ブログ記事29,871件
おばんです!今日も肌寒い一日。暑いよりはマシやけど…😁今日の『X』スージーさん4.25発売です!『沢田研二の音楽を聴く』https://x.com/suziegroove/status/1915903749492511134アルディーさんhttps://x.com/Gb6lSRXOJShbmZh/status/1916117203612848328?t=uoHMBOjdsMDLNcWSIDry3g&s=195月までLIVE無いので…予習、復習🎤-YouTubeYouT
こんばんは。鳥取市36歳のタカです。⬇ミツバツツジが咲き始めました。⬇イワウチワもまだ見れます。⬇だいぶ終わりかけではある。俺が見に行ってるイワウチワの場所は標高は多分500mくらいしかない普通の場所なため、山地のイワウチワより花期は早いと思う。さて、本日26日は、島根県出雲市で会社見学と面接のアポを前々から取っていたため、無駄に朝早くに起きて、山陰道を羽合で降りたあとは下道鈍行荷役でまずは琴浦町へ。⬇そこから眺めた御来光が美しかった。久しぶりに朝早くに太陽を見た。⬇
こんばんはバスツアーからお久しぶりになってしまいましたが、2月22日には無事に皆様と共に20周年をお祝いすることができましたありがとうございましたあれから、寒かったり暑かったりで2か月が過ぎようとしています「三寒四温を経て春になる」と昔の人も言っていましたが、寒と温の差がこんなに激しくなるとは昔の人もびっくりですね東京ではすっかり桜も散り、色とりどりのお花が咲き始めましたので「お散歩」日和です4月8日(火)~5月7日(水)までの30日間、1日5,000歩を目指して歩いて
最近、『百年の孤独』の新たな翻訳が出たガルシア・マルケスに『予告された殺人の記録』という短編小説がある。予告された殺人の記録(新潮文庫)Amazon(アマゾン)すなかわあやねさんは、日本共産党から除籍通告をされたあとに協議が予定されている。このツイートを見ていると、ガルシア・マルケスふうに『予告された除籍の記録』が書けそうだ。10月1日付ですなかわあやねさんにこういう通知が日本共産党の福岡県常任委員会から届いた。その前までのやりとりはこちらで。『次に処
ゆきこです私は個人セッションで、おひとりおひとりの守護神様のメッセージをお伝えしておりますあなたの幸せをサポートし、幸せな人生に導きます♡本当の自分に気づく!神さまセッション神さまセッションをしている理由(くわしくはこちら)神社仏閣めぐり、旅の写真を掲載しています最近参拝した神社仏閣についてはインスタからどうぞ雨降山大山寺大山寺は奈良の東大寺を開いた良弁僧正が755年に開山しました大山で修行する修験者は、ここで安全祈願してから入山してい
いつもありがとうございます😊来週、鳥取県の大山で今年初のキャンプをする予定なので大山の写真を5枚(横写真)金門からの大山大山のブナ大山の森森の国でのキャンプ烏ヶ山からの大山今年は何回いけるかな今から楽しみです😆
そろそろ夏山に向けトレーニング始動っていつもジムで筋トレはしていますが山は山登りで無酸素と有酸素の違い心肺機能強化の為です私にとって大山は地元の大好きな山かれこれ70回くらい登ってます最近では楽しむと言うより殆どがトレーニング目的かないつもは大体150〜170の速度ペース塔の岳では170出したこともありますが大山では未だ無し如何に大山の傾斜度がきついかって事かな⁉️本日はこの170ペースに挑戦麓
昨日は一昨日よりさらに暑かったです。最高気温29度あったらしい…1か月も違わないのにこの記事との気候の違いに驚きです!3月下旬雪の季節はお客さんが少ない豪円湯院さん西伯郡大山町大山3月末まで入浴とお昼御飯がセットで1800円が1000円の大サービス雪の少なそうな時を狙って1回行ったけど「もつ鍋」は売り切れで食べられなかった⤵もう一度チャレンジ3月31日の終わりまで数日という時に行ってきましたよ。写真ではわから
毎年この時期になると皆さんにお伝えしています、、、ちょうど7年前、初めて緊急事態宣言が発令されたGWの5月2日。地域作業所ドリームに当時、最高齢71歳で在籍しておりました利用者の方が大好きな大山に登山し、阿夫利神社下社の防犯カメラに映っているのを最後に行方不明となりました。現在も発見されていません、、、捜索にあたり伊勢原警察を始め、大勢の方のご協力頂きましたことを改めて感謝致します。幼い頃から大山に登ることが一つの生きがいとして71歳になっても登り続けていました。伊勢原市にある大山は
「第24回全国小学生倉敷王将戦・倉敷市代表選考会」の件下記の通り倉敷市在住者のみの代表選考会をおこないます。1.日時:令和7年6月8日(日)午後・倉敷市予選会13時30分受付14時00分開始2.会場:岡山県予選会と同じ3.参加費:700円/午前の岡山県予選会とは別に必要4.賞:優勝、2位、3位、敢闘賞、参加賞5.参加資格:倉敷市予選会:倉敷市内在住の小学生(倉敷市在住の小学生は岡山県予選会と
こんにちは昨日の春雷から一転、今日はとてもいいお天気ですねタニタフィッツミーのウオーキングイベントは明日スタートですが、今日にでも歩き出したいお散歩日和です既に一昨日チェックポイント1と2は店内とこのブログで発表させていただきましたが、もしかしたら今日歩いてる方もいらっしゃるかもしれませんねチェックポイントへのルート情報は、あくまでも大山店スタッフ調べです歩幅や歩行速度は個人差があります「健康のために歩く」ということでは歩行速度がポイントになってくると思います早歩き
昨日は、嫁さんと大山登ってきました。鳥取の大山(だいせん)ではなく、丹沢の大山(おおやま)です。甲武信岳と金峰山も候補に上がったのですが、中央道の渋滞を恐れて、近場の大山へ。お天気よく最高でした。下社にある昭和チックなお店で。大山へは、ワーゲンバス『たまゆこ号』ではなく、ポロ君走らせて行きました。愛用の登山靴が、加水分解してソール剥がれました。長い間ありがとう。新しい靴買わなきゃ。ヨシタク
少し前のお話になりますが、2月20日ころ、わたしは富士山の坤(南西)と艮(北東)を行ったり来たりさせられて?いました。この記事の冒頭だけでも読んでいただけたらと思います。『『坤(ひつじさる)の金神』とかぐや姫0220』この日はまたまたとある方のリクエストによって富士山の真逆の方向西南=坤(ひつじさる)へ行くこととなり、昨日の夜はぼんやりと2月1日に訪れた日のことを思い出しな…ameblo.jpそこで気になったのが『艮の金神』と言われる国常立神(クニトコタチ)
今季初の蒜山大山ツーリング!往路は高速で。SAはバイクいっぱい!まずは!と、いきなりですが腹ごしらえ!笑悠悠に行きましたが、まさかの定休日。なんでも、オーナーさんがプロレス見に行ってるとか。。。と言う事で、やまな食堂の方へ行ってみた!迷ったらマニュアル参考に!今回はあさぜん焼きそば!目玉焼きがポイントです!食後、次へと移動。しっかしこの日は暑くもなく寒くもなくホント爽やかすぎるー!そして、食後の温泉へ!笑晴天の露天風呂さいこー!そしてメインイベントである蒜山大山ス
以前からチャーハンが美味しいとテレビで取り上げれているお店があり気になっていました。やっと食べに行けましたよ~(^。^)中華料理丸鶴住所:東京都板橋区大山西町2−2もうチャーハン通ならこの店名をご存じでしょう(^_^)/到着したのは11時半でしたが既にあの行列が・・・エッ?(;゚⊿゚)ノマジ?金・土曜日限定で唐揚げが食べられます。頑張って並びました(^0^;)並んでから約40分で入店です。メニューがこちら。もうあれしかないでしょう~(^_^)b通
皆さん、こんにちはたくさんの方から誕生日のお祝いコメントいただき嬉しいです本当にありがとうございますいくつになってもいや、歳を取れば取るほど誕生日はありがたく喜ばしいものドラマ『最後からニ番目の恋』で中井貴一さん演じる長倉さんが小泉今日子さん演じる千明に言った「23歳の誕生日より46歳の誕生日の方が倍、いやそれ以上に素晴らしいことでめでたいことだと思いません?このロウソクの数はこれまであなたが頑張ってきた証なんです」という言葉が大好きですみんな日々頑
4月18,19日は、一泊二日で、今年初めて、大山でモグリの鳥見。時折、森の中を強風が吹き抜け、なかなか鳥さんは、でませんが、最初に姿を見せたのが、大山名物ゴジュウカラ君です。ソニーα9、新たに入手した400~800mm手持ちで、パチリ。ヒガラが、頭の上を忙しそうに飛び回り。待ちに待った、アカゲラの赤い頭が見えたぁあ~★ですが、ひどい枝被りで、枝を回避しようと動いたら、飛び去られますた・・・。そこ
新年明けましておめでとうございます🎍わたしは今朝からお雑煮を食べて、氏神神社を参ってのんびり寝正月でございます〜✨どうぞ今年もよろしくお願いします😆さて、年末に家族旅行で鳥取県伯耆国の霊峰・大山(中国地方最高峰・標高1729メートル)に向かいました。※見えん😅古代より神が宿る山だと伝えられており、ここにある大神山神社奥宮は、標高900メートルの位置にあり、冬季は深い雪で閉ざされています。ここは古事記で、オオクニヌシさまが降り立ち、「ここに国を作ろう」と決意をした場所でもあります。国
おはようございます旅行とダイビングが好きなひららです阿夫利神社様参拝の続きです🎵ケーブルカーを降りて階段を上って阿夫利神社様に参拝です。やっと来ることが出来ました。大山阿夫利神社が鎮座する大山は、山上によく雲や霧が生じたことから別名「あめふり山」とも呼ばれ、雨乞いや五穀豊穣祈願の霊地として篤い信仰を受けました。山岳信仰としての歴史も長く、祭祀に使われたとされる縄文土器も山頂から発掘されています(ウェブサイトからお借りしました)
こんにちはダラダラしてます阪神巨人戦、今、大山の勝ち越しタイムリーワッショイワッショイですテレビ前に積まれた洗濯物、今から畳みます明日から3連勤だから、ちゃんと家事しないとなんぼでも寝れる状態ですが、もう寝たらあかん。坂本2点タイムリーでさらに点差開いたこのまま行ってくれー阪神巨人戦見たいわ、洗濯物畳まなあかんし、晩御飯も。あー、明日も観たい。岡田さんが復帰するしっムッシュ吉田が亡くなり、小山正明さんが亡くなり、岡田も体調崩して入院。重病説が流れる中、昨日は掛布が打席に、
おはようございます昨日は雨模様でしたが、ここ数日は半袖でお散歩ができるくらいの陽気でしたね大山店の皆様も、たくさん歩いてくださっているようでシール画もだんだん出来上がってきましたスタッフの予想を上回るくらいの金シール(1万歩以上)を貼ってくださっているので、急遽こいのぼりを追加したくらいですそれと、現地に行かないと解けないクイズ先週のAコース「豊島区楽々コース」は行かれましたか私はちゃんと行って銀のシールも貼りましたよ昨日で30日間のちょうど半分でしたので、4月23日
昨夜、夕方に嫁さんから「甲子園のチケット貰ったから行こ!」と。。。「ほな、行こ!」となり、仕事終わりから急いで甲子園へ!一塁アルプスです。前回と同じらへん。試合は、だいぶ進んでるけど阪神勝ってる!一回に大山のタイムリー、3回にはサトテルのスリーランらしい。で、その後は点入らずで、タイガース勝利!!ヒーローインタビューは、サトテルと勝利投手の村上。てか、とにかくむちゃくちゃ寒かった!アルプス上段やし、画像の旗で分かるように風がビュービュー🌪️🌪️!とりあえず勝ちゲーム見れたし、
うちから正面に見える八重桜今年もGWのこの時期に咲きましたー♪他所ん地の桜🌸だけど毎年一番いいとこで見物🤗GW中はお天気も安定してるみたいだから長く咲いててくれるとありがたい🙂今年のGWは前半はスカスカ、後半パンパンいろんなペットに会えるのは楽しみ😊連休の前哨戦でゴールデンのラン君6才が来てくれました急に暖かくなったからラッキョウ買いにとまだまだらっきょうには早過ぎです飼い主さんは来年90歳のおじいちゃん若い頃から来慣れた大山、年に数回来館達者で元気なんだけど道中安全に
焼き菓子の種類が豊富で悩んじゃう厳選しておもちかえり本日のおやつ【Materiel/マテリエル】東京・大山http://www.patisserie-materiel.com/月替わりの6月のパフェを食べた時に(記事→★★★)お持ち帰りした焼き菓子たちいろいろ←遅っ焼き菓子コーナー充実さんざん悩んで厳選してお持ち帰りしました*ダックワーズピスターシュフランボワーズこちらは冷蔵ケースの中で売られてました他にも
2024年5月メルキュール鳥取大山リゾート&スパ宿泊記2〜ラウンジ〜今年4月にロイヤルホテルからリブランドオープンしたメルキュールホテルに宿泊した我が家。メルキュール鳥取大山リゾート&スパ(旧ロイヤルホテル大山)楽天トラベルチェックイン後、お部屋チェックをした後は…楽しみにしていたラウンジへ!!こちらのホテルは、ラウンジでお酒やおやつを楽しむことができるのです早速エレベーターで最上階の12階へ♪じゃん。コーヒーマシンと紅茶。ソフトドリンクマシンとお水。そして生ビールとス
おはようございます。本日も12時から19時迄の、売り切れ次第の終了です。今日のラインナップはこちら🍞何時もの角食大山ミルク(レーズン)食パンコーヒー生地の白あんミニ食手作り豚まんパン、バターロール。カレーパン、ツナマヨコーンパン。セモリナ生地のフランクパン、パセリのフォカッチャ。胚芽ピザ、ソーセージロール。胚芽ブレッド、クロックムッシュ。粒あんパン、クリームパン。ラムレーズンクリームサンド。コッペパンサンド(ピーナッツクリーム)かのこ豆パン。今日はクロックムッシュ焼
実装前に書いた記事↓にそこそこアクセス数があるようなので改めて。『0560、2024年6月現在、アズールレーン(アズレン)開発艦の優先順位とおすすめの話』まえおき。話題の性質上、初心者向けのおすすめである。また7期メンバーの性能がわかっていない状況で書くので、7期メンバーぶんは期待と予想だけであることに留意…ameblo.jp今回はPRキャラ3人が強化レベル30、およびレベル125&スキルレベル10になった時点で再評価する。ナポリとナヒーモフ以外は最大性能を発揮できる前提で、
窓を開ければぁー🎵港が見えるぅー🎵(越路吹雪かっ)ちがうかっ淡谷のり子か?って窓を開けますと!でーん大山主稜線がばっちり見えました(^^)/業スー91円の「一杯満足」の気持ち。ゆで卵はまいど、Uさんからいただきましたっ。うんま!(^^)/Uさんは本家本元正規のカップヌードルの魚介だしカレー。けっ差をつけられたわ(*ノωノ)ラッセルで疲れたのでコレもいっとこひょっとこ。「クリームパン」の気持ち。バックは、お化粧直しの三鈷峰です!今日は、先週の「象ヶ鼻」をちょっとでも
出雲大社と足立美術館を拝観したくて、タイトなスケジュールのツアーに参加。朝6時に羽田空港に集合したツアーの夕方は、鳥取砂丘へ。足立美術館から再びバスで2時間ほど、16時過ぎに鳥取砂丘に到着。いましたよ、観光用のラクダ🐪🐫さん❣️砂丘の写真にちょっとでもラクダ🐪さんが映り込むと100円徴収されるとか…💦〜鳥取砂丘〜砂丘って、海岸の砂浜のイメージだったのですが、全く違いましたね。ベージュ色の砂は、細かくてサラサラ…あっという間に靴の中に入ってきま
1月23日(昨日)昨年末だったか温泉入浴と鍋セットが税込1,000円…というとっても嬉しいキャンペーンが豪円湯院であるのは知っていました。だけど年末は忙しいし今年に入ってからは雪が降って雪が多い大山(だいせん)には行けないと思っていました。でも先週末からの暖かさ3月の気温と言われてひょっとしたら大山も雪が無い?行けるかもしれない…と雪みちナビを見てみると道路は出ています。昨日がここ数日で一番気温が高いので行って来ましたよ