ブログ記事33,473件
外出自粛ということで掃除や断捨離をしまくって納戸の棚がスカスカになった空いたスペースにプリンターを移動するためにキャスター付きの台をdiyパパに電ノコで板をカットしてもらって、板を木工ボンドで仮止めしてからネジで固定して、最後にキャスターを付ければ完成家にあった材料だけで出来た満足感が半端ないぴったんこ
調子はいかがですか。池袋駅で痛みと張りを解消するなら、脱力集中整体の田中孝祥です。前回は、暑さにカラダが慣れる機能として暑熱順化があるいというお話しをしました。汗や血管といった体温調節の機能は鍛えることができます。さて、暑いときといえば「不要不急の外出を控えましょう」というアナウンスが天気予報でよくされていますね。熱中症警戒アラートとして熱中症を防ぐために行動として効果的とされています。暑い夏はまったく外出せずに屋内にいて大丈夫でしょうか?暑い夏の期間まったく外出せずに体力が落ちる
一律20,000円の給付金なんて選挙前のせいか言われてるけど、果たして給付になるのでしょうか?もちろん、コロナの時と同様に貰えるものはありがたく頂戴しますが、振り返るとその時の給付金って使わずに銀行に入れっぱなしのような。職種的に低空飛行の給料ですが景気などにはほとんど左右されずコロナ禍でも収入は変わらず。それに加えて外出自粛で例年より貯金できちゃった記憶が💦給付金もいいけど
ご訪問ありがとうございます娘がマスク付けるの嫌がるので「ほら、ねずこもやってるで?」って言うたら大人しくやってくれるようになったちょろいぜ。※じつは竹というのはないしょどうもこんにちは!YUKIKOです先日の暇つぶしに絶対してはいけないこと。という記事ではたくさんの反響をいただきありがとうございました!メッセージもたくさん頂いてますので返信まで少々おまちくださいませー!
こんにちは、きなこもちです!このブログでは6歳の娘・もちこと3歳の息子・もちたろの子育てを中心に、おもちファミリーの日常を描いています。家族紹介はこちら。***まだまだ続く外出自粛。家が近所の子はお散歩などの時にたまに会ったりするのですが、タイミング合わない子や家が遠い子は幼稚園がお休みになった日から会えていません。もちこはお友達が大好きなので会いたい子が沢山いるようです^_^ふと、もちたろは誰か会いたいお友達居るのかな?と聞いてみたら、『Jさん』と言われました。Jさんは
掃除にもマスクにも使えてすこぶる便利な洗える不織布ワイプオールこれ本当に本当にめちゃくちゃ使えます!!最近、外出自粛のため、我が家は大掃除がすごい勢いで行われていますが、現在使ってるどの掃除用具よりも楽チンでおすすめなのです!=あやこのおすすめ美容記事=★シワ改善!効能認可のリンクルクリーム効果って?☆まじで気に入ってますよ!ベスコス!メイク編★【スキンケア編】ベストコスメまとめ☆これは結構良かった!リピしたクリーム★770円の毛穴&エイジングのスキンケ
外は25℃以上あるいい天気なのに、外に一歩も出れないという悲しさ数週間前に植えた花の種も、数日前に植えたミニトマトの種も、小さな緑色の芽を出し大きくなろうとしています。「緑の力って凄いよね。」最近は、枝だもの系のミニチュアばかり作っていますが、→フィギュアのミニチュア犬に合わせたくて、『桜盆栽』を作ってしまいました前に一度、盆栽を作ったことがあるのですが、作り方はその時と同じで、枝は針金とオーブン粘土で作りました。花(桜)は樹脂粘土です。【工程1】数本
NHKテレビ《きわどい?放送画像》レスリング53㎏級藤波朱理選手が元世界女王を下し金メダル連勝記録を127に伸ばすパリ五輪代表内定確実♡......................................................................................♡✧コンピュータを用いて画像を生成する科学技術CGNHKパラリンピック放送リポーター後藤佑季さん♡...............................
ご無沙汰しており、すみません…今年もよろしくお願いします!そして…皆さま、既に十分頑張っているとは思いますが、自分のために、うがい・手洗い・マスク…コロナ対策頑張りましょう!そして、外出自粛のストレスの解消に、少しでもなれば…初笑い!?負けたら、こちょこちょ!!ストッキングでシュークリーム食べ対決!!https://youtu.be/0AqGjSKzX88
四コマ宅配便のご利用ありがとうございます。初めての方はぜひこちらをお読みください。>>自己紹介マンガ「宅配戦国時代」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー387軒目「ステイホームあるある」こんにちは、ユニクロのプルパーカーの着心地が良すぎて毎日着ているゆきたこーすけです。ゆきたの引きこもり生活ももう一か月以上になるわけですが、気が付いたら全く服を買わなくなっておりました。買っても着る機会がないですからね、、。それと自分でも太ってしまったことは分かるのですが、今
こんにちは、きなこもちです!このブログでは6歳の娘・もちこと3歳の息子・もちたろの子育てを中心に、おもちファミリーの日常を描いています。家族紹介はこちら。***少し前の話になるのですが…お母ちゃん、もちこが小学生になるにあたり子供部屋を作ろうと画策していました。チェストを入れたりおもちゃ棚を移動したりとアレコレやってみたのですが、何というかゴチャゴチャして片付かない。ウォークインクローゼットはあるのですが、そこの中に棚がないから無駄な空間が沢山あって。結局床にゴチャゴチャ
チャオーーーーーー!!!!大阪も外出自粛が再び始まったけど、今年の2月の時のようなショックはもうなくて、あ・・は~~~いってわりとすんなり受け入れられている自分がいる。コロナが終わったら○○したいっていう夢はいっぱいあるけど、それもいつになるかわからへんから逆手に取って家にいる間にやっておきたい事考えようと思う。10代の頃、細眉が流行ったせいでピンセットで眉毛を抜きまくっていた私。そのせいで、・・・もう知ってると思うけど私のかわいそうな眉毛よ。みっじっか。
東京都知事が、「4連休中はできるだけ外出を控えて」と言ってたせい、というわけではありませんが、結果的に昨日ちょっとスーパーに買い物に行った以外は外出ほぼ無しの引きこもりの連休となりましたもはや「不要不急」という言葉も使われなくなったので、それだけひっ迫した状況と思いますが、1人だけで、物理的な距離を保ちながらのサイクリングであれば大丈夫でしょう?、という考えもあり、休み前は、外を走りに行こうと思っていました。一方、天気予報は、木金が雨、土が曇り、日は晴れという感じでした。
ご訪問ありがとうございます夜8時ぐらいに「あ・・・あれ?もうパジャマやのに今日風呂入った記憶がない・・・・え?え?ほんまに記憶ない。。。ガクブル」めっちゃ怖くなって、よくよく考えたら1日パジャマのまま過ごしてただけで記憶喪失でもなんでもなかった(今すぐ風呂入れ)外出しなさすぎて本当にあった怖い話でしたどうもこんにちは!YUKIKOですだいっぶ前の記事で*無印*毎日使いやすいお茶パックの収
四コマ宅配便のご利用ありがとうございます。初めての方はぜひこちらをお読みください。>>自己紹介マンガ「宅配戦国時代」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー369軒目「オンライン昼食会」というわけで最近、「オンライン飲み会」とか「オンラインランチ」なんていう話はよく聞くようになりましたが、「オンライン早弁」は初めて聞きましたね(ゴゴゴ…)。そしてセブンイレブンに売っている「すみれ」のカップ麺ですが、僕が買っておいたやつを嫁に食べられました。あれ美味いんですよね。ゆき
こんにちはまあこです。夫がステージ4bの胃がん現時点で食道、すい臓、甲状腺肺(がん性リンパ管症)、骨に転移しています余命3ヶ月と言われてからの闘病記を綴っています。抗がん剤3クール目この頃は、体調のサイクルが見えてきてだいぶ気持ちも楽になっていた。1週目手足のしびれや吐き気など副作用が一番強い時期食欲が落ちて、日中も寝ていることが多いムリに食べる事はせず、少しずつ、食べたいものを食べる2週目徐々に吐き気が落ち着いて
「びワンコ県」ナッツのママで~す突然嵐のような雨が来ました耳が少し遠くなったナッツでも耳を立てるほどの雷でしたでも若い時ならヒュンヒュンキャンキャンと啼いたはずナッツ11歳と2か月(推定)です。この頃は寝てる時間が増えました夜も早くからゲージインです。パパさんと起きる時間が一緒でしたが今はパパさんが起きてもまだゲージ
皇室破壊の象徴正田美智子!!!どこまでも醜い。ミテミテ、ミテコ!美智子さま「被災地のはまぎく」が支えた外出自粛5カ月?(笑)もう、こういうのヤメヨウや!!!不快。不快。不快。報道は無用、不要。内庭皇族のまま、約60人の職員、そこに、訳のわからぬ上の字、そう、それが意味するものは現役のつもり!!(あの引退はマヤカシ)二重権威、否、皇居にとどまり現状を維持しようとした。(思わぬ国民の反意で頓挫)無用の引っ越しも、鹿子、馬子のため、あのシナリオの中心も粉屋
四コマ宅配便のご利用ありがとうございます。初めての方はぜひこちらをお読みください。>>自己紹介マンガ「宅配戦国時代」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー365軒目「嫁ロックダウン」ゆきたの嫁は一人で小さな会社をやっており、いつもは全国(時には外国)のいろんなところへ行くのですが、最近は仕事にも好きなおかまバーにも行けず、しょっちゅう居間に転がっております。数時間後に見ても同じ体勢で転がっていたりするので何をやっているのかと思ったら,無料公開中の『ONE
四コマ宅配便のご利用ありがとうございます。初めての方はぜひこちらをお読みください。>>自己紹介マンガ「宅配戦国時代」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー368軒目「在宅ワーク…(?)」というわけで嫁が最近、「ZOOMエクササイズ」をやっているようです。嫁いわく、エクササイズだけならyoutubeの動画を見ながらでも出来るが、ZOOMだとみんなでやっている感じが楽しいのだそうです。うん、運動不足の解消+ストレス発散も出来て、このご時世にとても良さそうですが…
高いところから落とすと、ひらひら宙返りして、足から着地します。作り方は簡単です。使うのは、紙、定規、ハサミ、ペンです。紙は、カレンダーなどが良いようです。紙を、短いほうが10~15cmほどの長方形に切ります。適当で大丈夫です(笑)今回のカレンダーは、4つに折った大きさでちょうど良い感じでした。長方形を半分に折って、そこまで、写真のように線を引きます。線の間隔は、短辺をだいたい5等分です。これも適当です。線に沿ってハサミを入れます。写真のように、足を開きます
まだ仮説段階みたいだけど・・・・https://gigazine.net/news/20201028-80-percent-covid-19-vitamin-d-deficiency/新型コロナ患者の80%以上がビタミンD欠乏症であることが明らかに新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の罹患者の80%以上がビタミンD欠乏症であることが明らかになりました。gigazine.net一般的な食生活でビタミンDを十分に摂取するのは難しく、日光浴をして体内でビタミンDを生成
こんにちは2歳3ヶ月の娘ねねのママですオシャレすぎるヒップシート🤍NEW日本製ヒップシート2wayTSUMUGIKABANショルダーバッグヴィーガンレザー抱っこバッグセカンド抱っこ紐おしゃれかわいい20kg人気スリングショルダー大容量軽量ブラック黒ベージュPU革1歳2歳3歳出産祝い楽天市場日本製ヒップシートにもなる2wayショルダーバッグヴィーガンレザーセカンド抱っこ紐おしゃれ
こんばんは。相変わらず終息の兆しが見えない新型コロナウイルスの感染状況ですが、いつ出すのか或いは出さずに嵐が過ぎるのを待つのかと世間の注目を浴びていた「緊急事態宣言」が7日、東京を含む7都府県に発令され、これによって生活するのに必要最低限な公共インフラの稼動と物品の売買、それと公共交通機関の運行以外の人や物の流れがゴールデンウィーク明けまで殆ど止まる事になりました。昨日、今日と普段通り会社に出勤したのですが、職場の近くにある百貨店や駅ビルは食料品以外の売り場は営業休止となり、普
スミスリンで3日に一回シャンプーしていますが、【第2類医薬品】スミスリンシャンプープレミアム80mLAmazon(アマゾン)2,970〜3,630円中2日はお酢に髪の毛を浸してさらに退治作戦ちょうど賞味期限切れて捨てようと思っていたお酢があったので。お酢で何分間か浸すことで、シラミの卵の殻を溶かし、死滅&除去しやすくする効果があるそうです。ちなみに成虫にはお酢は効きません。成虫はスミスリンシャンプーで退治、スミスリンシャンプーは卵は殺せないので、卵はお酢でやっつける、という作戦
おはようございます。今日は超久しぶりに仕事のため外出です!その後家でWEB会議ですので今日はちゃんと化粧しなきゃ!笑電車に乗って職場に行きます。一応電車も時差で乗れるようにゆっくり今はブログ書いてます。外出の用事を一気に済ませたいので病院に行きアレルギー疾患のいつもの薬をもらいに行きます!ついでに病院でトレチとハイドロキノンも買ってこよう。かかりつけの病院は毎月行くのですが受付で伝えると診察なしで薬を出してくれるのでありがたいです。ものの五分ぐらいで病院出れる
おはようございます。昨年の今頃は改元に伴う10連休で、さあ海外だ、観光地だと旅行に出掛ける準備をしていた方も多い事でしょう。我が家も飛行機で某観光地に出掛けました。あれから1年経ったこの時、まさかこんな事態になるとは誰も想像出来なかったと思います。そんな「StayHome」となる今年の連休(敢えてゴールデンウイークではなくて「連休」と書きます。)をあざ笑うかのように今朝は爽やかないい天気の東京地方です。先週末も確か晴天だっとと記憶しています。天気の神様が存在するのか
四コマ宅配便のご利用ありがとうございます。初めての方はぜひこちらをお読みください。>>自己紹介マンガ「宅配戦国時代」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー378軒目「散髪アドバイス」こんにちは、中途半端なミディアムヘアーのゆきたこーすけです。ゆきたが行っている美容室はどうも営業はしているようなのですが、色々考えて今は自粛することにしました。髪が短い人の方がカットをする頻度は高いと思うので、こういう時は男の方が不便な気がします。ロックダウンされている海外ではバリカン
こんにちは、きなこもちです!このブログでは6歳の娘・もちこと3歳の息子・もちたろの子育てを中心に、おもちファミリーの日常を描いています。家族紹介はこちら。***もちたろ、3歳9ヶ月。4歳まであと少し!ですが、以前記事にも書いたとおり、トイトレも進んでおらず。お着替えなども1人では出来ずいつも手伝っていました。4月に入園して、もしも休園せず幼稚園生活を送っていたらこの時期にはもうお着替えが始まっている時期…( ̄▽ ̄;)副園長に無理せず!と言って頂いたので焦ってはいないの
毎年のゴールデンウイークなら益子焼陶器市(益子町)盆栽まつり(さいたま市)トレッキング…今年のゴールデンウイークはSTAYHOME中家族皆であつまれどうぶつの森それも凄く楽しいさてチェレンジ②は大きなホットケーキ作りです4月から始めて既に10枚以上焼きました私の顔より大きい焼時間は片面12分裏返して8分で完成味は普通まだまだチャレンジは続く…