ブログ記事1,373件
あっという間に11月…いっきに季節が進んだ感じがします先月から、仕事でも私生活でも気分が落ちてばかりで、こうやって旅行を思い出したり、次の旅行について考えることが活力になりますテガルサリチェックアウトの続き…12時にテガルサリを出発『【2024.8バリ】3日目①テガルサリチェックアウト』前日の疲れもあり、チェックアウトの12時まで、テガルサリでゆっくり過ごすことにしました朝8時頃起きて、お部屋の電話から朝ご飯をオーダーこの部屋のテラスまで、運…ameblo.jpお昼ご飯と、どこか1箇
簡単な自己紹介私主婦株&断捨離&ジム大好き夫年収2千万体育会系リーマン東大卒息子小6進学くらぶで25年中学受験娘小3ASD国立大附属の特別支援学校IQ63→IQ90台成長中専業主婦みうの日常を描いています。年収1200万の会社員リタイア後専業主婦に今年の目標はインカムゲイン年間100万円達成今回の旅行のメインイベント軽井沢の離山ハイキングです標高1256m、往復約2時間のコース。我が家は南口からのコースを選びました(
先日、東京ディズニーシーでファンタジースプリングスに入らなくても食べられる!ファンタジースプリングスの世界観をイメージしたメニューの紹介をしました↓『ファンタジースプリングス外でも『塔の上のラプンツェル』イメージメニュー』ファンタジースプリングスに入らなくても食べられる『塔の上のラプンツェル』イメージのスペシャルセットが美味しすぎました…!!それがこちら!ポートディスカバリー…ameblo.jp本日は、このメニューとも一緒に注文できる激うまドリンクを紹介したいです…!!これこれ〜↓
養育費なし&国際離婚小学5年生ハーフ娘子育て中シングルマザー歴10年パーティですちょっと役立つかも?な情報、毎日更新中ママ友との付き合い方『【パパ友&ママ友の会話】楽しくない理由』養育費なし&国際離婚小学5年生ハーフ娘子育て中シングルマザーパーティですちょっと役立つかも?な情報を毎日発信中パスポートの次に大事なもの『【シングルマザー子…ameblo.jp小児科も知らない発達障害なりやすい子供の病気『娘の病気⑤更に視力低下は気持ちの問題?』養育費なし&国際離婚小学5年生ハーフ娘
訪問ありがとうございます如彩(じょさい)と申します。日常の幸せなどを記録しています。LINEスタンプ大人ハシビロコウ・絵文字販売中→https://line.me/S/sticker/20502962/?lang=ja&utm_source=gnsh_stickerDetailハンドメイドはこちら→https://minne.com/@jyosai27みなさん、今日も1日お疲れ様です新潟旅行から帰ってきました眠くて眠くて昨日は21時半には寝ちゃったよ新潟旅行記少しずつ書いてい
4人家族母(私)フルタイム勤務40代夫サラリーマン同い年冷静沈着男。息子半分グレーだけどかわいいバカ息子高校二年生(不登校)娘お勉強できないけど愛嬌で生きる中学二年生「夏休みにどこかに泊まりに行きたい!」えー!本気?2人とも、家が大好きじゃないのよ。家というか、Wi-Fiがあるとこが好きでしょーよ?もう何年も泊まりの旅行なんて行ってないのに(文句がひどいから)、突然あがってきた旅行計画もちろんお金だって用意してない
ママミニマリストいざわひとみです。はじめましての方はこちらもどうぞ⇨♥️家族旅行にオススメな出雲大社出雲大社に行ったことありますか?有名なでっかいしめ縄のあるところ‼️こういう神社とかって、子どもが楽しめるイメージはあまりないじゃない?だけどね、ちょっとしたポイントを押さえれば子どもと一緒に楽しめることができたの‼️出雲大社に行く前に寄るところがあったり出雲大社の中で楽しめるポイントがあったり。楽しさ、伝わる?(笑)それだけの魅力が出雲大社にあるんだけど、私はぶ
今回はサウスシークルーズと離島についてフィジー到着後無事に予定通りのフェリーに乗れたのでいざマナ島へ!!行きはROUTE2帰りはROUTE1で移動しました。殆ど揺れもせず、快適な船旅でした2023年8月現在のタイムテーブル↓フェリーの座席は早い者勝ちの自由席。フロアは3つに分かれてますが、行き来可能です。各島で乗客が入れ替わるので、途中でお目当ての席に座れることも。●1階8割が屋内。ちょっとした飲み物、お菓子が買える売店やトイレがあります。屋外は船の突先部分になり
【淡路島旅行1日目②】今回の淡路島旅行は旦那の会社関連の家族交流会のイベント参加のために、ついでに一泊旅行を楽しむことにしました11時からは「地引網体験とBBQ」のイベントに参加丸山海水浴場丸山海水浴場に集合してまずは地引網体験です。しかし、台風の影響か水位が上がっていて砂浜が狭くなっていたので場所を変えてすることになりました。みんなで引っ張りました鯛がたくさん獲れた魚は、昼食時に刺身・焼き魚として食べれるそうで...近くの海の展望広場に移
はじめましてワーママはまゆうです25歳の時に節約好き旦那と結婚結婚5年目、30歳で妊娠2020年8月にコザルに似た男の子を出産しましたその後、妊活を経て、現在は第二子妊娠中です私がずぼら系すぎて?!近頃は旦那も一緒に育児と仕事の両立に奮闘中こちらのブログでは育児・ワーママ・お金の話を発信していますよろしくお願いします長野・軽井沢にて遅めの夏休みを過ごしているのですが本日は「軽井沢子連れスポット」で検索すると高頻度でヒットする「軽井沢おもちゃ王国」に行っ
生後4ヶ月の娘と赤ちゃん連れの石垣島2日目!『【子連れ石垣島】4ヶ月の娘と初ANA』一日目は本島で楽しみました🎵はじめから👇👇👇『【沖縄子連れ旅行①】生後4ヶ月の娘を連れて行ってきました!』こんばんは!ゆきぶーです5月28日から生後4ヶ月の娘…ameblo.jpひとしや石垣島の島唄ライブを楽しんだあとは👇『【赤ちゃん連れ石垣島③】念願のひとしと島唄ライブ』沖縄旅行では、このパンツを着回しまくってました👇リブプルオンパンツ+OS(米国仕様)GU薄くてキャリーに入れてもかさばらないし、何より
一昨年の夏休みの思い出。滞在していたシュトローブルの町から車で、隣の町ザンクト・ヴォルフガングへ。ザンクト・ヴォルフガングのシャーフベルクバーン駅から、シャーフベルク登山鉄道に乗ります。映画『サウンド・オブ・ミュージック』にも登場した登山鉄道です。列車がずんずん上って視界が開けると、主人公マリアが手を広げて歌う映画のオープニングのような草原が見えてきます。山岳鉄道の車内の様子。一昨年はまだ公共交通機関内でのマスク着用が義務付けられていました。4
LCC並と期待しないでいた香港航空。出発前に、機内食復活と知って、少し期待もした香港航空。満席、モニターあり(一部不具合有&見たいのがない)子供が隣だったからかもしれませんが、足元も、こんなに足伸ばせたっけ?と思う、十分な広さ。シート倒されても全く気にならない広さ。事前の座席指定で、トイレ近く、リクライニング等で迷惑かからないように、成田→香港は、後ろ誰もいない席にしたのもあり、快適のはずが。私のリクライニングが壊れていて、寄りかかってないと元に戻るのが不快でしたフットレスト。
ご覧いただきありがとうございます。いつもはディズニーネタのブログですが7月に入り夏休みを取りましたのでお出かけ日記をお送りします。最後までお付き合いいただけると幸いです。伊豆1日目(7月21日)横浜駅で電車の発車時間まで朝食とお買い物タイムが終わりサフィール踊り子に乗車です。『健太のおでかけ日記〜電車で伊豆へGO!20250721-0723旅立ち前の横浜編』ご覧いただきありがとうございます。いつもはディズニーネタのブログですが7月に入り夏休みを取りましたのでお出かけ日記を
PRこんにちは!とら子です🐯5歳と2歳を育てる2児の母(32)ROOMインフルエンサーROOMぜひ覗いてみてください💛先日、家族でGuforesortNASUに行ってきました〜!貸別荘で、1棟まるっと借りれちゃう宿!リビングはとっても広くて寝室は3部屋もあるのでおじいちゃんおばあちゃんや友達家族と行くのもアリ💕洗面台も2つあるのも嬉しい!外の空間もとっても充実してて!(↓娘の服はこれ)フリル付きセットアップ|キッズベビー子供子どもこども
こちらの記事を読んで下さる方がたくさんいらっしゃるようなので、記事ネタに合わせて改めて『真夏のUSJ✨暑さ対策編』夏のUSJいや、真夏のUSJに行ってきました!!夏休みこれから行かれる方もいらっしゃるかな~?と思い、忘備録がてら残しておきます。とにかく心配だったのは、暑さ…ameblo.jp『真夏のUSJ暑さ対策編②』真夏のUSJ暑さ対策の為に持参したもの(前ブログのまとめ)・凍らせたペットボトルのお茶・保冷剤・保冷バッグ・水筒・ビオレ汗ふきシート・ビオレ汗ふきタオル・日傘…ame
機内食往路成田→香港娘の食べかけいかにも香港風な味付?の豚肉と野菜炒めとご飯。美味しかったけど、お肉が子供にはちょっと硬かった。そして、なぜかデザートは、赤福の大福。飲み物は青島ビール好きではないけど、タダならアルコール摂取したいタイプ香港→バリ写真なし。うわさのコッペパンでした深夜で食欲もないし眠いし、美味しくもなかったし、一口食べて終了…せっかく熱々出してくれたのにすみません…水だけいただきました…復路バリ→香港これが、ちょっと微妙すぎて旦那と10歳の娘は
スーパー(waitrose)で目に止まったこちらのカラフルなパスタドルチェ&ガッバーナがデザインしていたパスタでした左上のものと同じボックス売りもされてるらしいパッケリが欲しかったけどWaitroseには置いてなかったそして特別なコラボデザイン超一流のブランドとなればお値段も張るのかと思いきやそんなでも無くどうやらドルガバ側からコラボしたいとパスタ会社へお申し出があり商品化された模様スゲー2017年に発売開始され1年間限定販売だったものが美味しいだけでなく
たつなと申します夫(会社員)私(会社員)娘(小2)息子(保育園年中)9-16時で時短勤務中キャパオーバーにつき丁寧な暮らしに憧れます2021に念願だった家を建てました我が家の内覧会はコチラ#平屋#コの字型の家#共働き家庭#節約#晩ごはん#ガーデニング初心者いいね&コメント、嬉しいです!いつもありがとうございますこんにちは!長くなりました!今回で姫センレポ終わりです~
はじめましてワーママはまゆうです25歳の時に節約好き旦那と結婚結婚5年目、30歳で妊娠2020年8月にコザルに似た男の子を出産しましたその後、妊活を経て、現在は第二子妊娠中です私がずぼら系すぎて?!近頃は旦那も一緒に育児と仕事の両立に奮闘中こちらのブログでは育児・ワーママ・お金の話を発信していますよろしくお願いします親子三世代+αで3泊4日の長野・軽井沢旅行にきているのですが1日は昨日書いたおもちゃ王国で過ごし・・・『3歳児と行く軽井沢おもちゃ王国【軽
こんにちは、だらだらママです2024年8月子連れオーストリア&クロアチア旅の記録今回はフヴァル島のお話A34地球の歩き方クロアチアスロヴェニア2024~2025(地球の歩き方Aヨーロッパ)[地球の歩き方編集室]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}フヴァル島はスプリトから船で約1時間気軽に行かれる緑豊かなリゾートアイランドです(地球の歩き方より)パクレニ諸島で海水浴を楽しんだ後16時過ぎにフヴァル島に戻りました『【オーストリア&クロアチア
久しぶりの海外旅行は楽しかったのだが、けっこう大変でもあった。今回は6年ぶりのプーケットだった。今回の旅行の目的は家族旅行+私の母親を連れて行くことだった。母は海外旅行初めて。私の親も70後半だし、またいつパンデミックが起こるかも分からない。その前に病気になるかも分からない。一度くらい海外に連れて行ってあげてもよいと思い、夫に相談し了承してもらった。夫には感謝しかない。でだ。連れて行くとなったら準備。パスポートの取得も付き添った。それもまあまあ面倒だった。次に母はガラケー
【2980円→2480円クーポン利用で1/161:59まで】【思い出の一枚を】日本企画製品オリジナルフレームカメラ子供用デジタルカメラ1080p録画自撮り32GBSDカード付キッズカメラトイカメラ子供カメラ知育玩具女の子プレゼント誕生日クリスマスおもちゃ楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}[お買い物マラソン!1/920:00-1/161:59]ランドセルラック2人用ワイドハンガーラックランドセル収納ハンガーキャスター
ご覧いただきありがとうございます。いつもはディズニーネタのブログですが7月に入り夏休みを取りましたのでお出かけ日記をお送りします。最後までお付き合いいただけると幸いです。今年も夏休みは伊豆へ行ってきました。1日目(7月21日)まずは横浜駅へ。電車の発車時間まで朝食とお買い物タイムです。CIAL横浜は駅直結で便利な上に朝9:00前から営業しているカフェがあったり電車旅にピッタリでオススメです。https://www.jryscc.co.jp/cial/yokohama/
母子家庭子連れ激安海外旅行・タイ養育費なし国際離婚ハーフ小学6年生娘を子育て中シングルマザー歴11年海外留学、海外生活歴5年、行った国11カ国パーティですNEW低所得母子家庭夏休みの過ごし方『【低所得母子家庭】夏休み暑い日の過ごし方』養育費なし&壮絶国際離婚小学6年生ハーフ娘を子育て中シングルマザーパーティですちょっと役立つかも?な情報を毎日発信中これだけは使うな!市販の白髪染めカラー…ameblo.jp最近、私の周りやた
美容室エンブレムのお知らせです~本日勉強会のため少し早めに閉店させていただいます夏に向けて新商品などの使い方など勉強させていただきます!!ご迷惑をおかけします!!明日は通常通り営業です再度夏休みのお知らせです8月19日~24日まで夏休み!!7月じゃなく8月ですよく間違えてたよ!って言われます(笑)そしてアメブロ企画夏休みの家族旅行~
こんにちは療育mamaですしばらく療育以外の投稿に🙏どなたかの参考になりますように🍀2024.3月人間ドック胃カメラ腫瘍発見4月造影剤CT超音波胃カメラGIST疑い自覚症状なし5月LECS手術出来る大学病院へ転院6月大学病院にて手術前検査7月大学病院でLECS手術入院(腹腔鏡手術予定)備忘録のため、入院生活を記録します今回は腹腔鏡手術予定2人目子供は帝王切開2年前開腹手術にて子宮筋腫子宮卵巣摘出手術してるので痛み
先日、熱海温泉ホテル大野屋で温泉を堪能した事をお伝えしましたが、今回はゆっくりしたくて木曜・金曜と2泊して来ました!!両親、甥っ子、娘たちと私、合計6名で1室。東館、和洋室のオーシャンビュー!!ベッド2台ありました。部屋からの眺めも今回ね二十歳の甥っ子に頼んで、一緒に来て貰ったのには理由がはい。娘たち、、、プールを楽しみにしていたんです!けどさ、私は一緒に入れ無いので、甥っ子にお願い!!(そんなに深く無かったので、娘たちだけでも問題ありませんでした。)金曜日の朝一
夫が珍しく長期の夏休みをとれたため少し遅めではありますが夏の家族旅行に行ってきました!車で行ける距離で素敵な景色を見ながら美味しいお料理が食べられゆっくりとくつろげる旅とくに宿泊するホテル選びには力を入れて欲しいという子供達の願いを聞き入れながら(生意気にも)旅のプランを考えてみましたその結果私達が選んだ場所は山梨県の河口湖温泉ホテルは「ククナ」↓【公式】富士河口湖温泉郷のホテル「THEKUKUNA」四季折々の富士山と河口湖が一望できる眺望
こんにちはこはるです。機内で昔は化粧したまま過ごしてたのですが、やはり乾燥がすごいので、今回はマスクもあるし、化粧を薄めにして機内にクレンジングの試供品を持ち込んで化粧を落として、化粧水、クリーム塗ったら乾燥しませんでしたコンタクトももちろん外して。目もすごく乾燥するので、目薬はいるな〜と思いました(準備してた妹ナイス)ちなみに化粧水とか水気のものはジップロックに入れれば、1つ100ml以内ならトータル1ℓまで持ち込み可能ですあと乾燥対策で良かったのがこれCAが教え