ブログ記事6,452件
二次試験まで1ヶ月ですね。本日、国立大前期、後期とも出願書類郵送しました。(大安吉日でしたので)初日で提出を考えてましたけど、縁起担ぎも込めて提出日をこの日にしてました。子供は志願理由書を急ぎで書いてました(汗)勉強がおろそかになるーって言ってましたが、それは理由にならないので却下です(笑)昨年は先勝で提出したのですが、もれなく足きり食らいましたので・・去年の思いを子供も忘れてはいないはずなので、今回は俄然、頑張ってくれる事でしょう。勉強の進捗は出願に向けての書
☆シャーの世界にようこそ(༎ຶ෴༎ຶ)軽く扱って良い事件ではありません。真摯に向き合わせていただきます。「1月6日は年間でも非常に運気の高い日一番いい日だから」母親は息子さんが最高の中学生活を送ることを願いそんな非常に運気の高い1日を選んで息子さんの中学入学の学生服と自転車を購入するために出かけました。うきうきと期待に輝く母子の笑顔が浮かんで苦しくなります。1月6日午前8時頃JR常磐線の踏切で品川行きの上り電車と軽自動車が衝突母親と息子は死
大安吉日の今日、国公立前期、中期、後期の3通の出願書類を郵便局へ出しに行った。志望大学名が書かれた封筒を手に雲ひとつない澄み切った青空。これからが大変なのに、胸がジーンとして爽やかな気分だった入力と書類を封筒に詰めるまでは本人がして、受験料を払い、書類印刷、郵便局へ持っていくのは私。私立の1校だけは、年末に全ての作業を本人にやって貰いました。コンビニへ受験料払いに行くのに、ビビってましたが第一志望校、共通テストリサーチD判定冠模試2回受けたのがAとC。
お祝いで頂いたお洋服やご祝儀袋などの写真を掲載してましたが、コメントでご指摘頂いたので削除しました。有難うございました。親戚や友人から出産祝いを頂きました。有難いことです。頭を悩ますのは内祝いの問題。息子ももう1か月で新生児期も終わるし、2か月過ぎるようなことがあってはならないし。手配だけでもしておかないと。私は拘らないけど内祝いであっても大安吉日到着に拘る人もいるから困る。「仏滅に送ってくるなんて嫌がらせなのかな?」と言っているのを聞いて心底驚いた。結婚
こんにちは♪今日はシトシトと雨が降り続く生憎なお天気の月曜日でも雪降らなくてよかったε-(´・`)早朝また出張のご主人様を駅まで送り届けてしばらくしてからお坊は、自力で駅へ(*≧︎艸≦︎)やっとこさぁ〜おひとり様タイムで私は美容院へ本日、移転し開店した美容院ピカピカ壁のデッカいホヌ(ラタン?か何かで編んである)可愛い洗髪台も気持ち良過ぎて寝そうになる(*≧︎艸≦︎)サッパリして帰ろうとしたらチョコ返し〜ってもらった⬇︎私GODIVAの
いやいや〜大寒波ってホントかなーって思っていたら夕方からの冷え込み外を見に出たら小学生が励まし合いながら下校してました気を付けて帰るんやで〜!!こんばんはー金閣寺前の写真館フォトアトリエ・ミックの室田愛弓ですさて今日は最近、お宮参りのお問合せのお客さま方から複数いただいたご質問「こんな寒い時期にお宮参り行かはる人ありますか?」について赤ちゃんのことを思えばあまり寒い日にわざわざ出かけなくてもいいんじゃないかと思ったりもしますが案ずるより産むが易し←赤ちゃん
本日はお日柄もよく、大安吉日の今日、この日にめでたく、、、移植してきました!㊗㊗㊗雪の影響で、ダイヤが乱れてましたが少し早めに無事、三宮到着生田神社によって、お参りしました無事に移植が終わるようにと、お腹に迎え入れることができることへの感謝をこめて……そこで、めちゃくちゃ可愛いお守り発見familiarと生田神社がコラボした、「育守り」「想いを結び、育み、成長させる」という願いが込められているそうです思わず買っちゃいました♥昼ごはんはジンクスかねて、渡り蟹のクリームパスタ
本日着用ニットは偶然にもこんなに鮮やかではないけれど(…って、もっとくすんでパープル寄り)最初「カーミン」って何色?って赤系なんやろなぁとは思ったけど「カーミン」…どっかできいたなぁ~って思ってたら!「酢酸カーミン」理科の実験でなんか色つけるやつ!半世紀ほど前のふる〜い、ふるる〜い記憶の欠片(バリバリの文系さ!)年とったわぁで、本日大安吉日さらに同居ばあちゃんの88回目の誕生日
は〜ダブルチーズケーキの幸せなひとときシャンパンに合うシャンパンモエエシャンドンブリュットアンペリアルロゼノンヴィンテージ並行品750ml(C006☆)泡ワインChampagne(71-1)楽天市場6,358円すると、雑草くんが現れて『mayumintちゃん宝くじ売り場が混んでる時ってダイヤスヨシニチって書いてあるよねどういう意味なんだろ』大安吉日全部、読み方が違うっ(@_@;)『最近さ、ずーっと考えていたんだけどmayumintちゃんがさたまに
歩き方を変えると、見える世界が変わった✨いつもポジティブなポスチャースタイリスト川上です😊2023.1.21の大安吉日、自宅にウォーキングスタジオを開設いたしました。名前は、Aria(アリア)星言葉⭐️で「舵をとるもの・導く光・輝き」という意味があります。このスタジオにお越しいただいた皆さまの人生が、さらに輝くものとなりますようにという願いを込めて名付けました。皆さまお一人おひとりに寄り添った、丁寧なレッスンを心掛けて参りますので、どうか末永くお付き合いくださいますようよろしくお願い
こんにちは(*´˘`*)♡2月から始めたランドセル活動😊お金に余裕があれば、本当はコードバンといきたいところでしたが、それは予算的に無理😂😂😂よって、牛革素材内装もしっかりしたもの納得のいくもの。。。それらをカタログ見ながら3月には、候補を絞りそれぞれ見学を終えしっかり、目で見て息子も背負って、無事に、納得のいく素晴らしい👏ランドセルと出会えました😁これにしてほんとに良かった😆来年の今頃が楽しみです(≧ω≦)。さてさて、この間の続きです。色は、黒×青か
本日、大安吉日トントン拍子に事が進みまして以前から興味を持っていた会の登録を済ませて新メンバーとなりました何の会なのかは書き控えますが◯ルチとか、◯ズミ講みたいに会員を増やすのが目的の会ではありません。ご安心ください。まだ何の活動参加もしてないけど楽しみでしかありませんAIアバター紫苑(笑)大昔、何十年も昔の拙者に似てる。もちろん、こんなに小顔、細面、とんがり顎、華奢な首ではナイが。今も昔も。
なんやかんやありましたが無事にスタート地点に立ちました!!お父さんが気になった点は解体と外構なので契約自体は問題ないということで、予定通り本日の契約にいたりました!契約書の読み合わせ…普通は、大きな点を確認するだけみたいですが私たちにとっては大きな契約ってこともあり全部きちんと読みたいと伝えたら嫌な顔せず待ってくれて、ちゃんと説明してくれましたわからないところも、わかるまできちんと説明していただけて安心しました予定よりかなり時間オーバーしてましたねきっと所長さんも挨拶して
ご訪問ありがとうございます🙇♀️以前にアメトピに載せていただいた記事の『秒で終わったラン活』ご訪問ありがとうございます😊もう7月も終わりますね。すぐに8月、、、8月といえば!4月に購入した、坊ちゃんのランドセルが納品予定ですー✨職場の先輩ママさん…ameblo.jp注文していたランドセルが本日の大安に届きましたー大安の日にお届けとネットに書いてました到着が早い箱が可愛いー坊ちゃんも喜んでいましたが、一つ前の記事に出ていた風船に心奪われすぎて一瞬背中に背負ったけど、そ
今日は7月10日(日)甲子の日、大安吉日✨何かを始めるのにはとても良い日であります。そして、今日始めたことは長く続けられるといいます😊何かって、何かな。何を始めたらいいんだろう。私に何ができるのかな。何か、やりたいことあるのかな。…何にも浮かばない笑笑それに今日は雨降り☔️私は雨が苦手だからそれだけでテンションが落ち気味。だけどやっぱり何にもしなかったら何の変化もないままかなよく聞くゲッターズ飯田さんの言葉に「ピザも呼ばなきゃ届かない」ってあるように、、、
『ラン活【はじめてランドセルの展示会に行ってきました!】』はじめてのランドセル展示会♡今日は朝から予約をしていたランドセルの展示会に行ってきました以前ブログで拝見させていただいた可愛い双子のママのrenarinaさ…ameblo.jp『【ラン活】あっという間に終了しました。』ラン活終了しました…。意気込んではじめたラン活ですが初めて行った展示会後に『ラン活【はじめてランドセルの展示会に行ってきました!】』はじめてのランドセル展示…ameblo.jp春に注文したランドセル🎒のお届けメールが
お疲れさま•*¨*•.¸♬︎今日はメッセージを送ろうとして仕事をしていました今日は母の誕生日🎂🎉そしたらキスマイから初の、既婚者が出ましたとメール受け取りました母の誕生日🎂🎉は大安吉日でした✨✨✨㊗️おめでとう
実際あったトホホな受験生親子…(ほぼ親www)過去投稿でご覧になられたこととかなり重複しますがお楽しみ…いえ他山の石としてください。【写真】・サイズを確認せず適当に大量注文し一部学校の願書では顔だけになった。それを『そんなんも知らずによく写真屋やってるな!!みんなに言うぞ!』と願書を持ってねじこみ適正サイズのを無料でプリントさせようとした。・インスタント写真で提出したクラスメート親子に『インスタントは落ちるなんて常識よ』と精神的に追い込んだ。
冬至については世間では数年前からスピリチャルな見解が多く説かれるようになりました冬至とは人生の節目的な感じですね冬至にはいろんな見解があってあなたがどれを信じるかが大切です恐れを煽られるような見解もあるし流れに身を任せるような見解もあるし安心感を感じるような見解もある波動とはその人の運気そのものであり波動を高めることが開運や運気の良さですだからこそ恐れや不安を煽る見解は自分には必要のないことと完全に無視するようにしましょう大安吉日や一粒万倍日は大好き
昨日息子の初節句飾りを買うつもりが、まさかの主人との意見の相違で、買うに至らずに険悪のまま帰宅・・。お互いに疲れ切って夕べはそのまま話し合いも出来ませんでした。やっぱり鎧兜なんてこの狭い家には無理だし、予算オーバーだし・・今回だけは絶対に譲歩出来ない!!と、モヤモヤしましたが、昨日ブログに吐き出したら少し落ち着きました。1月に友人ママの雛人形選びにお付き合いして、その大変さを垣間見てわかっていたけど、まさか自分も同じように大変な思いをすることにな
いよいよ、開店します!年内、休みなしで頑張ります。早くも、花輪頂いてます。大安吉日の切りのいいスタートです。得意な所に資源を集中して、差別化を図っています。翌週からは、カニも解禁です。いよいよ、魚屋の出番です!是非、ご来店ください!
こんにちは。らくだです🐫ブログ書いてない間に一気に移植の日になりました今回はホルモン補充周期。二段階移植でいってみます今回、移植までのエストラーナテープ勝手に5枚貼ってました〜不妊7年のこじらせ患者は、やる事すごいでしょ笑ただ、お陰様でか移植前のホルモンの上がり具合はバッチリみなさま、決して真似しないよう、、(しないか)で、だいたい移植の時に足りないP4のホルモンを今回どうするか考えて、膣剤とデュファストンと注射を全て一緒に始める事をお願いしましたもうね、先生の意見を
当てるぞ10億!!本日、大安吉日!!年末ジャンボ連番10枚バラ10枚!!夢がいっぱい詰まってる🤣🤣🤣
7月の大安吉日にて滝川市西町にて好天にも恵まれ地鎮祭を催行致しました。1階リビングが斜め天井となっており、現しの梁が存在し2階階段ホールに立つと、吹き抜けの様に見える少し変わった空間になっています。お施主さまの案に無事沿えたのかなぁぁ-吹き抜けも色々と施工してきましたが、色々と収まりを考えながらの設計になった仕様となっております。大工さんの工事も終盤にきています...。今月中頃、サイディング貼屋さんが来ます。towa
12月18日(日)晴両親が健在の時は自宅でうすを使って餅つきしていた私にはわからないが、うすでついた餅は出来上がりがちがうらしい母が倒れてからは妹宅で餅つき機でついていた餅つき機も後片付け面倒だしどうせ私がやるんだろうから今年は全部購入することにした~大きいの買えばいいよね~とポイント10倍のスーパーへ買ったことなかったので値段見てビックリ一番大きのは高いからって小さいのを選ぶ妹しめ縄は義弟君が買ってきたんだけど
振り続ける雪すっかり冬景色となりました何ヶ月ぶりかの自宅にいる休日大安吉日の今日志ま亀さんに別誂えでお願いしていた小紋が届きました花鶴赤み抑えたシックな紫おめでたい鶴の雰囲気たまりません持っていない紫の帯揚げ、帯〆も購入コーディネートはまた、後ほど
大安吉日穴八幡は人数規制されてました裏に回って入ったのは初めてでしたのでちょっと新鮮な気分参拝ゾーンとお札ゾーンに分かれていました例年はお札ゾーンが長蛇の列でしたが今回は参拝ゾーンの方が長蛇の列スムーズにお札を頂き参拝ゾーンをみると流れがよく列も短くなっていました「一陽来復」とは陰の氣が極まって陽の氣に転じていく事お礼参りさせていただき安心して新年を迎えられますありがとうございました
本日大安吉日晴天10月の神無月(かんなづき)の由来は、全国の神社の神様が10になると出雲大社に集まるため、「神様のいない月」という意味で、一般的に「神無月」といわれます。11月には各神社に神様が戻ってくるということで「神帰月(かみかえりづき・しんきづき)」、「神来月(かみきづき)」、「神楽月(かぐらづき)」などとも呼ばれるそうです。また、「霜降月(しもふりづき)」、「霜見月(しもみづき)」、「雪待月(ゆきまちづき)」、「雪見月(ゆきみづき)」、など、霜や雪に関する
●理想な未来が実現するに越したことはないけど、想像しないことが起きるのも面白い。●大安吉日に越したことはないけど、どんな日でもありがたく過ごしたい。●継続するに越したことはないけど、諦めることも選択肢のひとつ。●3日も続けば素晴らしい。三日坊主を何回も繰り返して、たまに休むくらいが丁度いい。●未来の成功もいいけど、この瞬間に価値を感じて生きることも幸せ。●下り坂の人生でも、逆を向けば上り坂、どっち向きでも綺麗な景色。●一人でいて忙しいなら、敢えて誰かと会ってみ
今日はいつもより多く回しておりまーす。今日は何の日か知ってますか?そう、大安ですね。つまり勝ちが約束されている日です。そして、私は今日善行を積みに積んだ。弊社の精錬ボンバーマン四天王からのエールもあったということはもう俺が15フェンダークの精錬を成功することは確定的に明らか!!