ブログ記事217件
2012年4月子宮がんにより子宮全摘出手術をしました。それから3年半が過ぎ現在のお腹はこんな感じです。思い切って画像アップしま~す!ビフォアアフター傷の状態は非常に良いようです。腹帯を長く使った方が傷跡がきれいになると先生からお聞きしていたので動けるようになってからも術後3ヶ月近く寝るときには腹帯を巻いていました。それと、傷口が広がらないように左右のお肉を寄せてテープで止めていました。今は、傷跡が残らないようにする塗り薬もありますよね?あれ、いいかもし
出血性紫斑とか点状出血と言われたかな?早口でおっかなくて、初めて聞く診断名で頭に残っていません🤣若い女性で、立ち仕事の人がなりやすいのだそうです。掻いたり、擦れたりすると、こうなってしまうのだそうです。がっ、しかし❗私は若くはないぞ~。立ち仕事って、介護職やっている時より全然やってないぞ~。確かに、昨日、夕方から8時半頃まで片付けをしていた。結構、夢中になっていたと思う。けどネ~、である。うっ滞性皮膚炎の方が、シックリくるわ。結局、いずれにしても下肢の浮腫みでなるってこ
子宮全摘出手術が終わって退院後しばらくは重いものを持てないらしいのでネットスーパーに登録してネットで注文したものを自宅まで届けてくれるサービスを利用することにしました。入院前に買い置きできるレトルトとか冷凍食品、缶詰は事前に購入するのはもちろんのこと、肉や魚も、冷凍庫に入るだけ冷凍しておこうと思うのだけど、卵とか牛乳とか野菜とか食パンとか生鮮食品は、入院前に買い置きできないのよね。ましてや、年末に退院予定なのでスーパーが年末年始対応してくれるのか心配したけれど