ブログ記事18,516件
昨日に引き続き「カワイうたのコンクール」に参加して来ました♪お教室からは3歳からお教室に来ていただいております男子くんが参加しました小さな頃からお歌が大好きで❤️「これ歌いたい!」「次は何歌うのー?」と、レッスンの前に歌う項目を入れておりました小さな頃から天使の歌声で♡楽しそうに歌ってくれておりました素直で純粋で可愛い幼児期🩷でも…小さな頃は指示が通らず💧あれやこれや悪戦苦闘本気で向き合い、私の思いを伝え毎週一生懸命に成長を願い頑張って来ました♡ママさんとも沢山
昨日はITJへ向けた峠走練習の日でした私は出られませんが…出走する気分でモチベーション上げ上げで練習ピストンとか周回が苦手でございまして、今回の登って降りては精神修行でしたそれでも日の出を見たり見頃の紅葉を楽しんだりしながら真面目に脚作りをしました太田金山子育呑龍様は七五三で大賑わい24km位でモーニングパンタイム太田の街中にあるwonderlustさん7:00openモーニングメニューを店内で楽しんでいる方もいました。数年前に改修していました。以前の店舗は行った事あ
2020年5月10日まで、太田市内のスポーツ施設が利用できないため活動休止となっています。
みどり塾ですっ!太田市大原町の「そば処田」さん。ついに食べることができましたぁ!!お目当ては...、「黒毛和牛ステーキセット」!!!「そば」「うどん」「ひもかわ」から選ぶことができ、パートナー様と長女ちゃんは「そば」ワイは「ひもかわ」をオーダー。お決まりの天ぷら盛り合わせも。...超美味い!!!量もちょうどいい感じ。ひもかわ、久しぶりで美味し。桐生にいた頃、職場のそばにひもかわの有名店がありましたねぇ。そこと遜色ないくらい美
1,新田武子の生涯さて、通算46回に渡りました「猫絵の姫君人物帖」も今回で終わり・・・なのか?インスタので「猫絵の姫君舞台訪問記」はもうちょこっとだけ続くのでお付き合いのほどを。今回は以前に調査中だった「新田武子」と岩松家のその後です。岩松家は明治になり男爵新田家となりました。俊純の死後は武子の弟の新田忠純(誠丸)が後を継ぎます。忠純が昭和6年に亡くなると、その子である新田義美(よしてる)が後継者となります。なお、義美の妻は高浜虚子の娘・宵子です。時代は大正デモクラ
群馬県太田市/埼玉県羽生市/オンラインレッスンまさみピアノキーボード教室のマサミです。教室HPはこちらX(旧Twitter)はこちらYouTubeはこちらInstagramはこちら※こちらは以前の記事を2023.11.27に新しくリライトしたものです。みなさま、歌本ってご存知でしょうか。歌本とは●色々なアーティストさんの曲が100曲以上掲載●メロディ、コード、歌詞の三位一体が定番●最新の曲、定番の曲、懐かしの曲、アニメソングといった構成のものが多い歌本を一冊持って
はじめてを共に始めるダンス教室DancestudioHome(群馬県館林市、太田市、伊勢崎市で展開中)レッスンスケジュールと料金について。■ホームページはこちら■HomeYouTubeチャンネル■ダンスの可能性《太田校スケジュール》《伊勢崎校スケジュール》《館林校スケジュール》[クラス分けについて]・幼児…4歳から6歳までの未就学児向けクラス・キッズ…小学生向けのクラス・一般…中学生以上向けのクラス
WRX-STI(VAB-F)のお客様今回はオーナー様ご指名でクラッチ交換を実施ATSカーボンツインクラッチ純正レリーズフォーク他(加工用)KITシフトパックKITミッションオイルS-429GWinamXクラッチフルード等という内容になります走行距離1万キロ程の個体なので、クラッチ外してもキレイですもちろんエンジン側も汚れていないので、作業もスムーズですATS製品は作動変更になる部品を取り付ける関係で一部純正部品の加工が必要になりますレリー
レガシィB4(BM9)へのメンテナンス見慣れない形のマウントコレがクレードルマウントを採用したこの方のレガシィで使われている左右のエンジンマウントですとにかく交換が大変でしたクレードルマウントにエンジンマウントの乗るブラケットが付く形なのですが、「どうやって交換するの?」と悩んでしまう構造してますし、外す手順が分かっても工具入らないは締付トルクは強いはで本当に難儀しましたそしてマウント構造が鉄でカバーされているので、内部ブッシュの様子が外しても分かりにくいという、なんとも残念な
少し間が空きましたが、インプレッサ(GC8)のエンジンオーバーホールブローしたエンジンを分解を12日の投稿でご紹介しましたが、本日時点で組み上がりました。分解時に確認し必要と判断した数点の部品を手配スラッジ量が多かったので、オイルパン・ストレーナーなどもリフレッシュ交換腰下はVAB用のショートブロックを使用残念ながらGC8用はピストン廃盤ですので、どちらにしても他車流用か社外品になるのですが、今回はブローしてピストン以外も交換必至でしたので、ショートブロックで供給あるこの選択肢
まさみピアノキーボード教室のマサミです。教室HPはこちらTwitterはこちらYouTubeはこちら光ナビゲーションキーボードのデモ演奏動画/選び方動画あります2023.1.8更新ユーキャンさん運営の公式ショップココチモ通販サイトで、ユーキャンさんオリジナルの光ナビゲーションキーボード(LK-526)が販売されています。2023.1.11までプレゼント付きキャンペーン実施中だそうです!ブラックはユーキャンさん限定のお色です。こちらはユーキャンさんオリジナルのため、一般販売
今日はとっても可愛い3歳君が体験に来てくださいました♡もう少しで4歳になるそうです♡ピアノを始めるのにちょうどいい年齢ですねお母さまからのお話でおじいちゃんがピアノを習ったらどう?と声を掛けてくれたそうです♡おじいちゃん、習い事はピアノ🎹って良くご存知ですね♡まだ正式に決まってはおりませんが💧私は入会して頂ける事をとても楽しみにしておりますなぜならば〜やってあげたい事がいーーーーっぱいあるからですお返事が楽しみです同時に今日は中1君の入会が決まりました♡
雨降り注ぐ終電間際の駅前。傘も刺さず彼女とただ向き合い、沈黙の時間が続いた…もうすぐ最終電車がやってくる。急かすように駅のアナウンスも流れてきた…彼女は後押しされるかのようにそっと口を開く…「ごめんなさい…もう限界なの…」こうなることはわかっていた…わかっていたのに…もう、僕には彼女の言葉を受け入れるしかない。すまない…さあ…言ってくれ…「アツアツのドリアがお腹いっぱい食べたいのっ!!」と、いうわけで「PiA」さんでデカ盛りんぐです!!妄想はともかく、やってきたのはこちら〜!
ブログ「デカ盛りんぐ」へようこそ!ガデュです!またまた来ちゃったお寿司屋さん!さて今回はどんなすごいデカ盛りを作ってくれるのか?!海鮮丼?巨大寿司?巨大刺身舟盛り??と、いうわけで「ダイニングまさ坊」さんでデカ盛りんぐです!!ただいまー!いやー、たまには海鮮食べないとねーダイニングまさ坊0277-78-6644群馬県太田市藪塚町1111-111:00~14:30(LO14:00)17:00~21:30(LO21:00)定休日水曜日って、ハンバーグかーい!!という茶
新型BRZ(ZD8)のお客様先日の車高調&デフに続いて、今回はブレーキキャリパー交換+αのメニューとなりますWinmaX前後キャリパーキットブレーキパッドARMAAP1ティーディメンド114.3ハブキットフロントSTI強化ハブベアリングリアKYO-EIロングハブボルトという内容ですこれで一通りのカスタマイズが完了したので、走りに集中出来ますね!!
年長さんから通いはじめ6年生になったMちゃん。実は彼女、6年間殆ど練習して来てなかったんです私も「時間を見つけて出来たら練習せてみてね。」くらいしか言ってこなかったんですが…器用なのかな?毎週とは行きませんが…それなりに曲をこなして来ては居たのですが…あまりにも練習して来ないので💧私は勇気を出して「学校から帰ったらお家で何してるー?」と、質問してみました。「じゃあさ、お家に帰ったら直ぐにピアノの練習してみない?」声掛けを「出来たらしてみて」から「練習してみない
ブログ「デカ盛りんぐ」へようこそ!ガデュです!今回はまたまた来ちゃったこのお店シリーズ今回はどんなデカ盛りを作ってくださるのでしょうか?!と、いうわけで「ダイニングまさ坊」さんでデカ盛りんぐです!!ただいまー!!今日はどんなデカ盛りかなー?肉かなー?カツ丼とかかなー?ダイニングまさ坊0277-78-6644群馬県太田市藪塚町1111-111:00~14:30(LO14:00)17:00~21:30(LO21:00)定休日水曜日え!!!??生物以外担当の僕に!!こ、こ
ブログ「デカ盛りんぐ」へようこそ!ガデュです!またまた群馬で晩酌タイム!そして〜またまたきちゃったまさ坊さん!ダイニングまさ坊0277-78-6644群馬県太田市藪塚町1111-111:00~14:30(LO14:00)17:00~21:30(LO21:00)定休日水曜日そんなわけで、まさ坊さんにはおつまみメニューも盛りだくさん!!とりあえずカンパーイ!やっぱりお刺身はお願いしないとね!相変わらずボリューミー!コレは3人前くらいかな?どれも美味しいお刺身!唐揚げ
こんにちは!池田綾花です。12月といえばクリスマス!♪サンタが町にやってくる♪ジングルベル♪あわてんぼうのサンタクロースなどたくさんのクリスマスソングを取り入れて行いました。ちびっこサンタさんも来てくれました。かわいい!!鈴も使いました。ピアノの演奏があると楽しそうにフリフリしてくれます(^^♪自分の好きな色を選んでね!お母さんの感想です。クリスマスソングでのリトミック。音が止まったらストップしたり、拍子を聴き分けたり…耳なれ
インプレッサSTI(鷹目GDB)のお客様カスタマイズからリフレッシュメンテナンスにシフトしている1台でこれからを考えて樹脂部品他を交換する事になりました。GC8だとこの辺りの部品は廃盤になっているので時折某オクで高額取引されるなんて話も耳にしますカウルパネルワイパーアームドアモールウェザーストリップサイドパネル以上となります。見た目の印象が変わりますし、この部分が新しくなると密閉性も向上するので満足度高いリフレッシュメニューです。部品供給が無くな
ブログ「デカ盛りんぐ」へようこそ!ガデュです!ある日の群馬遠征の晩酌。しめのラーメンを食べることになり、お店をご紹介いただきました!佐野ラーメン飛龍さん!どれにしようかなぁ〜人気No.1のチャーシューメンにしよう!でももうちょっとだけwカンパーイ!きたきた!うまそー!いただきまーす!麺が見えないほど乗ったチャーシューはとろとろ柔らか!佐野ラーメンらしい褐色の透き通ったスープ酒の後の胃袋に染み渡る〜これこれ!そして平打ちのびろびろ!つるんと心地よい餃子もうまい!も
步くことこの仕事をしていて一番実感すること≒歩くこと。歩行器でも、車いすでの立ち上がりだけでも、本当に大切だと思います。転倒のリスクによることも当然考えなければいけませんが、居室でフラツキ転倒ってこともありえますからね、そして、24時間ずっと見守ることは、不可ですので…でも、步くことは、とても大切であると思ってます。
ブログ「デカ盛りんぐ」へようこそ!ガデュです!今回も毎度お馴染みのこのお店!今日はどんなすごい…色んな意味ですごいデカ盛りが食べれるのか!と、いうわけで「ダイニングまさ坊」さんでデカ盛りんぐです!!さてさて、楽しみですなぁ〜(よだれ)ダイニングまさ坊0277-78-6644群馬県太田市藪塚町1111-111:00~14:30(LO14:00)17:00~21:30(LO21:00)定休日水曜日マグロきたー!!!超豪華マグロ丼6kg!!最高〜!!まずは中とろから!い
ゆかりちゃん誘拐容疑事件『白昼の死角』「足利事件は本当に冤罪なのか?」シリーズの前回、前々回で、俺は「誰かが俺のブログを妨害してないか?重要な記事が突然、消えちゃったよ」という旨を書いたが、その何故か消えちゃった記事を復元させようと、さっきネットで資料集めをしてたら、あることに気付いた。1996年7月7日に群馬県太田市で発生した「横山ゆかりちゃん誘拐事件」に関して群馬県警の公式チャンネルにUPされている、『白昼の死角』という当該事件をまとめたyoutube動画の内容が
太田市40歳からのエイジング専門サロン/シミたるみ改善で一生涯ノーファンデ美肌作り/HIFUで小顔若返りに特化した【グランソレイユ】です全体的に老人性色素斑日光性肝斑ADMが点在している状態の方ですADS肌改善プログラムをスタート!年々濃く増え又大きくなったシミがお顔全体に広がっておりましたプログラム経過途中ですがくすみは全体的に抜け老人性色素斑も所々薄くなってきてます肝斑もありますが日光性のシミが重なってた部分はかなり薄くなってきてお客様も改善が見
群馬県太田市/埼玉県羽生市/オンラインレッスンまさみピアノキーボード教室のマサミです。教室HPはこちらTwitterはこちらYouTubeはこちら2023.3.26更新※こちらの記事は以前投稿した記事をリライトしたものです。教室ではカワイグレードテストの受験が可能となっております。日程や課題曲等の詳細は下記カワイグレードテストHPでご確認ください。https://www2.kawai.co.jp/school/gradetest/教室の生徒さんの日程は下記になります。カ
2023/07/01から一部価格変更致します。☆カット<シャンプー込>3,600メンズ2,700キッズ、学生【シャンプー別途+600】小学生まで1,200中学生〜1,500☆パーマ<カット込>オゾンパーマ8,100デジタルパーマ9,000※お髪の長さにより別途料金.M+500L+1,000LL+1,500☆ストレート<カット込>縮毛矯正
中華そば五塩(850円)海老豚雲呑(200円)久しぶりの群馬ラーメンレベルの高い淡麗系が太田市に多く点在している…そう千茶屋がそのひとつ、幾度か行ってもウェイティングボードは20組待ちがザラそこで見つけた藪塚町のラーメン千茶屋さんでの塩ラーメンが食べられず、お口がソルトモード塩だ、塩しか食べたくないラーメンにいのちかけてる感じ?期待できる店構え生醤油推しなんでしょうけど塩一択ビジュアルにこだわってる!ではこの五塩ってヤツをおおっと、現金トッピング頼んじゃいましょう
皆さまこんにちは!スバルスターズ1年目の岡田真菜美です!7月に入りました!私の大好きな夏の始まりです!!そして、今回は嬉しいお知らせがございます!東京ドームで開催される第94回都市対抗野球大会にSUBARU硬式野球部が出場することになりました!SUBARU硬式野球部は今年で創部70周年ととても長い歴史がある部活なんですよ!創部70周年の節目に5年ぶりの本戦出場なんだか縁起がいいですよね
2023.10ガッツリ系の家系食べたくなって大山くんとこ『ラーメン滋悟郎』券売機でラーメンの食券買って🏠を持ってカウンターへ話題はもっぱら昨日のテレ東の件wwwジゴロウ家用のトッピングがあるからセルフでお皿に盛り付けて程なくサーブジゴロウ家+ライス豚がたっぷりしかも炙ってある♪やっぱ大山くんとこの豚は旨い♪スープは濃厚豚骨醤油スープに鶏油このスープは鶏油も合うんだよねー♪麺はいつもの弾力強くて歯切れの良いストレート太麺食べ応え抜群wライス