ブログ記事24,503件
『ぼっち大阪関西万博☆平日1回目』大阪・関西万博行きました(唐突)とりあえず4000円の開幕券で入ったけど、めっちゃ楽しいし広すぎて10時半〜15時では全然見て回れないくらいめちゃくちゃ広い…ameblo.jp↑ぼっち1回目『事前予約なしで挑むぼっち大阪関西万博2回目☆4月25日』キッザニア過去記事書く書く詐欺みたいになっててすみません。。いや、書く気はあるんやけど。。GW中にはと思っている(そもそも過去のイベント記事を待ってくれてる方…ameblo.jp↑ぼっち2回目『4歳と行
65点の暮らしかた。1級建築士ハギヤマジュンコです。毎日100点じゃなくていいやん。手抜きしたって、楽したって、イライラしてるよりもニコニコでいたい。自分らしい65点を手探りしながら、暮らしています。詳しい自己紹介はコチラ2024年Ameba20thAWARDブログドリーム部門受賞しました掲載許可いただいていますAmebaLIFE2023年12月11日初の著書『ラクに楽しく過ごすための65点の暮らし方。』を出版します。ご予約はコチ
大阪・関西万博、行ってみたいけど「当日予約って朝イチ以外だと、何時に解放されるの?9時予約で入った人しか当日予約できないの?そんなの不公平!」って思ったことありませんか?私も現地に通っているうちに、気づいたことがたくさんありました。今回は、2025年6月2日時点で実際に確認できた「当日予約の解放時間」を、パビリオンごとにわかりやすくまとめてみました!🧭まず最初に:この情報は“6/2”のものですこのブログで紹介している情報は、2025年6月2日時点の観察にもとづいたものです。
初めての日本館※ネタバレあり。この日、入場してすぐ当日予約しました(夫と手分けして2枚ずつで取りましたが、同じ時間帯でいけました)6/7(土)時点では、9:00に加えて、11:30、13:30に段階に当日の予約枠が開放されているとのことですので、朝一でなくても、取れる可能性ありです※時間帯については前後する可能性あり。パンフレットを見ると、中の様子がわかりやすいFactory、Plant、Farmの3つのエリアを回って行きますエリアが変わる毎に、こちらの砂時計があり、わかりやすかったで
突然ですが、先日夫と万博に行ってきました。予備知識ほぼなしでぶっこんだけど、けっこう楽しめましたよ~夫の仕事がらみで急に行く事になったので、あんまり下調べできずに参戦したのですが、行った後に「あ~、これってこうすればよかったな~」と思うことがけっこうありました。コツというほど大層なものでもないのですが、実際行って気づいたことや、あらかじめ知っておいたら良かったなというポイントを、ブログにまとめてみました。予約が一番手こずってイライラしたので、予約の話が中心ですあくまで「私が5月の平日
久しぶりに土曜日の万博に行ってきました!翌日休みなので、朝早くから夜遅くまでいるつもりです7:25頃に東ゲートに到着すると既に人が多いでも前回よりも、前の方に並べて、8:25頃にはこごで来れました朝一に住友館に並ぶつもりなので、間に合うといいなぁ、、と思ってたら、、、8:53に入場がスタートするも、ゲートが全然進まず、隣のレーンの後ろの方にいた人がどんどん進んでいく、、、結局、9:07に入場できて、9:08に住友館に到着すると、“予約なし”の入場は、一時停止中今日1番の目標が、、、早
こんにちは5月上旬に万博の面白さを知り「次回はここも行きたい!」と計画を立てているところですが梅雨や暑さの関係で、次回の予約をいつにしようかと悩んでいるところです。万博、色々聞いていると面白そうで気になってきた…行ったことがあるけど、もう一回行きたいという方「万博チケットが当たるキャンペーン」今からでも応募できるものがあります!今回は全国規模のキャンペーンかつ、当選人数が比較的多いもの3つをピックアップしてみました。6月9日現在、まだ間に合
3回目の大阪万博、行ってきました!実は今回、とっておきの裏ワザを発見しちゃったんです…!なんと、当日予約を2枠取る方法があるって知ってましたか?前回まで苦戦していた予約がスムーズに取れて、より充実した1日に✨5/30に、2枠取れるのはバグだったとのことで修正されたようです。そんなちょっと得した気分になれた【4/28(月)の万博レポ】、時系列でご紹介します🎡🌏8:29夢洲駅到着この日は前回、前々回より早めに来れました。到着時刻は息子が家を出る時間に左右され
この記事の続きです『ドケチな社長夫人のケチケチ旅行』この記事の続きです『義母と大阪万博と狂気』大阪万博に行ってきました(何回見てもこの子に狂気しか感じないのですが大阪の人々はどう思っているのでしょうか?)ミズ…ameblo.jp夕食前に温泉に入った私たち。琵琶湖温泉は無色透明で匂いもなくさらさらした感じでした。【温泉の素びわこ緑水亭】【ゆうパケット可/3個まで】温泉入浴剤温泉の素滋賀県琵琶湖温泉の素御歳暮ギフト温泉お返内祝プレゼント楽天市場1,000円${
『(激怒)大阪・関西万博信じられない出来事』『ぼっち大阪関西万博☆平日1回目』大阪・関西万博行きました(唐突)とりあえず4000円の開幕券で入ったけど、めっちゃ楽しいし広すぎて10時半〜15時では全…ameblo.jp↑無意味な3時間待ちの話『激闘4時間!!イタリア館予約無し待機列詳細!ぼっち大阪関西万博8回目』『ドイツ&シンガポール☆ぼっち大阪関西万博①☆通算7回目』↑夢洲駅の巨大液晶にたまに出てくるミャクミャクがお土産屋さんの紹介してて「買って買って買って」て露…ameblo
入場10回、74個のパビリオンを体験していただいたお土産をご紹介します※4〜5月時点でのお土産です。来訪時期や入場のタイミングにより変更があるかもしれません。民間パビリオン植林体験(住友館)/ルーペ関西パビリオン京都/ミストのお試し徳島/藍染の鉛筆(子どものみ)鳥取/コナンの認定カードガスパビリオン/シールノモの国/カード未来の都市/メッセージ&お米の飴TECHWORLD/ハンカチシグネチャーパビリオンいのちの未来/シールEARTHMART/万博漬け引換券海外
こんにちは先日、5月31日花火の上がる日に万博へ行ってきました事前の来場予約状況がやばくて、これまでできていたあらゆる予約に惨敗この日は15万人が来場したようですが、15万人てさ、私の住んでる市町村の人口の三倍以上(笑)3つの市の市民が、1箇所に全員集まってるのと一緒ってすごいなてことで、パビリオンまわりは二の次にして、作戦をサウジアラビアレストラン攻略に変更ずーーっと、Xでみて行きたいと思ってた、サウジアラビアのレストラン。万博に行くなら、やっぱり普段食べられな
↑新しいカプセルガチャ(西ゲート近鉄)『ぼっち大阪関西万博☆平日1回目』大阪・関西万博行きました(唐突)とりあえず4000円の開幕券で入ったけど、めっちゃ楽しいし広すぎて10時半〜15時では全然見て回れないくらいめちゃくちゃ広い…ameblo.jp↑ぼっち1回目『事前予約なしで挑むぼっち大阪関西万博2回目☆4月25日』キッザニア過去記事書く書く詐欺みたいになっててすみません。。いや、書く気はあるんやけど。。GW中にはと思っている(そもそも過去のイベント記事を待ってくれてる方…ame
この記事は記事を書いた時点での、一般参加者による体験情報です。「困ってる人いるかな?私の体験談でよければ。」と思って書いているだけの趣味の記事ですので、万博に行かれる方が「この記事と内容が変わっていた」と言われても責任は持てません。万博は毎日のように情報が変わっているので、あくまで記事を書いた日の情報として受け止めていただけたら幸いです。GUNDAMNEXTFUTUREPAVILION通称ガンダム館の当日予約方法と体験レポいっくよ〜〜!!「ガン
西ゲートから入り東側にあるミャクミャクくじに向かう途中に申し込みました『いのちの未来(石黒P)』のキャンセル待ち整理券現地パビリオン横に整理券申込み用の看板がありますそこに記されたQRコードを読込み表示されたサイト内に利用人数とメールアドレスを登録すれば申込み完了です確認用で送られてきたメールにも記載されていますがキャンセル待ちなので必ず案内されるというものではありませんしかも呼び出しの連絡が入ってから30分以内に向かわないと自動的にキャンセルとなってしまうというこのパビリオンだけの
旦那が仕事の研修旅行で大阪万博へおみやげをたくさん買ってきてくれましたミャクミャクいっぱい回転焼ミャクミャクサブレミャクミャクショコラサンドクッキー型抜きする楽しみがあるクッキー🍪白桃タルトクッキー袋もミャクミャクだらけ子供達にお土産日本パビリオンのドラえもんメモ帳🗒️ステッカーえっ🤯シールに1320円私なら買えない笑Tシャツ130着てる子がうちにいないんだけど笑ほんとは次男が130ぐらいだけど、規格外すぎて7歳にしてもう140サイズに日本館のリーフレット🇯
『大阪・関西万博リターンズその①海外パビリオン・マレーシア~アゼルバイジャン~インドネシア~他』テストランですでに予習済の大阪・関西万博。『大阪・関西万博テストラン①建物編』『大阪・関西万博のテストランへ行ってきた!』一応、個人的にも予約していた…ameblo.jp続きです~さすがにそろそろどこかでランチめいたものを購入して、お腹に入れときたいな、と。でしたが、ちょうど昼時にさしかかり、どこも行列。できればテイクアウトで購入して野外で食べられるようなもの
【追記】2025.6.5↑「いのちの未来」の当日予約枠が開放されてから初めて当日予約が取れたので2回目の「いのちの未来」に行ってみたら、1度に入れる人数も前より多いし、回転数も前より多く回っていたような感じがしました〈2025.6月初旬〉↑あと、最後にもらえるステッカーの種類がめっちゃ増えてました〈2025.5月初旬〉↑5月に行った時には7種類だったのに、6月に行ったら20種類になってました↑今回はこちらだった〈2025.5.15〉『(激怒)大阪・関西万博信じ
『ぼっち大阪関西万博☆平日1回目』大阪・関西万博行きました(唐突)とりあえず4000円の開幕券で入ったけど、めっちゃ楽しいし広すぎて10時半〜15時では全然見て回れないくらいめちゃくちゃ広い…ameblo.jp↑万博1回目(ぼっち1回目)『事前予約なしで挑むぼっち大阪関西万博2回目☆4月25日』キッザニア過去記事書く書く詐欺みたいになっててすみません。。いや、書く気はあるんやけど。。GW中にはと思っている(そもそも過去のイベント記事を待ってくれてる方…ameblo.jp↑万博2回目(
大阪・関西万博行ってきましたレポート②『大阪関西万博レポート①平日【ソロ活】』大阪・関西万博行ってきましたレポート。また長々書いてしまうので、最初に結論を言うと、平日おひとり様の立ち回りで、たくさん回れました✨でも休憩少なめで…ameblo.jp三菱未来館(9:30予約なし)東口ゲートから入ってすぐにある日本のパビリオン三菱未来館今なら30分ほど並んで見れますとのことで、並んでみました。(実際は10分位)鏡張りのような部屋で、鏡に映される導入映
大阪関西万博を楽しむべく情報収集&備忘録期間限定ものの鉄則絶対に会期終盤になるほど混みます博覧会=文化祭博覧会≠テーマパークTDRやUSJ好きにはつまらなくても博物館や科学館好きには楽しい場所なはず私の趣味が多大にはいったうえで取捨選択して書いてます。思い違いもあることでしょう。個人のブログですから、適当なもんだと思ってください。クルーズ準備とともに、万博準備も進行中。というか5月の平日に行く万博にむけては、事前調べは終えていてあとは行くだ
前回のブログの続きです。『初めての大阪万博③ペルーパビリオン・ブラジルパビリオン』前回のブログの続きです。『初めての大阪万博②シグネチャーパビリオン「いのちの未来」』前回のブログの続きです。『初めての大阪万博①事前準備・入場・当日予約』…ameblo.jp・二人とも人生初万博。・海外旅行興味なし。・未来の技術興味なし。・混雑は苦手。・チケット高い。お米も高い…そんなアラフォー夫婦の初大阪万博訪問日記です。(パビリオンのネタバレあり)●ハンガリー続いては私が行きたかったハ
あっという間に、万博8回目の訪問!今回は久しぶりに、家族4人で参戦です万博で行きたいパビリオンややりたいことが多すぎて、後4ヶ月あるのに、全部回らないんじゃないかと心配になってきたので、夫と相談して、とりあえず着実にノルマをこなしていこうという話になりました笑そして、今回は東ゲート9時の入場!(12時入場から頑張って空きをチェックし続けてゲット)7:44に夢洲に到着!30分位その場で待機だったので、8時前くらいから並ばれる方は、折りたたみ椅子があると楽です!初期の頃に比べると、持ってい
万博に行く前日、ママ友にばったり会いました。彼女の子供が万博に行ってきたそうで、耳寄りな情報を一杯教えてもらいました。イチ押しは、トルクメニスタン館。幸い予約不要のパビリオンで、並んで入りました。紹介の映像が終わって帰ろうとしたら、階上にあがる階段が見えました。3階にカフェがあるそうなので、行ってみました。素敵な茶器が目に飛び込んできました。室内が満席だったので、テラスに出ました。大屋根リングと同じ目線です。その向こうには海が広が
USJのツボです!USJガイド本、攻略本を多数執筆しています。『USJのツボ(毎日ブログ)』では、USJの最新情報やお得情報を毎日発信中!USJのツボが、解説するどこよりも詳しいUSJブログの決定版です!フォロー、お願いします。↓↓下記をクリック↓↓↓USJ攻略ガイド本■USJ裏技ガイド2025発売日2025年2月19日(水)<<本の情報内容>>★①ドンキーコングオープン攻略法★②任天堂エリア攻略法★③1年間&大阪万博の混雑予想④各アトの待
3回目の大阪万博へ!通期パスで初来場♪6月1日(日)東ゲート•11時予約スムーズに入場パビリオンの予約なし【当日】三菱未来、住友、飯田グループ、トルコ館、ドローンショーその他色々入館♪万博東ゲート入場待ち時間40分夢洲駅10時10分着→10時50分入場万博東ゲート帰りの混雑具合混雑なく電車に乗れました電車で初めて東ゲートから入場今回で3回目の大阪万博!これまでは車で行っていたので、いつも西ゲートからの入場でしたが、今回は初めて電車で東ゲートから
万博通期パスで子連れ万博をぼちぼちと楽しんでるところですが、我が家のメンバーが夫人混み嫌い、万博興味ない、運転手要員はあば通期パス使いまくりだけど予約やアテンド私に丸投げ長男5歳人混み嫌い、全く歩かない、ベビーカー引きこもり次男2歳ベビーカー乗らずウロチョロ、言うこと聞かないこの4人と私なの!もう、通期パス持ってても、全然パビリオン巡りが進まないとにかくウロチョロして人に蹴飛ばされかけてる次男を追いかけ回すのに必死で、途中で次男が昼寝してくれる、その時間だけ万
こちらの続編になります『万博行ってきた!雨の日の入場とか』大阪万博行ってきました疲れたでも楽しかった頑張ってレポ書きますねこれから行く人の参考になれば…逆に行かない人は読み飛ばしてもらって大丈夫です🙆♀️我が家が行…ameblo.jp今回は我が家のパビリオン予約状況を書こうかと。パビリオンの内容は別記事にする予定です。なのでこちらはネタバレなしの予定です。ちなみに5月2日に行った我が家の場合です。状況はどんどん変わるようなので、あくまでも参考にしてください。最新情報はご自身で調べ
こんにちは、甘露ですいつもたくさんのアクセスやいいねを頂き、ありがとうございます✨とても嬉しいです✨日本館・裏技!過日、大阪万博「日本館」の抽選に全滅を喰らいました、甘露です『【大阪万博】抽選…全滅の呼吸。噂に違わぬ厳しさょ。』おはようございます、甘露ですいつもたくさんのアクセスやいいねを頂き、ありがとうございます✨とても嬉しいです✨全滅の呼吸…。あれ⁉️第5希望まで全滅『大阪万博ー…ameblo.jp今週末に行きます、大阪万博ではやはり日本館はハズれて「オランダ館」が当たりま