ブログ記事71,258件
ご訪問ありがとうございます開封後はなるべくお早めにお召し上がりくださいの「なるべく」って結局どんぐらいなんどうもこんにちは!YUKIKOです昨日の記事を読んで「カブトムシめっちゃ分かるー!!!」って声が想像以上おってビックリした『夫に内心やめてほしい(めっちゃ嫌)と思ってること。』ご訪問ありがとうございますGは無理やのにカブトムシは触れる不思議どうもこんにちは!YUKIKOです今日は気まぐ
頼んでも無い事ご訪問頂き、本当に有難うございますこの日記には宗教の事が出てきます。もしかしたら不快に思われる方もいるかもしれませんでもきっと私と同じ様な思いをされている方もいるかもしれないのでありのままを書いていきます。ご理解の上、読んで頂けたら有難いです※宗教に対する批判では無いです日曜日、私は子供達を連れて職場へ‥日曜なので、ほとんど人はいません幸い、私のいた職場は子育て支援にかなり力を入れていたので、普段から
おはようございます昨日はピーとおいちいものを食べましたおいちいはすてきなこと営業時間が変わってたモーニングやめたのね開店まで18分待つ誰もいないのを良いことに撮るテラス席カフェブルー正面西側の薮散歩ルートにある山元公園その前のブルーチューリップ開店すると駐車スペースに車だらけになるから撮れないのよカフェブルー開店一番乗りなので奥の子供連れに向いてる席を写しました小上がり風掘りごたつ風に見える注文は三回目のティラミスパンケーキピーも同じの🥞ホイップモリモリ
準決勝、決勝とドラマのような展開で、泣いてしまうほど感動したWBCが世界一で閉幕。素晴らしいチームワークだったし、選手を信じた栗山監督がすごい。オオタニサーン!今日だけは憧れを捨てて勝ちに行こう!っていう試合前の喝が良かった。ブルペンからバッターボックスに向かい、9回を三振でしめるなんて神ですか。もう何もする気がおきないくらい感動したのでボーッとしている。***大好きで何度も通っているピザスライス。WBCでアメリカ英語を聞きながら野球を見ていたら、ムショーにピザスライスが食べたくな
こんにちは!まあるいごえん~親子の笑顔を育み隊~です☆愛知県北名古屋市を中心に、子育て支援の市民活動をしている団体です。4月のまあるいつどいのご案内です(^^「まあるいつどい」は無料です!お気軽にお越しください(^^まあるいごえんにはスタッフがおりますので、お子さんを遊ばせながらお話ししましょう(^^2023年〇まあるいつどい火曜日&金曜日@もえの丘【3/28、31、4/11、14、18、21、25、28】まあるいつどい(予約なし、子連れOK!無料)3/21,2
今のお子さまのおててとあんよを、そのまま残すことが出来るやまざきさちえ先生考案のpetapeta-art®の手形足形アートお子さまの成長記録として残すこともできたり、兄弟姉妹で一緒に残すことができたり、家族で記念に残すこともできます!!産まれたての赤ちゃん〜大人まで幅広く取ることが可能です!✺自分でワークショップを開催してみたい✺マルシェやイベントに出店してみたい✺教室などのメニューに追加したいなどインストラクターから資格講座を受講すると、petapeta-art®の
最近は花粉症がやばくて、公園に行かず公園代わりに有料の遊び場に週3くらいで行ってますw今しか無い貴重な時間を親のエゴで受験させているので勉強一色にしたく無いと娘がやりたいこと好きなことには全力で付き合う所存です有料遊び場フェチの娘のために常にいろんな遊び場に行っております♪3/17にソラマチにオープンしたばかりの「ちきゅうのにわ」に行ってきました♪ソラマチのエリアはね、いつも半端ない人手に驚かされるので嫌な予感はしつつ事前に調べるも、ソラマチに行ってからQRコードを読み込むしか方法がない
どうもうちの猫がもう2回もネズミ捕まえました!できる子に育って嬉しいみーこはるです姪っ子が卒園しましたおめでとー!ちょうど私も母も夜は何も用事がなかったので家族全員でお祝いの外食に行きました。『旬彩肉焼居酒屋ぼんた』これでもかってくらい頼んだね〜。デザートなんて全種類頼むし。甥っ子1はチーズケーキアイスブリュレを気に入って追加注文してたよ。うちの弟、大奮発しましたね。ぼんたはどれを食べても美味しいから安心して注文できるしね。帰り、支払いするとちびっ子にコインをひとつずつ
こんにちは!NANAです。勢いがないと書けない旅行記・・年末旅行があるのに、まだ夏の旅行分をUPできていない💦子供が寝た後に頑張って書きました(笑)ビンタン島と同様に、シンガポールから気軽に行ける海外のインドネシア・バタム島。そこまでリゾート向けに開発されてはいないので、たくさんリゾートホテルがあるわけではないのですが、一番有名なところがこちら。週末1泊2日でも行けちゃうお手軽リゾートで、シンガポーリアンにも人気。夏休みに、日本から来てくれたお友達家族と一緒に、週末絡めて2泊3
こんにちは2月も終わり、3月です。卒入学式シーズン突入ですねイベントに向けての整えお待ちしてますダンスもはじめて何がかっこよいのか色々学習中(笑)ラインやらカラー(スプレー)やら。研究中です練習😊我が家も今シーズンは卒園、入学がありますお休みが所々ありますのでご確認ください店長ですが・・習い事の都合で、保育園にはいかず、土曜日お店に居ることが多くなります。ご迷惑おかけする事もあると思いますが、ご理解よろしくおねがいします🙇3、4月の予定ですお休みがちょいちょい入って
こんばんは❤️先日行ってきたアンパンマンミュージアムのことをレポートしたいと思います🌸😊今回は名古屋のアンパンマンミュージアムに行ってきました💗名古屋には横にナガシマスパーランドとアウトレットがあるので一日中遊べるー💖入場する時に子供達はグッズを貰えます💗今回は2種類あったので、一つずつ選びました💚ジュースケースとタグ🏷💖可愛いし嬉しいな😊神戸の時は帰りにパン屋さんへ行くとほとんど売り切れていて買えなかったので、今回は最初に行きましたよ〜🍞❤️なんて可愛い世界なんや、、
長女★9歳(私立小3)長男★5歳(年長3月生まれ)次女★2歳9ヶ月2023年度小学校受験合格長男春から新一年生♡→初めての方こちらへどうぞ!自己紹介おはようございます😃載せよう載せようと思いながら先延ばしになっていた記事です先月の話なのですが。。年始早々スパワールドへ行ってきました温水プールも入れて、大きなお風呂も入れて大人1500円、子供1000円です!!子供は1歳から料金がかかります!!タオルも用意してくれているから持っていかなくていいし、身軽でいけますプールが年
◉日頃の感謝を込めて、お友達ご紹介割スタート!ご紹介者様・ご新規様どちらも500円引き♡自己申告制ですので是非一言教えてくださいね🥰ヨガ初心者大歓迎‼️いつでも体験お待ちしています🙋♀️いつもありがとうございます✨大和市・子連れもOK🙆♀️女性の為のアットホームなヨガルーム*prana*(プラーナ)村岡葉月です🧘♀️◉20代〜シニアまで👩幅広い世代の女性にご参加頂いてます。⬇︎桜森コミセン・ママ&ベビーヨガ👶⬇︎草柳コミセン・子連れもOK!ゆるヨガ👩◉換気や広々
こんにちは。横浜市戸塚区で活動中。初めての子育ても安心♪つながる話せるベビーマッサージインストラクターの佐々木綾子です。お腹の中にいたときから愛情をたっぷり注ぎ産まれてきた赤ちゃん。子育てしていると赤ちゃんの表情や仕草にかわいいな~^^と思いながらも、こんな風に感じたことはありませんか?・赤ちゃんと過ごすのは楽しいけれど、たまには大人と話したい・赤ちゃんとどう遊んだらいいのか分からない・赤ちゃんはかわいいけれど、なんとなくイライラする・子育て雑
練馬区/石神井公園/0歳~3歳/子連れOKパーソナルカラー診断サロンを準備中お問い合わせはこちらからbianca.tsukinaga@gmail.comメニュー&アクセスはじめましての方へこんにちは。月永さきです今日は、モデルの滝沢眞規子さんのパーソナルカラーを考察していきます雑誌VERYの表紙を飾ったり、お化粧品のCMにも出てらっしゃいますね。浅黒い黄みがかったお肌に、ダークブラウンの瞳。シックでゴージャスな雰囲気が醸し出され、とても素敵な女性ですよね。そんな彼女はオ
フラホオラエからの新規生徒さん募集のためのレッスン体験会のお知らせです今年10月新クラス開講にあたり、4月から毎月、レッスン体験会を開きます今回は小さなお子様をお持ちのお母さんを中心に募集したいと思っておりますもちろんお子様と一緒にお越しくださいなかなかリフレッシュできる場所がないと感じておられるお母さんフラはいかがでしょうか?まずは体験☝️4月は7日、28日各金曜日13時~14時1レッスン→¥1,000続けて受けていただいてかまいませんスタジオのおとなりは駐車場
コースで申し込んだ骨盤矯正の5回コースのうち3回目が終わりました産後1ヶ月を過ぎて、身体は徐々に回復していたものの、下半身はいつもフワフワした感覚が残っていて違和感が続いていたので骨盤矯正に通うことに…。私が通うのはネットで探した産後の骨盤矯正専門で、子連れOKの整骨院。5回コースで5万弱なので安くはないけど、出産した先輩達から骨盤矯正はしっかりやるべき!後々響くよと言われて決断しました効果は、というと私は早速初回の体験の時に感じることが出来ました✨ちゃんと骨盤が落ち着いたというか、立
はじめまして。ラ・ピース垂井店です。岐阜県の西濃地域、不破郡垂井町にリラクゼーションサロンLAPIECEがもうすぐオープンします!!岐阜県の西に位置する小さな町、垂井町。そんな垂井町の癒しのパワースポットになれたらいいなと、思っております。ラ・ピースはなかなかアクセス良好です!東海環状自動車道養老ICから車で15分名神高速道関ヶ原ICから車で15分東海環状自動車道大垣西ICから車で10分JR東海道本線垂井町駅から徒歩9分国道21号(関ヶ原
ママブロネタ「晩ごはん」からの投稿昨日は湘南台にあるお店で子連れ入店拒否されてしまったけれどわたしが授乳していた時期に比べると、子連れで食事に出かけやすい環境だったり子連れにやさしいお店が増えているのが現実♪おひさしぶりにいった梅の花もハイローチェアがあったり子供用の椅子、お子様メニューもあり、チビ男と親びん連れでもゆっくりお食事できちゃったの♡ちょっとみんなでご飯でも!というわけでお座敷席のあるお店・・・お久しぶりに梅の花行きた~い♡というわけでお電話していたら、ア・イ・テ
《スイーツキーホルダーworkshop》詳細*お問い合わせページです🍫🍭🍪🍫🍭🍪🍫🍭🍪🍫🍭🍪※ページ最後の注意書き一読をお願いします3/26(日)@瑞江Douceさんのpetitmarche大好きな江戸川区のオシャレ雑貨屋さん♡Douceさんのプチマルシェに参加します♡欲しい雑貨ややりたいworkshopが盛りだくさん!itoe'sfactoryブースではスイーツキーホルダー作りができますよ♡直径約5.5センチのクリアケースにお粘土ママ特製パーツを入れて、オ
子連れ大歓迎のザ・グラン銀座で子連れアフタヌーンティーデビュー先日友達に誘われて、赤ちゃん連れでGINZASIX13階にあるザ・グラン銀座のアフタヌーンティーに行ってきました!THEGRANDGINZAhttps://www.grandginza.com/lounge/元々アフタヌーンティーは好きで、出産前はたまに行ってたのですが、子連れでのアフタヌーンティーは今回初めてだったので不安でした。でも、ザ・グラン銀座さんは子連れ大歓迎を謳っていて、実際に子連れに嬉しいポイントだ
お出かけたくさんしていて書きたいのに溜まってますさてさて鈴鹿サーキットはホテルのお食事とパークの記事でおしまいです次は能登書こうかな!!鈴鹿サーキットのホテルお食事の記事です。私たち朝食だけのプランで友人とゆるく「夕食はどっかそのへんで食べようといってたのですが鈴鹿サーキット広すぎて、どっかその辺に気軽に行けないそもそも施設外にいくのにかなり時間かかる。夕食もホテル内で食べることにしましたビュッフェレストランで大人4,600円小学生3,200円未就学児2,000円鈴鹿サー
こんにちは!まあるいごえん~親子の笑顔を育み隊~です☆愛知県北名古屋市を中心に、子育て支援の市民活動をしている団体です。昨日は愛知県名古屋市西区にて、NPOかけはしさんが開催する、「ボッチャ大会」がありました(^^まあるいごえんはブースにて出店しました!最初に出店者もルール説明とボッチャ体験(^^まあるいごえんは、輪投げとを持っていきました(^^輪投げをしてくれたお友達、本当にありがとうございました!お顔だし聞けてないので、写真なし(^^;ボランティアのサン
表参道駅エレベーターのあるB3出口からすぐお洒落な地中海料理のお店CICADAで子連れランチしてきましたプールが見渡せるテラス席もあったりするのですが、ランチタイムの子連れは個室のみokなので注意(個室料金3000円)個室は2階にあるのですが、お店の方が待ち構えてくださってベビーカーを運んでくれます今回は大人3人子ども4人で行ったのですが、広さはかなり余裕で、子どもたちは動き回ることができるので退屈せず、かなり長居できちゃいましたパスタしか見てない娘大人8人は全然入れる広さでした
定休日変更のお知らせいつもご利用いただきましてありがとうございます。7月よりHASAMI/sommeli両店舗日曜日、月曜日が定休日となります。また営業時間は9時〜18時となります。お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご確認の上ご予約をいただきますようよろしくお願い申し上げます。年末年始休業のお知らせ12/31(金)〜1/4(火)まで年末年始休業とさせていただきます2022年は1/5(水)より通常営業になりますお早めのご予約をお待ちしております【託児予約】平日月
こんにちは大阪市西区京町堀肥後橋駅から徒歩5分マタニティ・産後・体質改善サロンSP-RING(スプリング)の市森ですこちらは家から出にくい「マタニティ&産後の方専用出張ケアコース」のご紹介です。マタニティの出張ケアサービスとは?妊娠中、は外出も一苦労ですよね。。。妊娠中は重いお腹を抱えて出歩くのもしんどいし、受け入れてくれるサロンさんも少ないし・・・産後は子供を預けてマッサージはもなかなか行けないし・・・一番大変で、ケアが必要な時期なのに、ケアに行くこ
こんにちは、千葉県流山市、小さな洋裁教室ののじです。日暮里夏の大売り出し、皆さんは足を運ばれましたでしょうか??私も先日、いつものごとく限られた時間で日暮里布買いDAYを満喫しました!今回は、欲しいものをしっかり買えて満足〜。先日レッスンにお越しくださったお客さまが、「日暮里に行ってみたけど、お店も商品も沢山ありすぎて何も買えませんでした…」とおっしゃっていました。そうなんですよね(T-T)私も洋裁はじめたてのころは▶︎作りたいものに合う生地がわからない▶︎すてきな生地見
こんにちは~最近、ほんと暑すぎてバテバテです洗濯を干して、庭に水やりをしただけで、汗ダラダラ・・・一緒についてきた娘はもっと汗ダラダラ(笑)ちょっとずつですが、娘が時々お手伝いをしてくれるようになりました洗濯を物干しに置いたら洗濯バサミつけてくれたり(洗濯バサミつける位置はめちゃくちゃですけど)水やりをしたり(同じ場所ばかり水やりますけど)もうすぐで2歳半になりますが、0~1歳代よりだいぶしっかりしてきたなぁと思う今日この頃ですさて、今回の子連れランチは『レストラン&カフェ
こんにちは✨時間はつくるもの😌アイネイリストはなまろです💡仙台市青葉区北四番丁k様ラッシュリフトありがとうございました💮今回はデザインチェンジでいかさしロット⤴️グイッと根本から立ち上がってナイスな仕上がりにめちゃいい!!次回もこのロットで⤴️とのリクエスト💮またまつ毛と、テンションもアゲアゲのお手伝いさせて頂きますね✨仙台市泉区将監殿Y様人生初のまつ毛いじりはラッシュリフト⤴️ありがとうございます☺️Yちゃんとうちの娘は同級生。そして私とそのママちゃんmちゃんとは同級生のダブル同級生w
こんばんは〜Titiです今日は無性に韓国料理が食べたくなり、英賀保駅前のトンデムンへ行って来ましたよこちらのお店は今年の4月くらいにリニューアルオープンされ、11:00〜15:00のランチ営業のみされています。今までは夜に韓国料理全般、サムギョプサルやサンゲタン、タッカンマリ、チヂミ等も食べれていたので残念ですが、お昼だけ定食営業されていると聞いてずっと気になっていました!定食は色々あって迷いましたが、お店1番オススメの『韓定食』にしましたドーーーンめっちゃ大きなトレーにたっくさんの