ブログ記事1,727件
いちごの誘惑【Mint2025年2月22日号掲載】https://www.instagram.com/cafe__point/
春のグルメNEWS【Mint2025年3月22日号掲載】「春のソルポントプレートランチ」が登場!メインは、ハワイ料理のポキをイタリアンのカルパッチョ風にアレンジした「マグロとアボカドのポキボウル」。ピクルス、キッシュ、菜の花マリネと照り焼きチキンの前菜に、フリル状のパスタ入りミネストローネ、ミニドルチェと10種類以上から選べるドリンク付きで2,000円。4月22日までの期間限定で前日までの予約制、1日16食限定。車は出来るだけ乗り合せてご来店を。お得「春のソルポントプレートラ
夏休み、お疲れさまでした!心もときめくご褒美ランチ古墳があるカフェ!?で滋味豊かなお惣菜たっぷりランチ【Mint2023年8月26日号掲載】葛城山系の水で育ちそのおいしさで知られる「吐田米」に、自家菜園やご近所さんの畑で採れた野菜を使った「日替わりMidoroランチプレート(1,650円・予約制)は、しみじみ優しい味わい、かつボリューミー。でも食後の「Midoroスペシャルスイーツプレート」(550円)は別腹です!そして店名にあるように敷地内に国史跡「水泥古墳」が。
大人気の夏スイーツ!まるごと桃パフェにシャインマスカットのかき氷!【Mint2023年7月15日号掲載】厳選した大玉の桃をドーンとあしらった「丸ごと桃パフェ」。種をくりぬいた桃の中に、特製のカスタードとエスプーマクリームをしのばせた贅沢なパフェ。大迫力の桃2玉のダブルが人気です。シャインマスカットをふんだんに使用したかき氷は、さっぱりとしたレモンシロップとの相性が抜群!氷の中は何層にも分かれていて、紅茶専門店ならではのマスカットティーを煮詰めたシロップがアクセントになり、最後
魅惑のAfternoontea【Mint2025年1月25日号掲載】抹茶専門の甘味処を長年営む川口さんが、クオリティの高い「大和茶抹茶」を使ってすべて手作りしている「抹茶アフタヌーンティー」。ころっとかわいい自慢の創作おはぎ、クーベルチュールチョコレートを使ったとびきり濃厚な大和茶テリーヌ、米粉のロールケーキ、別添えの濃茶をかけていただくパフェ風など、バランスを計算しつくされた6品。メニューは季節により変わり、6月頃までは苺とコラボも。鮮やかな緑と赤のコントラストも美しい
いちごの誘惑【Mint2025年2月22日号掲載】https://www.instagram.com/patisserie_pomdoll_1989
魅惑のAfternoontea【Mint2025年1月25日号掲載】ドリンク付き1,980円で楽しめる「アフタヌーンティーセット」。1枚目のお皿には黒毛和牛の合挽きハンバーガー、唐揚げ、ポテト、グラタン。2枚目には季節のケーキ、ロゴモチーフクッキー、マカロン、そしてプリンを凍らせて表面をブリュレした「プリンカタラーナ」。食事系とスイーツのバランスが良いので、ランチ利用する方も多め。ご注文は13時から。予約不要ですが、ランチも人気のお店のため、ぜひ席の予約を。https://www.in
ブログにご訪問頂き、ありがとうございます😊フルフルール近鉄奈良店🍈旬のフルーツのアフタヌーンティーセット¥3,000(税込)2022年11月オープン♪『旬のフルーツを一番美味しいタイミングで提供すること』にこだわるフルーツ&スイーツカフェです。フルーツをふんだんに使用したパフェやスイーツプレート、豪華なフルールコースなど、種類豊富なメニューがありますが、今回は「アフタヌーンティー」を頂きました。🍈🥭🍍🍒🍓🍈🥭🍍🍒🍓🍈🥭🍍【ケーキスタンド】《上段》🔸タルト🔸プチシュー🔸
気になるお店が続々!今井町さんぽ【Mint2024年10月26日号掲載】ミシュラン1つ星を獲得の堀田大樹シェフが監修したデザートコースが味わえる。3品(3,500円)、5品(5,000円)コースがあり、要予約。別料金で紅茶のペアリングも用意。予約なしで味わえる「パフェセット」は、11月半ばまではさつまいもが主役。奈良県産のさつまいもを使った濃厚クリームを、タイムの香り、爽やかなすだちのムース、甘酸っぱいローゼルジャムなどと合わせることで、美味しさの余韻が広がる。https://www
夏休み、お疲れさまでした!心もときめくご褒美ランチ野菜ソムリエ&契約農家と一緒に作る一皿は彩り美しく野菜ふんだんに【Mint2023年8月26日号掲載】敷地千坪。豪奢な日本建築、清々しいお庭、席に座れば窓からのどかな川岸の眺め。こんな圧倒的ロケーションでいただくのは、「野菜ソムリエさん、契約農家さんとがっちり組んで考えています」という「こだわりお野菜たっぷりランチプレート」(2,280円・予約推奨)。素材の良さを引き立てつつ季節に寄り添う味付けで一口一口が嬉しい。食後
*4月の営業日のお知らせです毎週月曜日と第3火曜日に加えて3月31日から4月2日までお休みをいただきますのでお間違えのないようにお願い致します尚、4月は桜シーズンの為大変混み合いますランチについてはお日にち、時間、人数が決まっておられましたらご予約を強くお勧めします。特に4人以上の場合、当日予約無くご来店されましても十中八九お席が確保できません。4名さま以上の方は必ずご予約をお願い致しますカフェタイムのご予約は受付しておりませんのでご了承下さい。#町家盆栽cafeコ
孫たち連れて奈良行きの日、素麺をいただいた後は娘のリクエストでこちらのカフェに。◆CAFE&BARMIROKUTERRACE◆昨年9月にオープンしたホテル「MIROKU奈良byTHESHAREHOTELS」の1Fにあります。こちら、テラス席が大人気。娘曰くは『せっかく来たなら、やっぱりテラスに座りたい、テラスに座らないと来た意味がない』と。(笑)広々とした店内も素敵です。日曜日ということもあり、テラス席はやはり順番待ちでした。ちょうど鹿さんたちが来てくれて
魅惑のAfternoontea【Mint2025年1月25日号掲載】手作り苺スイーツをワンプレートに凝縮!サクサクの「苺のタルト」には生クリームとカスタード、チョコホイップを忍ばせて。同店名物のカヌレには苺ジュレをトッピング。ピンク色のかわいいムース、ミルフィーユ、プチシュー、スコーンが一皿で味わえるなんて幸せ過ぎる♪この「いちごのアフタヌーンティー」は3月末までの期間限定。10種類以上から選べるドリンク付きで1,900円。14時以降の提供、前日までに電話で予約してね。
ひさびさに、虹を見ました。しかも橿原神宮のある畝傍山からグィ〜ンと何か降り注いでるようなお空です。きよちゃん、シクラメン咲いてるよ美しくてとっても良い香り。春ですなー。ベランダのヒヤシンス、なぜだかちっちゃ!さてさて華やかな京都や雪の長谷寺のお出かけの合間にもおじおじ(夫)の御朱印巡りに付き合っておりました。まずは神戸いつもの如く、ランチから、、、パンケーキの美味しいお店です。生地も色々選べます。内装も可愛いです。元町、南京町近くにありますよ。お店の方もと
心ときめく桜とランチ【Mint2025年3月22日号掲載】来年の大河ドラマ主役・豊臣秀長ゆかりの地としても注目の桜の名所・郡山城跡。その城下町にあるスパイスカレー店tabitabiの一押しは、ポークとチキンのお肉カレー2種と野菜のカレー3種の盛り合わせ「カレー5種ミールスフルセット」。奈良県産白米&古代米のごはんと一緒にいただく、辛さが苦手な方もきっと大丈夫な素材の旨味を凝縮した一皿です。https://www.instagram.com/tabitabi.cafe/
トキメキます❤可愛すぎるSWEETS【Mint2024年5月25日号掲載】30分かけて焼き上げ、フライパンで熱々のままサーブされる「ぐりとぐら米粉のパンケーキ」。バニラアイス、バター、メープルシロップが添えられ、生クリーム、古都華ソース、オレンジマーマレードなど5種類からトッピングも1つ選べる。シュワッと口どけが軽やかなので、味変しながらペロッといける!お店では小麦粉を使っていない(シフォンや焼菓子もすべて米粉)ので、小麦アレルギーの方も安心。テーブル席は1卓のみ、予約がベター。