ブログ記事6,711件
結局走らなくなってしまった車。色々悪あがきしてました。まずはATF交換。BMWのこのミッションはGM製。DEXRONⅣ規格。今回は同規格のBMWもOKというMOTULATFⅥにしてみました。以前はTAKUMIのDEXRONⅢ。TAKUMIのも100%化学合成油だし日本製だから大丈夫かと思って試してみたんですが、また壊れても困るので対応してるものにしました。しかし結果は変わらず、動きません。そして、ヤフオクでBMW用の診断機を購入し、ATの設定の初期化を試みるものの、診断
年末に給湯器が壊れた。。マンション内にあるジムのシャワーを借りて過ごすこと数日。。靴下のあとついてるw旅行の時のホテルのアメニティのスリッパがこんな時に役に立った。断捨離なんてするもんじゃないね東京ガスに修理に来てもらうももう替え時って事だったので同じものに交換しようと思っていたのだけど、流行りのバブルが出る給湯器もあるよとのことで10万円くらいしか増えなかったのでそれにした。なーんにも知識なかったけど流行っている物には理由があるはずなのでまぁ良いかと思って。15年くらい使うし
11月24日(金)曇りたしか・・・今年の5月3日、Amazonに発注して・・・。5月4日に届いたエアゲージが。。。壊れたorz今回は「測定値保持機能」がやられた。確かに↑こやつはエア漏れはしなかった。ただ、バルブに当てていれば測定できるが、測定値保持機能がイカレたので、バルブから離すとたちまちゼロになって読みにくいのなんの。それにしてもよく壊れる。今回は半年しか持たなかった。やっぱりバイクに積んでいるのが悪いのだろうか?エ
以前、スチームの穴から黒い汚れがでてきた我が家のアイロン。『ひぃ~アイロンのスチームの穴から黒い汚れがでてきた』みなさんはアイロンのスチームの穴から黒い汚れが出てくるのをみたことがありますか?私はあります。それは、おととい・・・冷え取り靴下のダーニングが終わったので次…ameblo.jpアイロンの掃除も無事に終わり、なにごともなく普通にスチームも使えていたのですが・・・。先日、突然アイロンの温度が上がらなくなりました高・中・低どれに設定してもまったく熱くならない何度
本日、曇り気温31.4℃を確認。蒸し暑い...我が家のファーストCARフィットRSGE8のエアコンが壊れました。内容は...エアコンを点けると、熱風が噴き出します!スイッチをON、OFFしてたら...たまに冷風が噴き出すコトもイライラします!HONDA(ホンダ)純正部品ETSユニツト品番38900-RK8-315Amazon(アマゾン)16,390円Amazon(アマゾン)で詳細を見る楽天市場で詳細を見るどうも、電磁クラッ
いつもご訪問ありがとうございます。はすぬまあきです。野田琺瑯常備菜を入れておく容器として最近、大人気ですね♡わが家でも常備菜や、お米、バター、ぬか漬けを入れる容器として・・・10年近く、使っています^^少人数の我が家では・・・朝のお味噌汁作りも野田琺瑯のミルクパンで作ります。わが家で、大活躍のミルクパンが・・・突然!!木の柄が抜けた・・・(T_T)ネジだけが残った状態・
土日と分解して、あちこち診たけどミシンは復活せず…だったら“手縫い“今回のツアーTシャツダボダボに着たくて1番デカいのを買ったのそうすると“丈“が長過ぎるじゃない⁉︎だからね、両サイドにバイアステープを縫い付けて“丈“を詰めたかったワケよーっ紐を通してギャザーを寄せて…イイ感じに仕上がったんだけどさ。着たら思ったよりダボダボしてないアタシがデカいの…
こんにちは、You・Editです。以前、愛車スイフトのスピードメーターの調子が悪いという記事を書きました。(その時の記事は下のリンク)スイフトスピードメーター故障???修理してみましたその後、そのスピードメーター、ついに動かなくなりました。。。(涙)そこでぶっ壊れてもイイという前提で前回よりも思い切った(?)施工をしてみようとチャレンジしました。パーツの取り外しについては以前の記事を見てくださいね、、、メーターパネルと基盤をバラしてみました。
(リビングの立派な霧ヶ峰エアコン♪)こんにちは御沙汰しております華音です🌻ちょっと前の話になりますが4月の終わり頃急に暑い日がありまして・・・冷房を稼働させたらぶっ壊れて動かない、全然冷房が効かないという問題が発生しましたDハウスに無料でつけてもらったエアコン4台(実際は家の建築費用に含まれてたんでしょうが・・・)4台ともパナソニックのエオリアです新築1年足らずで、4台中3台が故障1台目の故障が次男くんのお部屋のエアコンやはり夏の初めに冷房が稼働しない症状で基盤を
こんにちは、みーですお久しぶりの投稿となりました。先日、お高い買い物をしたあれが、、、『66万円で健康に投資』こんにちは、みーです今日は最近買ったものの話です。夫は癌が見つかる直前の1年くらい、肩コリ、腰痛がひどくなったと感じていたようです。最初は、なんか首のあたりに…ameblo.jpスリーミーウェーブちゃんが、、、壊れた壊れたのは、足を入れる部分のファスナー先っぽが何かの拍子に飛んでいった模様。夫が寝ぼけて、ファスナーを完全にしめないまま起動させたのか、数日気づきませんでし
昨年、コストコで購入したエアフライヤー。定期的に(主にフレンチフライメーカーと化してしまいましたが・・・)使っています。金曜日に、久しぶりにこのエアフライヤーを教えてくれたお友達と会ってお茶を長時間した時、エアフライヤーで最近は週1くらいで揚げ出し豆腐を作っていると聞いて、私も作ってみよう!とチャレンジしようとしました。。。アミの上に、エアフライヤー用のお掃除簡単、シートを置いて作っているとのこと。うちにはないので、とりあえず、オーブンシートを敷いてやろう!と思いつき、
以前、といっても今年5月、修理したはずの卓上プレス。パッキンを交換したのに、しばらくするとオイル漏れがはじまり、今回スタックしてしまったのを機に再調整。オイル漏れの原因で心当たりはふたつ。一つはちゃんとホーニングしなかったこと。もう一つはエンジンオイルを入れたこと。今回はちゃんと油圧作動油を用意しました。そして、ホーニング用の器具を買うのをケチって、ドリルの先にミガキロン、のようなもの、を養生テープで貼りつけ研磨。うっすらあった縦線がなくなるようにして
冷蔵庫が壊れました😢氷が出来ない時があったり、アイスが柔らかい👀って思ってだんだけど、全く溶けちゃう訳じゃ無いけど凄く緩い😱今なら買いたい冷蔵庫を購入して届くまでの数日しのげる?だろうと気に入ってた冷蔵庫を買う事を決意?‼️食中毒怖いからりダメなものは廃棄仕方ない😢以前からコストコで惚れちゃってた冷蔵庫✨ハイアール冷蔵庫4ドアフレンチドア(観音開き)470L大容量冷凍庫ブルーイッシュグレーJR-GX47A-H(標準設置無料)楽天市場次買うならこれって思ってた😆コスト
LGテレビのマジックリモートのクルクル回るウィールが壊れた。下に陥没した感じで回らない。何度も床に落としたからかも。開けて見るとやっぱな。左の黒い四角にくっついてたのが取れてる。新しいのが届くまで一時的な修理でしのぐよ。クルクルの機能のとこは色々やったっけどくっつけらんないので諦めた。OKボタンは代用のボタンが無いので機能させるようにしたい。ウィールをポチッと押したら上下するようにしたいのでほんのり浮くよう真ん中の溝に詰め物して底上げする。プラスチックのカードを曲げてバネっぽくなる
本日、ティップネスの週替わりレッスン枠でヨガを担当させていただきましたご参加くださった皆様、ありがとうございましたしっかりとポーズの組み立て方に耳を傾けてくださり、やりがいのある45分でした。時間が足りないと感じるくらい、みんな集中力がありました次回は5/4日曜日です。12:00〜ご参加お待ちしておりますじつは今朝、お気に入りのネックレスを引きちぎってしまったんですもう30年近く愛用している、一番最初に両親に買ってもらったアクセサリーだったんですもうそのお店は百貨店に入っていな
落として壊れてしまった
こんにちはなみです。以前、引っ越しをした際に、家電やらが壊れてびっくりしたことがあります。友人に話したところ、引っ越しで家電が壊れることはよくあることらしい私は知らなかったので、情報までに載せようと思います~~。まず、我が家の引っ越しは、ごくごく近場での引っ越しでした。歩いて行ける程度ですが、トラックに揺られると家電にとって、きっと良くないんですね。我が家の引っ越しで壊れた家電は、ドラム式洗濯機。なかなか大物【公式店】パナソニックななめドラム洗濯乾燥機LXシリー
昨日の仕事終わりに、少しだけ2人時間。いつものようにイチャイチャしてたらケンちゃんのスマホに着信。画面を見て鳴り止むのを待ってて…出ーへんの?うん、後でかけ直すあ〜、奥さんやろな、って分かった。切れて数分後またかかってきてまた出んつもりのケンちゃんに出ていいよ緊急かもしれんやんうん…ごめん奥さんからであろう電話に出た。こんな話し方するんやな〜普通に話してるだけやけど胸が痛かった。もうすぐ帰るそうやな、帰る場所は奥さんの元やもんなその場の空気もイチャイチャの雰
実は...こないだ、大阪に行った時に買い物をしてました!なぜかといいますと...今年ね、3足もたて続けにくつが壊れてしまいました!えーん(T^T)💦こんなことってこんなことって普通、あります??正直、そんなにいやっ全く新しくはないです(笑)だって、自分のものより子どもたちのものを優先してしまうではないですか?なのに、ここ2ヶ月以内に、3足も...(>_<。)実際、それ以外にお気に入りで履いてるスニーカーもちょっと、お暇をあげないといけないかな?と考え
ミニマリスト、何か欲しいと思ってもすぐに買わないので、気が付けばないまま数年が経過していることが多々あります。失敗談を思い返せばモノがそんなに欲しくなくなる買い物に失敗したことってありませんか?わたしはひっじょーにたくさんあります。思いつきでインナーパンツを買ったはいいけど、ブカブカだった櫛をかったら、とき心地が悪くてすぐ売った洗い流さないヘアトリートメント、全然保湿効果なかったこういう失敗談がたくさんあると、「躍起になって買わなくていいしな。」と思うよ
アラジンのトースターが壊れて買い替えるかー諦めるかー悩んでいたところしんさんがダメ元で直してみるー!と言ってくれたのでトースターの掃除をしました!『アラジンの壊れたオーブントースター、掃除しました!』少し前からアラジンのトースターが壊れたーーと騒いでおりました。新しいトースターを買おうかー『【悩むー】オーブントースター選び!』5年ほど使っていたアラジンのト…ameblo.jpその後、さらに内部を分解して見ていましたが電気の線が焦げてるらしい。↓このベルみたいなんこれ
SwitchのJoy-Con(左)の操作がヤバい!!何もしていないのに、左や上に勝手に動く。ゲームがしーにーくーいーーーっ!!!まじか・・・スティックが壊れた?ううっ・・・高いのに・・・・子供向けなのに、こんなにやわでどうすんの?!そんなにゲームしてな・・・まぁ・・・あつ森はここ最近結構してるけど・・・それ以外は、ほぼしてないに等しいのに!!!ニンテンドーストアを検索していたら、Joy-Con(L)を発見!!https://store.nintendo.co.jp/i
厚切りパンにバターでモーニング。ハム雑にのせすぎサラダは美味しいオリーブオイルと塩胡椒。先日届いたふるさと納税返礼品は蟹缶。1ダース✨これよ、これ!常温保存で娘んとこにもあげやすい…こういうの、ほんとに嬉しい😆最近の出来事は…食洗機が壊れました。しかもなんの前触れもなく10年以上使っているし、仕方ないですねぇ。前の家では突然水が溢れ出したことがあったからそれよりましか家電が壊れるのってなんとなく凹みます。
築15年の我が家・・・洗面所の照明スイッチが【ばか】になっちゃってオンオフの切り替えができなくなりました。↓こういうやつえぇー!そんなに強く押してなかったけど・・・どうしよう。とりあえず、枠を外して、取れるものだけとってみた。上のスイッチがばかになっちゃったので、水色のヤツを取り外してみた。中の板バネが折れちゃって、オンオフの切り替えができなくなったのか。中のやつを直接動かしてみたら、オンオフができたので、板バネだけを直せば大丈夫みたい。この部品…購入可能なんだろうか
木ネジ部分がナメてしまって、外れてしまったパイプハンガーの修理をしました。この写真は修理が完了したハンガーの写真ですが、こんな製品です。どこが壊れたかというと、、、片方は木ネジもう片方はインチねじになっている『ハンガーボルト』というネジで台座に固定されているポールが外れてしまいました。外れただけなら取付可能なんですが、木ネジが入る穴が広くなってしまって取付られなくなってしまいました。修理は何通りかあるんですが、、、一番簡単なのは木のポールを30mmぐらい切る事です
うちのキッチン、Panasonicのラクシーナ(QSシリーズ)を使っているのですが、とうとう、タオル掛けを壊してしまいました。犯人は私ですというのもですね、このタオル掛けの位置がちょうどいい場所にありまして、ずっと、ここをひっぱって引き出しを開けていたわけですよ仕様書には、それはダメって書いてあったような気もしないでもないですが。まるっと無視してましたそりゃ、壊れるわイトコには、どの位置にあったかも聞かれたのですが、真ん中ではなく左側付近そりゃ、負荷もかか
あれからすっかりご無沙汰になりました元気にやっております昨日は退院してから1週間後…とゆうわけで通院でした。喉頭蓋炎の方は全くわからないぐらい腫れも治り形も正常に溶連菌の方はまだ多少内出血のような喉のアレはあるような…な感じでしたが問題なさそうでしただが、喉頭蓋炎の怖いところ【人喰いバクテリア】と言われてるらしいんでね気道が腫れて塞がり呼吸困難や窒息死に至ることもあるが臓器もヤラレちゃうらしい…次第に脳へと…だから治ったと思ってもその経過も大事だと
こんにちはまたまたまた!ベビーカーの故障です。これで3回目です『2106m13dベビーカー事故りました。』こんにちはクリスマスから数日もう年末ですね今年は実家で過ごします。(去年もですが)去年の元旦は、両親にサプライズで妊娠を伝えました!全く勘づいてもなかったよう…ameblo.jp『4062y1m15dサイベックスメリオフレーム交換(2回目)』こんにちは2歳をすぎた息子ですが、ベビーカーはまだサイベックスのメリオカーボンを使用しています。B型ベビーカー購入の話も出てはいる
お風呂掃除が画期的に楽になる!ワイドスプレーでシューーーっとかけて、60秒後にシャーーっと流すだけ。最近はこすらずに落とす製品が多くなってきていますが、お風呂掃除こそ、手間をかけずに楽になりたい場所の一つ。ずっと「バスマジックリン」派でしたが、最近は「バスタブクレンジング」がお気に入ってます。突然のバチンに悩まされる今日も気持ちよく「シューー」っとしようとスプレーボトルを握った瞬間引っかかったような感覚とバチンッという音がして、スプ
中古で買ったPS3。買って一週間。調子は悪いが一応ゲームは出来る。で、ソフトを色々購入。プレイステーションストア?を覗いたらキングオブファイターズがあったので購入。中古のソフトより安くなってたので。あと格闘ゲームならダウンロード版の方がストレスフリーかなっと。で、ダウンロードに30分ほどかかるので放置して、あとからソフト確認しようとしたのですが…何も映らない…でも、慌てません。とりあえずPS3再起動。映らない。HDMIケーブルを挿し直し