ブログ記事4,523件
婚活迷子だった私が、『本音』に気づいて理想のパートナーと結婚🕊️💐今は家族で都心暮らし&サイドFIRE達成💰✨アプリ、お見合い、紹介……婚活はなんでもやった。でも「なんか違う」がずっと続いてた。「普通の人でいい」って言いながら、本当は見栄やコンプレックスから条件をガチガチに決めてた。将来の旦那さんに“幸せにしてもらおう”って思ってた。でも——💡幸せって、自分で“今ここ”から叶えるものだった。💡人生の舵の舵は誰にも任せられない。自分で握るしかない。本音と向き
みな様🎁💐いつも❤いつも本当にありがとうございます感謝の気持ちでいっぱいです🎁(みにゃ様❤本当にありがとうございますにゃ😻)今日は☔️雨が降ってしまいましたので現場のお仕事はお休みになりましたなので朝から営業のお仕事に変更しました❤営業はなかなか上手くいきませんでもめげないで凹まないでがんばりますこちらは、昨日の朝出勤しているときに車から見えた❤天使の梯子です〜光が降り注いで景色が煌めいていました✨キラキラ少しずつですが身体も慣れてきました💪
こんにちは!いつもはニューヨークから、画家の千寿です。(プロフィールは、こちらから)4月27日日曜日を迎えた高松。晴れ。快晴!快晴の高松上空に舞うブルーインパルス〜♡圧巻。。。かっこいい〜〜パイロットのお一人が故郷香川の方で金曜日の四国新聞にこんな記事が載っていました。ブルーインパルスパイロットの浅香さんは小学生の時、高松空港の発着機が小学校
はじめまして、さちと申します🌸50代主婦。介護サポート中の夫を支えながら、子育て卒業後の暮らしと健康・家計・働き方について見つめ直しています。自然素材の家での暮らしや家庭菜園、推し活も楽しみつつ、AIを活用した収益づくりや、医療費・食費を抑える工夫など――「今の私にできる、支える暮らしのかたち」を、ゆるやかに綴ってます🌿最近、Aぇ!groupのMV「Destiny」を何度も観ています☺️何回観ても、やっぱりよくて、そのたびにコメント欄もじ
私の頼れるガン仲間と、↓参照『ガンは偏差値35と国立大卒繋ぐ』↓一瞬出てくるガン仲間『熱や咳、不調の原因は?』結局、医大の呼吸器内科の他の先生方呼吸器外科の先生方看護師のママ友達が働いてる大きな病院の呼吸器内科の先生…ameblo.jpこの間お祝いランチをしてきましたガン仲間の方は当初大腸がんステージ2で手術と抗がん剤をしましたが、術後1年を迎える前に肺に3ヶ所転移し、余命宣告を受けましたその後強い抗がん剤や治療を乗り切り、何とその後再発なく
あなたは本当は行きたくないのに無理してイベントに参加したり家族や友人とのイベントに参加した事はありますか?体育祭の様子の写真を知り合いのお母さんから頂きました。わたしは体調がよくないのに絶対行かなくちゃ‼️(4月の中旬あたりから花粉や黄砂で喘息が出てヒューヒューなるんです🥲)無理して体育祭を見に行こうとしていました。長男は高校最後の体育祭🏫だったんです。自分にムチ打って行け行け‼️行かないと母親失格よ‼️親に見に来てもらえない子どもは可哀想。勝手に妄想して決めつけ
過去、現在、未来にいる、名もなき善き人たち感謝!いつの時代も、善き人々を苦しめる巨大なシステムが存在しました。現在の私たちが小さくても自由を享受していられるのは、自由と理想のために戦ってきた名もなき人たちのおかげです。私は人知れずに、自由と誇りのために戦ってきた人たちが大好きです。そのような誇り高い人たちは、死者になっても生きている私たちに助言を与えてくれます。過去、現在、未来、時を超えて自由と誇り、未来へ希望を残すために戦ってきた人たちが繋がり、狂気の時代を正気に戻す大きな力の渦を呼
皆さんこんにちは!Mayumiです。今日は、これからCHANELのパリコレに行く準備を始めます〜。(メーガンヘスのイラスト可愛い)パリコレとは、パリコレクションのこと。1年に2回フランスのパリで開催される、ファッションブランドの新作を発表する場です。3月と10月にパリプレタポルテ1月と7月にパリオートクチュールが開催されます。主に招待されるのは、ファッション関係者、バイヤー、ライター、フォトグラファー、有名人に芸能人、最近は影響力のあるインフルエンサーです。そして、超VI
ご訪問ありがとうございます今朝郵便受けに栄養士免許受取のハガキが届きました神様に感謝先祖の霊に感謝いつもお守りくださりありがとうございます早速保健所に受け取りに行って家に帰ってからは栄養士免許証を何度も何度も眺めてはうっとり私栄養士になれました天国のお母さんおばあちゃん私頑張ったよー頑張れた…良かった…この先課題は色々ありますが今日のところは自分をたくさん褒めてあげたいと思いますそして何より私の周りの全ての方々に心より感謝ありがとうござい
こゆみちゃんさんのプロフィールページhttps://profile.ameba.jp/me私の予祝マップ🎵こんにちは🎵こゆみちゃんです😊👍『予祝』の魅力にハマった私一番惹かれたところは、「行動」より「心」が先と、いうこと心がダメになると、全てが無気力になってなんにもできなくなることを身を持って体感していた私。私が尊敬する鴨頭嘉人さんも、倫理法人会の講演で何度もお話しされていた基本中の基本❗「心が先❗結果はあと❗」この法則を脳科学や心理学、量子力学から紐解いて創り上げられ
大阪梅田と平野区でペン字と書道の美文字教室をしております郁春(ゆうしゅん)です。今日もお越し下さりありがとうございます。さてさて今日も前回からの引き続き✨夢は叶いますシリーズ✨です。この記事は2018年に投稿し、2019年にも再投稿したので、時系列がやや変かもしれませんがご容赦下さい————————————————————-✨夢は叶います✨読売書法展入選【人事を尽くして天命を待つ】🌸今回は、1つ目の夢である、読売書法展で入選するに話を戻したいと思います🌸?💦となった方は、
皆さんは『夢は叶う』と思いますか?若い頃は波瀾万丈だった私の人生けど、自らが色々努力する事で少しずつ人生は変わり私の夢は次々と叶って来た勿論、嫌なことや悪い事も沢山あった人生山あり谷ありだからねそんな中でも夢は確実に叶って行った(そんなに大きな夢ではないからかも)そして、ここ8年くらいは今まで生きて来た中で一番幸せだったかもしれないいや、過去にはもっと幸せな事も色々あったと思うけどこの8年は…人生の中で一番穏やかに楽しく暮らせたそして…アラカンも後半アラセブに近
先週、博多阪急「金沢展」で、菊姫BARがありました!日本酒のいろはの後に、生徒さんたちと一緒に行ってきました。いつか呑みたいと念願だった5万円する菊理姫を呑みました。そう、ワインでいえば、日本酒のロマネコンティだと思っていたので、一生に一度呑めたら、いいと思っていたので、感激です感動の記念写真を菊姫の営業さんの福岡さんとパチリ毎年、その年の最高の出来だった吟醸酒を白山比咩神社に奉納し、冷蔵庫5度で10年寝かせる、1升瓶で500本ほどのプレミアム酒。今回は、BY平成18年になります