ブログ記事10,420件
ご訪問ありがとうございます気まぐれ更新どす〜どうもこんにちは!YUKIKOですこどもの日!ですね今年は息子の初節句ということで義祖母、息子からするとひいおばぁちゃんが兜の掛け軸をくださいました聞いてびっくり!この兜、ひいおばあちゃんが描いたものだそうえー!!(衝撃)すごごごごごごごご!むっさかっこいい。クオリティ高すぎて思わず見入
ユノの妹ジヘちゃんのインスタからは幸せな様子がいっぱいご実家でママとウンチェちゃんのお誕生日祝いとウンチェちゃんヨンハくんのこどもの日のお祝いをしたんですねユノからもお祝いが届いているようですユノパパ、ユノママとても嬉しそうですねジヘちゃんInstagram(5/1)よりhttps://www.instagram.com/p/CdAe0_nPQ3O/?igshid=YmMyMTA2M2Y=#チョウンチェ🌹#ママ❤️#誕生日パーティー🎂#4月30日誕生日💕今年は同じ日に誕生
今日は「こどもの日」ですね。赤ちゃんは「初節句」とーさんと来年にする?とも、話してたけどホットな時期は今でしょ!だよなぁ。そこで、ウクライナの新聞紙をもらいチョキチョキオリオリして日本時間に合わせたら、バタバタだったのでヨレヨレの服にオムツはみ出し(笑)着替えさせてご機嫌損ねると困るのでとりあえず撮影こちらの方がちょっとごまさせるかなお風呂の後でお着替えしたら、再度撮影会の予定ですウクライナはロックダウン中でも花屋は閉まらないほど花を飾るのが習慣のようなので、せ
生後8ヶ月ごろ。頭の手術をしたあとなので、看護師さんがガーゼの帽子にカブトを描いてくれましたこの頃は毎日朝から晩まで病院にいて、こうちゃんのベッドの側で過ごしていたなぁ。大部屋の他のママさんたちや看護師さんとワイワイしゃべりながらここでの出会いはその後も大きな支えになりました。この連休には、ファイファーちゃんのお友達ママがzoomミーティングを企画してくれて、全国のファイファーちゃんご家族とお話できましたみんな毎日がんばってます!
今日も良い天気我が家の子供、優麻くんの日ですね
息子の兜子供の日にしか出しませんが毎年飾ります🎏✨✨さぁGWも明日で終わりだ😉✨明日はお引っ越しの荷造りに追われそうです💦💦何も無い事を願いますが耳鳴りは続いています🙇💦💦シンプルに✨✨ストライプワンピースマキシワンピースロングワンピースVネックシャツくるみボタンカフス袖ロングマキシフレアボリューム長袖レディースグレージュピスタチオピンストライプ春ノアルonepiece|ピンストライプフレアワンピース楽天市場6,820円【メー
子供の日の夕飯は、子供達にはサプライズで、鯉のぼりカレー🎏を作りました。キャラ弁をほとんど作ったことがないママですが、ネットで研究して、家にある材料で出来た鯉のぼりカレーがこちら❣️枝豆を鱗に見立てて、チーズと海苔で目を作って完成🤣息子は始め、このカレーを見て呆然と立ち尽くしていました…トトロなのに、どうして目が一つしかないんだろう⁉️と、考えていたとか😱酷過ぎる…😫ママの渾身の鯉のぼりは、彼の目にはトトロに映ったようです😂まぁ、決して上手いとは言えない出来栄えなので仕方ないけど😜娘
端午節には、菖蒲(?)と蓬を門に飾り、後でお風呂に入れるとな。せっかく配給されていたものは菖蒲の根が痛んで小蝿が綺麗な物をいただきました。蓬の匂いが凄くて厄除けできそうです。BEAMSMENTIMEX*BEAMS/別注CAMPERSilver9253針ウォッチビームスメンファッショングッズ腕時計シルバー【送料無料】楽天市場203,500円【無印良品公式】サーキュレーター(低騒音ファン・大風量タイプ)・ホワイト楽天市場5,890円【無印良品公
ちょっと先だけどGWにデートの約束ができた遠足前の子供みたいに、ワクワクしてしまう。これで、明日からの仕事も頑張れそう単純皆さんも何処かに行くのかな?コロナであまり自由にならない日常ですが、素敵なGWを皆さんも迎えて欲しいです。子供の日は子供達を大満足させるプランができるかな〜大事な人を思って計画する時間がとても好きです。
5月5日子供の日に、仲良しのお友達家族と一緒にUSJへこの日の為にハーネス買いました!🤣ほんと、あって良かった‼️centaさんから教えてもらったハーネスが欲しかったのですが、結局いつも使ってるAmazonで買う事に。似た様なのを探したけど、これになりましたリッチェルRichellスヌーピー2WAYチェアベルトRブルーAmazon(アマゾン)1,890〜2,826円実際に使ってみた感想は、、、くるっと収納できて、コンパクトに運べるのは3つ持つ私にとっては大きなポイ
今年は両親と兄家族にきてもらい自宅で子供の日を行いました主人は出張なのでいません。私は手抜きマックスで、コストコピザをアレンジした兜のピザにサラダのみまともに作ったのはドレッシングくらいです笑兄が作った巨大ハンバーグと兄の奥さんが作ってくれたポテトサラダとおむすび。兄の奥さんが作ってくれた兜の春巻き子供たちが産まれてからは子供の日に家族みんなで集まるのが、毎年恒例になりました今年は子供の日はみんなの日程があわなかったので少し前倒しで子供の日をしましたが子供たちも喧嘩しながらも仲良く遊ん
子供の日で太巻き作ったから取りに来てみんな帰ってるんでしょと母から電話がありいただいた太巻き太巻き昨日夕食にみんなで食べた我が家のすし飯は少し甘め曾祖母から祖母へ祖母から母へ母から私へ受け継がれている味そろそろ娘にも教えないとな…
今日の5月5日は「子供の日」ですね。私はバツイチ、独身男。子供はいません。別れて暮らす娘は今年で19歳、息子は15歳です。同居していたとしても、今更、「子供の日」をお祝いすることはないと思います。職場からの通勤途中の風景(復路)、一級河川の河川敷には、この時期になると、毎年恒例、多くの鯉のぼり🎏が泳いでいます。娘と息子がまだ、幼かった頃にこの時期に、娘と息子と遊びに来ていた思い出があります自宅の2階で泳いでいた息子の鯉のぼり🎏何年前の5月5日に撮影した写真でしょうか