ブログ記事4,264件
早めに工場を閉めてから車で🚙GO〜道が空いてたので1時間ちょっとで箱根です途中の《乙女峠》からの富士山いつ見てもいいねぇ宿は仙石原の《リカーヴ箱根》さんリピーターです友達と来たり家族で来たり…温泉は硫酸塩泉/塩化物泉/カルシウム・マグネシウム硝酸塩泉大涌谷からのひき湯のにごり湯ですお風呂につかってお部屋でゴロゴロ夕飯までのんびりです旦那は娘同伴、温泉&ビールという極楽にニコニコが止まらない♨️はいはい、良かったね先だって来た時はそれぞれのお部屋でお弁当でしたが
お客様のFさんからお土産にもらった大涌谷の黒玉子あーーーー黒玉子ね懐かしいなぁ昔から知ってた知ってたつもりだったけど……こんな感じだったっけ?なんかまるで石か恐竜の玉子みたいでインパクトあるね〜1個食べると7年寿命が延びるらしい100歳まで生きる予定が107歳!そんなに長生きできたら、まだまだいろんなことできるね〜今はできない事や行けない場所がいっぱいだけど、人生まだまだ長いからもう少し我慢。やりたい事リスト作って楽しみに待ちましょうかねなんだかアレコレ心踊る嬉
こんにちは~さゆりんです~前のブログの続きです次に大涌谷に行きました箱根ロープウェイに乗りました大涌谷に到着~そんなに硫黄のにおいは気にならなかったかなさゆの大好きなキティちゃんがいたよ黒たまご美味しかったですここから先は行けなくなってましたたまごソフトクリーム食べましたプ
前回のつづき、、『【道東4泊5日の旅】観光バス・ホワイトピリカ号①~鶴見台・屈斜路湖~』14日から始まった道東旅行。帯広(①②③)→釧路(①②③)とまわり、釧路から乗ったのは観光バスホワイトピリカ号久しぶりに乗る「観光バス」ですバスガイ…ameblo.jp鶴見台、屈斜路湖を後にして向かったのは硫黄山アイヌ語ではアトサヌプリと呼ばれます。山は語尾に「プリ」と付くことが多く可愛いなぁと思ったりして活火山とのことでもくもくと噴煙が出ておりますそしてバスを降りた瞬間に感
楽天のみくりふじさんから出ていた詰め合わせセットを購入しました!みくりふじさんは、いくつか詰め合わせセットを出していたのですが私が購入した時は、2000円のセットでしたちなみに、2月の頭に購入してます中身はこれで、2000円は安い買って良かった福袋でしたー今は全部売り切れてますが、再販あるかなー??コロナGoToキャンペーン中止で困っています数量限定売切御免詰め合わせセット福袋送料無料7000円以上大涌谷箱根静岡山梨食品ロス削減饅頭カステラ燻製たま
今日は、いいお天気だったので、フラッと箱根に行ってきましたーゲイパパです。緊急事態宣言で、テレワーク三昧だったので、ストレス溜まってたので、ネットでググったら、ロマンスカーがネットで予約できるじゃんってことで、10:00のスーパーはこねを予約。運良く、展望シートが取れましたー厚木を越えた頃、車窓に富士山が1時間ちょっとで、箱根湯本駅に到着ー。箱根登山鉄道『トコトコきっぷ』を買って、早速乗車ー。強羅に着いたら、ケーブルカー
半年前の夏に箱根登山鉄道を乗車し無事にモハ2緑の109に乗車する事ができたのですが、この度廃車になるのでもう一度あの緑に乗りたいと思っておりました小田原70352今回は先発に急行が1000形でも8000形なかったのでロマンスカー、GSEなので快適でした、箱根湯本まぁ1000形は赤色GTOが乗れるのでいい、ここでモハ1か2を待つのですが1本目はアレグラで2本目の2000形に乗車し塔ノ沢で離合したら乗ろうと考えた結果塔ノ沢3本目でモハ1とモハ2であると判明し下車
お部屋のお風呂は正面の大きな窓から出入りしますよ〜デッキは広々していて湯上がりチェアも完備屋根はなくて葡萄棚のようになっているので本降りの雨が降ると厳しいかな壁にかかってるテントみたいなのは恐らく雨が降った時用の雨よけカバーかしら湯船は狭く見えるけど2人入ってもけっこう余裕あります適温の湯船に浸かりながら正面の緑の景色を眺めての湯浴み、最高です大浴場へは地下一階まで降ります吹き抜けになってるおかげで外からの自然光も入ってくるから閉塞感ゼロ正面が大浴場、右手にはもう一つの露天風呂付
今日はドイツから一時帰国した娘と箱根旅行へ!
家遊び中心に過ごした週末。息子が「アイロンビーズでポケモン作りたーい」と言うので、アイロンビーズを出して、作り方を調べるためにスマホを貸していました。しばらくして「出来たー」と言うので見てみると…ピカチュウとモンスターボールがこちらの画像を見て↓自分で考えて作ったそうです子どもの集中力ってすごいというか、息子は不注意の特性がある子。半年前までこどもちゃれんじのシール貼りも、必要な課題の分を切り分けないと出来なかったのですそれがこんなゴチャゴチャした中からビーズを選んで作れ
箱根の強羅からケーブルカーで早雲山へそこからロープウェイで大涌谷へ!🚠途中からUSJのジェラシックパークの様な音楽がなりなんだろう?とすると右手に雲一つない富士山🗻と左手には温泉♨️の煙が、、素晴らしい秋晴れの天気と紅葉🍁が美しくドイツのベルリンに住んでる娘🇩🇪が一時帰国で日本に戻って来て一緒に箱根旅行へ!最高の日です❣️
、1月に入ったら雪や凍結で箱根の方も危ないと思い年末に私の神様である九頭龍様と白龍様に会いに行って来ました。本来ならばこの三連休のどこかで毎年行っていたよでさが…神社の方々にも報告出来たし、御祈祷もして頂いてお札も完璧!巫女さんもスリップ事故を危惧されていたので次は3月かな…山の中の九頭龍様の所での動画です。芦ノ湖も変わらずの綺麗さでした。九頭龍様です。ちゃっちゃと用足しのみしたので大涌谷で温泉黒卵を買いたくて行ってみました。結構渋滞で…えーーー?って感じでしたが、
こんにちは。J,Kですこちらは後半②になります①はこちらです『夫婦の休日スペシャル【箱根①】』こんばんは。J,Kです先日、妻とは2回目となる箱根に行ってきました☺️元々かなり前に予約していたものの緊急事態宣言発令&goto停止延長のコンボを喰らいまして…ameblo.jp夕食の鮨懐石になりますさっぱりとした味の鴨右下の合わせ味噌がお刺身と合います😀お品書きには載っていなかったサービスのだし巻き卵香ばしい寒鰤海老芋という芋を使った冷製煮出しメインのお寿司左上のクエが歯ごたえ抜群
色々とギリギリまで悩みましたが、以前に予約していた箱根に小旅行へ行って来ました。この先どうなるか分からないので、行ける時に行かないと。。なので。。(当然、コロナ対策のマスクと手洗いは徹底です。)初めてのロマンスカーです。大涌谷で黒いゆで卵を食べ、寿命を伸ばしたかったのですが、雨とカミナリの影響でロープウェイが運行停止となり断念です。代わりに雨の中、彫刻の森美術館へ。そしてパワースポットの箱根神社。(後ろ姿の小僧はうちの下の子です)最後に大涌谷に行けなかった代わりにこれを買ってみまし