ブログ記事13,752件
我が家は転勤族同じ場所に10年なんている訳もなく。いったいどうやって、夫はB子と続けていたのか。なんとB子は、夫と同じ職場を退職し、あろうことか夫の実家から徒歩圏に再就職していたのです。そして、夫の実家から一駅のところで一人暮らしをしていました。恐ろしすぎませんか確かに、別れたくないなら、夫の転勤先にずっと着いて引っ越したり、仕事を探したり大変ですもんね。夫の実家をウロウロしていれば、必ず年に数回は会える。そういうことなんだと思います。ずいぶん前に、確かに二人のやりとりを見たこ
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎こんにちは。山口県宇部市の整理収納アドバイザー天野貴美栄です\私も家族も笑顔になる片づけを/アラフィフ主婦、夫と高校生の息子と3人暮らし。暮らしの中で感じた気づきや、講座のお知らせなどお届けしています。🔸整理収納アドバイザー2級認定講師🔸新築・引越し・リフォーム時の収納プランニングが得意です!▶インスタはこちら▶ホームページはこちら✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎お盆休みは
子だくさんですが、夫は転勤族現在、夫は単身赴任。妻は子だくさんワンオペで、2拠点生活中それでもオーガニックライフを満喫中です夫の実家も私の実家も古い考えのド田舎でした。夫の実家は父方の両親と同居、近くにわんさか親類がいて、父方の兄弟も近くにいる。何かと親族で集まり、夫の祖母を中心に噂がどんどん広がる。私の実家も同居は私乳児期だけだったけれども、同じような状態。父方の兄弟が幅を利かせ、嫁いびりで辟易した母と亀裂で離婚。そんな古風な田舎でしたので、当然のように、夫
【メーカー公式】MOOMINムーミントートバッグエコバッグ刺繍ミイスナフキンムーミンレディース大人可愛い軽量軽い大容量撥水おしゃれマザーズバッグお買い物外出サブバッグ女性プレゼントギフトRMPK-01楽天市場⬇️ひとつ前のお話はこちら⬇️『後見人どころか味方をどんどん減らしていく…』【1点1780円~!クーポン利用で】一部即納湯上りパンツ湯上りガーゼパンツルームセットアップガーゼパジャマルームウエアレディース春夏ガ…am
HELLO♡夫の実家がある茨城県高萩を波チェック1日目色々と見たけど実家の近くで入る事にした。サイズは頭は多分無いと思う。肩くらいだったのかな?小さくてもパワーあるポイント。この日は波が大きいし台風の影響もあるのでエントリーをビビってしまった。ホレてるし怖すぎる(ノ*0*)ノ思い切って乗ろうとしたけど波のパワーとホレてるのもあってタイミングが難しい!!!波の1番、高い所から転落~そして海の底まで身体は持っていかれ海面を目指して泳いだけど結構、深かった
おはようございます𓂃𓈒𓏸8月、義実家に帰省ついでに御殿場アウトレットに寄りましたこの時は体調崩して散々だったことを書いたのですが、、▼▼▼『自律神経ぶっ壊れたと思ったこと』おはようございます𓂃𓈒𓏸次男は1週間、夫の実家に泊まりに行っています週末、次男をお迎えに夫の実家の静岡へ行きました御殿場アウトレットに寄ってお買い物もちゃ…ameblo.jp体調を崩す前に買ったもの、それは水着でした。笑水着好っきー。2025年/秋冬NEWカラーレディースフィットネス水着セパレ
新年早々めっちゃ嬉しいことが♡私の大尊敬するフィットネスの師匠と久しぶりにランチをすることに!!!!(しかも先生からのお誘い!!!!)何年ぶり??かしら。私の人生を変えてくれた人。この先生に出会わなかったらインストラクターとしての私は存在してなかったし未だ頭の中にあるのは先生のソウルフルレッスンなの。計算し尽くされた楽しいだけではないレッスンは今思い出しても凄いと思っていて。先生のレッスンを受けたら誰でも大好きになるしまたやりたいと思うし。いつも満員御礼で
こんにちはまほろです私のblogにご訪問くださりありがとうございます築95年の夫の実家をリフォームして行ったり来たりのニ拠点生活をしています実家のリフォームにまつわるアレコレや日々の暮らしで思うことを綴っています初めての方はプロフィールをどうぞ→❤️ブログの出会い毎日ブログを読んでいると近しい知り合いのように思う事があります。たとえ直接会った事がなく
『夢のマイホームは義母の家』マイホームを考えだした頃・・・一応、義父母に事前報告日本一わかりやすい一戸建ての選び方がわかる本(2024-25)(100%ムックシリーズ)楽天市場880円…ameblo.jp義父母にマイホームを建てると話してからは夫と私で、だいたいの場所を決めたり不動産やさんに問い合わせてみたり実際見に行ってみたり何個か候補を出していた新婚当時は私の実家がある県に住むことを絶対許さなかった義父母なぜか夫も言いなり・・・渋々、夫の職場(←少し夫の実家寄り)がある
今年は実家のある秋田に4回、帰省できました。昨年は夫が病気で一年近く車の運転を止められていたので、お盆のお墓参りにも帰省できず。車での帰省は行けたのが11月上旬の1回だけでした。夫の母が認知症を70代後半で発症し、介護施設入居のため空き家になって10年あまり。私の母親も一人暮らしでしたので、秋田に滞在時は私の実家に泊まっていました。それが、私の母親の方も軽い認知症と介護が必要となり、昨年7月にショートスティに入居することに。そんなわけで、帰省時は10年空き家にしていた夫の実家に泊まる