ブログ記事3,763件
不織布マスク買い足した物が今日届きました色も柄も可愛いのがあってあれこれポチポチしてたらこんな量にてか、箱がでかい…前買ったやつはマスクと同じサイズだったのにな前に買っておいたやつこんな箱でくると思ってたのにでかいやつがきてビックリしたわマスクってどんな感じか届いてみないと分からないから一発目から多めに注文出来ひんねんなぁ合わへんマスクほど無駄な物はないもんねこれは結構いい感じだったので良し可愛い柄の不織布マ
娘さんの誕生石ですJEWELRYVALLEYの宝石王子がIJT(国際宝飾展)で他店の商品でインスタライブをされたんですそこで購入しました色も濃くて大きくてキレイだったし私でも買えるお手頃価格でした写真は難しいね肉眼だとめちゃんこキレイなの2.1ct今はアクセサリーとかしないので年頃になったらリングかネックレスにしてプレゼントしようかと思っていますてか、私がリングにして着けたいくらいだわおしま
去年の3月以来です娘さん美容院に行ってきました結局あれこれ考えたけど娘さんはロングが似合うんですよねぇなので長さは5cmほど切ってもらってサイドは一つ結びがきちんと出来る長さにあとは髪をすきすぎないようにとお願いしました注文多いババアだと思われたかな、笑。待ってる間暇なので私はみやびと近くをお散歩したよ坂道の多いところ+知らない道だったので結局のところ迷子になり同じところを行ったり来たりして疲れて終わりました
中学2年生のマミとは当時流行っていた2ショットダイヤルで知り合った。2ショットダイヤルとは、そこに電話をかければランダムに男女を繋いでくれてその話している時間によって課金されるシステム。今から25年以上も前の出会い系システム。私も何度か利用し、何人かの女性と出会い、更にその中の何人かとは交わったりもした。しかし2ショットダイヤルは、女性は無料だが男は有料なので私はしばらく話をしたら、こちらの電話番号を伝えて掛けてもらっていた。もちろん、掛かってこない事の方が多いが、福島
ちょっと前にりーちゃんの中学での内科検診がありました帰ってからのりーちゃんの話ですほーりーちゃんエライなちゃんと他の意見も聞けてでもさ、胸を出す機会がある男子と女子では気持ち的に違うよねいくら医者だからと言って胸をいきなり直接触られたくない私は小学校高学年で心臓の手術をしたけどそれは学校の内科検診で異常が分かったものだから検診は重要だと思うでももう少しの配慮も必要だと思う手術した病院は大学附属病
みんなの回答を見る▼ニックネームは?もこママ▼ブログを始めたきっかけは?娘が三学期始業式から4日目に起立性調節障害と診断されました。学校に行けない日々で、いつになると治るのか…不安な気持ちでいっぱいですが、毎日笑顔で過ごせるように頑張っています。日々の娘の容態や私の気持ちなど綴っておこうと思いました。
つづきです。受話器越しに、いった後の気だるさを引きずった甘い声でマミが舐め方を教えてと聞いてくる。「うん、じゃあ、よーく想像して舐めるんだよ。まずはチ〇チ〇の根元、裏側から舌を這わせて。そう、そして先っぽをアイスクリームを舐めるみたいにペロペロしてごらん。そう、そしておしっこ出る所、割れ目に舌を差し込んだりしてごらん・・」と私は、受話器を左肩と首に挟み、自分の右手人差し指を彼女の舌だと想像して、〇頭を優しく撫でる。左手にはティッシュを持って。
コロナ騒動で家にいるも、意外と学校やら塾やらの勉強で忙しくしている中学1年。何やら夜中までゴソゴソしているので、また悪さでもしてんのか?と思いきや、、、部屋片付けてた笑子供部屋を作った頃。可愛いお部屋だったのよー。少し前ににいにに言われてクローゼットスペースは全とっかえ。洋服も相当くたびれていたので、中学生仕様におでは、、、ここ?どこ?首傾げてる(笑)子供の頃に仕上げた親の趣味と、娘の趣味が混在していてぐちゃぐちゃ。親の趣味は全て撤去(笑)されて、自分仕様に。勉強しやすい用
初めての方はこちらもどうぞ→☆きたぷり家のプロフィール☆゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚夏休みも終盤の8月24日りーちゃんと私はウォルピスカーターさんのライブに行ってきましたウォルピスカーターさんとは誰!?という方のために説明すると…↑こういう設定の方(´艸`)よけいわからない!?よね(あくまで設定です)ニコニコ動画の歌ってみたで活躍されてる歌い手さんの一人
きたぷりをいつも見に来てくださってどうもありがとうございます2006年から始めた「きたぷり」ですが最近読者になってくださった方も多いので今更ですがプロフィールページを作ってみましたよろしければどうぞ見て行ってください主な登場人物紹介きたぷり家きたぷりんブログを描いてる人福岡出身結婚と同時に横浜へ楽天的なぜか毎日がドタバタモニター好きエピソードシュークリームの失敗おせち料理の失敗朝の失敗旦那実際は今はひげはない子供達をオタク
おはようございます♪ご訪問ありがとうございます♪今朝は起きたら視界がバッチリ???と思ったら・・・昨夜コンタクトを外し忘れていました・・気を付けましょう・・そんな今日のお弁当はベーグルサンド♪今日はコストコのチーズベーグルで♪そして~~♡やっと出会ったセリアのランチボックスを使ったよ~やっぱりこういうランチボックスにはブルックリ
こんにちはもこママです。中学2年生の娘が1月11日に起立性調節障害と診断されてから3週間が経ちます。まず血圧の検査を受けました。横になった状態の血圧起立して3分後の血圧そのまま15分後の血圧…見事に20くらい下がったまま上がらないで、起立性調節障害ですね。と。私ははっきり言ってやっぱりか…と。症状があまりにもはまりすぎる。・朝、気分が悪くて起きられない・めまいや立ちくらみをよく起こす・疲れやすくなる・脳への血流が悪くなって酸素不足になり、集中力もなくなる。
初めての方はこちらもどうぞ→☆きたぷり家のプロフィール☆゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚きたぷり家では家族のイベントとして百人一首を楽しんできました我が家的にはこれがとても良かったので皆様にもオススメしたい…!という事でちょっとまとめてみました何がいいってまず年齢関係なく楽しめるどの程度覚えてるかでレベルの差はでてきますが子どもから大人までずっと楽しめます
おくすり飲めたねこのCMを観るたびにぴこが小さかった時のことを思い出します。ぴこは赤ちゃんの時に気管支炎で3度入院しました。その後、ぜんそく認定されて投薬治療をしていました。喘息以外にもしょっちゅう流行りものに罹り病院にお世話になっていました。小さい頃から病院通いと薬を飲むことが多かったので、診察で大泣きなんてことは全くなく、先生に医療用具の名前を教わったり慣れたものでした。あるとき苦い薬が出されたときに、薬剤師さんに勧められ「おくすり飲めたね」を買いました。さっそく薬の時間に、
週刊少年ジャンプに連載している人気漫画の原作者で、29歳のシナリオライターが、路上で女子中学生にわいせつな行為をしたとして逮捕されました。近くで別の中学生も同じような被害に遭っていて、警視庁が調べています。逮捕されたのは、東京中野区のシナリオライター、松木達哉容疑者(29)です。警視庁によりますと、今年6月18日の午後8時ごろ、中野区の路上で、歩いていた女子中学生の後ろから自転車で近づき、体を触ったとして、強制わいせつの疑いが持たれています。その後、自転車で現場から逃走し、通報を受けた警
何度も書いている通り、私は中学受験組でした。そのため、高校受験のシステムや高校名の知識が疎いです。妻も、この地域の出身ではないため同様です。そのため、ブログ名に「難関校を目指す」となっているにも関わらず娘が早稲アカに通い始めた当初(小学生)はそもそも難関高校ってどこ?という状態でした中学であれば、例えば有名な御三家。男子:開成、麻布、武蔵女子:雙葉、桜蔭、女子学院がありますね。他は栄光や渋幕、豊島岡、早慶付属などでしょうか。じゃあ高校は?中高一貫に高校から入るのかしら?
最近、買い物に行く回数を減らしたいので、おやつが何もない時は手作りするようになりました。先日、プリンを作り、卵白が余ったのでそれを使って娘の好きなメレンゲクッキーを作りました。オンライン授業が終わった後、下に降りてきた娘とお喋りしながら一緒におやつを食べていると、幼稚園の頃に戻ったような気持ちになります😊↑こちらのバッグをお求めくださったお客様が、別の商品の受け取りに寄ってくださった時、ご使用してくださってました。とってもお似合いです♥️こうして実際に使ってくださってる姿を拝見すると、
初めての方はこちらもどうぞ→☆きたぷり家のプロフィール☆゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚前回の続きですきたろうにアドバイスをもらった後…ちょっと考えて話し出したきたろう…ある程度自制できるようならばいいんだけどねぷーちゃんお勧めのスマホ依存アプリタイマーロックはインストールした後はりーの意識を
※前回の続きではありません※Kさんとのやり取りはおかしな方向へ…気持ちが落ちてしまいそうなので別の話を…印象に残る最近の出来事ふたつくだらない話…ホントくだらない話です笑私はペーパードライバー移動の大半は電動自転車で日焼けしたくないから一年中帽子を被る飛びにくいから自転車の時はキャップが多い仕事帰り前後のカゴに買ったばかりの食料品満載で爆走中笑突然の横風に押さえる間もなく一瞬でキャップが飛ばされた
こんばんはもこママです。初めての某治療院の事を書こうと思っていましたが今日、やってしまいました(>Д<;)かなりかなり、はしょります。朝起きられるようになってきた娘が、学校に行きたくないと言い出して…(そのやりとりが数日続いています)主人が「じゃあ学校行けるまでスマホもBTSもなしや!」と、娘の部屋のBTSのポスターを剥がしました(娘はBTSの大ファンなんです)しかも寝る間際に私もびっくり( ̄□ ̄;)!!なんで今このタイミングで⁉!Σ(×_×;)!すると娘、布団にく
りーちゃんとの勉強どうにかこうにか続いています勉強科目は数学と英語つまずくと次が理解できなくなるのでこの2教科をやってます・・・・が・・・・・・・・!というわけで理科もはじめました・・・!とりあえず教科書を読ませて学校から配られてるプリントやらせてみたら・・・・・・壊滅的だった理科は好奇心と論理的思考があればある程度わかるはずなんだけどかなり欠落している模様・・・私も得
初めての方はこちらもどうぞ→☆きたぷり家のプロフィール☆゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚や・・痩せれない言い訳じゃないんだよぉ人気ブログランキング前にも記事にしたんですがりーちゃんは弱るとわりとべったりで最近はよくお腹の肉をつままれます日頃は疎まれてる腹肉ですが実は弱った時の救護要員として重要