ブログ記事72,749件
カフェといろいろびよりの9月のカレンダーが届きました。9月10日まで「旅するびより〜ハワイ編&夏のクラフト展」開催です。9月3日は、澤田夫妻による展示とトーク&ライブ(満員御礼)、午後1時半からウクレレのオープンマイクもあります(当日参加OK)。9月のびよりワゴン市は、料理本・旅本・絵本の古本販売です。リーズナブルなお値段でご提供します。カフェといろいろびよりでは、毎月、びよりで何かを始めたい人向けに説明会を実施しています。9月の説明会8日(金)10
ずっと気になっていた緑いっぱいのこちらのカフェ「OpenFarmCommunity」おしゃれ農家⁈を思わせる外観入り口に到着、外のテラス席も気持ちよさそうでしたが予約していたのでindoorseatsへ案内されました店内は木目調で天井も高くて席の幅も広く、子連れにもありがたい空間↑ちょっとわかりにくいですがプレグラが併設されていてその後ろがお野菜畑になっていましたメニューにはどれもお野菜がたくさん使われていますその中でも併設の畑で採れたての野菜が食べられ
今月、年長児の次女は保育園に3日間しか登園していません。本人も「保育園楽しくないから行きたくない」と言います。なぜこんな状態になったのかと言うと…・中旬に我が家で大事な行事、伊勢参りという行事があるため体調管理で休んだ内宮五十鈴川↓・小学校で学級閉鎖が出始めたこと、同時期に保育園で嘔吐をする園児や、発熱、咳こんでいる園児が多かったため、念のため休ませていた(病名は「風邪」でコロナやインフルではないらしい。ヘルパンギーナは上旬に出た)・次女にはそこまで
こんにちは。長崎市西山にある完全予約制リラクゼーションサロンけんこう屋さん。とヒカリ整骨院です。残暑が暑かったり涼しかったりと季節の変わり目の気温ですが皆様体調はお変わりありませんか?先日、長崎公園の体験で作ったくじゃくのペン!とっても素敵に仕上がりました〜♡本日もけんこう屋さん。は元気に営業しております。本日午後より空きがございます。ご予約楽しみにお待ちしております。【TEL】090-1885-4024【LINE】@yzd1771r公式アカウントの検索で“けん
💐母になっても、わたしの人生をわたしらしく💐認定NPO法人マドレボニータ産後セルフケアインストラクターの桐原沙織です。夏も終わりに近づいてきている・・・と思いたいのですが、相変わらず連日暑いですね💦お子さんたちの怒涛の夏休みも終わりに近づき、ホッとしている方。毎日暑すぎて、なかなか赤ちゃんと外出できない夏を過ごされた方。心身ともに、疲れを感じていませんか!?まだまだ残暑は厳しそうですが、日常生活を取り戻すためにも、これから赤ちゃんと外出しやすい季節を迎える前に、一緒に体
こんにちは✳︎横浜市都筑区(ららぽーと横浜の近く)にあるおうちパン教室HACHIです長かった夏休みもそろそろ終盤に差し掛かろうとしていますね。毎日暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?パン教室の事で2つお話があります。一つ目は看板犬のハチ(ハチゴロウ)が8月17日天国へと旅立ちました。今頃、お花畑で思いっきり走り回っていると思います。可愛がって下さった皆様、ありがとうございました。二つ目はこの【おうちパン教室HACHI】を9月のレッスンでお休みする事になりました。
ホットミルクルピシアのノンカフェ・デカフェ紅茶もよく飲むけどちょっと飽き気味なにかオススメありますか?↓お茶の香り高さが流石!のルピシアのアイス、ふるさと納税に発見【ふるさと納税】北海道産北海道の生乳×ルピシアのお茶アイスグラスソルベ8個セットロイヤルミルクティー抹茶焙じ茶白桃烏龍シャーベットスイーツおやつ詰め合わせギフトルピシア【冷たいデザート】楽天市場2歳差育児に奮闘中!長女👧2歳7か月(認可外保育園)次
週末代々木公園でインドカレーフェス(?)やっていたので4人で行ってきましたー(夫、3歳、0歳)もうね、インド人ばっか🇮🇳(?)前日雨だったしその日も怪しかったので空いてるかなーと思ったのですが思っている以上に混んでいて、、中のテーブル確保が難しくてこうなる始末。0歳抱っこしてここで食べ。3歳はつまみながらもわちゃわちゃ楽しそう。アラサーはここらで一服。(!)インドカレーフェスでビール夫が確認したら1700円ですって。早く飲みたすぎてコンビニで買った私を珍しく褒めて
一人目で通院している方も、二人目で通院している方も様々なストレスを抱えて通院しています。一人目の方に対してクリニックとして最大限配慮をすることは至極当たり前のことであると思います。ただそれと同時に二人目の方に対してもクリニックとして最大限の配慮をしなければいけないと思います。子供を連れていけないため治療を断念する、この様な事があってはならないと思います。友人の医師からのアドバイスでファミリールームを開始して4年がたちますが、とても多くの方が利用しており現在は採卵や移植やオペな
頼んでも無い事ご訪問頂き、本当に有難うございますこの日記には宗教の事が出てきます。もしかしたら不快に思われる方もいるかもしれませんでもきっと私と同じ様な思いをされている方もいるかもしれないのでありのままを書いていきます。ご理解の上、読んで頂けたら有難いです※宗教に対する批判では無いです日曜日、私は子供達を連れて職場へ‥日曜なので、ほとんど人はいません幸い、私のいた職場は子育て支援にかなり力を入れていたので、普段から
ご訪問いただきありがとうございます。パン教室ReReのブログ更新は2023年5月をもって終了しました今後の活動や最新情報については▶︎Instagram◀︎またはホームページ(現在作成中)をご確認ください今までの活動の軌跡は残したいので、ブログはこのまま存在しますパン教室ReReってどんなところ?今までどんなことしてたの?どんな先生?ご興味のある方はこのブログをご参考にして頂けたらと思います♡
え。めっちゃ久しぶりの更新です日々の様子はここ1年くらいインスタにあげてます。もしよかったらフォローお願いしますIDはyomogini_tamakiですまたはさいとうのぞみと検索して頂けるとピンクのマント来たわたしが出てくると思います。出る出る詐欺の大和田店でしたが、いよいよ11/12より千葉市花見川区千種町でサロンをリニューアルオープンさせて頂きまし住宅地のため詳しい住所はご予約時にお知らせしたいと思います。八千代台からバスで10分ですが、本数が少ないため電車をご利用のお客様はご相談
NO.450こんにちは神戸市灘区阪急王子公園の美容室grannyCo(グラニーコ)の山本なみ子ことナミヘイです前回のキッズカットに続きこちらのお客様もご紹介でお越し下さいましたただお話を聞くとご紹介者様のお名前も知らないとの事よくよくお話を聞いてみると公園でママ友と遊んでいる時にキッズカットができるお店を探していると相談したところ、ママ友の更にママ友から紹介されたそうです当店を紹介して下さった方は息子さんのファーストカットにお越し下さりすごく良かった
神奈川県相模原市上溝7丁目清水屋百貨店スタジオフラダンス教室Pualino*新規生徒さん募集中です✾見学体験のお問い合わせは↓こちらをタップ↓して下さい【お問い合わせフォーム】今月のレッスン日程随時無料体験見学受付中です。幼児&小学低学年クラス3歳からお受入れ可♪8月4.18.25(金)17:30-18:30ホロホロ(親子で参加可能♪)小学生クラス8月6.13.20日(木)16:30-17:30ルアナ17:40-18:40リコルル
7/1にオープンしたばかりのRED°KIDSへ行ってきました東京タワー🗼の中にあるキッズの遊び場です。新しくとにかく綺麗https://kids.red-brand.jp/RED°KIDS最新のテクノロジーを使った未来を感じるデジタルコンテンツも。都心にいながら全身を思いきり動かせる体験型コンテンツも。さらに、思考力や自主性を育む次世代の教育コンテンツも。カラダとココロをフルに使って、遊びをつうじて学びも深める。そんな刺激あふれる場所を、東京タワーから届けていきます。kids
おはようございます!土曜日の千葉そごうでのキティコレクション(この記事)の続きです前回子連れで行って思いの外良かった幕張イオンモールにある海底撈火鍋〜カイテイロウヒナベ〜はじめましての訪問は子連れでこのとき(☆)。ネイルサービスやらキッズルーム。めちゃくちゃな高待遇に感動しましたあれからネイルサービスの虜になりちょこちょこひとりランチで行ってます笑祖母も行ってみたい!っと言うので、土曜子連れランチに行ってきましたキッズルームではこどもたちは大騒ぎ!ブロック遊びだけ
家族でカンジャンケジャン食べに。お昼は、蟹にチゲと、ご飯🍚付きで$18🌟お手頃👛でいいんだけど、甲羅がついてこなくて、中の味噌に白ご飯ぶっこんでかきこめなかったぁぁだぁぁぁ😭😭リベンジしたいので一緒にご飯ぶっこんでかきこんでくれる方募集〜(笑)CB前に、カンジャンケジャン食べたいねって話したままだった友たち、、🥺他にも提供してるお店見つけたから付き合ってくださいまし〜〜🦀🦀❤️こちらは以前友人ファミリーたちと来たお店。Guiga『タンパガで、ほっとする子連れコリアン。〝Guiga〟
最近、ストアカで講師登録をしてみました笑かなりリサーチ不足ですが💦講座を1つ開講予定です✨(とにかくやってみる🎵)登録、講座開設にあたり、私の講師紹介…どんな講座なのか?…など説明する欄があり書いていくうちに改めてどんなサークルにしたいのかわかったので😊こちらにも紹介文を載せてみたいと思います✨ストアカ✨初講座wwママダンス🎵子連れOK✨髭男/TATTOOで踊ってみよう✨/荒紗由ダンス初心者歓迎🎵35overママ限定!ストレス発散に✨楽しく体を動かそうt.coこんに
少し前のこと。私の誕生日はキャピトル東急にお泊まりして、丸の内のMorton’sSteakHouseでお祝いをした。『【永田町】キャピトル東急ホテル』都内ホテルはどこもディスカウントしていて一休ポイントを使用してプレミアコーナールーム朝食付きで5万円ほどとお得だった。スイートや広い部屋の後だとちょっと狭く感…ameblo.jp家族で丸の内でご飯を食べる日が来るなんて。オフィスの近くは落ち着かないのでずっと避けていた。笑巨大なパンは空気が多いフカフカしたパンでローストオニオンがたくさん
\こんにちは‼︎/アイシングクッキー教室colori〜コロリ〜佐藤あさみです(^^)お待たせしました🙇♀️9.10月の『シーズンレッスン』のご案内です‼︎テーマ『ハロウィン』おばけかぼちゃくまさんコウモリほうき蜘蛛の巣の計5枚のクッキーをお作りいただきます🎉ハロウィンカラーで、気分も上がりますよね🤗お顔やシュガーパーツなどで、思い思いのアレンジを楽しんでくださいね🎃🎵おばけや蜘蛛のパーツは、ご用意しておきますのでどちらかお好きな方をお選びください🎵
ずーっと来たかったご近所のカフェ。9月頃にソフトオープンしていて、ずっと気になっておりました💓直線距離なら近いのですが、ベビーカーには難所があり(現在、その最短コースの難所にエレベーター🛗建設中❣️)、歩くのは好きなのですがどうかなぁと思っていて。でも、行きはバス🚌で様子を見て、帰りは気持ちよくお散歩しながら、歩いて帰ってきました〜♬♬♬また新たなお散歩コース、ほんとにうれしいな♡♡のどかなDepotRd、最高だね、と🍂🥺✨✨✨✨コンド友と、気持ちいいねー♡連発しながらHDB下を進む
米粉のパンを作ってみたい!でも、こんなことにお悩みではないですか?小麦のパンも作ったことがないのに、米粉パンなんてむずかしそう。家にオーブンがなくて焼けない。レシピ通りに作ったのに失敗した。近くに習える教室がない。安心してくださいね。こんなお悩みも解決できます。米粉パン教室ぷくぷくの【フライパンでつくる米粉パン】4つのオススメポイントはじめての方でも作れるようになる。特別な技術は不要です。混ぜるだけで1時間あれば作れます。フライパンがあれば作れるレッスンのタイ
こんにちは尾張旭市子連れOK!ママのやさしいヨガのyokoですスカイワードあさひ『子育てリフレッシュヨガ』9月〜12月期3回目の模様ですまだ日中暑い日が続きますね💦そんな中みんな元気に遊んでいました今月は股関節を中心にポーズを行っています🧘🏻♀️股関節を柔軟にすると血流やリンパの流れもよくなり浮腫や冷えの改善に繋がります💡これから涼しくなってくる季節なので身体温めていきたいですね😌ご興味ある方はスカイワードあさひ受付までお問い合わせくださいねヘルスアップ教室☆
日本では幼い子供が実の親によって命を落とす事件が後を絶ちませんね…。私は決して諸手を挙げてのトルコ礼讃者ではないけれど、こればっかりは日本よりも他の国よりもトルコが本当に素晴らしいのは、老若男女とわずみんな子供が好き、子供に優しいから、子連れが公共の場で肩身の狭い思いをしたり、過剰に神経質になる必要がなく、とっても子育てがしやすい社会という点だと思います。1ヶ月半暮らしていたホテルで。毎日ドアマンさんたちが競い合って抱っこしてくれました去年トルコに引っ越してから、
お子様連れのお客様が増えてきて、気になっていたのが、生徒さんの怪我や食中毒の心配です。もちろん何もないように気をつけてはいますし、何もないに越したことはないのですが、、「もしも」の時のために、貝印株式会社「KaiHouseClub(カイハウスクラブ)」の会員限定「料理教室賠償責任保険」に加入しました!料理家の方|KaiHouseClub(カイハウスクラブ)食に関する活動を支援する(コミュニティ)サイトwww.kaihouse.jp三井住友海上火災保険株式会社と共同で
ご覧いただきありがとうございます。クープぱっくり気泡ボコボコのバゲットが焼けるようになる通信動画レッスンバゲットパン教室が開ける通信資格講座、集客サポート白川あおいですバケットとバタールの違いご存知ですか?パン焼さんでもよく見かけるフランスパン。バケットとバタール長さの違うフランスパンが並んで売られているのを見た事がある方もいらっしゃると思います。この2つ何が違うんだろうと思われた事はありませんか?どちらも同じフラ
こんにちは~2歳になって、色々な事が分かるようになってきたなぁと思う今日この頃です「お名前は?」と聞くと「○○(自分の名前)」と言ったり(言わない事ももちろんありますが・・・)「1、2、3、」と数えるようになったり、(1、2、3からの6と急に順番飛んだりしますが(笑))「2歳って凄いなぁ」と思う親バカなにはちです(笑)そんな娘の色々な事の覚え方は・・・にはち「トーマスは何色?」娘「あお~」にはち「パーシーは何色?」娘「みどり~」にはち「トーマスは何番(トーマスの車体
~千葉県流山市はじめてさんの小さなミシン教室~洋裁教室ののじちょっこっとお茶を飲みに来る感覚でゆったりじっくりハンドメイドを楽しみにきませんか♪LINE公式アカウント友達追加でお気軽にご相談ください!最新のお教室情報もおしらせしますLINEID→@372jjgby※IDは@マークをお忘れなく!こんにちは、千葉県流山市小さな洋裁教室ののじです!ミシンで厚手の部分を縫う時、段差でミシンが悲鳴を上げていると針が折れないかゾワゾワしますよね(-.-;)か
ご訪問ありがとうございます開封後はなるべくお早めにお召し上がりくださいの「なるべく」って結局どんぐらいなんどうもこんにちは!YUKIKOです昨日の記事を読んで「カブトムシめっちゃ分かるー!!!」って声が想像以上おってビックリした『夫に内心やめてほしい(めっちゃ嫌)と思ってること。』ご訪問ありがとうございますGは無理やのにカブトムシは触れる不思議どうもこんにちは!YUKIKOです今日は気まぐ
『ドラクエの世界!ルイーダの酒場でランチ』前回の日記はコチラ↓↓↓『無料遊具もめっちゃ楽しめる!淡路島ニジゲンノモリ』『ニジゲンノモリ攻略方法』『子連れで淡路島に泊まるなら絶対ここ!』淡路島ニジゲンノ…ameblo.jp↑↑↑前回の記事はこちら11時に「ルイーダの酒場」でランチを済ませ、いよいよ12時からクレヨンしんちゃんアドベンチャーパークへ!(今回はちょっといやかなり長いです!)この日は秋晴れ、半袖で十分な暑さ。朝から無料遊具で遊んだ事もあり、この時点で3歳の息子は若干疲れてきて