ブログ記事2,708件
ふふ。四年前の大阪北部地震でぶっ壊れたままだった駅ビル、いよいよ10月に新築オープンです。ふふ。そこに、ケンタができることが判明しました。我が市にケンタはたった四軒しかないのです。歩いて4分のところに大好きなケンタが!これが吉報でなくてなんでしょうか?しかし。ケンタはカロリーが。純粋に吉報と呼んでいいかどうか。ビミョー。そんなこんなの、実のところ、ウキウキの朝ごはん。さ、今日は梅干しを漬けてしまいましょう。父の日やチェスターフィールドワンカートンuta
大阪北部地震4年高槻の小学校で黙とう大阪北部地震の発生から18日で4年です。地震で倒れたブロック塀の下敷きになり亡くなった女子児童が通っていた高槻市の寿栄小学校では、今朝、黙とうが捧げられました。www.ytv.co.jp早いもので、大阪北部地震から4年経過しました。うちは震度5強のエリアでした。たまたまその日は通常より1時間出勤が遅く、まだ自宅に🏠居ました。1階でものすごい強い揺れがしたので、2階に全速力で駆け上がりました。猫がいるからです。まず、地震から12時間前に配達設置した
まいどでござる(。・_・。)ノ久々にハンドボールもライブもない週末を過ごすすぺ千三百でござる。掃除・洗濯などいろいろ家の事をやってしまいたいし、買い出しにも行きたいし、ちょうどいいタイミングで予定のない休日になりそう。来週末は東京ドゥ~ムやしね!とは言いつつ、4年前のこの日は、大阪府北部地震をベットの上で経験したことを昨日のことのように思い出します。4年経つとさすがにブルーシートがかかった住宅はなくなりましたが、結構建て替えが進んだような気がします。そして何と言ってもコロナ禍で世界中が