ブログ記事1,241件
久々に使える英語シリーズの投稿です。私は英日字幕、日英字幕、SDH(クローズドキャプション)字幕の3つをこなす、ハイブリッド字幕翻訳者として仕事をしています。仕事の8割は英日字幕ですが、日英やSDH案件も不定期に受注しています。さて、字幕翻訳者を目指して翻訳学校に通っていた頃の話です。日本語のコンテンツに英語字幕をつける「日英字幕」の場合、英語がネイティブの非日本人の講師が、受講生がこしらえてきた字幕の課題をフィードバックします。その際、よく授業中に聞いた言葉がありま
シーズン6大地くん・・・シーズン6の主人公。高校2年生の男の子。妹ちゃん(葵)・・・大地くんの妹。中学2年生。たまたま見た父親の携帯から、浮気を知る。お母さん(みどりさん)・・大地くんのお母さん。40代半ば。お父さん(タケシ)・・・大地くんと妹ちゃんの父。不倫相手のヒロミには、タケシくんと呼ばれている。若林ヒロミ・・・・タケシの不倫相手。大地くんの友達である裕介くんの母。若林裕介・・・ヒロミの息子。若林夫・・・ヒロミの夫。カナちゃん…葵ちゃんの友達カナちゃんママ…みどりさんのママ
劇的な勝利で日本中が沸いたWBC準決勝の試合チームスポーツとしての野球の魅力が存分に味わえる本当に素晴らしい試合だったと思います。侍ジャパンがチーム一丸となって戦う姿・・・子供たちもきっとたくさん見ていると思いますが打てる時も打てない時も声をかけて励ましあったり誰かの良いプレーや素晴らしいバッティングをチームみんなで心の底から喜びあったり一瞬の出番の為に完璧な準備をす
先月の横浜でのえほん劇場ぼくは木のことを沖縄タイムスさんが取材して掲載してくださいました☺️みなさんのおかげで私の描いたぼくは木が活用されてこうしてみんなの心に届けることが出来てホントに幸せ💕これからもみなさんと一緒に子供たちの未来や地球の健康(笑)に力を注いでいきたいって思います
2023年5月16日子供たちの未来を守る会たくさんの仲間たちのおかげで夢だった講演会の第一歩を踏み出せましたわたしがやっていることをわたしより感動してくれてこれはもっと広めなきゃダメだよ!ってあれこれ動いてくれてみんながいなかったらなかなか出来なかったと思う最高の仲間たちに感謝わたしは精神的幸福度の低いと言われている日本の子供たちだけど未来は豊かで明るいものだと信じていますそのためにいま私たちができることは自分で自分を幸せに