ブログ記事7,305件
光明池・サンピアさんに焼肉店がでけたよぉ~~本館の1階です。焼肉TORATORAさん(トラトラ)2022年12月24日オープンオープン3日目のお昼に来てみました。串の井さんのお隣りで~す!ドアはあけっぱわぉ!入ろうとしたらTORAが威嚇しとるがな!えらいおしゃれな焼肉屋さんですねぇカッコええテーブルは3卓ありました。ランチメニューはどうやらないみたいなのでハラミと上ミノと
堺市南区和田・・・堺でもあまり知られていないゾーンだけど実はこのエリアの泉北2号線沿いはチェーン系飲食店の宝庫。本日紹介するお店の回りにも・・・「すし一流」「焼肉王道プレミアム」「和diningほんまもん」とえらく大層な店名のお店が軒を連ねている。。。(大袈裟な名前のお店は自らハードルを上げてしまって墓穴を掘り気味だ...)というのはあくまでもここだけの話ってことで魚屋SAKA
は☆☆☆いつもご覧頂きありがとうございます☆☆☆プライベートエステサロンRefrain(ルフラン)のれいこです。2025年4月の予約状況7日(月)10時~❌13時~❌15時~❌8日(火)10時~❌12時~❌15時~❌9日(水)10時~❌13時~❌15時半~❌10日(木)10時~❌13時~❌15時半~❌11日(金)10時~❌13時~❌16時~❌12日(土)10時~❌13時~❌15時~❌13日(日)休み14日(月)10時~❌13時~❌15時~❌15日(火)10
少し前ですが、堺市立ビッグバンに行ってきましたずっと前から気になってたんですが、少し遠いので、なかなか行くタイミングがなかったんですが、ついに行けましたhttps://www.bigbang-sakai.jp/屋内遊び場堺市立ビッグバン堺市南区にある屋内の遊び場堺市立ビッグバン。利用案内、イベント情報、こども劇場情報など。www.bigbang-sakai.jpセブンイレブンで、入館券が1割引で購入できました購入し忘れてて、当日近くのセブンで無事に買えました駅からも5分くらいなので
〈茶色はうまいシリーズ〉の途中ではありますが・・・投稿者自身も読者さんも少々「茶色」には辟易してくる頃なんで今回は一旦茶色を離れて美しい画像をお届けします。。。PâtisserieBecSucréパティスリーベックシュクレこのお店の願いは...フランスの片田舎のお菓子屋さんのような誰もが寄り道したくなるみんなの憩いの場所。。。白を基調として明るく美しく...そして華やかな店内。。。ベックシュクレに足を踏み入れたら誰もがワクワクするよう
第25回竹城台校区さくらまつり開催日時3月30日(日曜日)10:00~14:00場所竹城台校区地域会館前いよいよ明日開催前回好評の「ガラガラ抽選会」今年もやります!!!各自治会等の飲食系模擬店や遊び系の模擬店の出店も盛り沢山です地域会館の2Fにて、「竹城コンサート」も同時開催します会場でお待ちしております
雨天だねー😭それでもお散歩は行くのです😅レインコートが似合ってます😂DogHouseポチの家🍀DogHouseポチの家|ドッグサロン・ドッグホテル堺市南区のDogHouseポチの家は、ワンちゃん専門のペットホテルです。一時預かりや長期のお預かりにも対応しています。安心と居心地の良さを第一に考えたストレスフリーのDogHouseポチの家をぜひご利用下さい。www.doghouse-pochinoya.com
ねむりの森own-timeオウンタイムです。夜中の台風並みの雨風、すごかったですね…風も冷たくて、今日も肌寒いですね。み、みぞれが降っていますみなさん、ご体調大丈夫ですか?季節の変わり目と同時に花粉症があったり、それを予防するための薬の副作用でなんだか食欲不振と…いろんな疲れが出ているようです。私も心当たりのある暴飲暴食で→(自業自得)胃もたれ、食欲不振になっていたのでこれはしっかり体の声を聞かねば!…とカラダに優しい茶碗蒸し、お粥など…そして、とにかくゆっくり噛んで食べ
privateNailSalonT-STYLE泉北高速鉄道「泉ヶ丘駅」〒590-0101堺市南区宮山台(プライベートサロンの為、詳しくはご予約確定時にご説明させていただきます)⚠️当店、女性専用サロンとなっています。感染対策の為、お連れ様は不可とさせて頂いております。OPEN10:00~18:00(時間外相談可)来店時の注意10分以上、遅れていらっしゃる方はご連絡ください。遅れて来られる時間によっては、次のご予約がある為に出来ないデザイン等があるかもしれません。ご
ホーム喫茶店貸しホールサークルスケジュールライヴArtistリンク堺・泉北・はなタウン音頭のご紹介堺あけぼの園での音楽倶楽部のお手伝いについてアクセス堺市南区竹城台3丁2-6072-296-0029MAPメールはっぴいえんど設立には重度の障害者の人たちも、身近に、生の音楽と触れ合える空間を提供したいという想いがあります。また、音楽だけでなくいろんな仲間のお集まりにご利用いただけたら幸せです。タイトル:ほーむページを
竹城台の春の風物詩となったオープンガーデン今年も開催されます画像引用元オープンガーデンさかい|活動|堺市公園協会purplealpaca3.sakura.ne.jpオープンガーデンについては去年も当ブログでご紹介しています当日の様子に興味がある方は是非こちらの記事も御覧ください『【イベントレポート】オープンガーデンさかい2023』今回は、以前下記の記事で告知しました、オープンガーデンさかい2023の様子をご紹介します。『【お知らせ】オープンガー
今日は一日早く、100歳のお誕生日をお祝いさせていただきました🎉おめでとうございます!皆様、長生きしてくださいね💖支援員*N
当ブログではおなじみのイベントオープンガーデンたけしろ今年も開催です!開催日時2025年4月5日(土)、6日(日)午前10時から17時ちなみに、去年はこんな様子でした『【イベントレポート】オープンガーデンさかい2024』こちらの記事でもご紹介しました、オープンガーデンさかい2024に行ってきました!!今日は、そちらの様子についてご紹介します雨の予報が一転、穏やかに晴…ameblo.jp運営の方よりメッセージを頂きましたのでご紹介しま
先日、大人の声楽練習会を開催しました。6名の生徒さんが参加されました。大人の生徒さんは、普段なかなか歌を発表する機会がなかったので、よい機会になったと思います。練習会では、最初に全員でストレッチ、呼吸法、発声を行い、自己紹介をして1曲ずつ歌を発表しました。その後、1人1人ポイントレッスン。他の生徒さんのレッスンを見ることも勉強になりますよね!「変化がよくわかる!」とのお声もありました。そのあとは、みなさんで、声楽を始めたきっかけや歌の悩み、日頃のレッスンなどのお話をして、最後にもう一度歌い
親子の時間をより豊かにする、2歳からのこども料理教室「こどもカフェ泉北教室」の栄養士朝尾美沙です🌸家庭でできる食育や親子クッキングのレシピなど紹介していこうと思います🎵現在募集中のレッスンは公式LINEよりお問い合わせ、お申し込み受け付けています🎵ひとこと「お料理」とメッセージ下されば、こちらから必要事項をお伺いしますので、お気軽にどうぞ☺️公式LINELINEAddFriendlin.eeホームページはこちらホームページトップページkodomocafe-senboku.c
11月も半ばを過ぎ、秋もいよいよ深まって来ましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか今回は久しぶりに竹城台の医療機関特集ということで、「南天ケアプランセンター&南天ヘルパーステーション」をご紹介します。施設の管理者様からのご紹介~「南天」の由来~画像の置物は「南天九猿」というもので、当事業所の名前の由来になったものです。なんてんくなんざる→「難(南)を転(天)じて苦難去る(猿)」南天の木に乗った9匹の猿が、難を持ち去るという縁起物の飾り
いつもブログをお読みいただきありがとうございます皆さん教本頑張っていますね!キッズピアノ一巻終了レッスンを始めた頃よりもお指もしっかり動くようになってきました♪2巻もがんばろうバーナム導入終了譜読みも少しずつ速くなってきたね。両手奏に慣れていこうバスティン一巻終了バスティン2巻も並行してどんどん進んでいますね。表情豊かな演奏これからも楽しみにしています♪プレインベンション終了この後はバッハインベンション。楽しんで行きましょうバスティン一
2024年9月1日再オープンころかふぇ行ってきます。堺市南区別所ころかふぇ9月1日再オープンころかふぇ3年ぶり古民家カフェ一休は2年ぶり真新しい店内テラス席わんちゃんOKメニュー週替わりランチヒレカツと野菜フライささみ美味しいデザートロールケーキとアイスコーヒーテラス席の芝生テクテク歩く自家製ランチやケーキ美味しいcafeでした。🐶😋😋😋お疲れ様サリーでした。お疲れ様サリーロングヘアー・ダックスフンドランキングカフェ・喫茶店ランキング
いつもブログをお読みいただきありがとうございます先週から新しいスケジュールでレッスンが始まりました。曜日の関係で翌日レッスンになってしまったり長らく開いてしまった生徒さんもいらっしゃいましたがしっかり練習してきてくれましたね!発表会の曲の練習も始まりました一年前から大幅にレベルアップ⤴️した生徒さんも多く選曲の際も「難しい曲をがんばりたい!」と言ってくれる生徒さんも✨生徒さんひとりひとりの力を考慮しながらこの発表会でグンッと力を伸ばして欲しい
昨日のポカポカ陽気とは打って変わって、今朝は土砂降りの大阪でした卒園式が昨日でよかったとホッとしていますお祝いのお言葉、ありがとうございましただけど、今日は小学校の卒業式明後日はお友達の卒園式…早くお天気よくなりますようにアルバムのページ作り冬休み、2月とページチャレンジをした余波がまだ残っていて、ペースはゆっくりですが、ちょこちょこページを作っていますブログにはなかなか紹介出来てませんが、たまにインスタにあげたり、あげるほどでもない貼っただけのペー
いつもお世話になっているチーム様よりミニオンズカップにご招待いただきました😊結果は準優勝🥈‼️どのチームも油断できない試合で終始緊張ムード💦相手の強いディフェンスにも耐え、勝ち取ったみんなの勝利!みんなよく頑張った‼️決勝戦では、メンバー全員名前を呼ばれゴールへシュート!みんなよく決めてくれたわ😆今大会優秀選手賞は【ようた】が受賞しました😊チーム一丸となって闘えた大会保護者の皆さんもこの結果に涙✖️2感動をありがとう‼️大会主催者さま、関係者の皆さまありがとうございました
写真は自身の経営するフィリピンパブを放火し、非現住建造物等放火の疑いで逮捕された岸和田市の自営業・津田真吾容疑者(53)/岸和田市の自営業・津田真吾容疑者(53)/youtubeより現場写真はないのですが、堺市南区竹城台4丁は住宅街の民家と団地であり、複合施設は以下しかなさそうです。放火現場のストリートビューB/大阪府堺市南区竹城台4丁https://maps.app.goo.gl/pTbb9xchmAqGUyBs8泉北高速鉄道泉が丘駅北口から西1.2km映像:カンテレ3
第25回竹城台校区さくらまつり開催日時3月30日(日曜日)10:00~14:00場所竹城台校区地域会館前ついに、ポスター&チラシが完成しました!!春らしくて良い感じに仕上がったと思います今回は、各自治会等の飲食系模擬店や遊び系の模擬店の出店が盛り沢山ですそして、何より「お花見飲食スペース」が復活しました今年は、初の試みということで「竹城コンサート」と題し地域会館の2Fにて、コンサートも同時開催しますそして、前回好評だっ
ちょっと変わったアイスクリーム食べてみたいそんなに時にオススメなのがここむか新泉北店むか新さんは数多くありますが、ここのむか新さんには変わったアイスクリームがあるんです店内は広くて綺麗和菓子だけではなく、色々なお菓子がいっぱいあって楽しいお菓子の国この時はハロウィンフェアとかもあったりイートインスペースもあるので、アイスクリームも食べることが出来ますよ~税率が変わっちゃうかもですが和菓子屋さんだけあって、ソフトクリームと和の融合したスイーツがあるんですこれが今回の目的のや
桜満開🌸春だねーDogHouseポチの家🍀DogHouseポチの家|ドッグサロン・ドッグホテル堺市南区のDogHouseポチの家は、ワンちゃん専門のペットホテルです。一時預かりや長期のお預かりにも対応しています。安心と居心地の良さを第一に考えたストレスフリーのDogHouseポチの家をぜひご利用下さい。www.doghouse-pochinoya.com
基本空気圧:500〜600ヘクトパスカルになります。*FIBAの空気圧基準:180cmの高さから落として、120cm〜140cmの高さまでに跳ね返るのが基準となります。バスケットボール空気入れるときの注意点は?1.空気注入針は、必ず水または石鹸水で濡らしてからバルブへ垂直にゆっくりと差し込んでください。針が乾いたまま差し込むと、バルブに傷が付き空気漏れの原因になります。2.空気を入れる前に必ずボール付近に表示されている内圧表示に従って、少しずつ空気を注入してください。
いつもブログをお読みいただきありがとうございます先程新しい制服に身を包み登校する新高校生さんに出逢いました!制服が似合っていてとても大人びて見えました✨小さな時から来てくださっているので成長が眩しいです。先日も新一年生の入学式を見かけ満開の桜の木の下で大きなランドセルがまた可愛らしく微笑ましく🌸娘も早起きと満員電車でヘトヘトになりながら新社会人頑張っています来週からは東京研修や地方の工場研修など移動も多く3ヶ月間は落ち着かない日々を
おはようございます^^なかなかブログの更新ができていませんが、恐怖の年度末年度始めがやってきたからですこれは毎年の事なんですが、年度替わりの時期は役所に書類を提出しないといけません。そこに、いろいろな仕事が重なってくるので、3月から4月にかけては強烈な忙しさになってしまいますそんな中、何とか気持ちにゆとりを持とうと思いつつ工夫しているのですが、なかなか思い通りにはいかない状況です。私のテーマである『手放すこと』を実践しながら、何とかこの状況を突破していきたいと思っていますということ
いつもブログをお読みいただきありがとうございます埼玉県の小6さん。月曜日が卒業式でした。おめでとうございます✨お母さまが送って下さった動画を見てしっかりとピアノ伴奏している彼女に感動!リモートレッスンで伝わりにくい中音楽好きな彼女は好きな曲を多く譜読みして読譜力も上げていきました。バイオリンユーフォニアムなど様々な楽器にもチャレンジしアンサンブルも楽しんでいますね!中学生になっても音楽を楽しんでください🎵