くなるけれど、どこまで成長するか楽しみです追って報告致します
尾根筋に出てからは、適度なアップダウンで、トレイルランニングを楽しんでおります。途中、分岐はありますが、慎重なジダンは小さな案内も見落とすことはありません。単に、走るのが遅いからやろ、くそポンコツドアホっ少しだけ、景色が見えるポイントもありましたけど。それは、山頂で、充分楽しめますから。あれ?もう、年も明けましたのに、まだススキの穂が残っていますね。さすがに、チョッと、季節外れ感がありますけど。季節外れと言えば。手の形をした、白い花が。どう見ても、軍手の落とし物やろが、くそポ
ニホンミツバチの養蜂は野生のミツバチを誘き寄せて巣箱に住まわせます。蜂蜜の巣を熱して固めた蜜蝋を巣箱の中蓋に塗ります。蜜蝋が塗られていると、ミツバチは以前他のミツバチが住んでいたと誤解して住みつきやすくなります。ミツバチこいこいは袋を開けてしまうと、有効な期間は45日になります。巣箱に取り付けます。トレイルカメラが近くにあるので巣に入る瞬間を撮影できるかも知れません。...と思ったのですが、昨年、この近くであった分蜂は5月も末に近くなった頃でした。早すぎたでしょうか。ミツバチ誘引剤誘
こんばんは~(^.^)/最近のトキワシノブ地方は季節外れの寒の戻り・・・毎年必ず花をつけてくれるボタン雨や風だけなら・・・雷、ヒョウやアラレや突風気温の高低差も酷いど~なってるの最近の不安定な気候は、天変地異の前触れかもしれないそんな不安な中~我が家の庭の花達は少し早めに咲く時を今か今かと待っているようですもう開花しているツツジ開花した時が楽しみになりますねいつも私のひとりごとにお付き合いいただきあり
田んぼ、蓮田などなど、、準備が着々と進んでいるようですが、まだ、4月なのに、季節外れの真夏日とは、、、、、、やはり、春、秋、がなくなり、、、、四季ではなく、二季、になるのかしら?筑波山がクッキリと見えます👀帰りに、スーパーマーケットに立ち寄ってみたら、、お米の価格、が下がっていませんでした😭😭😭
わたしのブログに来ていただき、ありがとうございます。食器棚を少しずつ、ほんとに少しずつ、すっきりさせています。食器棚の上、天井に突っ張っている棚には、滅多に使わない食器、季節外れの食器を収納しています。まだ、居場所がはっきりしない食器があったので、これを買い足してきました。セリア「ロングバスケットスリム」ワイド?等、違うサイズもあります。これのいいところは、仕切りが2枚ついていること。↑beforeお客さま用のコーヒーカップをきっちり収納。ほかのバスケットに
奇面館の殺人(上)館シリーズ(講談社文庫)Amazon(アマゾン)奇面館の殺人(下)館シリーズ(講談社文庫)Amazon(アマゾン)季節外れの吹雪で孤立した館、奇面館。主人影山逸史に招かれた六人の客はそれぞれの仮面を被らされた。前代未聞の異様な状況下で、事件は進展する。主人の〈奇面の間〉に転がっていたのは、頭部と両手の指を切り落とされた凄惨な死体。六人の仮面には鍵がかけられていた。名探偵・鹿谷門実の圧巻の推理が始まる!すべての登場人物の”顔”は鍵のかか
多少季節外れ(本来夏)の天体ですが、そろそろ明け方には夏の天の川が横たわっている季節になりました。銀河の単調な色彩にも飽きてきたのと折角南がとっても暗いすさみに来ているので、明け方夏の散光星雲の代表「わし星雲(M16)」を撮ってみました。かつてハッブル宇宙望遠鏡が1995年に撮影したM16の創造の柱はすばらしいもので、天体写真を撮る方は真似てチャレンジしたい対象です。今回はワンショットカラーで撮影しましたが、次回はモノクロカメラ(SHO合成)で撮ってみたいです。ハッブル宇宙望遠鏡が2
花芽を発見して23日間、待ちに待った月下美人さん、やっと開花してくれました。\(^o^)/この鉢は数年前、気功の先生から頂き、大事に育ててきたものです。1メートルくらいの高さになっても一向に花芽を付けず、とても気になっていました。私との相性が問題かも、とほとんど諦めかけたころ、季節外れの小さな蕾を見つけ、歓喜したのがひと月前、ついに、美しい大輪を咲かせてくれました。明くる日、気功の先生に写真を見せ報告したところ、先生も喜んで下さいました。先生のお宅では