ブログ記事138件
先週末の話になりますが…大雨の週末となったので、遊びにも行けなかったので、ご近所のホテルステイを楽しむことに。日本人観光客や日本人出張客の利用も多い、ロッテシティホテルマポです。我々の一番の目的はプールソウル、夏場には漢江沿いにプールがたくさんオープンしますが、もう、暑くて、暑くて室内プールで体力消耗して貰うのが、母親としては一番この週末は、夏休みに入ったからか、家族連れでとっても混んでいました。(写真を撮ったときは、混んでいない時を見計らった)
AmazonのKindleの読み放題に登録して地球の歩き方まっぷるるるぶあたりをさらっと読みましたが結論、韓国の基本的な情報、気候、交通手段をざっくり掴むあと、載ってる地図で位置関係把握に関してはガイドブックが、ネット情報より勝つなぁと。地図ってブログとかに落ちてない。ガイドブックはKindleのUnlimitedが使えるのでおすすめ。私は自分が全体のどのあたりにいるのか把握しておきたい派なのであたまにざっくり地図を入れておくのはマストなんですがそうじゃないなら最悪ガイ
韓国在住歴10年のッポロロです新年早々、突然ですが韓国ソウルのシンドリムについてご紹介したいと思います当時は身バレ防止のためにシンドリムについてブログでは言及していませんでした。もう住んでいないから良いかな在韓中には6年間新道林(シンドリム)に住んで現在も韓国出張の際には新道林に滞在しているくらい新道林が大好き!!!シンドリム?どこですか?という方のために👇ソウルの地下鉄路線図に印をつけてみました◎拡大👇
先月の子連れ渡韓では、娘と一緒に聖水(ソンス)をぶらぶらお散歩してきましたおしゃれなカフェや新しいお店が続々と登場してるエリアですが、子連れでも楽しめるスポットが結構あるんです!今回は「子連れで聖水って何するの?」という疑問にお答えしつつ旅の途中で偶然見つけた似顔絵屋さん「トトリカリカチュア」のレポをメインにご紹介します!⸻【遅めランチからスタート】ミナリパスタが主役!オーミール聖水でランチタイムオープンしたばかりのオーミール聖水でまずは腹ごしらえ噂のミナリパスタ
今回は、韓国旅行の明洞エリアで、小学生子連れのファミリーにおすすめのスポットをご紹介しますちなみに娘は小学5年生です★最新記事★親子で韓国アイドルメイクアップ『【子連れ渡韓】JOY187で親子メイクアップ』最近、韓国旅行でK-POPメイクや韓国芸能人メイクを芸能人御用達のヘアサロンでやってもらうのが流行ってるんですよ〜!!!小学生のお子さんだったら大人とおな…ameblo.jp明洞は韓国のショッピングや観光の中心地で、子供たちも楽しめる
観光地の目的地間の移動は、意外と時間をとりますよね。限られた、旅行時間。早く、楽に移動したい!ソウル市内だったらバスがオススメ。タクシーは、渋滞にハマることが多いですよね。バスも道路を走る。ですが、ソウルには、「バス専用道路」があるので、渋滞も気にせず、移動が早い!!地下鉄駅まで歩かないでもバス停もたくさんあるので便利です버스전용차로요약대중교통수단인버스의원활한소통을위해버스만통행할수있게한
前回はこちら↓『2024年春休み*子連れ韓国旅行①』今年の3月末に三泊四日で韓国に行ってきました。6歳の双子の娘たちと私の母も一緒に4人で。娘たちは初めての飛行機に海外旅行。私自身は8年ぶりの韓国だったので、ド…ameblo.jp無事に仁川空港に到着。3時間もかからず、本当にあっという間。8年ぶりなのでワクワクソワソワ、飛行機降りると一気にテンションが上がりました。構えていた入国審査や荷物のピックアップもさほど時間はかからず。仁川空港でのミッションが2つあって➀子供用のT-MONE
最近、韓国旅行でK-POPメイクや韓国芸能人メイクを芸能人御用達のヘアサロンでやってもらうのが流行ってるんですよ〜!!!小学生のお子さんだったら大人とおなじ扱いでメイクしてもらえるから子連れ渡韓する際には親子で韓国メイク体験なんてのも今回は小5の娘と一緒にペアで体験してきたので子連れ韓国旅行の予定のある方は是非参考にしてください♪ヘアサロンはチョンダムにある前回も行ったJOY187をリピ⭐️『【betrip】韓国で女優メイクしてもらった(J
前回はこちら↓『2024年春休み*子連れ韓国旅行②仁川空港で悪戦苦闘』前回はこちら↓『2024年春休み*子連れ韓国旅行①』今年の3月末に三泊四日で韓国に行ってきました。6歳の双子の娘たちと私の母も一緒に4人で。娘たちは初めての…ameblo.jp仁川空港でesimの接続で疲労困憊し、予定よりも遅れて到着した孔徳駅。今回の宿は孔徳駅そばの『GLAD麻浦』に宿泊しました。選んだ理由はまず第一に立地。高速バスじゃなくて一般列車に乗ることにしたので、停車駅であること。市内の移動は地下鉄利
つづき『渡韓のコツ。子連れ旅も含め①』AmazonのKindleの読み放題に登録して地球の歩き方まっぷるるるぶあたりをさらっと読みましたが結論、韓国の基本的な情報、気候、交通手段をざっくり掴むあと…ameblo.jp◎SIM買わなくていい方法ahamoが素晴らしかった!!!格安キャリアの中ではお値段しっかりめらしいahamoですが(その分私にとってはギガほぼ使いたい放題)なんと、ahamoだけは他社とちがって海外でそのまま使えます。しかも定額の範囲内で。最高〜〜韓国について
子連れ渡韓記録の続き!943King'sCrossハリーポッター風カフェ行ってみました♡ここ、前は9と3/4のカート🛒だったような?ホウキに変わってる🧹Amazonプライムでハリポタが無料になっていて冬休みにハマった娘🧙ハリー・ポッターと賢者の石(字幕版)Amazon(アマゾン)建物全体がカフェ!地下1階から4階までがカフェで、5,6階は魔法使い以外立ち入り禁止(笑)私は魔法使いだから入りたいと言う娘(笑)ハ
江南駅といえば会社員が多くてカンナムオンニ系のお姉さんが歩いているイメージ今回、子連れ渡韓でヘアメイクしてもらったのがカンナムエリアだったのでその後の予定もヨクサム駅のジニあわび粥でランチランチ後は写真館も記念撮影といった流れで行動していました!写真撮影の後、時間が余ったので1つ隣の駅の江南駅周辺で遊ぶことに。まずはカカオフレンズショップ江南駅カカオフレンズGoogleマップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリー