ブログ記事529件
おはようございます〜3月28日金曜日の夜明け前。夜明け前からチコちゃんに叱られてばっかりです。気温8°Cお天気はまだわからんけどスマホは晴れ、って言うてます。この週末と今週アタマの2日間の有給休暇でようやく、引越しが完了しました〜完了前ね〜〜随分片付いてるとはいえまだまだです〜。ま、この頃に比べるとマシ『引越しの完成度と連動する毎日のご飯@#はじめての一人暮らし』おはようございます〜〜2月
伸びた色褪せした洗ってもシミが取れないなんとなく似合わなくなったなどなどで、ときめかなくなったら処分しています長い期間着ていない服も、思い切って処分こんまりさんの、『人生がときめく片付けの魔法』📕でもあるように、ときめくかときめかないかで判断し、お別れする時はお礼を言いながら洋服だけではなく、他のものでも、それをやり出してからは衝動買いはしなくなり、必要以上に欲しくなくなったし、買いたい時は長い期間考えて、慎重に購入するようになりましたなので、どれもお気に入りです
一日一捨今回も、ワットマンとセカンドストリートの二店で買取価格の相見積りをとってみました。前回はワットマンが勝ちましたが、さて今回はどうでしょうか。セカストのリベンジなるか?!↓前回までのお話『買取価格対決セカストVSワットマン』一日一捨昨日はひな祭り。でも我が家は通常モード。いつものように、リサイクルショップに服を売りに行きました。いつもは終わりかけの冬に冬服を店に押し付け…ameblo.jp今回はこれを持っていきました。テチチのプルオーバー二枚。
やっぱり贅沢な国だな、日本て。好きな服を処分する??好きでも着ない、着られなくなった服なら悩んで処分するのもアリだろうけど、理由もなく好きな服をわざわざ処分しようなんて考え方はどうかと思いますよ。それ、タイミングの問題なのかと?
服を捨てるタイミングって難しいです。決めて捨てるようにしてますが◯1年間、着なくなった◯デザインが古くなった◯その服にトキメキがあるかないのか?で決めて捨ててます。どうしても捨てられない時はすごい悩んで破棄してます。
皆様こんにちは。こんばんは。「服を処分するタイミング」ですか。しかも「好きな服」とな。好きな服を処分せねばならないときといえば…普通に「傷んできたから」が多いかな。この場合、好きな服というより着やすい、着心地がいい、着回しが効くなどの理由で単にヘビロテだったものになりますね。服としては、これはもう本望と言っていいでしょう。持ち主に重用されて活躍の場を与えられ、その結果ですからね。
Aloha!アンジェラです♪本日はホノルルで不動の人気を誇るタウン(エリア)カイムキKaimukiこちらに再び立派になって帰ってきたハワイのセカスト!(セカンドストリート)と呼ばれている『GoodwillHawaii』ウッドウィル・ハワイカイムキ店を覗いてみましたので皆様にもシェアしたいと思いましたまず場所ですが・・ハワイ旅行常連の方はカイムキと言えばまず=コーヒートークを思い出す方が多いのではないでしょう
好きな服は中々処分出来ない性分かも?カットソーやTシャツ、スラックス👖の類は特に。外出着から普段着、室内着・肌着に段々と格下げして毛玉とか縫い目🧵の色が褪せて来たら処分する。特にTシャツ👕10年以上着回している物もある。びいちゃまやねるるを素材にして、背景にお花をPCマウスで描き込んだ絵を、黒いTシャツにプリントアウトしたオリジナルTシャツは中々捨てられない。アウターとして着始めていつの間に寝巻きにしたり肌着にしたり上にパーカーを着て、外にお買い物に行ってしまう事も