ブログ記事2,411件
今日は03/04ASSISTMotorsportAcademy1st.の下見に社長と名阪スポーツランドにDコース使用されていたので遠くから~㊟来る途中のトンネル前段差がありますここは車高の低い方は気を付けてください擦りそうです写真は帰り向きですが・・・・・ノーマル車高当日は少し対策を考えてくださるみたいで大変ありがたいです<(__)>でも参加いただける方は気を付けてくださいね~他もどうしても大型トラックが出入りするので
高速道路でのウインカーやライト操作による意思表示。皆さまがご存知のモノもあるでは…?例えば、渋滞最後尾のハザードランプインター合流部等でのありがとう!のハザード前方割り込みOKですよ!のヘッドライトの一時的な消灯これらは、元々は運転のプロである大型トラックドライバーから生まれた意思表示です互いが、気持ち良い意思表示であって正しい使われ方で問題ないのですが…もう一つ!普通自動車のドライバーに正しく伝わらなかった意思表示があります。それが、〈追い越し車線上でだす
高速道路上の渋滞の最後尾にトラックが突っ込む―という事故が後を絶ちません。トラックの事故は重大なものになりやすいので痛ましい限りです。今夜もまた山陽道の八本松トンネルで起きた事故がトップ・ニュースになっています。今日はコンパクトカーのオーナーとして、どうすれば渋滞した高速道路上で追突される事故を防ぐことができるのか考えてみたいと思います。(注:故障などで路側帯に停止している時に追突される危険性もありますが、これはまた別の問題です。そうした追突事故防止のためには、故障車のドラ
こんにちは、みなさんお元気ですか?さて、近頃の市町村には大概ゆるキャラがいるものですが・・・わたくし臣(しん)が住む茨城県筑西市にも存在します。それがこちら、筑西市マスコットキャラクターちっくんです↓平成25年にデビューして以来、ナンバープレートになったり、Tシャツや各種グッズが発売になったり、テーマソングが出来たりと大忙しのちっくん。着ぐるみも、様々なイベントに引っ張りだこのようです。実はちっくん、筑西市をPRするラッピングトラック「ちっくんトラック」にもなっています。それがこち
免許取り消し2年…大型トラック運転手の夫…昨日が、LASTRUNだった。会社の人にもほとんど言わず最後の業務完了しました。今朝からお世話になった方に電話してました。『実は、僕、昨日で会社辞めたんです……』理由は『親の面倒見ないといけないから…』『嫁もまだ、調子良くないから……』まぁ、プライドだけは人一倍高いからそうなるだろうとは思ってたけど。不倫して飲酒運転して免許取り消し……周りには、ワシは親の面倒見るんだよワシ、大変だろ~親のためにだから仕方なく、会社
大型トラックの運転手をしている、大ちゃん。送ってくれた写メは、いかつい顔のおっさん。加奈子と同い年で、体は鍛えてるみたいだけど、老けて見えた。でも、関西弁で、メールのやり取りは、楽しかったから、会うことになったんだけど、どこで会うかが、問題だった。だいちゃんは、トラックの中で、会いたいらしい。それはもう、いたすとしたから、トラックの中だよね。加奈子、カーセックスは、好きではない。狭いし、汚れるの気になるし、トイレが困る。何より、初対面で、それはどうなの?さん
ハロージョブの公式サイトです。ぜひご活用ください。⇒こちらです職務経歴書━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓××工業株式会社(20××年4月~現在)事業内容:大型車両の部品の加工・組立資本金:××××万円売上高:××億円(20××年度)従業員数:××名━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛<職務要約>××年間にわたり、大型トラックおよびバスの部品のプレス加工や組み立てに従事しました。社外流出不具合4年連続0