ブログ記事1,793件
高知から香川まで行きと同じ32号線を通って下道で帰ります大豊町にある、日本一の大杉を見にきた八坂神社なんやなお邪魔いたしますパンフレットは一部いただきました大人1人200円です手水場手水場裏の木もおっきいよどれやろー先に参拝しよう神社はこぢんまり細工はなかなかすごいふと横を見ると‥わわっでかっデカ過ぎて全体像がスマホに収まりません想像以上におっきいな樹齢3000年やて日本一の自然石恵比須これは保存し続けるのにお金かかるわ国の特別天然記念物です南大杉
昨年の11月にも、大将軍八神社にお参りに行きました。主宰神は、素戔嗚尊とお子神八神星を司る神社前回お参りした際に、撮影できてなかった摂社を掲載します。大杉大神産土神…土地の神・巳さん今年の干支ですね杉には天狗が住むといわれ、神話もあるようですが、こちらも天狗さん関係するのかな?豆吉明神大杉大明神の眷属神…お付きの神・一願成就小さいから、少彦名命、蛭子神、一寸法師、コロボックルを勝手に想像してしまいます歳徳神吉方を司る神素戔嗚尊の奥様ですね大金神凶方を司る神巨旦将
日本一の大杉を見学中日本一の大杉「杉の大スギ」は、神話の時代に須佐之男命が植えられたと伝えられています推定樹齢3000年の巨木なんか棲んでるよな、きっと昭和27年に国の特別天然記念物に指定かつて美空ひばりがこの大杉に日本一の歌手になれますように、と願をかけ、実際日本一の歌手になった逸話は有名です出世杉の異名もあり高知のパワースポットのひとつですね大杉がある大豊町は美空ひばりゆかりの地です9歳でデビューした美空ひばりは、昭和22年に地方巡業をしている途中、大豊町でバ
こんにちは✨わたしは3月末の九州旅行から帰って来た翌日、ヒイヒイ仕事をしていると、旦那から電話がかかってきて、「ゴールデンウィークの行動計画を職場に出さなくてはいけないけど、どこに行きたい?」と聞かれたので、わたしは真っ先にこう答えました。「高知にいきたい。南九州は高知の香りがした」と言うことで、やってきました高知県✨✨鹿児島を走行しているとき、高知と同じエネルギーを感じたのです😅ここは、高知県大豊町の八坂神社⛩️延期12年(西暦912年)に京都の八坂神社から勧請したと伝承があり
桜川市の富谷観音に来ています小山寺楼門からさらに階段を上っていきます小山寺には文化財がたくさんありました赤いもみじも鮮やかに見下ろすとさっき見ていた楼門がありますきれいだわ階段を上りきると大杉が見えてきますかなりの大木です大杉の奥には本堂があります大きな本堂細工も豪華です
時々通る田舎道に、有名な杉があるという案内看板があり、「止まろうかな?まあ、いいや」と何度も無視したけど、今回はちょっと見たくなり駐車場に。道路からは見えなかったけど、歩いて行くと大木が。堂々として何と立派な木なんでしょう!ビックリ‼️この大杉「高さ40mで、樹齢1,800年」と看板に書いてありました。縄文や弥生ほど昔ではないにしても、2世紀、3世紀って女王卑弥呼がいた時代に、この山の中に生えたってこと??1,800年生きてきて、これからまだまだ頑張るんでしょうね?気が遠くなる話です
南から十津川へ入ったから、先ずは玉置龍神水へ🐲今回は東京から。透明だった水晶がここ最近、紫色に変わってきたという。さらに色が濃くなってきてるらしいいつもきれいなペットボトルを持ってるのでその水を汲んでいき、翌朝のコーヒーに使った。玉置仙久は・・・自・遊・学・生ラボ「ざわん」NPLlaboratory「TheOne」でガイドしてます民泊ざわんはうすのオーナーでもあります。小さな神社この階段には惚れ惚れする。歴史を感じる鳥居社が2つ。ご祭神:大己
皆さんに笑顔になってもらいたい✨ハイ。[大阪・高槻市]自分で着れる着物教室:大杉さゆりです。2回で着物が着れるようになる簡単着付け教室‼️ブログに訪問いただき、ありがとうございます🙇♀️。いいね!、フォロー、コメントをそしてブログを書いておられない方も本当にありがとうございます🙇♀️。➖普段着物[自装・ボディ]➖ぜひ、着物を着てお出かけを楽しみま
つづくwありがとうござぃました
文治元年(1185)に源頼朝が神域を献じ祈願所となり俊乗(しゅんじょう)上人(しょうにん)により現在の地にお社が創建されました。内尾神社兵庫県丹波市氷上町三原13拝観料:駐車場無料内尾神社の前を通る県道78号線は、清水坂トンネル(長さ1,931m)の完成により丹波市氷上町と多可町を短時間で結んでいます。内尾神社の杉並木は、鳥居を入ると約70mの間、樹齢約600年の大杉が参道左右に本殿まで立ち並びます。内尾神社は、6月下旬から7月上旬には「ヒメボタル」が乱舞し、多くの
日本でも、美しいお茶畑がたくさんある。その中のひとつである、京都府和束町は京都府の中で最大の茶産地。「日本茶800年の歴史散歩」として、日本遺産にも認定されているらしい。京都の和束町のお茶畑↓日本のお茶畑は、スリランカのお茶畑とはまた違い、どこか規律正しい感じがする。↓樹齢1300年の八坂の大杉毎年、初夏になると和束町に行きたくなる。お茶摘み体験ツアーなど、体験プログラムも季節で企画されており、最近は、ツーリストも増えている。数年前、自分で摘んだお茶を
皆さんに笑顔になってもらいたい✨ハイ。[大阪・高槻市]自分で着れる着物教室:大杉さゆりです。2回で着物が着れるようになる簡単着付け教室‼️ブログに訪問いただき、ありがとうございます🙇♀️。いいね!、フォロー、コメントをそしてブログを書いておられない方も本当にありがとうございます🙇♀️。ー普段着物[自装]ー着物の自装着付けを紹介していきます。
皆さんに笑顔になってもらいたい✨ハイ。[大阪・高槻市]自分で着れる着物教室:大杉さゆりです。2回で着物が着れるようになる簡単着付け教室‼️ブログに訪問いただき、ありがとうございます🙇♀️。いいね!、フォロー、コメントをそしてブログを書いておられない方も本当にありがとうございます🙇♀️。➖普段着物[自装・ボディ]➖今回は“胸ひも”の処理の処置に続い