ブログ記事14,086件
無事にmuckさんの息子さまへと納車を終えて戻って参ったワシ、、、今回も本当に楽しく思い出に残る納車の旅をして参りました昨年の秋にマイヴァリこと乗っていたヴァリちゃんをパサヴァリお問い合わせから販売をさせていただき今回は息子さまのマシンがイノシシの対決し負傷しお乗り換えとなりお声を掛けて下さったのであります素晴らしいタイミングでそーきちさんより下取りしておりましたフィットハイブリッドがあり気持ちよくご契約、そして昨日納車でございました息子さまの学校の関係で納車場所は中津、そして
我々東京ホルモンズはココのコスパにはいつも驚かされているB食家集団であるSANKYU(サンキュー)@大山自宅用焼肉セットの話緊急事態宣言が出て家族で外食できなく?しなく?しづらく?なってしまいましたのでSANKYUの自宅焼肉セットを買ってきましたいつも通りタン多めでお願いしまーすとDMを送り指定の時間に取りに行ってみると「低温調理のタン入れときましたよー」とマスター前回いくら払ったか覚えてなかったけどなんとなくこんくらいだろと財布を開け
西日本の選手と練習!互いに競い合う仲間との練習は最高ですね!今日のだいせんホワイトリゾートは雪も天気もばっちりでした!明日からもだいせんいます!12/29、12/30、12/31はシーズンインレッスンやってます!申し込みはブログのレッスン日程をチェックしてみてください!!
今日は中学生以来にきた恩原高原スキー場!なつかしー!!!中学の時、中国大会でスラローム一本目8位初めて入賞できるかもと思った二本目片足通過反則スイッチバックしてまた片足通過反則笑笑諦めた。悔しい思いをしたなー。そんなスキー場で地元の上斎原スキークラブさんのレッスンやらせてもらいました!スキー場も昔と変わって、コース拡張して滑りごたえのある良いバーン!技術選も出来そう!外足使うには内足!ワイドスタンスだと使いやすくなります!地道に練習してみてください!あいにくの雨
今日の神奈川県丹沢山脈は、薄っすらと雪景色になりました。澄み切った青空と大山の今年はじめての雪景色です2021/1/25(月)🚃大山ケーブルカーホーム|大山観光電鉄|大山ケーブルカー公式ホームページwww.ooyama-cable.co.jp📻ちなみにFmyokohama84.7は、大山から送信されてます。Fmyokohama84.7横浜のFMラジオ周波数84.7MHzの放送局Fmyokohama。オンエアした曲の検索や、Podcast、BLOG、最新の音楽
今日も雨。。雨はスキー滑るけど視界悪いのとグサグサで流石に3日間雨は疲れちゃいますね(^-^;カッパも限界かも。。そして積雪も減ってしまいましたのでまた雪が欲しくなってきただいせんホワイトリゾートですが明日は久々に晴れる予報!太陽が見たいよう今日もデモレッスンご受講いただきありがとうございました!内足使ってしっかり動くことでスキーも動いてくれると思います!高いとこからバシッと乗せていきましょう!!明日はショート&コブ攻略レッスン。今日バッジテストで作ったコブを残してもらえる予
晩なりました。因幡国出身で伯耆国在住の32歳TAKAです。いつも、私の日記を見て頂きありがとうございます┏○ペコッお陰様で本記事で3800回目の投稿になります。ここ最近、日記を書くほど出歩いておらず、更新頻度が牛歩化してしまってますが、ぼちぼち米子で釣りしたりしながら、これからも命ある限り更新しますので、見たってごしない。さて、昨夜、床の間に入った後、「やべ、寝とる場合ちゃうわ。。アンメルツヨコヨコ買いに行かにゃ!」と、布団から出て、アパートすぐのウェルネスを素通りして、遥か彼
Yukiどん地方は丹沢山系に遮られて、富士山は見られません今日は天気が良くてお山が見られそうなので自動車で南下してみました。自動車の中のYukiちゃんこの写真は、Yukiどん地方を遮っている丹沢山系です。撮影地は田んぼが広がっていたところに倉庫のような建設物が立ち並ぶところです。↑左に岳の台(899m)、中央後ろに塔ノ岳(1491m…尊仏山荘が見える?)、右に大山(1258m)↑↓左側にたくさんの雪を羽織った富士山が見られました。拡大。Yuk
梅雨が明けて暑い日が続きますね。(°ω°)仕事が終わって家に帰ると、冷えたビールが飲みたくなりますが、よんぺいは平日禁酒令が発令中なのです。(((°Д°;)))それは何故か?(坊やだからさ!などと、突っ込まないように。)健康診断でコレステロール値がレッドゾーンをブッチぎり、保健指導の介入に至ったからです。そう、メタボ予備軍なのである…。(´д`ll)なにやら世の中は3連休だったそうですね。土日もせっせとお仕事していたよんぺい一家は、月曜日の1日だけ休日だったので、ちょっとで
3連休の初日は…例の物を取り付けしてみます…試運転してきましたが多分大丈夫だと思います👌届いた物はグレーのゲルコート仕上げで多少荒いですがほぼ問題なしです。ヤフオクで2980円のやつです。cbx400汎用のアレです🎶パイプクランプとL字ステーただの鉄のステー88円。完全ポン付けです!皆さまポン付け可能ですよー🎶シルバー一色のつもりでしたが…イマイチだったので結局ツートン仕様。こっち…あっち…まとまった感じです🎶ツーリング中に外れない事を祈ってます。翌日…車
①ライオンさんの歯ブラシ500円以上購入で応募でした。簡易書留で不在通知が届いていたので、もしかして?と思ったら当選しましたー1万円です新年早々運を使い果たしたかも。お話、横にそれますが、ライオンさんといえば、歯科医院でオススメされた歯磨き粉「システマセンシティブ」。これには硝酸カリウムと乳酸アルミニウムの2つが配合されていて、歯科医院とネットのみで販売されており愛用しています。ライオンシステマセンシティブsoftpasteフッ素濃度1450ppm85g×3本歯科専売
息子の足の様子がおかしい…昨日、近所の病院で久しぶりにレントゲンを撮りました。90°座位を保持するのに、検査科の方々は3人がかりでシックハック💦やっと、撮影終了医師より…「お母さん、残念ですが…今歩行訓練してますがちょっと悩ましいのですが…」「しっかり外れて脱臼してるんです。」と医師…(アレ?でもここまで酷かったかな?)一応触診で、腫れもないし、診察室では外れている様子もないのでしばらく様子を見ることに…息子は痛みに強いタイプ。でも、たしかに右足の様子がお
明けましておめでとうございます。今日2回目の更新です。私は先程、テレビを点けると、年末に参拝した神社が映っていたのです。そこで買ったお守りの真の意味が分かって、驚いて眺めております。前回はこちらから。『明けましておめでとうございます』明けましておめでとうございます。2021年を無事に迎えることができました。今年のお正月は家でのんびり過ごしておりますよ。私は今から氏神さまのお参りに行ってまい…ameblo.jpさて、私は年末に鳥取県の大山(だいせん)を訪れました。こちらは太陽の道と言
雨ばかりで憂鬱になりますが、6月の神社では大祓の茅の輪くぐりがありますね。大祓の茅の輪くぐりとは、知らず知らずのうちについてしまった厄災を祓い、心身を清め、無病息災や家内安全を願うもの。私はすでに3箇所の神社でくぐらせていただきました神田明神(東京)湯島天神(東京)貴船神社(神奈川真鶴)皆さんも今年前半に溜まった厄を払いに行きませんか?さて、今日のブログは2年前のお話。敬愛する桜井識子さんの本で知った相模原の比々多神社。車のナビに導かれ到着したのは、とてもこじんまりとした神社
今日の一夜城周辺は、ピーカン!朝の太陽が眩しいです(^^)/昨日の雨で、小田原周辺の山々は白く雪化粧しましたよ!雪が降った時の、定番景色で↓↓↓丹沢山系!ロマンスカーも白い(^-^ゞ大山は山頂部だけが雪だったんですね。綺麗な丹沢の雪化粧!冬の定番景色です(^^)/※明日1/26(火)は定休日ですm(__)m
アイシングしてます。だいぶ動かせるようになってきましたがもう少しってところまで来ていると思います!今日でちょうど一週間。せっかくお申し込みいただいていたレッスンをお休みさせてもらって本当に申し訳ないです。すみませんでした。自分自身スキーがしたくてたまりません。マッサージ、ストレッチ、筋トレできること全部やります。来週のレッスンはできるようにがんばります!!!!
さなる杯第46回全国小学生名人戦岡山県大会のお知らせ新型コロナウイルス感染防止対策をおこない例年とは変わった形での開催となります。また、同ウイルスの感染拡大により急きょ中止にする場合もありますのでご了承ください。大会運営要領1.日時:令和3年1月17日(日)9時~受付9時30分対局開始2.会場:倉敷市芸文館別館202と203会議室3.参加費:500円(当日集金)4.参加クラス名人戦(県代表1名を選出)A級(上級者)B級(中
大山の香るラガー(鳥取県、くめざくら大山ブルワリー)香る!というほどでもないですが、ドリンカブルです(*´▽`*)最近メールでやりとりした?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう
週2回数量限定で「大山おいしい牛乳」が入荷します。リピーターさんが多く毎回売り切れています。
旧日野橋と大山鳥取県米子市に流れ込む日野川には、多くのカメラマンが被写体とした名橋「旧日野橋」があります。この橋越しに見る大山(だいせん)は、素晴らしい景色を織り成しています。平成12年(2000)に襲った鳥取県西部地震。この地震は旧日野橋にも大きなダメージを残しました。そのため米子市は撤去の方針で検討するも、地元民の強い要望で存続が決定されました。しかし橋げたに亀裂や段差が発見され、すぐに通行禁止になるものの、平成15年(2003)3月、国の登録有形文化財
昨日今日はギャラリーぶたのしっぽは休廊日。窓から射し込むお日様がポカポカ気持ちよかったので買い物ついでに田んぼの中を散歩してきました。田園地域の入り口の新幹線のガードの下ではおじいさんたちが防寒対策をして屋外将棋。平塚は昔から将棋が盛んでプロに教わる親子将棋教室や駅近くの商店街で毎年湘南囲碁祭りが開かれてプロ棋士77人に挑選する囲碁1000面打ちなども行われています。ここは6月の田植えのシーズンになると水鏡がきれいな田園地帯。
12月27日(日)続きでーす美保関灯台から境水道大橋を渡り国道431号を南下して米子市へ途中、国道431号を走ってると正面に雪をかぶった大山(だいせん)がクッキリと見えてすごく綺麗で、鳥取県大山町ラーメンさくら到着11時過ぎなのにもう、お腹ペコペコ早速、ラーメン注文前から気になってた『カルボナーララーメン』800円キター(゚∀゚三゚∀゚)卵が乗ってる~(≧∇≦)卵一個とたっぷりのチーズまんまカルボナーラだぁ厚切りのベーコンとイタリアのパルメ
あ、お久しぶりにブログ書きます「もう走らない」と決めて?20日あまり全然焦りも気負いもないですね(おい)走らないって気楽!もともと練習日誌だったり日記的な位置付けの(マラソン)ブログだったので走らなければ特に書き留めることもなくで、走らなくなったとてその結果筋トレが残る、という笑まぁ、結局は好きなことやめてねーのですが。そんなわけで体重はほぼ変わらず。なんてったってね走ってる時より「ハラヘッターーーー!」みたいなことが少な
『patisserieease(パティスリーイーズ)』イートイン限定はアシェットデセールなことが多いですが、ケーキメニューもあります。持ち帰りの揺れには耐えられない柔らかさとか緩くて冷蔵庫並みの温度の維持が必要とかケーキの繊細さも色々ありますから。「サングリア」¥673ムースのケーキです。かなり柔らかくぷわんっと軽いはね返りはありながらシュワンと消える軽やか食感です。ブラッドオレンジと赤ワインが素材。サングリアのイメージですからスパイスも入ってます
ばんなりました。鳥取市出身米子市在住32歳絶滅危惧種のTAKAです。いつも、私の日記を見て頂きありがとうございます。今日は早番でした。終わってから、じぶん銀行にお金を振り込みに行きました。ここだけの話、俺は毎月スマホ代3万円も支払っている。そのうち一万円分は、全く使ってもないどころか、所持もしてないタブレット。買ってから約三年、ほとんど使ってない(´ཫ`)近々解約します(๑´ㅂ`๑)𐤔𐤔皆さんはタブレットをどういう使い方してますか?さて、今日は仕事30分ほど過ぎてか
鳥取県、大山へ行ってきました。米子駅から、大山るーぷバスへ乗車します。車窓から大山が見えてきました。最寄のバス停「大山寺」に到着です。雰囲気の良い温泉街です。まずは、自然歴史館で情報収集。職員の方の話によりますと、アカアシクワガタ、オニクワガタ、オオクワガタは材割にてに採れるそうです。オニクワガタはまだ未採集種ですので、是非押さえたいものです。
朝8時インターフォンが鳴る宅配便だけどちょっと早い…まだ顔を作っている最中じゃないか〜届いたのは大山にある「森のスープ屋の夜」の“クロモジのお守り“気分転換をするのにアロマの香りは大好きなのですがオーガニックであっても最近は海外のブランドの物は香りがきついなと感じる様になりもう少しさりげなく香る優しい物を探していましたある時Instagramで“1日1組限定の宿“「森のスープ屋の夜」と出会いました大山の自然の中での暮らしやその世界観にワクワクしていつか行
この度は膝の不調によりレッスンお休みさせていただき大変申し訳ありませんでした。。膝はかなり曲がるようになりました!!今日は足慣らしにスキー履いてきました!まだ強くは踏み込めないですが。。ということで1/21のショートコブレッスンからレッスン再開したいと思います!!自分はバシバシとは滑れないかもしれませんのでガスがなければビデオもしっかり撮りたいと思います!!レッスンはコブにもつながる小回り!!コブのコツ!1/22には指導員対策レッスンもあります!指導員、準指導員受験の方
こんばんわ。米子市32歳TAKAです。いつも、私の日記を見て頂きありがとうございます(-.-)zzZ。今日は12時までアパートのベッドで猛烈な差し込むような腹痛と、猛烈な左側肩甲骨の痛みと戦ってました。昼から米子市を散策。某漁港に行ったら、カモメにたかられました。↓中海に降り注ぐ太陽。↓いろんな顔があって可愛いですよ。↓こっち見てる↓今日の大山。日中からマイナス4℃。↓白銀の木々達↓鳩も来た。久しぶりに見たわ、はとぽっぽ。山に行くとヤマバトは居ますがね。
今の時期、単独でしか滑りに行けない。趣味:登山、ボード、動画をまとめたバックカントリー僕は、ただただ、パウダーが滑れたらいいから深追いはしないよ。大山バックカントリー息子、偶然にも友達に会う。(4年前)