ブログ記事735件
私は温室を愛する女。いえ、日本にいた時はそうでもなかったんですけど・・・でも伊豆のシャボテン公園熱川のバナナワニ園なんかは昔から結構好きだわ・・・ともあれ、北国の温室庭園はいいものです。太陽の顔さえ忘れてしまう暗く寒く湿った日々の続く冬にあの温かな空間がどれだけの救いを世の善男善女に与えていることか!というわけでこのたび私はスコットランドはアバディーン(Aberdeen)にあるデイビッド・ウェルチ・ウィンター・ガーデン(DavidWelchWint
Xを見ていたら、ヒスイカズラが咲いたというのでじゃあ見にいってみるかととちぎ花センターへ。わーーーーっ!!ヒスイカズラフェスタ当日奇跡が起きたー!#今日からヒスイカズラフェスタ始まる#1番見えやすカズラが#咲いたカズラ#空気読むズラ#今年は細々と長い期間咲くっぽい#みなさんお誘い合わせのうえ#ご来園くだカズラpic.twitter.com/xL2aG2SAOq—とちぎ花センター【公式】(@Tochihana_jp)March22,2025「仕事休んでるのに運転
3月21日神代植物公園散策日記のつづきです。大温室のお花を観ます。今回は休憩室で休まずすぐにラン室に入ります。人が多かったので一枚だけ撮影。ベゴニア室でも少しだけ撮影いつでも華やかなベゴニア室です。ベゴニア室から出ると正面にポインセチアチリの植物のプヤ・コエルレアの花芽の展示がありました。熱帯スイレン室に入ります。壁側に咲いていたお花コルディリネ・ストリクタ今回もハイビスカスは色々乾燥地室の植物ユー
3月21日神代植物公園散策日記のつづきです。大温室熱帯植物花木室のお花を観ます。プセウデランテムム・ラクシフロルムピンクで可愛いけど名前長い!いつも元気なサンタンカこちらもいつも元気なナンヨウサクラそしてダースベイダーくんも元気本名はこちら。ブルーバタフライフラワーブルーバタフライフラワーの本名常山アジサイが咲いていました。さすが温室、早いですね。コエビソウもたくさん咲いているので大きな名札がつきました。接写も可愛いです。
サンモールから新宿御苑まで十分くらい途中の道路際の飾りが洒落ています。一つだけ載せてみます。可愛いでしょ?新宿御苑大木戸門入り口入ってすぐの所に大きな大温室1時間だけだけどひと回りはできそう。公園の向こうにヒョッコリ見えるのはドコモタワーあっという間に夕暮れまりもみたいな盆栽✳️next
今回は、花博記念公園鶴見緑地内にある【咲くやこの花館】で出会った植物を☆Netflix漫画原作のテレビドラマ【今際の国のアリス】という作品が好きでしてσ(゚∀゚)こちらの植物園がエピソード3のゲーム会場に使われたロケ地だと知り、行ってきました咲くやこの花館では、地球上の様々な環境で生育する植物を鑑賞できます【熱帯雨林コーナー】大温室へ足を踏み入れ…ワクワクドッキン【ガジュマルの木】ガジュマルは、低木や岩塊の上で発芽し、
6月25日(日)神代植物公園に行きました大温室、水生植物園などのご紹介がまだだったので日にちが経過していますが自分の備忘録としてアップします大温室には、珍しいお花がいろいろ咲いています“シクンシ”可愛い花がたくさん咲いていました白から赤色に変化するのですね“ナンヨウサクラ”も可愛らしいぃ“マダガスカルジャスミン”青い蝶のような“クレオデンドルム・ウガンデンセ”“ジョウザンアジサイ”開花した様子を見たいなと思っていたら、東村山の大善院以来あちらこちらで見
2月24日神代植物公園散策日記のつづきです。大温室を散策します。熱帯スイレン室へショクダイオオコンニャクは葉っぱが傘のようになっています。ハイビスカスは色とりどりオガサワラグワ絶滅危惧種だそうです。ムニンタツナミソウシャリンバイサボテン温室の中なので地湧金蓮も元気です。大温室を出て帰途につきます。クリスマスローズ大輪緑萼今回もたくさんの珍しいお花に会えた神代植物公園でした。次回は神代曙が咲くころ
5月12日(金)都立神代植物公園で9時半からバラ園を楽しんで…バラ園を半周ほど観て周ったところで、大温室に入りました1日予定がなかったので、大温室でもゆっくり過ごすことにしました可愛いお花、珍しいお花がたくさん咲いています温室に入ってすぐ目についた綺麗なお花です“ツンベルギア・ラウリフォリア”別名:ブルートランペットバインの方が覚えやすいです小さなお花をじっくり見るのが好きです“ヤエサンユウカ”キョウチクトウ科鮮やかな色で面白い形面白い形のお花もじっくり観て
愛知県豊橋市土曜日、珍しく長男家族に誘われて・・・隣県息子宅からすぐの豊橋総合動植物公園「のんほいパーク」へ!ここ、めちゃめちゃ久しぶり!たぶん子どもたちがまだ小さい時に行ったきりだったかと・・・今回は息子夫婦が持っていた保育園などで頂く優待券を使って無料でした。入場券買っても安過ぎで!大人¥600、小・中学生¥100なんです!しかもここ、広くて施設も多く充実していて驚きなんです!久しぶりのお誘いだったのでめちゃめちゃ嬉し!ただ、だいぶ暑い!(;^_^)わたし的