ブログ記事4,939件
おはようございます🌞💕今日から念願の妊娠3ヶ月突入〜🤰昨日もまた赤ちゃん小さいんじゃないかな?!とか思い始めちゃって沢山ググってました(コラ)そしたら!こんな表を発見!!すぐ不安になってしまうのでこれを見て落ち着ける様に貼っておきます。他の方のお役にもなれると良いな〜ぱっと見数字だらけでよく分からないのですが、私の場合、昨日赤ちゃんが13.6mmだったのでここ。8w0dの大きさ😭👍(エコーは8w1d表記だったので四捨五入されるっぽい)範囲としては7w4d〜8w4dとても分かり
みなさんのおうちのダイニングテーブルは、どれくらいの大きさですか?!私の実家は、両親と3人のきょうだい(私含む)、全部で5人で食事をすることが多かったのですが、改めて大きさをはかってみると、150cm×90cmほどでした*特に窮屈と思ったこともなく快適。今の我が家も5人家族ですので、同じくらいのサイズでいいかなぁと思っていたのです。今日、たまたまニトリに行ったので、ついでにダイニングテーブルのコーナーものぞいてみました。以前いいなーと思っていた、こちらのダイニングテーブル…http
今日は一息ついて・・・もみじ(レオパードゲッコー)の大きさについて等紹介します前回のブログで、そっか~、見たことない人は大きさもいまいち分かりにくいか~と感じたのでね私はもみじが可愛くてついついアップで撮ってしまうけど少し引き気味で撮ってみました。爬虫類が見るのも苦手って方は画像出てきますのでUターン願いますあ。ちなみにカバー写真は、旦那君の親戚邸にいる猫。推
こんにちは😃いつもご覧頂きありがとうございます😊FENDIのバイザウェイが到着しました並行輸入のお店で買ったので紙袋はないのですが保存袋には入ってますギャランティカードも入ってますバック自体は小さいんだけどマチが思ったより広いので二つ折り財布タオルハンカチティッシュお手拭き買い物袋鍵小さめポーチが入りましたただ、これだけ入れるとファスナー閉めた時にパンパンなので買い物の時は必要最低限の財布ケータイハンカチリップ1本買い物袋鍵で行きます🚙身
連休最終日、会社帰りにイチバン梅田へ。ロストルアーとスナップを購入。スナップは、eスナップで言えば、#00のサイズ。このサイズのeスナップは置いていないので、他のメーカーのものを探します。先日フォロワーさんからスミスのスナップ紹介されたんやけど、ここのエイトには置いていない。購入したスナップ。左が、デコイラウンドスナップ#000。右が、ダイワD-SnapSSS。トラウトコーナーでは無く、ライトソルトコーナーでした。盲点でした。並べるとこんな感じ。左から、eスナップ、ラ
こんばんはNaturaSanatはネコを健康にするための最善のツールを飼い主さんに提供しますどうも自然療法家の小野みちよです毎度自然食絡みのお話で恐縮です↑ていうかそういう人しか読まない猫の自然食では体重管理は見た目で行います最近はフードなどでも肥満が多くなってBCSで管理というのが一般的のようですがあれもね〜カロリーとか年齢とかでやると太るから苦肉の策だよね〜ブツブツはっ。すみません、話がそれました体重管理は測って行うの
昨日頂き物のお裾分けで頂きました♪鬼まんじゅうと酒蒸しまんじゅう1口ではちょっと無理2口ならいけそうだけど3口で美味しくいただける感じの大きさ♪本日が賞味期限ということで2つとも食ったった!鬼まんじゅうは美味しくいただきました♪酒蒸しまんじゅうはこしあんなのに苦も無くいただくことができました!ヨシ♪
そのうが大きく、通常の位置より下にある文鳥のチロル、餌の消化が悪いように思ったので病院に行って診察を受けて来ました。そのうの中の餌がなくなるのに時間がかかっていて4時間程たってもそのうがぽっこり数日前、1度吐いたことに後から気付き様子を見ていたけど(元気で餌も食べているので)昨日から朝の餌を食べている途中や食べ終わった後に首を振ったり首を伸ばしたり、何だか餌の通りが悪い様子餌を喉に詰まらせたのかとびっくりしましたが、息はできているようでホッ
奈良県・金峯山寺蔵王堂で五嶽神鏡(ごこくしんきょう)守りを授けていただきました(^人^)http://www.kinpusen.or.jp/goods.html((↑)金峯山寺蔵王堂の五嶽神鏡のページです)「鏡」の御守りで鏡が割れたり鏡が曇って、拭いても曇りがとれなくなったりしない限り「一生」守ってくださる御守りだそうです。御守り本体の長さは6.8cmくらい。横は4.8cmほど。厚みを計るのを忘れてましたがしっかりした金属の板です。材質としても「一生モノ」だと思いまし
結果は乳ガンステージⅢaやっぱり。はじめに行った病院と同じだった。左胸大きさは、6cm。思っていたより大きかった。脇のリンパにも。はじめに抗ガン剤にするか手術を相談されました。先生のお勧めは、抗がん剤。なので抗がん剤から始めることに。来週水曜日からスタートです!予想はしていたけど、やっぱりキツイなぁでもしっかりしないと!メソメソはしてられない。
皆様こにゃにゃちわいかがお過ごしでしょうか私の周りでは夏風邪が流行っているようで声が枯れて出ないとかなかなか治らないとなんだか大変な様子です夜も寝冷えしないように気をつけましょうねさて、今回は新しい仕事を始めて生活リズムがガラッとかわり、シフト制になったのでまだ次の調整の予約の目処がつかず予約出来ていないので…さっきも望みをかけて1日行けそうな日の予約の電話してみたけど…ダメだったww歯の大きさについて考えてみることに例えば…
今日から10週目いよいよ2桁に突入今日もドキドキしながら診察室に呼ばれるのを待つこと3時間赤ちゃんの様子は・・・・・いたーーーー!!!しかも、モニョモニョ動いてる大きさも1週間前と比べて21.7mm→31.3mmと9.6mm成長でも気になることが。。。。【BT42(9W0D)】※一週間前・CRL:21.7mm・FHR:185bpm【BT51(10W0D)】※今日・CRL:31.3mm・FHR:137bpm心拍数が急激に低下先生はいつものように『順調ですね』って
硬くなったところで正常◯でイン。「あっ・・んっ・・」「気持ちいい?」「ん・・・気持ちいいよ」優しく突いてくれます。「どこがいいの?」「んっ・・・っおく」「そっか、長いから奥まで当たるんだな」(若干硬い、くらいの時しか見てないけれど、特別長くはない。けど短くもない)「・・んっ・・」「今までで何番目くらいに大きい?」「えっ・・・」これって正直に言っていいとこなの?「・・・・3番目くらい?」(これでもかなり忖度)「3番?!」「こういうときは1番て言うんだよ」と
こんばんは昨日の記事に、『仲間募集中!スーパーでやってしまった恥ずかしいミス』こんばんはこんなブログを書いている私ですが、昔からよく『しっかり者』だと言われる事が多いんです実は!私の事をよーーーく知っている人は、しっかりしているように見…ameblo.jpコメントやいいね!ありがとうございました〜「私もやった事あります〜」という方多くて安心しましたー!!スーパーで働いている方々からも、「そういうお客様多いですよ」と言っていただけて、ホッマイカゴに間違えて入れてたー!という方も意外
クーポンで2680円!あす楽【送料無料】産地が選べる無農薬にんじん10キロ【無農薬・無化学肥料...2,880円楽天妊娠14週で開腹手術。腫瘍が大きいとこれまで言ってきたが、どのくらいの大きさだったかというと、なんと11,5cm×5,5cmだった。ミリではなく、センチです。少なくとも4~5年前くらいの時点で右下腹部に痛みがあったわけでいろいろ近くの病院に行くも、運悪く見つからず、その後2人目を妊娠出産し、3回目の妊娠中にやっと発見されたのだから長年に渡り、育って
熱も下がってほぼ回復退院いつでも良いって言われたから、もう少し居ようか迷ったけど、家族に相談して次の日に決めた看護師さんが、騒がしい多分、私の先生が居ると思った私の主治医は若くてイケメンだったから先生が居るとスタッフステーションがすごく賑やかだったやっぱり先生登場『体調どうですか?』と次の日に退院したいこと伝えて、先生に、筋腫の画像見たいと言ってみる家族からすごい大きかったと聞いたから、ちょっと見てみたくなったちょっとしたら、先生に呼ばれて、画像見せてくれた。正直、大きさが全
エコー写真を見ていてふと気がつき不安になっちゃいました…7w3dKLCでのエコーでは赤ちゃんの大きさCRLが13.5mm8w4d大学病院でのエコーでは赤ちゃんの大きさCRLが16.6mm先生は週数相応とおっしゃいましたがあれ?成長スピードゆっくりになってる…!?8日もたってるのに3mmしか大きくなっていない…この時期の赤ちゃんは1日1ミリくらいずつ大きくなるって何かで読んだような…次の検診まであと10日…長い…不安になって検索魔に化すもよくわからない…(;
オトコのアレ。《アレってアレですよ》もちろん見たことあるのはダンナだけ。アレって大きさカタチ様々なのね。複数のオトコとしてみてダンナのアレは大きかったみたい今までダンナの大きさが普通サイズだと思っていたからこんなデカ○ンとやってたのねって思うと軽くショックだった。でもね。痛くはないのよ。奥までとどいて気持ちイイの困るのは食べるときにオェーってなるくらい
こんにちは風は冷たいですが、最近少しずつ暖かくなってきましたねー今日はドキドキの診察日でした結構から申しますと……胎嚢見えました「とりあえず子宮外妊娠じゃないですね。」「胎嚢は約12mmでまずまずの大きさ」とのこと思わず嬉しくなって、エコーの画像を見ながら感動しているとカーテンの奥から「でも、まだ心拍が見えないのでね」と釘を刺されましたそして、採血の結果。結果はプロゲステロンのみでした。数値は8→4にさ、さらに下がっとる
家づくりの備忘録ブログへようこそ*家族構成*私30代公務員(育休中)夫30代会社員娘1歳☆現在の状況☆・工務店決定済・土地購入契約済(手付金のみ)・間取り9割方決定・外観9割方決定・地盤調査結果待ち(New)・住宅ローン本審査手続き中(New)こんにちは。自分の記事を見返していたら致命的な間違いを発見してしまったので、訂正しておきますそれは土地の大きさ購入した土地の元の大きさをずっと120坪と書いていました半分にしたら60坪やん。もともとの大きさは240坪
主人の悩みは外観や外構に加えて洗面の大きさ風呂を大きくしたりリビング階段の場所にもより、主人は120wがよかったところ、案内されたときの標準は90wの大きさ洗面がかち合うのが気になって、主人はもともと二階にも洗面がほしいと言ってました私が掃除するのが‥とか予算が‥と言って却下してしまいましたが皆さんの大きさはどれくらいなんでしょうか??私は見に行っても90wでいい気がしますが、主人は小せえ、120はいる!と聞きませんしかしサイズ変えるには、間取りもまた変更しなければならず‥うー
今日から9週目今日の赤ちゃんの様子は・・・・・一週間前の14mmから21.7mmに成長【BT37(8W0D)】※一週間前・GS:26.9mm・CRL:9.3mm(CRL:14.6mm)・FHR:167bpm()←別のクリニックでのエコー結果【BT42(9W0D)】※今日・CRL:21.7mm・FHR:185bpm目標だった20mm越えてて一安心心拍数も問題なしなし心臓もトクトク動いててウルっとした次は一週間後待ち遠しいなぁ〜
最初の注射から85日筋腫は小さくなったのだろうか?上向きでねっころがっておなかに手をあてる。なんとなく小さくなった気がする。横幅は16センチぐらい?縦は13センチぐらい?手のひら・指のサイズで簡易的に測ってるので正しい数値はわからないけど、感覚的には小さくなった気がします。このまま手術なんかせずにやり過ごしたい。そんな気持ちがむくむくとわいてきます。にほんブログ村
5週3日の昨日、ずっと行っていたレディースクリニックに行ってきました結論から言うと、胎嚢確認できました!一安心いろいろな方のブログで、卵黄嚢の大きさについて心配していました。遠くから見ると、ふつうかな?と思ったんですが胎嚢をアップにしてくれて見たら卵黄嚢大きくない??と思ってしまった胎嚢の4分の1くらいの大きさある。。。しかも大きさ測ってくれなかったから何ミリくらいあるのかわからなくてちゃんと聞けばよかったぁぁぁでも、不妊治療中のときの先生より、なんだか先生自身も嬉しそうだった笑
赤ちゃん無事に育ってました心音聞かせてもらったんですが、前回の「もぎゅっもぎゅっ」っていう音からぎゅっぎゅっぎゅっ…って音に変わって速くなってましたおそらくですが150くらいあったんじゃないかなエコーの写真もらったんですが、卵黄嚢を押しつぶす形でこれまた胎嚢に窮屈そうにいる胎芽(笑)なんかデブちゃんなんです(笑)サイズは1.5㎝と8w2dの大きさらしいです。1.5㎝って小指の爪くらいの大きさか~ちっちぇ~でもすでにめちゃくちゃ可愛いです今回で母子手帳取りに行ってと言われると