ブログ記事303件
登場人物パンダ…ブログ主大原理央さん壱子ちゃんのママ友。突然ご主人が、理央さんの不倫を疑い二人の子供(小学生の息子と、幼稚園の娘:リミちゃん)を連れて、実家に帰ってしまった。理央さんの母親最近、若年性アルツハイマーであることがわかり母親のこれからについて、理央さんは考えることが多い。大原省吾理央さんの夫。どうやらミクちゃんママとW不倫をしているようだが、開き直っている。省吾の母と父理央さんにとってはお義母さんとお義父さん。理央さんの味
夫の借金が、再び発覚。しかも今度は、私が管理していた免許証や保険証ではなく、まさかの“パスポート”で契約されていた借金でした。二度目の裏切りに、怒りと悔しさでいっぱい。でも…泣いても夫を責めても、借金が減るわけじゃない。私がするべきことは、家計を立て直して、娘の未来を守ること。「やると言ったらやる」そう腹を括って、借金600万円の返済生活が始まりました。✅①正確な借金額の把握するまず最初にやったのは、CICとJICCで信用情報の開示請求。夫に申請させて、借
TikTokライトのキャンペーン、私のリンクから参加してくださった方、本当にありがとうございました。今回、あまりお願いしていなかった中でもあまり順位を落とさず終われたのはいつもログインくださる皆さんのおかげです。今回、4000円分のポイントをいただくことが出来ました。いつも本当にありがとうございます。今回は膨れ上がっている春休みの食費に充てさせていただきたいと思っています。本当に助かっています、ありがとうございます🙇♀️***先程、夫がメルカリで購入したというスニーカーが届いた
私の金遣いの荒さから、貯金がない我が家。いや、正確に言えば、貯金はあった。だけど、私が金遣いが荒く、予算を決めて家計管理をしようとしても毎月予算を10万円もオーバーし、気軽に貯金を下ろしていたらなくなった…というのが正しい。そんな中、2025年2月末に夫の借金が発覚し、親である自分たちの貯金がなかったため、恥ずかしながら子どもたちの貯金を使わせてもらってローン会社への返済をした。そのままでは良くない、考え方を改めて、しっかり家計管理をしていこうと決意したはずなのに。私の金遣いの荒さは、
我が家は共働き家庭です。毎月の手取りは、合計43万円…「借金がある」とか「貯金がない」とか書いている方々のブログを見ていても、旦那さんひとりで我が家の給料分と同じくらいかそれ以上稼いできてくれる家庭ばかり。羨ましいような…共働きなのにこれしか稼げない劣等感のような…。しかも…うちの夫は低収入のくせに借金して。そして、自分を「低収入」と思っていなさそうなところがイライラする。まぁ、そんな人と結婚してしまった自分が悪いよね〜。私だって、転職して年収下がったし夫ばかり責められない…
新年あけましておめでとうございます2025年もどうぞよろしくお願いいたします2024年は収入が激減(育休中でほぼゼロ)。物価高で家計のやりくりに悪戦苦闘する中、手を出した個別株では大打撃をくらうなど、金銭面では試練の多い1年でした。『8月の支出と買い時を逃して高値掴み』ついにお米が底をつきました…8月上旬から残り少ないのは分かっていたけれど新米が出たら少し価格も落ち着くかな?と先延ばしにしてしまい、気づけばラスト3合7月の倍…ameblo.jpそんな中で、長年の夢だったマイホーム購入に
『久しぶりにタイミー申し込んだよー!』大好きな夫と大学生の息子2人と暮らす40代の主婦です夫の借金返済を経て中古のマイホーム入手ローンの残りは19年約2000万円私大生2人を抱え貯金は減る一方…ameblo.jp内容をSNSに載せてはいけないと雇用契約書に書いてあるのでどこで、どんな内容は言えないけれど…無事に終わったけれど左親指が腱鞘炎みたいになってしまったわー、がんばったー!帰ったら旦那がご飯用意しててくれて本当にありがとう明日は仕事がんばります!
夫の借金が発覚した際、返済をどうするのか悩んでいる私に、夫が「俺の個人年金解約して、借金返済に充てるから」と言いました。我が家には、確かに夫が独身時に加入した個人年金保険があります。しかし、夫が独身時に支払ったのは3年、その後は家計から11年間支払っている保険です。私の感覚では、それはもう夫の勝手な判断でどうこうできるものではないと思う。独身時代の貯金だったら、何に使ってもいいと思う。でもまぁ、我が家の場合、私は独身時代の貯金を住宅購入の頭金やらファミリーカー購入に充てたりしてるから…
共働きで、もともと別財布だった我が家。一緒にスーパーに買い出しにいくときも、外食するときも、レジ前で割り勘するような夫婦でしたほんとあれ物凄くストレスだった何回夫に訴えても、共同財布や共同貯金口座を拒否されていて、その度にケンカしてたのですが(いま思えば、何で借金を疑わなかったんだろ)出産直前の大喧嘩で、夫が借金を自白し、念願かなってお財布を一緒にすることが出来ましたそこで、憧れだった家族カード(夫口座から引き落とし)を手に入れて、家計簿アプリをインストールしてお互いの利用額がわか
2025年2月27日(木)夫の借金250万円を、全額一括返済しました。A社:2,078,638円B社:507,643円合計:2,586,281円我が家にとっては、とてつもない大金です。以前書いたように、我が家には現金貯蓄があまりないため、子どもたちの貯金からお金を借りて返済しました。大事に貯めてきた子どもたちの貯金に手を出さなければならない事態になるなんて、心の底から情けなかった。子どもたちに申し訳なさすぎて、こんな不甲斐ない親でごめんねと心底思う。そして、250万円もの