ブログ記事22,499件
***information***12/14(土)9:25〜CBCテレビ「花咲タイムズ」に出演しますSkypeによる個別相談を始めました2019年12月はサービスオープン記念として50%off価格でご提供させて頂いて頂いております2020年1月より通常価格になります詳しくはこの記事で→★予約カレンダー日々更新中→★認定講座の日程が決定致しました2019年最後の整理収納アドバイザー2級認定講座12/20(金)10:00-17:00お申し込みはこ
1階のキッズスペース。絵本や、玩具も増えてきて・・・新しく、収納棚を追加しました♡昨日、年内最後のIKEAでのお買い物をしましたが、そのときに、KALLAXのホワイトも購入しました。こちらを組み立てて、中には、「バルコロールマルチバスケットM」のホワイトを2つ、入れました。サイズ感的にも、ちょうどよかったです^^ボール類は、「バルコロールマルチバスケットL」のホワイトに、まとめていれました。なんだか
こんにちは!整理収納アドバイザー七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています。★LIFEWITHという整理収納サービスを主宰しています。ホームページはこちら整理収納コンサルティングの詳細・お申込みはこちら★2019年11月〜2020年3月ご訪問分限定!復職応援プランお申込み受付中プラン詳細・お申込みはこちら★初めましての方は、自己紹介がわりにこちらの記事をどうぞ♪
こんばんは!カフェオレです今日は内覧会最後の「子供部屋」ですと、その前にいきなりですが皆様の旦那様は家づくりの中でこれは譲れないって拘りありますか?うちの主人は基本的に、カフェオレが後悔しないように好きなようにしていいよ〜!カフェオレのセンスに任せる!ただ予算は守ろうね!(笑)といったスタンスでした。かといって任せっぱなしというわけでもなく、夜勤明けでも一緒に打ち合わせにもほぼ毎回同行してくれ、私が迷走すれば、こうした方がテイストに合ってるんじゃない?など助言(その通りにはしたか
おはようございます昨日は家族でボウリングへ勝ち負けに熱くなる人たちばかりなもので、まぁ盛り上がるんです私と娘(キッズレーンあり)は100前後のいい戦いなので、娘は私に負けると泣きます笑そこは勝負の厳しさを教えなきゃなんでわざと負けたりしませんが(私だって勝ちたい!笑)そんなこんなで今日は右腕が筋肉痛です。昨日久々にカインズホームに行きました自宅から距離があるのでたまにしか行けないのですが、いつも来る度に見るけど売り場にないものが昨日はあったのですそれがこちら電動鉛筆削り今年
ご訪問ありがとうございます初めましての方はこちらから♡→自己紹介おはようございますキャンドゥで大人気の木製おままごとシリーズ第2段で発売されたおにぎりセットごちそうセット目玉焼きセットゲットしてきました〜面ファスナータイプになっていて110円とは思えないくらいデザイン性も高いっ息子はおままごと卒業間近だけど孫がよく遊ぶからこれはコンプリートしても良さそうって言ってるそばから息子の方が夢中(笑「こうやって切るんだよ〜」ニヤニヤってパジャマ後ろ前逆
ご訪問ありがとうございますいいね!やフォロー嬉しいです。ありがとうございます100均、カルディ、コストコ、無印良品、ニトリ、北欧インテリアが大好き幼稚園の息子子育て中の食いしん坊主婦☆きらりん☆です。ダイソーでみつけた新商品雑貨で楽しむ\ヨーロッパ3カ国の旅/イギリスフランスイタリアをモチーフにした可愛い雑貨どれもこれも本当に可愛くて全部欲しくなる~!!ビッグベンと2階建てのバス、ダブルデ
***information***Skypeによる個別相談を始めました詳しくはこの記事で→★予約カレンダー日々更新中→★認定講座の日程が決定致しました2019年最後の整理収納アドバイザー2級認定講座12/20(金)10:00-17:00お申し込みはこちら→★facebookにて3つのグループを作りました↓「梶ヶ谷陽子の認定講座を受けたよ!仲間」「梶ヶ谷の認定講座を受講した後にプロになっちゃったよ!仲間」「自分にしかない強みはある!ゼロからの私らしい
おはようございます。フォトスタイリングアソシエイション所属メンバーでお伝えしています。担当は築24年をDIY3人娘の母フォトスタイリスト吉田タマエです。そろそろ、クリスマスの準備をされている方も多いかと思います。先日、セリアでクリスマスカラーの幅広マステを見つけたので壁に貼るクリスマスツリーを作ってみました。以前ミサエさんがマステのクリスマスツリーを作られているのでそれを参考にして制作してみましたよん♪★壁に貼るだけ!マステツリーの簡単
寒くなってきたので、この前見た参鶏湯(風)こちらのレシピを作ってみました。我が家にはイギリスのサイトから購入した象印の炊飯器があるのですが、三合用でちょっと容量が足りなかったので結構吹きこぼれてしまいましためちゃくちゃ簡単だし、美味しくてバスク夫も気に入ってくれたので、今度からは圧力鍋で作ろうと思いますこの前、少し車の事を書いたのですが、バスク夫の持っている車は普通車で(私の車よりは大きい)、二人目が生まれると荷物が多くて入らなくなるから買い替えたいと言う事を少し前から言っていました。今
子供部屋のクローゼットを整理していたら、こんな物を発見!!赤ちゃん用のスタイこれ、生まれてくるペマコのために、手芸が上手な友達に教えてもらいながら不器用な私が手縫いで縫った物。…結構、友達に助けてもらいましたが。他の手持ちの既成スタイに比べると形は整っていなくとも、温かみが感じられて捨てることができません。やっぱり手作りっていいものです。そんな思い出話をペマコにして、自己満足に浸っている私の耳に「ばっぶぅぅぅ!!」という声が。ばっぶぅぅぅ!!…『思い出いっぱいのスタイ』っつっ
みなさん、こんにちはみるぽんです現在生後10ヶ月を迎えた娘がおります。名前はもんすけ!女の子だけど、もんすけです生後10ヶ月を迎えてから2週間ほど経とうとしています。記憶が失われる前に、今日はネントレ日記を書いていきたいと思います生後9ヶ月のスケジュールです。まずは、スケジュールから6:45〜起床7:00〜カーテンを開ける7:30〜離乳食①8:30〜授乳①10:00〜子供部屋に連れて行く10:15〜10:30朝寝15分〜20分10:30〜起床12:30〜離乳食
こんばんは🌟息子は1歳11ヶ月前半戦わたしは妊娠23週に突入するところです👶🏻存在を知ってから、チャンスがあれば探していた、LAWSONのホボクリム…!全然みつからなくてもう諦めてたんだけど、夫が見つけてきてくれた…♡普段、自分でわざわざスイーツを買うほど好きではないんだけどなんか…なんか、これはすごく食べたかった!!そしてやっぱり美味しかったです🥰✨★毎年師走が近づくと普段やりきらない掃除熱・断捨離熱が再燃します🔥🔥🔥今年は家を建てて住んで4年目不思議とすでに物は増え続
ご訪問ありがとうございます初めましての方はこちらから♡→自己紹介先日おすすめした書籍「片づけ下手でもおしゃれな部屋って言われたい!」早速やる気をもらっておもちゃ収納を見直しました〜!最初に言っておくとおしゃれな部屋(子供部屋)とは程遠いです!いま子供部屋にしているリビング横の部屋はTHE・和室引越し当初は絨毯を敷き洋室風にしてたのですがダニ、カビ対策の掃除が大変で今は畳だけにしています。入居当初から和室に合う家具を選んでおけば良かったとこの本を読んで思いま
【彩り料理•節約•らく家事】を研究している主婦のぽこりんママです貯金0からでも、ズボラでもできた家計管理の方法、楽しくできる節約術などをご紹介しています。■自己紹介寝る前にブログを書くことが多いのですが昨夜エアコンと食洗機と浴室乾燥機を使っているときに旦那が電気ケトルでお湯を沸かしたらブレーカー落ちてPCとブログが消えました。ちーん。10分前まで仕事してたので危なかった気
20回目の開催となる2019年の横浜山手西洋館の世界のクリスマス。①山手111番館からスタート→https://ameblo.jp/princessxsweets/entry-12554191683.html②cafetheroseでティータイム→https://ameblo.jp/princessxsweets/entry-12553759102.html※撮影は全てcanonM100ズームレンズが重くて持ち歩きたくないので今回は単焦点レンズEF-M22m
息子は、もうすぐ3歳の誕生日を迎えます。先日、母が買ってくれた誕生日プレゼントのおもちゃが届き、さっそくラッピングをしました。同じ頃、クリスマスプレゼントのクアドリラも届いたのですが、思っていたより箱が大きくてビックリ!かなり、収納スペースが必要になりそうです。現在の我が家のおもちゃ収納スペースは、リビングの一角にあります。先週末に行った、トーマスランドのお土産(お菓子入りの車のおもちゃ)が増えました。かなりカラフルで、一気に子供部屋感が増しました(笑)これもけっこう収納スペースが
自分の子供が医学部医学科生であるということは、非常に誇らしい。医者になるためのスタート地点に立ったに過ぎないが、今の時代、スタート地点に立つことが一番難しい。それが最大の壁となっている。これをやってのけたのだから、自分のことではないのに、すごく誇らしい。子供ががんばっている姿を見ると、常に、元気をもらえる。ありがたい。つくづく親孝行な子供だと思う。平凡なサラリーマン家庭に生まれて、高校の時に、医者になりたいと言われ『私立医学部は無理だよ。お金がないから。』と言っ
娘も、毎日楽しそうに遊んでいる「ifamの3wayすべり台」♡期間限定で、かなりお買い得になっていて、半額でした♡この滑り台、ほんと、可愛いですし、中に入って楽しめたり、お友達が来ても、みんな楽しそうに遊んでいます♫娘が、小学校に入る前くらいまでは、楽しめると思うと、長く使えて、嬉しいです(^-^)
こんばんは😊整理収納アドバイザーのAYです‼️いつも見に来てくださりありがとうございますたくさんのいいねなどもありがとうございます先月末2回目のセミナーを行いました!15名来てくださり満席でした😊ありがたいです‼️1回目が整理編2回目が収納編の全2回で1回目の2週間後に2回目を開催しました!整理収納ですごく重要なのが整理なので2週間整理だけに集中してもらいたくて2回に分けて企画しました😊2回とも無記名アンケートをお願いしたのですが2回目のアンケートで
今回の楽天スーパーセール。ぼちぼち参戦中!!まずはリビング用のシーリングライト♡【最大700円OFFクーポン配布中!】シーリングライト6灯ライトリープルスイッチ【ダイニ...8,280円楽天こういうのって4灯が多かったので、6灯をみつけてポチ!来週末届くように購入しました☆子供部屋にはこちら。【部屋に溶け込む木製本体】【あす楽】【送料無料】シーリングライトシーリングスポットクロス...10,800円楽天壁は1
フォロー申請、「いいね」やコメントありがとうございます!とても励みになります。「ダイエットをしようと思ったきっかけ」はコチラ→★★「ダイエット方法」についてはコチラ→★★アメンバー申請してくださる方もいらっしゃいますが、どうぞコチラを必ずお読みください。★アメンバーについて★*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*おはようございます。今週は暖かくなるそうです。冬の寒さの方が夏の暑さよりマシな人生だったんですが😅「寒い寒
こんばんは片付けアシストNaro(なろう)片付けアシスタント中西直美です昨日は地元大阪府枚方市で整理収納サービスに入りました。【ご依頼内容】・モノが溢れて物置状態になってる部屋の片付け・不要品の搬出【片付け作業】まるごと片付け5時間コースのお客様宅です。マンションでも一軒家でもあるあるなのですがあまり使用しないモノを一部屋にどんどん入れてしまい物置状態になってしまう現状。
こんにちは!思うがままに適当に気楽にたまに毒を吐きつつマイホームのコト、子育てのコトを綴っています。記録に近いですが、どうぞ寄ってらっしゃい見てらっしゃいどーも今日までなスーパーセールちょっと追加購入しましたそれまでの購入したもの〇エシレバター【送料無料】796円/1個当たり!有塩バターフランスAOP伝統エシレバター【100g×5個...3,980円楽天私たちの結婚式でこのバターが出てからクロ氏のお気に入りです
ご訪問ありがとうございます!!*はじめましての方はこちらへ*→自己紹介スマホの調子が悪すぎてさっきはバグったブログをあげてしまってすみませんー!!とりあえず11の発売を待って、機種変したいとおもってるけど、それまでこの子がもってくれるかどうか…iPhone7、あともう少し頑張ってくれますようにー!!*突然ですが我が家の間取りは3LDK+ウォークインクローゼット。一階はLDKのみで二階は夫婦の寝室と子ども部屋がふたつの三部屋になります子ども部屋①
タイルカーペットについてご質問をただきました。わが家ではリビング、子供部屋、そして廊下にタイルカーペットを敷き詰めています。タイルカーペットにした理由は・防音対策・ワンコがおしっこしてしまったところだけ洗えるこの2つ☝️お友だちが来た時にはどったんばったん下の方、本当にすみません💦わが家のワンコはお留守番が苦手で、いつもは完璧なトイレがお留守番の時だけできなくなるという。。。タイルカーペットはサンゲツのもの。サンゲツのタイルカーペッ
本日もご訪問ありがとうございます!家全体の間取り図はこちらから【web内覧会①】全貌公開の外観編【web内覧会②】必要最小限でもこだわった玄関編【web内覧会③】誰が使っても便利!1階手洗い&トイレ編【web内覧会④】子育てのしやすさを求めたLDK編その1【web内覧会⑤】子育てのしやすさを求めたLDK編.その2【web内覧会⑥】必要不可欠な空間!何にでも使える和室編【web内覧会⑦】階段、廊下、そして2階へ編【web内覧会⑧】広〜い納戸&2階トイレ編【web内覧会⑨】家事導
想いをカタチにする片づけ・収納私らしく、暮らしやすくを提案する鹿児島市のライフオーガナイザー®有希ですあまりブログ更新していない中も、いいね!や読者登録くださったり本当にありがとうございます先週、娘が元気に幼稚園に行きだしたのも、つかの間…今週火曜日11:30幼稚園からお電話があり、お迎えに行くとぐったり…インフルエンザB型でしたそんな日にも役立ってしまったアクアビーズ水曜日には36℃台だし、元気になってまして暇を持て余してしまうので、アクアビーズとAmazon
東京・世田谷/ライフオーガナイザーⓇ大野奈緒です。日々の暮らし・片づけなどについて綴ります。やんちゃな男児2人の話も時々。∞自己紹介∞∞募集中セミナー∞∞募集中サービス∞∞お問い合わせ∞同世代のママと話すと、やっぱり話題になるのが小さな子供の片付けについてです。※今回の話の対象は、小学校入学前のお子さんです。「おもちゃが増えすぎて困る」「子供が片付けない」「すぐに散らかす」「その様子を見て、イライラ