ブログ記事10,168件
おはようございます☀スタッフです。立春とは申しますがまだまだ寒さの厳しい日が続いております。皆様はいかがお過ごしでしょうか。私は。疣ができてしまいました💦先日、自転車に乗ろうと手袋をする際に自分の手のひらを見ているとイボらしき物が。。。指先で触ってみると少しぽっこりしていました。とても気になったのでその日のうちに院長先生に診てもらいました。ダーモスコピーでじっくり診て下さり「ウィルス性の疣、尋常性疣贅です」という事でその日から治療する事になりました😭(放置したり、触ってしま
こんばんは。さいたま市南区の此方は朝からめちゃくちゃ寒かったです。今日は大寒でしたね。立春ももうすぐですね。こんな寒い日は、母がぜんざいとか甘酒を作っていました。ぜんざいに焼き餅入れて…小豆がめちゃ美味しい!塩昆布を口直しに添えていました。甘酒は豆乳いれる方もいらっしゃるようですが。母は酒粕から作っていました。ある方のブログを拝読してあっ少し似ているかなと思いました。何をしても、楽しいことがあっても話す母がいない。母が亡くなって、はじめて気づくこの気持ちは、ずっ
ご訪問ありがとうございます1年で最も寒い日の今日は大寒雨天でホントに寒いランチタイムは市営のスポーツ教室に通ってる温水プールでアクアビクスを50分健康を意識して運動しています数字日前のラインからアクアビクスがある日だとそして当日の今日アクアビクスを終えてゆず風呂に入湯してきました🍊温水プールには温浴施設があります【画像はお借りしました】施設は写真撮影禁止入湯時間も限られているので洗髪と洗身は簡単に時間内の利用で退館なので着替えてドライヤー慌ただしいですね【
北海道の寒さのピークは二つある。一つは1月20日の大寒の10日後前後、即ち1月末日前後だ。もう一つは、北海道オホーツク海沿岸に流氷が接岸して半月以上経過し、北海道全域が「内陸化」する2月中旬だ。過去、道内で氷点下40度を記録したのもこの時だ。しかしながら、近年は第一級の寒波が激減し、氷点下30度台すら少ない。近年、流氷の接岸が遅くなり「内陸化」の進行が妨げられるため、2月の氷点下40度は今後出現しないと思われる。また、夏場は以前は30度超えはひと夏に二、三回程度だったのが、半月ほ
こんばんは&おはようございます。東京は今週初めに雨が降り久々に路面が濡れる光景を目にしました。そして明日は二十四節気の大寒。寒さが一層厳しくなり一年で最も寒さが厳しい時期とされています。平均気温を見ると、その名の通り一年の内で今ぐらいが最も低くなっています。朝、布団から出るのが億劫になりますが今暫くの辛抱です。さて、東京は先日雨が降ってからは再び冬枯れの晴天となる日が続いています。全国的に見ても概ね日本海側は日の差す時間帯が少なく太平洋側は乾燥した晴天と冬らしい天気となってい
こんにちわこっこです本日もご覧いただきありがとうございます神社参拝行ってきました阿佐ヶ谷神明宮お天気日差しも暖かくてよかったです1月20日光の写真撮れました煌びやかな門をくぐり本殿へワクワク本殿はすごくエネルギーを感じましたバクバク身体中が包まれるような感覚そして優しい空気感なんと神前式が行われていましたそりゃ~いい気分にもなるよね神様•龍神
2024.1.30一日一季語冷たし(つめたし)【冬―時候―三冬】鎮魂のオルガン響き底冷す村生翠気象庁1月11日の発表日本付近には周期的に強い寒気が南下し、北日本を中心に、平年並みか平年を下回る寒さとなるでしょう。令和6年能登半島地震の被災地も凍える寒さが続きそうです。全国的に、1月末から2月上旬頃は、寒気の影響を受けやすくなり、寒中らしい寒さとなるでしょう。比較的、この時期としては気温の高い日が続いた後に、厳しい寒さとなるため、体に堪えそうです。被災地では、避難生
おはようございます✨🍀心満ちた朝の目覚めに感謝です♪今朝は大寒、吐く息が白い、ブルブルの朝でした。青い空に朝陽浴びて飛ぶ鳥の群れ見応えあります♪鳩の群れにカラス朝のアオサギさん秋萩銀杏の葉朝ごはんカフェラテパン紅茶美味しくいただきました♪今日もみなさまにとって良い一日になりますように!
旧暦を意識して暮らす。やってみよー体感してみよー⭐️一年の始まりは、もちろん❣️睦月一日、旧暦元旦です☆2020年は本日1月25日が旧正月✨✨しかも今日は一粒万倍日だってよ〜👉ひのまるLab.まだ知らない方はコチラ↑この富士山は新暦元旦の日の出時間もの旧暦元旦の今日はお天気悪くて富士山見えなかった😢残念前回のお話↓中国文化圏では旧正月のことを『春節(しゅんせつ)』と呼び世界各地で盛大に催しが行われます。中国だけでなく、ベトナムなども
「大山現代の美術館」美術監督の清野さんからのメッセージです企画写真展『大寒に舞う』5月3日(金)~6月30日(日)の期間に開催されます。日本で一番寒いと言われる大寒の1月20日横浜芸者の楓さん、かでんさんの舞いの写真撮影会が開催されました。参加されたカメラマンの目線を通した芸妓さんの舞を是非ご覧になられて下さい。美しさとカメラマンの個性のコラボです。清野融の常設展も開催中です。大山現代の美術館(入場無料)神奈川県伊勢原市大山441(夢心亭二階)
1月20日~2月3日までが大寒と呼ばれます。冬の最後の節季で、一年で一番寒い季節でもあります。その一方で日差しが少しずつ強まってきて、春の気配も近づいてきます。この時季の水は一年で最も澄んでいて腐らない「寒の水」と呼ばれ、清らかな水が必要な、酒や味噌づくりに用いられます。寒仕込みと呼ばれるこの時季の味噌は、春から夏にかけて熟成が進み、気温が下がる秋に落ち着いた味噌に仕上がるため、最もおいしいと言われています。寒い時期だからこそおいしく仕上がる食べ物。寒い時期だからこそ、より愛
こんばんは。1月も半ばを過ぎました。今日は二十四節気の「大寒」。一年の内、最も寒さが厳しくなる頃です。今シーズンは何度か強烈な寒波が襲来し、北海道や北陸地方を中心に大雪や暴風雪になる等、寒さ厳しい日が続いています。来月初めに立春を迎えますが、この寒さは果たしていつまで続くのでしょうか。先日の土、日と大学入学共通テストが行われいよいよ入学試験が本格的にスタートしました。そして2月、3月は色んな思いが交錯し、どの道に進むか人生の選択を迫られる時期となります。最後の追い込みも大事です