ブログ記事308件
わたしの産院では、1日目はバルーンを入れるだけ、2日目はバルーン+陣痛促進剤の点滴のスケジュールで、大抵は2日目に産まれる。2日目の15時までに陣痛がこなければ点滴は中断して、翌日再トライという方針でした。________●9時38w5dで入院。陣痛室に案内され、パンツ+パジャマに着替えてNSTで赤ちゃんが元気なことを確認!●10時1回目の内診。前回の診察ではまだ子宮口は開いてなかったけど、この1週間で1cm開いてました。なので、ラミナリアの予定でしたが、径3-4cmのバ
今日の15時頃二人目の孫が無事に誕生しました(*^▽^*)旦那さん立会いのもと娘も頑張ったようです。数日前まで逆子が治らず帝王切開分娩を15日に予定していましたがギリギリにサプライズしてくれ周りを散々心配させた孫パート2のあおくんです。生まれてすぐに笑っていたそうです(笑)もうすぐ生まれるよ~って娘からのグループライン。えっめちゃ余裕(^^;)はい~こんなんでました(笑)うっすら笑ってる(*^^*)とにかくホッとしました(;´∀`)2025-5-1615時頃
こんにちは!3歳11ヶ月の娘を子育て中、妊娠11ヶ月のののと申します!もちろんまだ生まれてません!本日妊娠40週5日です。昨朝から誘発分娩の為に入院しています!9時に診察券通して、コロナ検査や入院書類の確認をし10時頃に病棟へ!看護師さんから「今日はバルーンを入れて、明日の朝から促進剤の点滴になると思います!」と聞きました。バルーン1人目促進剤だったから同じような流れかと思っていたけど、バルーンは初めて!「バルーンって痛いですか…?」と聞くと「痛いですね〜このくらいの
こんばんは〜あややんです計画誘発分娩ということで本日14時半に入院しました待機室?ってところで一晩過ごすみたいまずはモニター付けてその後診察まだ1cmくらいしか開いてなかったのでバルーン挿入バルーン入れてからは定期的に生理痛の重たいバージョンが来るようになりしんどい張りが強い、、、、痛い、、、、←弱痛いよぉぉぉお2回目のモニターを部屋で付けてその後夕飯産前なので質素w足りなくて持参したお菓子食べたwバルーンまだ抜けないのかな?とトイレ行ったらおしるし?出
こんにちはアラフォー初マタ中のConaです。出産レポ前回のつづきです。↓初産の、陣痛〜出産までの平均時間は10〜14時間と聞いていたのですが、丸一日経っても陣痛の間隔が変わらずでした。出産の怖さより、焦りが出始めましたまだ子宮口4センチとはいえ、痛いしこのときは痛みで眠れない、食べられないで、体力が心配になってました。つづきます読んでくれてありがとうございますまた更新します
お久しぶりです体調不良で先週あたまから昨日まで死んでいました…体調不良というのは、娘からの風邪をもらってしまったようで、花粉症の悪化したような症状(目の痛み・目ヤニ・目の充血・鼻水鼻づまり・熱・頭痛)で1週間以上寝たきり状態でした寝ても寝ても熱は下がらず目も痛くて寝ると目が開けられない、鼻づまりもひどくてティッシュとお友達…おまけに臨月突入して大きなおなか、前駆陣痛も夜も昼間も来るしで寝付けないというかなりつらい日々でした娘は熱