ブログ記事4,527件
こんにちは!ういです不妊治療約2年のすえ第一子の娘を妊娠、無事出産。2人目治療では初期流産を経て通院10カ月目で晴れて卒業。2024年10月出産予定です。このブログでは不妊治療から育児、妊娠について私なりに記録しています。不妊治療歴一覧不妊治療費用総額★アメトピ掲載★▶保育士のアドバイスで受けた発達検査▶2人目の不妊治療にかかった費用▶保育園を早退して駆け込んだ小児科▶母妹が涙したサプライズ妊娠報告▶平行線だった2人目名付け会議
こんにちは!ういです不妊治療約2年のすえ第一子の娘を妊娠、無事出産。2人目治療では初期流産を経て通院10カ月目で晴れて卒業。2024年10月に出産しました。このブログでは不妊治療から育児、妊娠について私なりに記録しています。不妊治療歴一覧不妊治療費用総額★アメトピ掲載★▶保育士のアドバイスで受けた発達検査▶2人目の不妊治療にかかった費用▶保育園を早退して駆け込んだ小児科▶母妹が涙したサプライズ妊娠報告▶平行線だった2人目名付け会議
家庭科の先生をしています。約1年間の育休から復帰→2人目産休です!授業や学校現場のことワーキングママとしての苦悩子どもと過ごす日々のことそれ以外にも色々と書き綴っています『メリー欲しいけど』家庭科の先生をしています。約1年間の育休から復帰→2人目産休です!授業や学校現場のことワーキングママとしての苦悩子どもと過ごす日々のことそれ以外にも…ameblo.jp『プーメリーを買うことにした』家庭科の先生をしています。約1年間の育休から復帰→2人目産休です!授業や学校現場
こんにちは🙌先日、まだ産まれそうにない…と書きましたが、『まだ産まれそうにない。』こんにちは🙌現在、妊娠38週目。予定日まで2週間をきってるものの、まだ産まれそうにありません〜先日の検診ではNSTを付けましたが、強い張りはきてない模様。その…ameblo.jpその後、状況が少し変わりまして。(結果的にフライングとなったわけですが!)その時の経過メモです〜✏️経過メモ📝午前、お腹の張りが強くなる。張るたび、グゥーーッと押し出すような感覚。まだ胎動も感じるし、お腹が下がってる感じも
こんにちは!昨日は皆既月食娘も「あ!みかづきになった!」「おつきさまがあかくなった〜」と言いながら何回も見ました。4歳になって、言葉も知識もグッと増えて一緒に楽しめることが多くなって楽しいなぁさてさて、昨日は満月だったので、満月パワーで産まれるかも!!と1人ドキドキしていた私。もう38週だし、2人目だしね。と思ったけど、何の音沙汰もなく朝を迎えました。これまでおしるしはおろか、前駆陣痛さえないから当然ちゃ当然なんだけど…いつ産まれるのさー!!で、昨日の夜娘がお腹に話しかけてたので、
早生まれにならぬよう4月まで粘れなかった…妊娠38週5日TOLACチャレンジして無事にVBAC成功しましたアラフォーですけど今までで一番スムーズで満足のいくお産になりました先ほどクロスの現渡完了!なんか今日のお腹いつもと違うなって違和感があったので結局ほどほどで終了〜出産するする詐欺で最近の株売買は控えめに…落ち着いたらまたボチボチやりますさて、休もう…総合病院での出産なので、食事にふりかけは必須です💛【1000円ポッキリ】ふりかけ5種類セットふ
38W06d出産予定日まであと3日入院準備がいらない産院とはいえ最低限の準備はしなきゃなぁと思いつつ何も準備してません(笑)心の準備もまだまだ…赤ちゃんにはもうすぐだけど、もう少し待ってねと言い聞かせておりますさて入院中の出来事漫画第二弾第一弾はおなかの大きさうちの夫くんはお尻好き(笑)たぶん自分にはない脂肪分に魅力を感じてるんだろうなと逆に私は腹筋とか自分にない筋肉に魅力かんじるしさて筋肉注
今日から妊娠38w!!!ほんとにいよいよって感じです※前日の娘の誕生日パーティの名残りと共に。『【臨月妊婦】入院前に・・・少し早めの誕生日会』来週から予定帝王切開で入院するため、1週間早く、娘の誕生日をお祝いしました🎂今年で4歳です早いものですミッション!!買い出しケーキ🎂受け取り風船の飾り付け…ameblo.jp『【37w6d】出産前最後の妊婦健診と今日のコーデ』今日は出産前最後の妊婦健診でしたとうとうここまで来たかー!!!と感慨深いですこの病院で2度、流産の診断を経験して、院内で
こんにちはたぬこですこの後エコー写真が出ます!!この前の妊婦健診で撮影したエコー前から上唇が気になってはいたが…今回こんなに出るってくらい出てた!笑心配を通り越して何か笑ってしまったコチラ鳥級のくちばしそんなことある?この白黒のエコーだけよく口元が鳥になってるんだな笑今までの4Dエコーではそんな出てないんだけど今回の4Dエコーでもくちばしはない!!笑じゃぁあれは何だ4Dエコーはコチラ口元のみです4Dエコーは口元よりほっぺのお肉の方が気になるそして
※死産後の妊娠についての記事です。38w1d。帝王切開前日、今日から入院です。ブログは後日書こうと思っていましたが、時間があるのでリアルタイムで書きます。非常に暇なのです笑私自身、予定帝王切開は初めてなので「前日入院は何をするんだろう…」と体験談を読み漁っていたため、この記事もいつか誰かの参考になれば!時系列でババっと書きますね。10:00病院着、入院受付。入室予定の部屋にまだ前の患者さんがいたため、退室&清掃が完了するまでは空いている陣痛室で待機するよう案内
ご訪問ありがとうございます奈々と申します。27歳で結婚相談所に入会したものの直ぐには結果が出ず、30歳を過ぎてから2つ目の相談所で成婚いたしました婚活記録から始まり、現在は妊娠記録や日常について記しているブログです。時系列が前後しておりますが、よろしければ気軽にお付き合いください♪38週0日。予定帝王切開の日です夫に車で実家まで迎えに来てもらい、9:00に病院の外来受付へ夫は外来の待合室で待機。私は上の階の病棟へ向かいます。体重測定、採尿しリカバリー室へ通されま
こんにちは最近アメブロのアプリの調子が悪く、ずっと更新できずにいましたアプリは開けるけどボタン押しても動かない状態が続いていて、めっちゃストレスでしたアップデートしたところ動くようになったので良かったです明日はまたメンテナンス?があるらしいので、今のうちにブログを更新したいと思います早いもので、出産予定日まで10日を切りました明日からは妊娠39週目に突入しますしかし、まだまだ生まれる気配はありませんお腹も下がってきていないし、おしるしもないし、胎動も上の方でドンドコ感じます前駆
いつもご覧くださりありがとうございます。ちょうど去年の4月に、40歳での3人目の不妊治療がうまくいかずにKLCへの転院を考えながら始めたブログ。その1年後には臨月を無事に迎えられているなんてなんとも感無量ですいろんなことがあった一年。私も41歳になりました。KLCのおかげで妊娠が叶い、今日38週目、いよいよ明日は計画分娩で入院になります。入院準備といっても病院でほぼ準備してくれているので、持って行くものは特にないのですが、デカフェのお茶ボトルや無痛分娩中に読む本などをバッグに詰め
※38週2日でお空に送った赤ちゃんの、死産の記録です。妊婦さんや辛いと思う方はご覧にならないようにご注意ください。暫くして先生が入ってきて改めて今回の死因について説明された。【胎盤】・目視できる限りでの損傷はなし・その為常位胎盤早期剥離の可能性はなし・へその緒の位置も正常【その他】・へその緒が巻き付いていることもなし・胎児自体の染色体異常もなし【考えられること】・胎盤の血管が詰まり、栄養が送れなくなったという可能性があるが、目視では確認できない為病理で検査へ。結果が出るのに2
不妊治療遍歴はこちら未受精卵凍結人工授精体外受精各種検査2021年11月上旬14回目の妊婦健診『37w5d妊婦健診⑭腎機能低下』不妊治療遍歴はこちら未受精卵凍結人工授精体外受精各種検査2021年10月下旬37w5dに14回目の妊婦健診に行きました前回の健診以降の体調等…ameblo.jpで腎機能が低下していたので、38w4dで再検査のために来院14:30の予約だったので、血液検査の結果が出るまでの時間を逆算して13時過ぎに到着3本採血
『入院2日目②』あれよあれよと進む出産シーンめっちゃ人いるのよ旦那さん立ち会えないけど、産科から新生児科、助産師、看護師。もちろん下からみるのよ。目を開けられないよね。やっ…ameblo.jp無事出産したので、育児ブログにうつります。所要時間1時間30分の最短新記録でひふみん出てきた。第5子、ひふみんだった。2800gのひふみん。もう、ひふみんでもピクミンでもどっちでもいいけど可愛い。首がだいぶ皮膚あまってる。旦那さんも分娩室入ってきて初対面。かーわいいーちっちゃいーホン
やっとこさ産んだのに、産む痛さより後処置のが痛く感じるのは何故だろう。あんなに腹がデカくなったら子宮の戻りも悪いのか後陣痛がこんなに痛いとは。使いかけのトイレットペーパーみたいなガーゼまで入れられるコレがまた痛い。そしてまとまった睡眠とれてないのに、何だかんだ寝れないってゆう、地獄。寝かけたころに起こされる。旦那さんは1人でNICU行っちゃうし、私はしばらく動けない。
今日は、私がいざ出産!!となって入院した時のために、あるものを買ってきました。それが何かと言うと…4歳の長男へのプレゼントです私の出産にあたり、息子が多少なりとも淋しい思いをしたり、我慢したりすることが今後増えると思うので…上の子のケアのために用意しました。長男は今のところ全くと言って良いほど赤ちゃんがえりが無く、なんなら「あかちゃんにはやくあいたいね〜」なんて余裕かました発言ばかりしているのですがねいざ出産して赤ちゃ
こんばんは今日も一日お疲れさまですここ数日で花粉がかなりマシになった気がします!もうだいぶヒノキ花粉も減ってきたのでしょうかでもさすがにまだマスクは外せずにいますさて、今日は妊婦健診でした。先週、推定体重2600gくらいと言われたんですけどね今日、推定体重3100gくらいと言われました。えっそんなことある⁉︎⁉︎「先週、2600gだったんですけど…」と思わず言いました。「まぁ実際ありえないからどっちかが間違ってるよね」と言われました。先週は代診だったせ
12:00回ってしまって翌日。とりあえず旦那さんにLINEそしてナースコール陣痛かも知れません、3分です。そのまま分娩室へ行って内診してもらったら6cm、産まれます!て。出産準備が始まってえ、もう産むの?私。なんて一方で考えながら、まだイキむ程じゃないのにお医者さんとか来ちゃって焦る。で、全開大です!いつでもいいよーいつでもよくない、イキみこないんだから。
38wに入りました。この日を迎えることができて、本当によかったです。そして、いよいよ明日は産むための準備に入ります。今朝は涙が止まりませんでした。やっぱりマタニティ期間が終わってしまうことへの寂しさが大きいです。どうかどうか、無事に会えますように。
2020年4月9日、妊娠38週1日(10ヶ月)に円錐切除をした際に頸管縫縮術を併せて行っていたので、抜糸をすることになりました。出産予定日は4月22日なので2週間前という直前です。これは頸管が短くなったことによる早産を防止するための縫縮でした。本来は日帰りでも可能なようですが、念のためとのことで1泊2日の入院することになりました。(つまりベッド代だけで6万…キツっ)抜糸も何故かオペ室でした、しかもかなりしっかり縫合していたのか先生たちはやたら大変そうな感じでした。この日は麻酔なしでした
本日14時。計画無痛分娩のため入院しました。妊娠週数は、38週6日。第二子ですが、第一子のときは38週5日の出産でした。産まれる兆候は、今のところ全くなしです。時間通りに産婦人科に行き、助産師さんの説明を受けました。血圧と体重測定後、入院着に着替えてNSTをとりました。その後、ちょっと遅めで19:30くらいに先生による診察。子宮口が2〜3センチとのことで、バルーンを入れました。ちょっと痛かった💦診察後に再度NSTで今日の処置は終わりでした。バルーンを入れてから、生理痛みたいな痛みが
7歳男の子×1歳女の子ママ2人とも無痛分娩で出産しました👦🏻👧🏻▤▥▧▦▤▥▧▦▤▥▧▦▤▥お得情報だいすき!安くて質の高いベビー用品をコスパ重視で選んでます\(¨̮)/♡▤▥▧▦▤▥▧▦▤▥▧▦▤▥出産準備品(小物)→★出産準備品(大物)→★楽天おすすめ品→★お得情報→★はじめから読む『計画無痛分娩レポ①出産前日の入院について』2020年のコロナ禍に2人目を計画無痛分娩@総合病院で出産しましたのでレポー
朝を迎えてしまいました。緊張とさみしさと幸せが混ざりあって、とっても複雑なスープのようです。今日を無事に終えられますように。明日、母になれますように。
こんにちはいつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。いいね、とても嬉しいです顔がむすっとしてる…?おしるしの後、出産の予感がなく落ち着いた日々です毎日のドキドキソワソワに、少し疲れてきました。先日の妊婦健診の記録です。クーポンも残すところあと1枚となりましたが、どうなることやら尿蛋白ー、尿糖ー、浮腫ー血圧106/72体重前回と変わらず(妊娠前よりプラス1Kg)赤ちゃんの推定体重は2550gほどで、前回からほぼ変わっていませんでした。エコーは、やはり先生によって誤
妊娠38週目の妊婦健診38週目で生まれていない場合はレントゲン検査があるらしく、NSTとレントゲンも撮りました。レントゲン撮影は男性技師の場合、女性のスタッフさんが付き添ってくださる。骨盤が狭いと帝王切開になるらしい。わたしの場合、骨盤そんな広くないけど許容範囲ということで普通分娩でいきましょう、と。妊娠初期から腰痛かったのに安産型じゃないんだ〜と軽くショック(笑)NSTではお話上手の助産師さんが色々お話してくださいました。1回入院騒ぎ起こしたけど初産はほとんど予定日超過だから気にしな
妊娠38週4日になりました出産まで後10日の臨月です予定日が近かったり、同じブロ友さん達が続々と出産されているのを見ていて自分のことの様にドキドキしながらブログ読ませていただいていますそして、皆さんの出産時の記録と始まった子育てを参考にイメージをフツフツ沸かせている今日この頃ここ最近は、元気に運動などできるのですが不調なこともありますそれは、便秘と睡眠不足そして夜の胃もたれと胸焼け夜は、胎動が痛くて痛くてベッドで横になり悶絶してやっと眠れたと思うとトイレに起きます。