ブログ記事1,926件
まあ、確かに何度も書いてますが、政治家は官僚より政策について無能であるのは確かですけどね、けどね(笑)でもね、あからまさに政治家主導のツケと書かれたら政治家は怒らないのかな、怒る器量も持ち合わせてないか。時代の風:行き過ぎた円安政治家主導のツケ=藻谷浩介・日本総合研究所主席研究員|毎日新聞1米ドルが140円台後半という、極端な円安が続く。世界銀行算定の購買力平価ベースのレート(物価が同じになるように計算したレート)では、1米ドルはおよそ100円なので、円安は5割近くも行き過ぎだ。ma
クリニックも増えた。風邪程度だとレセプト的に国、個人で1人5000円くらいか。だから、窓口3割で1500円。クリニックも人員配置があり、看護職員もいないとならない。受付などもいる。医師以外の人件費は1日10万くらい。看護師2人で6万、事務員2人で4万。それに機器のリース代金1日2万くらいか。建物、光熱費も1日5万、その他3万で21万くらい。それ以上が医師の給与。1日50人くれば問題ない。一番儲かるのは小児科。あまりこないのは、皮膚科、泌尿器科。眼科はコンタクト併設してれば来る。さ
テレビをつけたら肺炎球菌ワクチンを接種しましょうとCMしている。どのワクチンも効果は有りません添加物だらけの毒液です。厚労省の天下り先は製薬会社ですあなたの健康が狙われています‼️https://t.co/EYZVWtmE5f—はまなす🟠🌸🟠🌸🟠(@0Eyrxu29Vzgo33L)August29,20232023.8.28ジャーナリストの門田隆将日本がコロナにやられたのは、厚労省のせい。厚労省の官僚は天下り先である薬品業界のために仕事している。日本国民
くお久しぶりです!snsで岸田さんや政治の闇が暴露されてきていますね非難批評だけでは、この世の中は変わりませんよ。どうすればいいか順番を書いていきます。1️⃣天下りを徹底的に潰す。NHKをはじめ、5名(5箇所)の天下りしている人を吊し上げ潰す事。勤務期間と報酬、経歴を調べれば出てきます。⭐️これが出来たら芋づる式に色々分かってくる事があるので、もっとも最優先すべきです2️⃣政務活動費の悪用お金の流れ🟰投票券に繋がっています。3️⃣政治家を潰す給料に合う仕事をしているかを
https://t.co/fnwbAWip21維新の前川清成衆院議員が辞職の意向https://t.co/PgAlfJypPO—★ちゃちゃ★(@cha_cha_db)September25,2023
(2020年12月24日)YouTubeに2020年10月5日登録の『高橋洋一チャンネル』が登場している。『狼男列挙-343』(2020年03月04日)<『朝まで生テレビ!』司会者並びに主なパネリストの非暴力を見てみる。高橋洋一・無意識レベルの非暴力2020年2月09日ー0(人間レベル)2020年2月10日ー-1>高橋洋一は、既に343段で狼男だと分かっているが、今段では更に掘り下げてゆく。高橋洋一・モナドの存在位置ーシリウスシステム・肉体の滅びー2021年12月
フォロワーの皆さんサワディーカップ。ジェイ(^^)です。一部の読者さんが、ジェイがブログを休止する!と勘違いされているようです。ジェイは継続して、ブログを書いております。今後とも宜しくお願いします。では本編へジェイがタイ旅行から帰国した次の週、13,14日にタイフェスティバル大阪2023が京橋で開催されたようです。以前は、大阪城公園内で開催されていました。今回は、京橋のフードソニック会場。お店の出店数も少なくなりましたね。ジェイは2010年代、初めてタイフェスに妻と一緒に行った
おチン勃せ致しました。当ブログにお勃ち寄り頂き有難うございます。昨日は損保ジャパンの記者会見に行ってきました。損保ジャパン社長がホールディングス側を語る時、櫻田。ホールディングス側が損保ジャパンを語る時、白川さん、あるいわ白川氏。この使い分けの裏側に闇の真相があるのではないかと勘ぐってしまう。櫻田は、待った無しなどと会見時期の理由をのたまわっていたが、事案認識から十分すぎる猶予があった。事前の口裏合わせや、師弟関係に基づく責任の取り方協議を重ね終えた頃合いを見計らっての会見だ
あぁ。。やっぱり関係あったのね。。夫婦だって。。。●前東京都交通局長で「はとバス」の代表取締役社長に就任した武市玲子(60)の夫の武市敬前副知事(63)も、今年5月から「東京都人材支援事業団」理事長に就任。●局長の年収は約1600万円で、はとバス社長に就任すると3割減の1千万円程度。副知事の年収は2200万円程度で、次のポストではその7割程度の給料。(3割減と7割ってって書き方違うけど。。。夫婦ともに前の年収の7割になるってことよね。。?たしか。。60歳定年で同じ職場に再就職したら
別荘の維持費はどれくらいなのか?これは生活スタイルや利用頻度による変動が大きいが、私の場合は以下のような感じだ。まず、光熱水道料。一概に比較はできないが、大泉の場合水道料は東京より割安、逆にガス代はプロパンなので割高である。もったいないので電話は引いていないが、ネットとカラオケ用にフレッツ光に加入したのでその分通信費がかかる。これらの基本料金は合計で月額1万円程度であろう。これが正味の別荘増分費用となる。次に固定資産税。北杜市内のレシートを5年間にわたり毎月こつ
放浪日:2017年5月20日グリーンピアは日本列島改造論を掲げた内閣の下で、年金受給者の為の保護施設として、日本全国に13か所設置されたみたいですグリーンピア設置の目的は“生きがいのある有意義な老後生活を送るための場を提供する”だったらしいですしかし、2001年から地方公共団体への譲渡が国の政策として成立しましたなんか、年金とか天下りとか厚生大臣の地元にあるとか建設利権とかあもんの様な凡人には難しい問題の存在だったグリーンピアらしいですねそんなことより、ともかく!無くなる前に見納
診療所の多くの患者さんが処方を希望されるイベルメクチン。患者さんの「処方して欲しい」という希望に応えるため薬鑑証明を取って輸入したのが年明け。発熱して受診が難しい患者さんのためにオンライン診療の準備も始めていたので、オミクロン流行期には助かりました。服用した患者さんから翌日には解熱してラクになった後遺症も残さずに治ったと多くの喜びの声をいただきました。また予防的内服をしている患者さんが多く家族が感染してもイベルメクチンを飲んでいたらうつされなかった