ブログ記事1,862件
どうしましょう……。えらいもの引っ張り出してしまった……「宝塚音楽学校第95期生文化祭」のビデオ(DVD)!面白すぎて……ずっと見てしまう(笑)以前、音校の卒業式のを書きましたが、それ以前がありましたよ!と。しばらくお付き合い下さい。お稽古時のれいこちゃん(月城かなと)。第一部日本舞踊。「清く正しく美しく」歌手チームのれいこちゃん。ソロは、さすがのみりおん(実咲凜音)。れいこちゃんのシモテは、おーじくん(桜路薫)。みりおん挟んでカミテはあいみちゃん(愛すみれ)。なんか
本公演一度だけ観劇で新公観ましたって、今年二回目なんですけど(前は宙組の「シェイクスピア」)、見落とさない様にと、めっちゃ集中しました。本公と新公、両方合わせた感想になっております。ええと。こないだ書いた事と殺陣のアレなのと所作事は、とりあえず、出来るだけ脇において置いて(笑)正直、星組に和物を持ってくるって、「なんてチャレンジャーな……」と思いましたが(それでも、宙組とかよりはマシかなと)。まさかこんなに長いこと和物やってなくて、経験者がこんなに少ないとは思い至りませんでした。しみじ
昨日は雨だし車も主人が使っていて買い物にも行けないしということで、ひたすら家にある宝塚関連のディスクの整理をしていました。たまりにたまったりダビングのたびにタイトルを書けばいいものをそのまんまにしてるから、コレ、何が入ってるのかなのディスクだらけ〈タカラヅカニュースお正月SP〉とタイトルが書いてあるディスクがあったのすが、タイトル見ても内容を思い出せないという。それって意味ある!?状態。とりあえず何が入ってるのかなと再生してみると、お正月番組ならではのいろんな方々のトークや各組
最近の5年程度に関しては未だ記憶が新しいところであり、簡単にまとめることにする。長きに渡った柚希時代の次は当然二番手だった紅ゆずると誰もが思っていたところ、専科の北翔海莉との仰天人事が発表された。“新専科”を除いて専科からトップの就任は、本当に驚きの一言だった。ただ柚希が退団を発表した頃に紅の体調不良による休演があり、トップスターの激務を鑑みるに、紅については一旦体調を整えて万全の態勢で臨むべきとの判断があったのではないかとも勝手に想像している。しかしながら、昔から劇団は結構なビックリ
ごきげんようヴィオレッタでございます昨日はポートフォリオの決算発表がたくさんありました日本株は上がるしかないのでまぁ気楽ですね二、三年に一度は必ず大勝ちしますので、目先の利益で一喜一憂しないようにしています投資とは、じっと待つことですところで皆さま、どんなトップ娘役さんがお好きですか可愛い咲妃みゆさんや星風まどかちゃんタイプが好き~とか、バリバリダンサーで大人気だった帝劇エリザも決まったちゃぴが好きだったわ~とか人それぞれかと私はゴ
星組公演『桜華に舞え-SAMURAITheFINAL-/ロマンス!!』宝塚大劇場千秋楽、サヨナラショー終演後、再び客電は暗いまま、組長さん(万里柚美)登場。みっちゃん(北翔海莉)以外の退団者のプロフィールと、メッセージを読み上げます。・・・組替えする人のご挨拶ってこのタイミングだよね??きいちゃん(真彩希帆)のご挨拶あるかと思ってたけど、なくてちょっとビックリ。まだバウがあるとはいえ、星組として大劇場に出るのはラストなのにねぇ。。。くららちゃん(美都くらら)『華や
あら?今年のCLUBSEVENのキャストがとっくに決定してたのに情報更新してなかった……(独り言)CLUBSEVENanotherplaceⅡ・東京公演10月4日(土)~14日(火)有楽町よみうりホール・大阪公演10月24日(金)~25日(土)サンケイホールブリーゼ・キャスト玉野和紀西村直人吉野圭吾東山義久原田優一内海啓貴蒼木陣北翔海莉妃海風今回は真志くんじゃなくて原田くん。20th以来かな。美央礼悠、見られるかな?(これ、歌会の方が先だっけ
やっと星組公演『こうもり』『THEENTERTAINER!』を観劇することができましたー!!!私が感想をうちこんでいる間に、気がつけばもう千秋楽がすぎ、みっちゃんの退団会見も終わり、今度は風ちゃんの退団会見まで発表されて……なんというか……時の流れは無情ですね……まあそんなしんみりした話はとりあえずおいとくとして、『こうもり』を観劇して第一の感想は、みっちゃんとべにーでオペレッタさせるだけでも事案なのにそこにマギーまで投入した谷先生の勇気にはほんと感心する。という一言に尽きます
本日、日帰り弾丸東京遠征✈️あいにくのお天気で行きは冷たい飲み物のみの提供になり、帰りはドリンクの提供が中止に。飛行機内のドリンクサービスは、私にとって空や旅のちっちゃな楽しみなので、ちょっと残念。天気が悪かったので富士山も見えなかった。これも残念。でもね、このパワフルな舞台は最高でした😆特にな、この方。笠置シヅ子役の妃海風ちゃん。こんなハマり役あるか!?キャスト発表になった時、絶対にこの役は風ちゃんに合うって思ってたけど、予想以上でした。歌声ものびやかで力強く素晴らしかった
北翔海莉プレミアムショーGOLDENOCEAN’S4HAPPYREUNION!2025Double10★thAnniversarySpecial~北翔海莉&妃海風コンビ結成10周年✕ラ・スィート神戸オーシャンズガーデン開業10周年~場所ラ・スイート神戸オーシャンズガーデン出演者北翔海莉、妃海風、風莉じん、美城れんショーのタイトルが長いですよね。会場名も長い。どちらも長すぎて覚えられませんでした。ウエルカムドリンクからしてめちゃくちゃ頑張っ
皆さんこんばんは今月WOWOWで放送予定の宝塚プルミエール柚香光退団スペシャル果たしてゲストは、、⁇と思っていたらな、なんと華ちゃん(華優希)でした📅9/21(土)午後1:00~『宝塚プルミエール』は…\🌸柚香光退団SP🌸/#柚香光と#華優希の特別ロケ企画をお届け✨番組ナレーターは#妃海風が担当😊▷https://t.co/YFFhdBtgqoこの投稿が200RP🔄ごとに随時ロケ写真を大公開📷✨貴重なシーンをお見逃しなく👀#WOWOW宝塚コラボpic
最近高校の友人で今まで全く宝塚に興味がなかった子(むしろ出会った当時は宝塚と聞いて顔をしかめる)がいたのですが、昨年の12月たまたま日比谷で遊んでおり、星組公演中だったので出待ちをしました。この時その友人は星組トップ娘役あーちゃんこと綺咲愛里が可愛い可愛いと言ってたのでキャトルであーちゃんのポストカードをプレゼントしました。その後その友人がインスタであーちゃんの写真を見ていく中でたまたま雪組のあーさ(朝美絢)の写真を見つけ気に入り我が家で宝塚鑑賞会や雪組の楽日出待ちをしてきました。友人はあ
北翔海莉プレミアムショーGOLDENOCEAN'S4HAPPYREUNION!2025Double10★thAnniversarySpecial行ってきました。神戸三宮駅からシャトルバスに乗って、海の見える「ラ・スイート神戸オーシャンズガーデン」に到着。今日は少し風の冷たさを感じるけれど、お天気が良くて「さすがはみっちゃん!」と感心。みっちゃんにご縁の深い加美乃素本舗さんと市川由紀乃さんからの豪華なお花。魅惑の「ドルチェ・デ・リーチェ
こんにちは☀️今日は北翔海莉さん星組トップ時代の桜華に舞えを見ました!確かトップコンビ退団公演でしたね、、今更ながら初めて見ましたがめっちゃくちゃよくて泣きました!!私が幕末から文明開花の明治が好きなこともあり歴史好きにはたまらない内容でまたねぇ、北翔さんと紅さんのラストのシーンとかもうね、、、泣かずにはいられなかったよそれぞれの立場場戦うことを避けられない中で昔を思い出して…最期気遣う場面でうわーーーとなりましためちゃくちゃよかった…おすすめです!今日も最後までお読み
昨日、嬉しいニュースがありました。10月の『CLUBSEVENanotherplaceⅡ』に北翔海莉さんと妃海風さんが出演されるとのこと。昨年は東京のみ上演でしたが、今年は大阪にも来てくれるそうです。嬉しい!!
組の顔を努める、トップ男役と娘役のカップルの相性は、公演の質そのものを決定してしまうほど宝塚では重要視されているらしい。私は他人のカップルに興味がないため、どちらかというと男役一番手、二番手の並び、距離感に悶絶するたちだったのだが、ここにきて、「カップル感」の醍醐味がわかってきてしまった。おんなじ顔になった老夫婦の並びとか、相似形の飼い主と犬の並びとか、琴瑟相和す、(きんしつあいわす)、とは、げに、人の心を安らがせるものであることよ・・・宝塚ファンには周知だが、沼の淵でこちらを伺っている
今日もいまさらジロークオリティ満載で参ります!ちなみに現時点でOGの話ですが、当時星組だったので星組テーマでお送りします。私の中でネ申号と化した「宝塚GRAPH」2016年11月号←ほら、いまさらジロークオリティ全開でしょ(輝)ほぼ1冊何もかもがすばらしいのですが、一つ挙げるとするならば「サヨナラ対談妃海風×北翔海莉」ふうちゃん(妃海風)が退団に際して対談(ギャグじゃないよ)するコーナー。ご指名の対談相手はみっちゃん(北翔海莉)でした。何がすごいって、ふうちゃんの
先日、スカステで放送された星組「OneVoice」を見ました。みっちゃん(北翔海莉)退団に際して、当初予定していたディナーショーに代えてバウホールで行ったこの公演。一般人ではチケットを取ることは不可能状態、まして田舎暮らしのROOM専にはチケットがあってもバウホールまでは行くことができるわけもなく、放送を楽しみにしていました。見て思ったこと。「劇場で見ていたらめちゃくちゃ楽しかっただろうな!」…ですかねぇ(涙)。この舞台中継、本当に楽しみにしていたので、ナウオンステージから